• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:後輩から説教)

後輩からの高圧的な説教に対して

precogの回答

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

元気があってよろしい。 でかい口叩くやつは仕事で成果をあげざるを得ないんで、自分で自分の首を絞めているだけなんですけどね。 自分で自分を追い詰めのも成長の方法なんで、それもアリですね。

suzu0324
質問者

お礼

そうなんですか、 言う側の視点で考えたことがなかったので、新しい発見です。 ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 説教の楽しさ

    教育、躾、指導の課程に、説教や仕置があります。これは楽しいですか?ぶっちゃけ、楽しいですよね。「説教は楽しい、説教は面白い、説教は気持ち良い」これが本音本心ですよね。「他人の苦しみは蜜の味」とよく聞きますが、人間行動学では合理的結論らしいのです。だとすると、説教は楽しいですよね?これは人の汚いところで、悪趣味で受け入れ難い本性かもしれませんが。 子に対して親が説教する、生徒に対して教師が説教する、部下に対して上司が説教する、これらはよくある話ですが、される側は我慢しています。そして、される側が我慢して耐えている事を、する側は知っています。もし「この若者に説教するとは何事だ!」と説教の説教を言ってくると「教育学的観点から必要だとの判断に基づいて説教したのだ」って言い返せばカッコイイですか?「説教すると楽しいから説教したのだ」って言い返せば、説教者は罪をさらけ出しましたか?言い訳が違うだけで説教は同じなのですが。 説教は任意性の高い教育です。法律や家族や民間結社のルールを見ても、説教を義務とする条文は珍しいと思います。それより寧ろ、過剰な説教を規制するような条文の方が多いでしょう。それでも、説教は有りますし、厳しいものも多いです。つまり、「説教したい、ガミガミ文句言いたい、コイツを懲らしめたい」といった意思があって、それが形になったものが説教です。 いじめや虐待やDVや◯◯ハラスメントと似てませんか?何となく、これらと説教は共通点を感じるのですが。だとすると、合法でも説教は恥ずかしい行為なのでは? 親の説教権、教育者の説教権、目上の人の説教権、偉い人の説教権は大事な権力ですか?説教権は私の作った造語ですが、これは社会秩序の根幹に関わるくらいの権限ですか?もし教師に対して生徒が説教すると、立場の逆転なのでしょうが、どうなるのでしょうか? もし説教が楽しいなら、「説教カフェ」はヒットしますか?説教はリアリティが大切だから、店側でシステム設定するとイマイチですかね。有料でしかも設定を予め用意してある説教をしても、「俺様の説教でこの店員は凹んでいるけど所詮は演技だな」みたいになるのかな?やはり説教で快感を得るには、恣意的に説教して相手を本当に凹ませたいですかね? 説教が規制された未来の日本社会を想像すると、若者のニコニコ笑顔とキラキラ情熱に私は辿り尽きました。皆さんはどうですか? 快感←自分は偉大で強い権利を持っていた←説教成功←説教を成し遂げたい←説教する←説教を始める←誰かに説教したい←上下関係をハッキリさせて自分の威厳を伝えたい←自分が偉大である事を確信したい←今より偉大になり威厳を誇示したい。 快感←自分の意見は正しくて通用した←説教成功←説教を成し遂げたい←説教する←説教を始める←誰かに説教したい←自分の正当性を伝えて意見を通したい←周囲のルールブックが自分である事を確信して正当性を周囲に示したい←自分にとって都合の悪いルールを都合良く変えたい。

  • 説教キャラ

    自分の性格の中で、大嫌いな部分を最近自覚するようになり、とくに友人関係において昔のように話せる友人がいなくなり困っています。 自覚した性格とは、自分が説教キャラだということです。元来、この性格は自分が人見知りせず、誰とでも話せる性格であると考えていました。 ある時、初対面でありながら、楽しく飲んでいた人から、君、説教キャラだよねと言われハッとしました。その人は、それの性格が悪いとまでは云わなかったのですが、初対面の人と話しているときでさせ、説教口調になっていたことは、自分でも否めません。 また、自分には話が長くなる傾向があり、また黙って人の話を聞こうとしても、すぐに話に割り込んでいる自分がいます。 この性格に嫌悪感を抱くようになっており、性格を変える努力をすべきか悩んでいます。 説教キャラをみなさんどうおもっているのか? また、現在学生で来年4月から社会人(SE職)になります。新規一転、聞き上手な人間になろうと目標を掲げています。その中で、説教キャラを封印すべきでしょうか、教えてください。

  • 説教調の言い方、押し付けっぽい言い方を直したい。

     中高年の男性です。    1、説教調の言い方、押し付けっぽい言い方を直したいのですが、なにかいい方法はあるでしょうか?  特に私の場合は、怒鳴るように強く言ってしまうのです。  相手の人はいやだろうな、と思います。  自分としては、強く言わないと伝わらない、という気持ちがあるのです。  しかし、強く怒鳴るように言えば言うほどかえって効果がないのではないか、と思うようになりました。  人の話は、内容よりも、雰囲気だと思います。  2、どんな言い方が効果あるでしょうか?  それも教えていただければ幸いです。  女性、若い方のみなさんのご意見、同じような男性方のご意見を伺いたいと思います。  よろしくお願いします。

  • 後輩に舐められてる?

    この出来事は後輩に舐められていますか? 私:27歳 男性 3年目 後輩A:22歳 女性 1年目 私は今年度よりこの後輩の指導係をしています。 仕事場では特に問題もなく、私も優しく接しているので関係は良好です。 ただある会社の公式な飲み会(100人程度が参加)で舐められているような態度をとられました。 このような飲み会では社会人のマナーとして、お世話になっている人(係長や課長等)にお酒を注ぎに行ったりすると思いますが、この後輩は指導係である私のところに一度も来ませんでした。(ちなみに後から知ったのですが、係長や課長には注ぎに行ったそうです) ただ、この事はまぁタイミングとかあるでしょうし、特に気にしてませんでした。 しかし、会がお開きになったころ私と仲の良い後輩Bが「私さん!後輩Aはちゃんと挨拶に来ましたか?」等と聞いてきて、私が「来てないねw」的な返事をしたところ後輩Bが「それはいけないですね!後輩Aに言ってきますよ!」と言い、後輩Bが後輩Aのところに行きました。 そこで、BがAに「B!私さんのところに挨拶行ってなかろ?私さん怒ってるぞ!」と言いました。するとAは「あぁ~別に私さんはいいやw」的な返事をし、結局私のところには来ませんでした。 同僚からはこの出来事について「私さんが優しすぎる(怒らない)から舐めれてるんじゃない?」と言われます。 みなさんの意見を聞かせてください><

  • 後輩に抜かれそうです

    2年間営業やってる女です。 後輩も同じく女で営業なのですが成績で彼女に抜かれそうで焦っています。 後輩は1年目にも関わらず成約の有無は置いておいて新規の話をバンバン取ってきます。 今日も朝から新規の問い合わせがかかってきてました。 対して私は細かな新規の話はほぼなく、2週間に1回ちょっと話が出るくらいです。 先輩から引き継いだ仕事のおかげで何もない状態になる事はありませんが先輩方からのおこぼれがなければ確実に後輩に抜かれてると思います。 後輩が仕事を取ってくるのは凄く嬉しかったのですが、昨年私が新規で飛び込み営業をして話を聞いてもらえなかった所に後輩が今年行ってみた所仕事が発生した事を皮切りに私の中に劣等感や嫉妬心という醜い感情が溢れてきました。 後輩の事は大好きですし、後輩も私の事を慕ってくれているのですがこのままだと私の事を気にかけてくれてる先輩達に見放され、後輩にも気まずい思いを抱かせるのではないかと思ってしまい気が気ではありません。 先輩や上司からはこれから先、後輩を指導してく立場になってもらわないと困ると言われていますが自分の予算も満足に達成出来ない私に後輩の指導など出来るのでしょうか… 大げさかもしれませんが社会人1年目の子を指導するという事はその子のこれからの人生に大きな影響を与えるものだと思うので責任の重さに押しつぶされそうです。 話が逸れてしまいましたが後輩に話が来て私に来ないのには理由があると思うのでプライドなんか捨てて後輩にどうやって営業回っているかとかを聞いてみたりするのですが聞いた感じだと私と言っている事は変わりません。 このまま私は後輩に抜かれてしまうのでしょうか? 抜かれない為にはどうするべきでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 説教してくる女友達について

    最近、説教してくる女友達に疲れました。 元、会社の同期です。彼女は私より3歳年下です。 私が、自分の気持ちを話すとそれはバカだよ!やめな!とか。 なので、私が私の性格ってこうなっちゃうとか言うと、その発言私キライなんだけど!その性格って言って逃げてるだけでしょ!とか言われて。でも私はその性格だからどうにも出来ない事って沢山あると思うんです。 その彼女の話を聞いていれば、たいがい私に説教した事と同じ事をしていて。 私も、あれだけ私のこと説教してくるから言い返そうとも思うけど面倒臭い事になっても嫌なので彼女の話をただ聞いているだけです。 世の中って色々な事があるし、みんな考え方や価値観など沢山ある中で私はそれを受け入れながら人と付き合ってきたのですが、彼女はそれは違うだの沢山否定的な意見を言ってきます。 彼女は高卒で、元ギャルだったので逆に世間が狭いのかなぁ?とか思うのですが。 みなさんの意見を聞かせていただきたいと思います。 乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 頑張りすぎた結果

    頑張りすぎて疲れました。 営業の仕事をずっと続けてきましたが、心が空っぽになりました。 若手の頃は、まず目標を達成することを目指して頑張り、目標を達成できるようになってからは、それを毎期継続してできるように頑張ってきました。今は後輩の目標も達成できるよう指導しながら自分の目標も達成していくという立場になっています。 営業の仕事はノルマが大変でありますが、頑張った分だけ多くのお客様に喜んでもらえるのでやりがいもあります。また、後輩がノルマに苦しまないよう少しでも役に立てればとも思っています。 ただ、最近は、目標を達成できるのが当たり前のような状態になって辛くなってきました。私はいつも頑張って達成しているのですが、今の上司は私は簡単に達成できるものと思っている感じがします。目標達のために、遅くまで残業したり、毎日何件もの取引先とあったりして、疲れが自分のキャパを超えてまで働く必要があるのかと思ってきました。今までは、目標達成のためにはしょうがないと思っていたのですが、毎日大変な思いをしてまで目標達成にこだわることはない気がしてきました。目標達成にこだわらず、ほどほどに頑張ればいいと思うのですが、今は私は後輩の見本のようにならなければいけない状態なので、弱音も吐けず、手を抜くことができなくなっているのです。そのため、いつも本当の自分以上に頑張り続けなければいけないことに疲れてきました。 気持ちをどのように持てばいいのか分からなくなっています。先輩方アドバイスをお願いします。

  • 目標達成について

    社会人になって10年ほどが経ちますが、恥ずかしながらいままで自分で立てた目標を達成できた記憶がほとんどありません。 様々な成功howto本を読みましたがまったくうまく行きません。 そこで自分の立てた目標がなぜいつも達成できないか考えてみました。 それを改善することで目標達成ができると思ったからです。 自分の答えとしては 1.目標を忘れてしまう(つねに意識できない) 2.すぐにあきらめる の二つでした。 そこで皆様の目標を達成できなかった時の要因として大きなものを教えていただきたいと思います。 意見を聞かせてください。

  • 飲み会嫌いの私

    私は、部活動やバイト先の人たちとの飲み会大嫌いです。 部活動での飲み会大嫌いな理由 1.嫌いな先輩が、全部員の前で私に対する説教や悪口を平気で言う。飲み会の雰囲気を壊すことではないでしょうか。悪口言われたり説教させる当の本人の私は地獄のように苦痛。説教や悪口言うにせよ、別の場所で他人の眼の触れないところで言うくらいの気配りもない。私は大恥かきました。屈辱です。 2.部内恋愛をしている部員同士(本当は部内規程で部内恋愛禁止にするべきだと思いますが・・・)が、意図的に隣同士の席になる。当の二人は完全に全体から離れて別の場所で延々と四六時中勝手にいちゃついてべったりしている。非常に不愉快で腹が立つ。 バイト先での飲み会嫌いな理由も、上記1と同様、先輩や同僚が私の悪口をみんなの前で言う。 「お前がちゃんとしないから、だらしないから、常識がないから、店長からいつもいつも怒られてんだぞ。他の同僚のAさんは、怒られたことないだろ?だけどお前は欠点を直そうとしない、直す気がないからいつも同じことで怒られる。店長の身にもなってみろよ。なぜ自分が悪いと思わないの?自分が悪いと思ったら素直に「すみませんでした」と謝りなよ。」 という内容で、他のメンバーの制止も聞かずに延々と続きました。 私は、こんな苦痛があるなら、わざわざ数千円の高いお金を払ってまで、自分の貴重なプライベートな時間を犠牲にしてまで、嫌いな飲み会、行きたくない飲み会に行かなければ良いのでしょうか。 やれ「部員同士の親睦を深める」「大会前の決起集会」「大会後の打ち上げ」やれ「飲み二ケーション」だのという大義名分のために、私はこんなのに使うお金があったら一人でおいしい食事したり食べ放題の店に行きますし、そんな嫌いなことに使う時間があったら部活動の個人練習するか、休養にあてたいのですが・・・・ 私は、部活動の大会での緊張とプレッシャーとかは感じません。好きなことをしているのですからプレッシャーなんて思いませんし。むしろ大会後の打ち上げが苦痛なのです。試合内容であとから先輩部員に「お前下手くそ」「なんだあのザマは!」「お前ほど下手な者は見たことない」とか、打ち上げで説教されるほど苦痛はありません。試合中の緊張の方がはるかにマシです。 飲み会が好きな人だけでなく、飲み会が嫌いな人、みんなでワイワイガヤガヤするのが嫌な人もいるのです。食事するなら気の合う仲間や同級生と静かに黙々とおいしく味わって食べるか、むしろ一人で、焼そばやお好み焼きやラーメンと言った大衆食を食べる方がずっと好きです。 飲み会の可否についてどうかみなさま助言お願いします。

  • 私と後輩の彼女・・・

    質問です 皆さんであれば、気になる人が知り合いの恋人だった場合、諦めますか?諦めませんか? 今私は悩んでします 後輩の彼女が気になってしかたがありません 悪い奴ではないのですが、後輩という人間を考えたとき、どうしても彼の手元に彼女を置いておきたくないのです それは心身ともに、彼女が今以上に苦労しなければいけなくなるのは目に見えているからです 彼女が心配でたまらないのです ただ見ているのはあまりにしのびない・・・ それであれば自分が・・・と・・ 最悪自分じゃなくてもいいです とにかく後輩から彼女を離したいのです 余計なお世話だということは重々承知しています 道徳的によくない行動だということもわかっています でもなんとかしたいのです 私のしようとしていることはやはり間違っているでしょうか? 単なる私の身勝手なのでしょうか? 詳細はあまり書けないのでかなり曖昧な内容になってしまいました 何か意見やアドバイスがあれば、よろしくお願いします

専門家に質問してみよう