• ベストアンサー

能力が低い人は、悪さばかりするものでしょうか?

pipipi911の回答

  • ベストアンサー
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

能力の「高い」「低い」の分岐点が 不明なのですが……『犯罪白書』には、 知的障害の有る人の少なからぬ犯罪率が 記載されてはいまけど。まぁ ちょっとした想像力を働かせれば、 判然としたであろうことを、想像力なしで 行ってしまって、後から それに気づく人もいます。それなりの IQ水準にある人でも~~~~ 一般に《ばかり》という言葉の使い方は、 蓋然的で、1つの事案でもあっても、 《ばかり》を使う傾向がありますな。 同程度の IQ水準であっても、垂直思考の人は、 水平思考・ダイヴァーシティ思考の人達とは違って、 限界に至り、思考停止状態になってしまう 傾向が感じられます。 ふろく: 《勿論、全員とは思ってませんが》 と付記されてはいますが……まぁ似たような、 アナタ様らしい認識水準の質問ですな。

関連するQ&A

  • 人の能力

    どんな分野にしてもその人の能力ってその人がどれだけ努力してきたかの結果だと思うのですが、、どうなんでしょうか? 一般的に頭の良し悪しって使用度は違うかもしれませんが、そこまで大差ないように思うのですが・・・

  • ほとんどの人は、能力が低いのに自分は能力が高いと思

    ほとんどの人は、能力が低いのに自分は能力が高いと思い込んでるような気がします。また、そんな人は非常に面倒くさい性格してます。 世の中そんな人ばかりでしょうか?

  • 人に能力取られるってありえる?

    どうも。 早速ですが人に能力を取られるってありえますか? ネットゲームとかやってると人に能力やパワーを吸い取られてる感じがするのですが。 リアルでも自分の才能を吸い取られてる感じがします。

  • すぐれた能力を持っているのに他人をねたむ人

    私の身の回りで、誰が見てもすぐれた能力を持ってるにもかかわらず、そのすぐれた能力を持っている人はその人が持っていない能力をうらやましがるだけでなく、ときにはわざと無視するなど嫌がらせをする人がいます。 その能力というのはたとえば電卓を使っての計算がすごく早いとか、アマチュアなのにギターの演奏がすごく上手とかやはりアマチュアなのに野球でいつも大活躍する等です。 せっかく賞賛されているのに他人をねたむ人ってどうしてそのようなことをするのだと思いますか。 「すべてにおいて自分が一番でないと気が済まない。」という面倒な人なのでしょうか。

  • 能力

    能力が低い人は、自分の能力が低いことに気づく能力も低いと聞いたことがあります。 ことわざで、空き樽は音が高いといったところですか? 逆に、知識や能力がある人は出しゃばらず周りの意見を聞いていて、能ある鷹は爪を隠す人もいますね。 知識や能力がないのに自分は出来る人と思い込んで傲慢な態度や謙虚さを失う人もいますが、それらの人たちは自分を客観視できないのか、自己知覚できないのでしょうか? また、能力と態度が伴わない人、自分は他者よりも出来ると思い込んで他者を上から目線で見る人、そんな人を気づかせるにはどのような方法がありますか?

  • 人の能力は

    人の能力は最大限に生かせ。 これはよいことでしょうか? 天下り禁止は人の能力を生かしきる事と反しているとということはありませんか? 要はカネの問題だけである?

  • 人の能力

    よく、平時とか乱時のとき、人の価値がそれぞれ試されると思います。 実際、自民党の諸先生方は平時では、なぁなぁでこれたのかも分りません。 また、中国の曹操も乱世だから、頭角を現したとも言ってます。 今はどうなんでしょう。 2世議員さんしっかりしろとも言いたいです。 今更焦ってもどうかとも思います。 そのときにあった、能力ってあるのでしょうか? 能力って、性格って時代にあった人がその時にマッチするのでしょうか? 能力は普遍的で、能力があれば、台頭できるのでしょうか?

  • 変な顔の人の能力は低い?

    能力があり仕事のできる人はお金持ちになる。 出来るお金持ちは、美しい配偶者を得ることができる その子供は運が良ければ、美しさと出来る能力を得る これを何世代か続けると、能力があり美しい容貌の一族が できることになる。その結果現代がある。 ということで、現代では美しい容貌の人はできる人が多く 個性的なルックスの人はできない人が多くなる だから、男女問わずに顔と体型で採用するのは、とても 理にかなっている。 この仮説は正しそうに思ますか?

  • 生き抜く能力が無い。

    本当は一人がすきなのですが、5年間人間関係を良くするために頑張り周りから学ぶ努力をしてきました。そのときは明るく元気にしてました。けれど限界が来て結果元どおり(以下詳細)に戻ってしまいました。 現在は求職中。大学は中退。現在20台前半。 自分をた例えるとのびた君です。それ以下かもしれません。 無気力、体力は無し、気弱、特技無し、学力も中程度、人間関係最低(一人が好き、いざこざ嫌いなくせに空気読めない、なんでもはっきりしてほしいので気を使うのも使われるのも嫌い。)少しでもいいから直そうとしたけど結局このようにもとどおりになってしまいました。 その後、自分が元どうりになった事が原因で友達全部いなくなりました。(相手が私の本性を見てうんざりきてたみたいで、こちらから突き放しました。) 平凡な能力なくせに人間関係が重要なサラリーマンにもなれず、頑張ってアルバイトを受けるも失敗続き。他人とかかわって働く資格はがないのは自分で良くわかりました。 一人で出来そうな職の勉強もしましたがまったく成長しません。 この時代を生き抜く能力がないんです・・・。 そんな私は今後どうやって生きていけばよろしいのでしょうか・・・。 結婚や子供を授かる気はありません。お金のかかる趣味ももってないですし無欲なので、アルバイトだけでもできれば年金払いつつ老後までひっそりと単調な貧乏暮らしができそうなのですが・・・。 こんな私と同じような方はいませんか? もうどうしたらいいかわかりません・・・。 貯金はあと5万円・・・。

  • 痛みをとってくれる特殊能力?の人さがしてます。

    大阪の枚方市周辺だとおもうのですが、痛みをとる特殊な能力をもった人がいると 2年くらい前に新聞にのっていました。新聞は無料でかってにいれてくれている朝日なんとか(サンケイリビングみたいな)という新聞でした。 どんな方法かとか名前とか場所もぜんぜんわからないのですが その人はサラリーマンかなにかされてた時に自分の能力に気づき 今は仕事をやめ予約制で治療をされているそうなんです。 母が三叉神経痛で手術したにもかかわらず痛みがまったくとれなかったんです。 本人も落胆しており何か他の方法はないかと家族も必死です。 枚方市以外でも大阪府内にそういう人がいるのをしっている というのでもかまいません。 情報をお願いします。