• 締切済み

カフェ経営者

カフェで自分だけサラダを出してくれてなかったことがあり、さらにほかにも何回か不快なおもいをしたことがあり、それで店長さんや会社の方にお伝えしたのですが、店長さんは雇われているかたかなにか、電話に出た会社の方はあ、そうごめんというかんじで、あまり話になりませんでした。社長に親展でお手紙を出すしかないでしょうか。登記¥600払い建物の所有者を調べようと思いますが、面倒にも思います。 あとカフェの経営はほとんど店員さんはアルバイトのところが多いですか?まぁまぁ広いからたくさん店員さんがいます。三人はいます。それが交代でいろんなかたがいます。

みんなの回答

回答No.6

>電話に出た会社の方はあ、そうごめんというかんじ それなら、社長に手紙を出しても同じような反応になると思いますよ。手紙を出すだけ無駄です。 >登記¥600払い建物の所有者を調べようと思います 建物の所有者とカフェの経営者が同じとは限りません。と言うか、ほとんどが別人なので、無駄な出費となることは確実です。 >店員さんはアルバイトのところが多いですか? はい、ほとんどがそうです。店長もアルバイトかも知れません。 もし私が質問者様と同じ立場だったとしたら、そのカフェには二度と行かないと心に決めるだけです。いわゆる「腹いせ」で悪い評判を拡散することはエネルギーの無駄ですし、場合によっては拡散させることが刑事罰を受けることにもつながりかねない(それが事実だとしてもです)のでリスクがありすぎます。 で、私の場合「二度と行かない」お店は結構多く、某有名チェーン居酒屋とか某有名ファミレスがそれに該当します(笑・個人経営の店は多数あります)。 あと、もう一つだけ言えるのは「お客は神様などではない」ということです。お客だからと言って、どんなクレームをつけてもいいというわけではありません。不満があるなら、黙ってその店を利用しないようにすればいいだけのことです。

puhkichi
質問者

お礼

店があまり気に入ったところがないので、行かないと言う選択肢があまりないです。全く好きでない店でもないので、改善していただきたい気持ちです。

puhkichi
質問者

補足

その店の悪評を拡散しようとしていないです。お金を支払いサラダがないことは、まともなことではないし、クレームというか、いちゃもんでもなんでもなく、正当と思います。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.5

サービス業の末端が未熟で訓練されていない場合、すでに経営者が見放しています。これから苦情を糧にして直そうというやる気のある経営者ならいいのですが、数人の苦情では何も変わりません。 経営者はすでに多忙。それに尽きます。 上級の料亭などでない限りサービスに気を使う暇もないようでマニュアル通りです。決められたことをしているだけで間違いは当然頻繁に起こります。 後は個人で「申し訳ありませんでした」ときちんと謝れる人材であるか、そういう人材を雇用できているか、これも問題です。 間違いや嫌なことが多い場合店から客が離れていく→経営者には訳がわからない→店が傾く→閉店→新しいオーナーで新装開店、という流れになります。 すでに店長さんに伝えたのですからこれ以上することはありません。倒産するのを待ちましょう。

puhkichi
質問者

お礼

ありがとうございます。倒産はどうかな…コロナで傾くかもしれないですが、かなり条件の良い立地で、何年も続いていて広い面積です。なかなかつぶれないです。近くにあまりいい店がなくて、いつもひとがたくさんいます。それで私はもう10年以上通っていますが、もともと意地悪い店員が多いことは感じていました。最近はひどく嫌な思いをしました。しかし良い感じの店員さんもいます。でもそういうかたもすぐいなくなるので、どうにかならないかとおもったのです。使い捨てにする店なら客としても意見を言って改善してもらいたいです。

noname#246576
noname#246576
回答No.4

出るはずのサラダが出てこないのであれば「サラダがまだなんですが」「サラダはいつ出ますか?」とその場で聞いてみればよかったと思うんですけど、何かきけない理由でもあったんでしょうか? 喧嘩なんかでもそうですが、「その場で言わずに不満が溜まってからまとめて言う」という方法だと、相手は「だったらその時言ってくれればよかったじゃん(そうすればこっちだって対応の方法があったのに)」という感情が沸き上がりうまくいきません。

puhkichi
質問者

補足

その場でいいました。

回答No.3

世の中いいお店だけとは限りませんね。 私も場合はレシートを出してくれなかった店がありました。 当時は知識がなくて??位でしたが、おそらく脱税してるのではないかと思いました。 でもなかなか密告してやろうとまで労力を使いたいとは思いませんね。

puhkichi
質問者

お礼

ありがとうございます。レシートを出さない店というのはたくさんあると思いましたが…脱税している、そうなのですか?

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

建物の所有者なんか、調べても意味がないと思います。。。 使わないのが、1番だと思いますけどね。 私も使わないお店いくつかありますよ。 店員や店長に言ってダメなら、そのお店の改善の見込みはないと思います。 ぐるなびが何かで、酷評したら良いのでは?

puhkichi
質問者

お礼

ありがとうございます。ぐるなびにはいいように書かないと店のページに掲載されないみたいで…

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2346/7598)
回答No.1

登記簿で確認できる所有者とカフェの経営者が同じとは限りませんね。 満足できるサービスが得られなければ、他の店を使うのも一つの選択だと思います。 私は、そのような不愉快な思いをして利用しなくなった居酒屋がいくつかあります。

puhkichi
質問者

お礼

ありがとうございます。建物の所有者も、あまりに不快な人がいる店の経営について、少しは考えるのではないでしょうか。まあ、興味もない人がほとんどでしょうね。

関連するQ&A

  • カフェの店員に恋しました

    カフェの店員に恋しました 近所のカフェの店員に恋しました。30半ば男です。彼女は20代後半~中盤かなって思います。 そのカフェで彼女には3回程しか会って話もしたこともありません。店のなかで話をするのはものすごく難しいので挨拶程度はがんばろと思っています。 カフェの店員は忙ししいので挨拶以外に話すの迷惑かけそうだし、他のスタッフ・お客もいますので話すのはかなりの困難… そこで、少し話せるよう(1.2会話)になったら手紙を渡そうかと思っています。挨拶程度の仲で手紙を貰うと引くでしょうか? もし、経験がある女性の方回答お願いします。又、手紙を渡したことのある男性の方々お経験談&結果などをお聞きしたいです。よろしくお願いいたします(^_^)

  • バイトやめたいんです…。ネットカフェのバイトでこないだ始めたばっかなん

    バイトやめたいんです…。ネットカフェのバイトでこないだ始めたばっかなんです。 まだ2回しか入ってなくて、研修中です。 最初はネットカフェは、落ち着いてて、よさそうかなと始めたんですが、そのネットカフェでは、カラオケもあるため、学生が異常に多く、そして、ちょっと柄が悪い感じの人とかも多く、怯えてしまいます。 そして、ネットカフェの店員さんたちも、元ホストとか、なんかチャラい男の人ばっかで正直きついです。すごい、話してくるんですけど愛想笑いで返すばかりで気使ったりしんどいです。 他の店員たちも、私のことを可愛い可愛いと言ってくれていて、何でも分からんことあったら言ってなあとか優しいし、いっぱい教えてもらったりして、本当に申し訳ないんですけど、コンビニのバイトの方が自分には向いてると改めて思って、ネットカフェのバイトを選んだことをすごく後悔してます。 こんな気持ちで続けてもダメだと思うし、できるだけ早く辞めるということを伝えないとと思ってます。 でも、どう言えばいいのかわかりません。 自分に合わないので辞めますとかでいいんでしょうか? 店長とかバイトの従業員さんたちと結構仲良くなったのでほんとに気まずいです。 どうしたらいいんでしょうか?

  • 共同経営のカフェの母体はどのような組織にするのが適切でしょうか?

    友人3人でカフェを経営しようと考えています。 私たちの目指すお店は、カフェとしての機能だけではなく、店舗内での定期的なワークショップやライブ、周辺地域の畑で野菜を育てるイベントなどを開催しながら、地域コミュニティの活性化にも繋がるような空間として活用していきたいと考えております。(もちろん、段階的になるかと思いますが) メンバーは、 A:会社員 B:会社員 C:フリーター で構成されており、A・Bは今後も現在の会社を続けながら、イベントプロデュースや夜間や週末はもちろん店舗スタッフとしても携わるかたちで運営に関わりたいと考えております。 Cは現在のアルバイトを辞め、店長として店に立ち、カフェからの収入を今後の収入源としていきたいと考えております。 A・Bは会社からの収入があるので、カフェからの収入は副収入となります。 開店費用の出資比率は、 A(会社員):45% B(会社員 ):45% C(フリーター):10% 出資比率は異なりますが、Cが主に店を切り盛りすることとなるので、出資額と実働時間とのバランスを考えると売り上げの配分は3人とも同額くらいにしようかと考えております。 また、実際に店を運営するには、3名のほかに従業員を雇用することもあるかと思います。 3人で企画したプロジェクトなので、それぞれが同等の立場で運営していきたいのですが、 この場合、運営の母体は個人事業主、LLP、LLC、株式会社、どのような組織にするのが適切でしょうか? このようなご経験のある方や、経営の知識のある方、ご教授いただけると幸いです。

  • カフェ起業について

    個人経営のカフェの仕事 カフェを経営している社長さん、または働いたことがある方にお聞きしたいのですが 私の会社で新しい事業としてカフェはどうだ?という事になっていまして少し興味を持ってます。 そこで少し聞きたいことがあるのですが、カフェの仕事内容は「接客」「厨房」以外に何がありますか? 経理とか総務みたいなデスクワーク系、営業みたいな職種も一般的にあるんですか? (またあるとしたら、接客、厨房と同じように平日休みが多いんですかね?) どうもカフェというとアルバイトがしていて、正直年収も安くボーナスもなく、休日も少ないイメージがあります。 経営についても学びたいと思ってます。 何か知っていることがあれば教えて欲しいです^^

  • 今働いているカフェは大きなビルの1Fテナントとして入っているのですが、

    今働いているカフェは大きなビルの1Fテナントとして入っているのですが、 この10月末で潰れてしまうと先日店長に宣告されてしまいました。 ウチの店は大抵赤字でしたがここ数ヶ月色々頑張ってネットに載せたりクーポンをくばったりして 着実にお客様も増えてきて売り上げも少しずつですが上がってきた矢先に、親会社である社長から 会社自体が無くなってしまうと言われた様です。 店長が一応ウチのオーナーなのですが、このビルは法人でしか借りられないビルで、個人営業になると 無理なので閉めざるおえないとの事なんですが、どうにか閉める以外の策ってないのでしょうか? どこかの会社がスポンサーになってくれれば何の問題も無く営業できるのですか? 私もいきなりなくなると言われて正直残念で、何とか良い方法が無いのかなと思い質問させていただきました。

  • カフェの店員さんが好き

    カフェの店員さんが気になっています。 私は27歳の会社員です。 実は、10年ほど前に1年間付き合っていて遠距離で別れてしまった人です。 地元でカフェを経営していて、私も地元で働いているのでたまに食事に行きます。 その時は、少し話して「またおいでね」などと言ってくれるのですが、彼女がいるのか等はわかりません。 元カノが店に行くこと事態迷惑なのでしょうか。 小さなお店で彼と、もう1人の女の子で回していることがほとんどのようです。 とても仲が良さそうに見えるので、もしかして付き合っているのかな…?とも。 カフェって夫婦でやっている方も多いですしね。 そうだとしたら、彼女さんも嫌な気持ちになりますよね。 6年ぶりにお店で会って、やっぱり好きだなと思ってしまいました。 連絡先を知らないので、どう行動して良いのか意見を下さい。

  • 代表取締役1名の会社の社長交代について

    社長交代登記の諸手続きについて教えて下さい。 代表取締役1名だけの株式会社です。(業務内容は企画デザインコンサルティング業) この度、海外に支店を設立する事になり、社長である私自らが赴く事がビザ申請上不可能な為、社長を交代する必要があります。 新たに交代する社長・・・とは言っても名ばかりですが、今まで弊社の経理等のアルバイト的な業務(社員ではありませんでした)をお願いしていた73歳の母親に新たに取締役になってもらい、株式を含めて代表権をすべて母親に交代したいと思います。 会社は東京都で登記してありますが、母親は名古屋在住です。 (1)会社の所在地は東京のままで(事務所があります)名古屋在住者が社長になる事は可能でしょうか? 最短で社長交代の書手続きをとりたいのですが、 (2)その手順と、それに伴って必要な書類、 (3)それ以降、官庁や銀行の届け出などの流れや準備等。 (4)行政書士に依頼しすべきかもしくは自分ですることは可能か? 以上です。 どなたかご専門の方か、同じような経験者をお持ちの方にお答えいただけると大変助かります。 どうかよろしくお願い致します。

  • 湘南のレストラン(カフェ)教えてください

    ゴールデンウイークに湘南探索をしてみようと思っています 以前知り合いが湘南あたりで海沿いのオープンテラスの雰囲気の良いレストラン(カフェ?)に行ったという話をききました しかしその友人は記憶があやふやで店の名前も たぶん「さんご、、、」みたいな名前だったような、、というかんじなので未だお店は発見できないままです サラダの上にお肉をのせた料理とか有名みたいよ、、と言っていました どなたかご存じのかたいらっしゃいますでしょうか? またこのお店に限らず、湘南、江ノ島付近でおすすめのお店(グルメ、ショッピングなどなんでも)やスポットがあったら是非教えてください! 宜しくお願いします!!!

  • 経理・総務出身の有名な経営者はいますか?

    経理・総務出身の有名な経営者はいますか? 私は現在、経理、総務、財務などの管理部門をの役員をしております。 来年には社長になることになっております。 現社長は50代でまだ働けるのですが、訳がありまして社長交代の予定です。 交代後も現社長は社内に残る予定です。 私は営業や製造の経験はゼロで、一ヶ月程度の研修をした程度です。 ですので社長就任に完全に賛成でない人もいるようです。 市場環境から弊社を分析すると、速やかに社長に就任しなければならないのですが、「現社長のままでいいではないか」という意見もあります。 そこで質問です。 経理や総務、財務を主に担当していた人が社長になった会社を教えていただけないでしょうか。 類似ケースのよい前例として紹介したいのです。 ご存知の方がおりましたら、よろしくお願いいたします。

  • 社長引退時のお礼?

    先日亡父の働いていた会社の社長から手紙が届きました。内容は社長の交代で自分は会長になるとのことでした。父が亡くなってからもお世話になってきました。小さな会社でこの社長が会社を立ち上げる時に父を誘ってくださったのです。母が何かした方がいいのか、何をしたらいいのか迷って相談されたのですが、私にもよくわかりません。私は大きな企業で働いていたため、どのようなものかと思います。でも何かをしたい気持ちは親子ともあります。何かいいアドバイスをください。

専門家に質問してみよう