• ベストアンサー

お菓子の袋が開けにくい

大の甘党で、お菓子が好きなんですが、開けにくい袋がありますよね。皆さん、イライラしませんか? (大福)1個売りのものは、ビニールでくるんで、セロテープで止めてありますね。テープをはがそうとするとビニールが延びてしまって、無理すると大福の粉が噴火状態に・・・ (アイスクリーム)何個か入りのアイスクリームの箱って、ギザギザの切れ目から開封しますね。でも、冷凍庫に入れてあるので、箱が湿っていて、一発できれいに開いたためしがありません。 メーカーは何でもう少し考えてくれないのか、と思いますね。 お菓子に限らず、包装で不満に思うこと、ありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fantin
  • ベストアンサー率29% (22/74)
回答No.1

はい、あります。 今アタマにきてるのはpティグリーのファスナーです。 一回開けるともう閉まらないんですよ。 10袋以上買ってますがすべてです。 メーカーに電話したら、1袋送ってくださいましたが、それも同じでした。あの~そういうことじゃあないんですよね。 早く改善してほしいです。 お菓子の方はある老舗のゼリー、開けにくいの何のって包丁を使って開けました。 味まで変わっちゃいますよ。(気持ち的に) こんな回答でいいのかな?

guramezo
質問者

お礼

pティグリーは知りませんが、包丁やはさみを使わないと開かない袋にはよく当たります。 手で開けられないと、「もういらん!」「この菓子は二度と食わん!」といって、放り投げることもあります。 >こんな回答でいいのかな? はい、いらつく私が異常でないと納得できて感謝! ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kai123
  • ベストアンサー率53% (88/163)
回答No.5

お菓子とかじゃないですが、ソースやタレなどの小さい袋のやつで 「こちら側のどこからでも開けられます」って書いてあるやつ。 きれいに開けられるものはいいけど、開けようとしたら袋が伸びて 全然開けれないとき、すごく腹たつ。 それで、袋に「中身が飛び散って衣服を汚すおそれがありますので気を付けてください」という感じに書いてあると尚更腹立つ。

guramezo
質問者

お礼

そうですよね。 どこからでも開けられるというものは、一度失敗すると「どこからも開けられなくなる」なりますしね。 そういえば、開くことは開きますが、少し力が要るために必ず周りに飛び散ってしまう、○ボテンの弁当のとんかつソースを思い出しました。 注意書きも、書いとくからあとは使う人の責任だ、みたいな態度に感じてしまいますしね。(失敗していらついているからなおさらですけど) ありがとうございました。

  • hamburabi
  • ベストアンサー率28% (23/81)
回答No.4

ありますね~ まず開けにくいカップ麺の包装 割り箸突っこんで開けないといけない ○清カップ○ードルは底のシールをはがせば開きますね。 2つめのスナック菓子の包装を開ける時 滑って開かな~い 車の固形ワックスの中ブタ マイナスドライバーでこじらないと開かない

guramezo
質問者

お礼

>2つめのスナック菓子の包装を開ける時 滑って開かな~い で、つい力をいれて開けようとすると、中身が全部出てしまったり・・・ ご回答ありがとうございました。

  • memoko
  • ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.3

むかしのお菓子は簡単に開きました。 ぶっちゃけ、店頭で箱を開いてまた閉じることもできました。 一般の善意の人たちはそんな状態でも中を勝手に取ったりしなかったのです。 でも、あるとき悪い人が、 「チョコレートに青酸カリを入れたぞ。お金を出せ。」 と、大手メーカー数社に脅迫状をおくりました。 それからです。お菓子が過剰包装になったのは。 あけるのがタイヘンなのはそのせいです。

guramezo
質問者

お礼

グリコ・森永事件ですよね。 アイスと大福は、その前も同じだと思いますけど、確かにチョコレートなどのシールは、はがせば判るようになってから、取るのが大変になりましたね。 ありがとうございました。

  • etekosal
  • ベストアンサー率42% (172/407)
回答No.2

こんばんは。 そういう方もいらっしゃるんですねぇ。悩んだことなかったですが。 ビニールをセロテープ止めしてあるものは、はさみでテープ部分をカットしてしまっているし、アイスのマルチパック(何個かまとめて箱に入っているもの)は、買ってきて冷凍庫に入れる時点で箱から出し、箱は即捨ててしまっているので… 繕い物をする時にはさみがないと困るので、うちではあちこちにはさみが置いてあり(大概フックなどにかけてあったり、マグネットでケースごと留めてある)はさみがなくて…といったことはないので、あまり困ったことがないのかもしれません。 包装で困ったことといったら、魚肉ソーセージのラッピングが、昔と変わらず開けづらいことでしょうか。 何十年も同じような包装ですし、もういい加減、何らかの工夫がされてもいいと思うんですが。 ご参考になれば幸いです。

guramezo
質問者

お礼

そうですね、小まめな方からみたら、そんなこと、と思われるでしょうね。 私のめんどくさがりの性格のせいも当然ありますが、メーカーはちゃんと研究して作れヨ!と思ってしまいます・・・ >魚肉ソーセージのラッピング そうですね、金属のわっかが取れないし、ラップも切りにくいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お菓子を食べ過ぎてしまう

    お菓子を食べ過ぎてしまう 一人暮らしをしている大学生です。 お菓子を一箱(ビスケットやチョコレート)開封すると、必ずと言っていい位にその日の内に食べ切ってしまいます。 家族と暮らしていた頃は、全くそのようなことはなかったのですが… 買わなければいいと言ってしまうとそれまでなのですが、お菓子を食べられないのは嫌。かと言って、食べ過ぎも嫌。 どうしたら良いのでしょうか? 自分の好きなアイスも同様のことが言えます。何日分のアイスを一日でたいらげてしまったり… 誰かなにか良い方法はありませんか?

  • 京都にしかない!似たお菓子は都内にもあるのに。どこのお菓子ですか?

    こんばんは。 以前、会社の同僚が京都へ帰省するたびにお土産としてお菓子を買ってきてくれました。とても美味しくて気に入っていたのですが現在違う部署になり会うこともありません。京都のお菓子でいろいろ検索しましたが分からず苦労しています。もしかしたら…という情報でもいいので教えてください。忘れられず諦められないのでよろしくお願いします。 ●ギザギザの波型二枚でクリームがサンドされている ●包装も上品な感じ ●二枚の茶色?薄茶?の部分は固くなく比較的柔らかい ●形は全く同じお菓子はいろいろな和菓子屋で見かける 東京駅にもある。でも味、食感が全く違う これだけしか頼りは無いのですが、分かればうれしいです。

  • アトピーのお菓子好き

    私は小さいころからアトピーです。とくに、私は食べ物でアトピーが出ます。 お菓子類や添加物が多いものを食べると、アトピーが出やすくなります。お菓子を食べなければ必ずアトピーが出ないわけではないのですが。 しかし、私は大のお菓子好きで、お菓子がないと生きていけないくらいです。 仕事帰りに、だめだとわかってもお菓子を買って帰ってしまいます。 チョコレートやスナック菓子、アイスクリームが大好きです。 ダイエットもしているのでお菓子をやめたいのですが、やめられません。 ほかのお菓子好きなアトピーの方は、やはり我慢しているのでしょうか?我慢できますか?

  • 「雪見だいふく」のお餅はどうして硬くないんですか?

    アイスクリームの「雪見だいふく」おいしいですよね。 夏でも冬でも年中OKですよね。 ところでこの「雪見だいふく」の外のお餅の部分は 冷凍庫に入っていたはずなのに、どうして凍って なくてあんなにやわらかいのでしょうか? 普通のお餅を冷凍庫に入れていたらカチカチに なるのにね・・・

  • 【スーパーのアイスクリームが高騰していて高くて貧乏

    【スーパーのアイスクリームが高騰していて高くて貧乏人は買えません!】そこで考えたのですが、マリー・アントワネットではないですが、アイスクリームが高いのならケーキを食べれば良いじゃない。ということで、冷凍庫で凍らせて美味しい洋菓子と和菓子を教えてください。 ちなみに実験的にどら焼きとカステラを冷凍庫に入れてアイスにする実験中です。 果物は高くて買えないので洋菓子と和菓子でおすすめを教えてください。モナカもアイス最中が売られているくらいなので、あんこ系の和菓子はアイスに向いていると想像しています。 皆さんはどんな和菓子、洋菓子を冷凍庫に入れてアイスキャンディーとして食べていますか?教えてください。

  • ケアンズ検疫、ラッピングされた菓子は開けられる?

    こんにちは。 今度ケアンズに旅行予定があり、そこでお世話になる方にちょっとしたお菓子を手土産で渡したいと思っています。 缶入りか箱入りのものをデパ地下で購入し、「人に渡すもの」として包装紙できれいに包んでもらおうと思っているのですが、ケアンズ空港の検疫で、この包みを開けて中を見せろと言われるでしょうか?また、包装紙を開けた後、缶や箱も開けて中身を確認されるのでしょうか? もしそうなら、一度開封したものを人に渡すのはいい気分がしないので、お菓子を渡すのはやめようかなとも思っています。 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 子ども達と作るお菓子

    今年の8月に知的障害を持った子ども達と一緒にキャンプに行く者です。 晴れたら水遊びをする時間帯に、もし雨が降ったら“お菓子作り”をしようと思うのですが、その施設で使える電気機器が、 <電子レンジ><オーブン><ガスコンロ>しかないんです(ToT) 冷蔵庫や冷凍庫があれば、アイスクリームやゼリーなど、夏らしいお菓子を作ろうと思ったのですが、それはできそうにありません(-_-;) そこで、子どもでもできるお菓子を教えて下さいm(__)m 所要時間は1~2時間でお願いします!! 夏らしい物であれば尚嬉しいです(^^♪ よろしくお願いします。

  • イチゴを使った和菓子(外国人向け)

    外国の方が喜ばれるようなイチゴを使った和菓子のレシピをどなたかご存知でしょうか?小豆・餡子・白餡・餅粉などは手に入らないので大福や求肥以外で考えているのですが、そうなるとやっぱり難しいでしょうかね?使えそうな素材として、寒天パウダーや白黒のゴマなんかはあるのですが・・。それか、冷凍パイシートやヨーグルト、クリームチーズ、チョコレート、ナッツなどの洋物素材などを使ってでも、和菓子らしく作るアイディアなどがありましたらお願いします!

  • 食品の再包装に関わる法律?

    他社商品を弊社で開封して、再包装をして販売をする場合に関する法律ってありますか?。 ぶっちゃけ、他社で冷凍洋菓子を販売されているのですが、その冷凍洋菓子を弊社で開封をして、複数種混合で再包装をしての販売をしたいのです。 賞味期限に関する表示偽装があったからこそ絶対悪とされておりますが、賞味期限は賞味期限として確実に明記をするとしたら、他にどんな法律が引っ掛かってくるのでしょうか?。 また、弊社は生洋菓子の製造・販売の許可を得ておりますが、冷凍洋菓子の再包装をするにあたって必要になる許可申請とは何があるのでしょうか?。

  • アイスクリームの販売

    和菓子屋を経営していますが、アイスクリームの販売もはじめようと考えています。店頭でアイスクリームを盛り付けたいので、適度な温度設定の冷凍庫(ショーケース)が必要なのですが、それ専用の冷凍庫(ショーケース)があれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう