他人を観察することは普通なの?

このQ&Aのポイント
  • 他人を観察することは普通なのかについて考えます。
  • 他人を観察することについて、教育や興味の有無、社会的な視線などを踏まえて解説します。
  • 他人を観察することは個人の嗜好によるものであり、普通の範囲内と言えます。
回答を見る
  • ベストアンサー

他人を観察することについて

あんまり人のことじろじろみないように、みたいな教育を受けたのと、他人にあまり大きな興味がないので、普段はあまり他人を見たりしません。カフェに行ったときは出会いを求めているので結構観察していますが、それでも失礼のないよう、適度にというか、あまり気が付かれないような感じで短時間だけ見ています。 でも、逆にものすごい長時間観察されることがあります。 猫カフェで一番なつく猫が肩に乗ってぐるぐる言ってた時は、よその猫なのに、と一同びっくりしてて、え、みんなみてたの…みたいになりました。 もしかしたら私が見てるのを意識しないから逆に見やすいのかもしれません。 質問なのですが、他人を観察することは普通なのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (576/2545)
回答No.3

そうですね・・・ 観察という言葉自体が、じっくり見る事を含んでいますよね。 なので、いつも観察しているかと言われれば、NOです。 ただ、視界に入ってきたという状況では、一旦見ちゃうでしょうね。 その後、気になるか否か、で行動は変わるかと思います。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

なるほど。仮に私がみんなに上の例の時に観察されていたとして 気になっちゃったんですね。

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39735)
回答No.2

観察という言葉に当てはまらないくらい自然に周りを見れる人と、あなたのように少し観察的になってしまう人の違いはある。あなたも書いているように自分が受けてきた教育的な背景もある。ジロジロ見るなとわざわざ言われなくても、自然にそのアンバイは体得していけるもの。そこに教育的に見るなと言われてしまったことで、他者への視線が少し極端になってしまった。元来あなたが持つ極端さ(人に対して興味なし)も加わったことで、極端さに拍車がかかってしまった。両極端の人はどうしても目立ちやすい。あなたの場合中間がない分、人への視線が少し人工的になってしまっている可能性がある。極端に言えば、人に対して視線を向ける時、いちいちその親の言葉が思い出されるような。そういう状態で向ける視線はどうしても不安定になる。あなたもどこかで自分の不安定さを自覚している。その分人工的に視線を切ったり、自分で不安定の微調整を図ろうとしたり、そんな落ち着かない部分が出てきてしまうのかもしれない。そういう挙動が、時には人の目についてしまう可能性はあるんだと思う。視線に力感を置かずに、全体を俯瞰するようにアバウトに向ける視線もあれば、特定の誰かに向ける視線もある。あなたの場合は、良くも悪くもふわっとした視線が送れないのかもしれない。だから視線を向けることが全部観察になってしまっている、その可能性もあるんだと思うからね。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

質問の意図とは違ったのですが、私が見る側に対して観察しているというような感じではなく、ふわっとした視線を身に着けられるとしたら、理想に近づける気がします。

回答No.1

   こんばんは           観察すること          1. しない  意味          2. する   意味          まず       これを 考えて まとめれば 良いですよ       そして          【両方とも 大切な事です】            後は それらに 繋がる物も 含みます       見ない様に 振舞っていると 見えない 等             余り 気にする事でも 無い様な気がしますが         真面目に 取り組む事により        色々な物が 分かる様に成ると思いますよ             しかし 無理は しないで良い物です       答えは 自分が 考えずも           誰かが 話す事を 聞いていれば                   ある物ですからね         (苦労は 大切だが 無理をせずに          時には 楽をしても良いと云う事)             しかし      基本 自分で 考える物ですから                   考えてみてください            がんばってください。

tomo-tomo3579
質問者

お礼

そういうのも大事だと思いますが 今は他人の価値観が知りたいです。すいません。

関連するQ&A

  • 他人のことどのくらい見てますか?

    よく「誰も人のことなんて見てない」って聞くけど、最近はそうでもない気がしてきました。 この前家族でプールに行って母と「流れるプール」の近くに座っていたのですが、 私が人の流れ全体を眺めていたのに対し、母は一人一人を観察しながら「世の中いろんな人がいるね~」とか言ってました。 あとクラスメートの女子が気持ち悪いほどの観察好きで、私が思っている以上に丹念に他人を観察している様子です。 みなさんは他人のこと見(観)たりしますか? それと、その理由も教えていただけますか? 私自身はそういったことに興味が無いし、じろじろ見るのは失礼な気もするので、 見るかどうかはともかく人間観察とかは全くしません。

  • なぜ世の中は他人を他人扱いすることを求めますか?

    人類みな兄弟のようになればすべてがうまく行くと思いませんか? 世界中のすべての人々が共通の教育によって、人類はみな同じ人間であることを当たり前のように植え付けられて、丸でみんなが親戚のようになれば素晴らしいと思うのです。 ですが世の中は他人を他人として扱うことを求めています。 しかし同時に、他人であることは大変な弊害になっています。 仕事上はもちろん、日常生活においても、他人であることによってやらなければならないことがたくさんあり、当然にお金も時間も費やしています。 みんなが親戚になれば必要なくなります。 逆に親戚になることで、社会をあおるような商売はなくなるでしょう。 もちろん世界中のみんなが顔見知りにはなれません。 しかし、何人かを隔てれば、みんな知り合いになるとも言われています。 みなさんはどう思いますか?

  • 自分に必要なものを他人から学ぶ

    中年ですが、人生長くしているにもかかわらず、他人からしかも思わぬ人から学ぶってことあります。 でもそんなことってなかなかないですよね。 人間ギブアンドテイクだとすれば、ヨーロッパのサッカーみたいにある国で新たな戦術がうまれ、ヨーロッパ中に広めるほうにも回れば、逆に受けるほうに模倣して自分に合わせて生かしていく側にまわることもあります。 永久に同じ人が教えていただけるのではなくて、せいぜい10年くらいの有効期限だったりします。 また自分が生み出して、周囲に与えるというのは自分次第ですのでできますが、実はこれが有効だったんだということは思わぬところからやってきたりします。 結構、人ってギブアンドテイクが理想としてもどちらかが与えるほうにずっとまわっていたり、あるいは受けるほうにずっとまわることがあります。 そして、迷惑でも本人は良かれとして与えてくる人もいます。 自分で編み出してというのは自分次第です。計算もできます。しかし、本当に重要なことを他人から学ぶことも大事だと思います。しかも時代って盾と矛で動きますので、必要なものって変わっていきます。 ですので、なかなか計算なんてできません。 私はうまく人から与えられるのがあまりうまくないと思っています。何が重要か気づいてなかったり、あるいは借りをつくっているような気もします。相手を利用していたり、依存していたりするような気もします。そもそも相手は与えている意識すらなく、ただヒントが自然に観察されるのかもしれませんが。 他人から時代によって変わっていく中で、どういう意識があれば他人から与えられますか。 下手であるため、自分としては人生としてはあまり成功できていないように思います。

  • いちいち他人に干渉してくる人への対応

    気にするのも時間の無駄に感じるのですが、知り合いの人で 仕事以外の時何をしてるのか、わざわざ私の家族に尋ねてくる人がいます。 もちろん家族には普段私が何をしているのか、他人には話さない様言ってあります。 物凄くうるさい近所の人なんかには、挨拶以外は出来るだけ関わらない様にしています。 私自身はあまり他所様の事に興味がないので、他人の事も聞かない様に しているし、自分の趣味や興味がある事で毎日一杯一杯です。 いちいち毎日朝から晩迄の行動を、監視してくるような他人には どうやって線引きして、お付き合いしたらよいでしょうか? 毎日まったくもって不愉快です。 精神的に参ってしまいます。 ご回答の方よろしくお願い致します。

  • 元彼以外の他人に興味が持てない

    失恋して以来、彼以外の他人に興味が持てなくなってしまいました。 その彼と話している時間がとても楽しく充実していたため、それ以外の誰と話していても満たされず、楽しいと感じることができなくなりました。もちろん、そのように感じるのは一緒にいる相手に失礼だというのは重々承知なのですが、自分の感情をどうすることもできないのです。 自分でもこのままではいけないと思いつつ、友人、仕事関係の知り合いなど誘われたらできる限り応じて色々な場に行くようにしていますが、やはり心から楽しいと思うことはなく、1年半が経とうとしています。 以前のように新しく知り合う人に魅力を感じることもなく、仕事の飲み会なども誰と話していてもあまり楽しいと思えないので参加するのが苦痛です。以前はこうではなかったのですが…。 これ以上、他人に全く興味が持てない状態が続くようだったら、カウセンリング等に通った方が良いのでしょうか?

  • 谷中みたいに猫のいる街

    先日、谷中の辺りへ行ったのですが、谷中銀座には猫のオブジェ?があったり 猫関連のお店がいくつかあったり実際に猫がいたりで、『猫の町』的な雰囲気でした。 町並みもなんとなく懐かしさを覚えるような感じで、特にコレ!というものがある訳でもなかったのですが 楽しくプラプラといろいろ見て歩きました。 谷中以外にも、都内やその周辺(神奈川・埼玉・千葉あたり)で猫がたくさんいるというか 同じような雰囲気のところがあれば教えてください。 猫に触ったりエサをあげたりとか、そういうことがしたいのではなく 上手くいえないのですが、町の中に自然に猫がたくさんいるような雰囲気のところをプラプラ歩いて 猫を観察(?)したり、町並み(というほどでもないですが)を見たり、写真を撮ったりしたいのです。 ちなみに猫カフェにはあまり興味がありません…

  • かわいいという感覚と違和感

    愛猫を失ってからの傾向ではないかと分析しているのですが よその猫はもちろん、近頃小鳥やその辺にいるカニやカマキリ、蜘蛛までも愛しく見えてしかたがない(涙腺が反応するくらい) 友達の女性に「君はネコみたいにかわいいね」と褒めたつもりが 「動物と同列に見ないで!」と怒られました(猫嫌いでもなかったはずなのに) 今の職場でも若い女の子の多いフロアに入ると、まるで猫カフェに入った気分です かわいい女の子が愛想良く接してくれるものだから、ニヤけないように必死です ネコ好きの女性なら理解してくれそうですが‥ さすがに蜘蛛と並べられてると知ったらドン引きされるでしょうね いつの間にか「かわいい」という視点が性的な要素外に移行していた可能性があります 対象に好かれたいといった意識なしの一方的な、かわいいという感覚に違和感が生じてきました 年を取るとそうなってくるものなのでしょうか?

  • 大阪の人以外、他人の家賃は聞かない。本当?

    今日、テレビでやっていました。 約半世紀生きていまして初めて知りましたが 本当なのでしょうか。 びっくりしました。 おそらく、兵庫県南部の大阪よりは、聞くし、答えるかと思います。 姫路までいくとちょっとわかりませんが。 それで驚いたのは、京都出身の俳優さんが他人の家賃なんて聞くはずがないと 言っていたことなんですが、それって京都では当たり前なんですか。 大げさに言っていただけですか。 大阪と県境の京都の人も聞かないんですか。 それとなんで聞かないのですか、関係ない話題でいきなり聞いたりはしませんが タブーなんでしょうか。私は、そういう意識が全くありませんでした。 失礼なのでしょうか。他の地域ではタブーな感じですか。 レンタル料ですよね。 レンタルDVDのレンタル料聞くのと変わらないと思うのですが、 他の人のほうが安かったら、私のほうは高すぎるから、まけて欲しいとか 引っ越したほうがいいかもとか、 うちの大家は極悪人だとか、考えれるではないですか。

  • 1歳半の猫(メス)の人見知りを直すには?

    もう1歳半だと人見知りを直すのは難しいでしょうか? 私にはトイレや風呂についてくるくらいでべったりな猫の女の子で、こんなに懐っこい猫は初めてというくらいストーカーです。 でもそれは私に限定されていて、知らない人が来ると飛んで逃げます。 しかし数分すると戻ってきて、匂いを嗅ぎにいってみたり、近からず遠からずの距離で観察して、そのうちくつろぎ始めるので、根っから人嫌いなわけではないと思います。 (実家の猫は他人が来るとどこかに隠れたきり絶対姿を現さなかった) たぶん、一緒に飼ってる犬が超人懐っこいのでこれを見てある程度人見知りがマシになってるほうなのだとは思うのですが、年末年始に親がくるので、本猫のためにももう少し人慣れしてほしいし、猫が素のままかわいく遊んだりゴロゴロする様を親に見せびらかしたいです。 たとえば、駅や公園にいるような野良猫、あるいは看板猫、猫カフェの猫などは誰にでも慣れていて、誰にでも撫でさせてたりしていますが、ああいうのは元々の性格が人好きなのでしょうか?それとも、多くの人間と接するうちに慣れたのでしょうか? 慣れなら、これから少しずついろんな人にうちに来てもらったら、うちの猫も人好きになれるかな?

    • ベストアンサー
  • 他人を観察してしまう

    外へ出て電車などに乗っていると、つい他人の顔や体、持ち物などをじっと凝視してしまいます。 自分でもさりげなく見なければと思っているのですが、気がついたら凝視モードに入っています。幼児が外へ出たら目に入るものすべてしげしげと眺めているあの感じです。 必ず新聞とか文庫本などを持ち歩き、読んでいなくても読んでいるふりをしていますが、混んでいる電車の中とか歩いている時はそれができません。 といって下を向いて歩いていると、知人に見られて「暗い顔をしている」などと言われてしまいます。 相手が女性だと特に変に思われるようで、振り返ってみられる事がしばしばあります。(私は男性です) 目がそこにいきそうになるのを押さえていると、それだけでも相手は変に思うようです。 自分が思うには相手に意識がいっているので、それが相手に伝わって変に思われるのだと思います。 よく会う人にはすでに顔を覚えられていて、私の姿を見ると急に歩く方向を変えて足早に去って行きます。 ちょっと町中を歩くにもおちおち歩いていられません。 さりげなく移動する方法はないでしょうか。