• ベストアンサー

人の能力

よく、平時とか乱時のとき、人の価値がそれぞれ試されると思います。 実際、自民党の諸先生方は平時では、なぁなぁでこれたのかも分りません。 また、中国の曹操も乱世だから、頭角を現したとも言ってます。 今はどうなんでしょう。 2世議員さんしっかりしろとも言いたいです。 今更焦ってもどうかとも思います。 そのときにあった、能力ってあるのでしょうか? 能力って、性格って時代にあった人がその時にマッチするのでしょうか? 能力は普遍的で、能力があれば、台頭できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 時代に合った能力長けている人もいれば、どんな時代でも渡りきれる能力を持った人もいると思います。  倒幕運動のリーダーが、日本の将来を担うリーダーへと変わった明治維新まで日本にも、いろいろな人が活躍しました。  社会の流れが変わったこの時代を、ともにリーダーとして活躍した人。一時代のリーダーとして飛びぬけていた人。  この時代のいろいろな小説に接することが今のあなたの疑問を解決してくれそうな気がします。  私は、先見性を持って今の時代に備えていた人がリーダーとなってくれればと思うのですが、なかなかそこが見えないのが1有権者としての私の悩みです

dog-peice
質問者

お礼

先見性は特殊ですね。 持ち合わせてないと、太刀打ちできませんから。 創造(想像)が一般の方は出来ないのでしょう。 備えていたとしても、利用しようとする人たちがいます。 それに、嫌気が差したということだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

能力があっても発想が悪ければ煙たがられます。 その時代のニーズってものがあります。 いい例が石原慎太郎知事だと思います。 昔はタカ派で裕次郎が応援したって受け入れられませんでした。 しかし今は?時代が乱世に突入すると人民は強力な覇王を求めるのです。 小室は時代にマッチした時に台頭し消えていきました。 ヒトラーも。 能力とカリスマは別です。カリスマも一種の能力ですが。

dog-peice
質問者

お礼

そうですね。 一時代をきずけるのも能力ですね。 時代にマッチしないともいけませんね。 カリスマも能力ですか。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自民党の能力について

    私は麻生元総理を応援してそれに伴って自民党も応援してきましたが、今回の原発事故に関する自民議員からの議会内での菅総理への質問内容をしって幻滅しました。猪口さんは、菅政権の危機対応時の意思決定について、少人数で決定するほうが即応能力が高いのに菅政権が今になって諮問部会を増やしているのは逆だといってます。 実際は、菅総理は事故直後は少人数で決断し、事故から一ヶ月余りを経て時間的に余裕がでてきたから、諮問部会を増やして対応能力アップを図っているのです。 そういうことがわからない自民党というのは、そもそも危機に対する即応能力というものがない政党なのではないでしょうか。

  • 人付き合いの中で人は成長していくといいますが

    果たして本当にそうなんでしょうか? 普遍的な人の周りにはいたって普通の人しかいません。価値観も能力も容姿も全てが普通から優秀程度の人たちの中で学べる事なんて取るに足らないことしかないのではないのでしょうか? それよりは才ある人たちから評価されている本を読む方が幾分かためになると思います。 人と関わり過ごしていくことによって自分自身も同じような考え方の中に取り込まれてしまい、私自身が本来持っているものが失われてしまうのが怖いです。 しかし、社会生活を営んで行く上では人と人との繋がりは欠かせないものとなってしまいました。 自分をしっかり持ちながらも周囲に流されない方法はありますか? まだ若いので私が持っているかもしれない自分自身の価値を信じ、性格、物事の考え方を全く変えずに生きていくと結果はどうなるのか、という実験を10年間やってみようと思っています。

  • 生まれ持った能力と、人生。

    人って、生まれながらにして能力って違うじゃないですか。 勉強のできる人、偏差値90以上なんていう人もいるそうですよ。 勉強できない頭の悪い人でも、身体能力がめちゃくちゃ高くて一流のアスリートとして、 国民栄誉賞なんていう賞をもらっちゃう人なんかもいます。 最近テレビにでまくってる篠原某って言うフランケンシュタイン見たいな人なんて、 典型的な体育馬鹿ですがなかなか幸せな人生を謳歌していらっしゃいます。 何がいいたいかというと、 頭の中身にせよ、 身体能力にせよ、 能力がある程度あるかたがたはいいのですけど、 もって生まれた能力値がめちゃくちゃ低い人、 そういう人の生きている価値を考えてしまいます。 ちなみに僕自身能力値が結構低いほうだと思うのです。 ですからそれほど楽しい人生を送ってきていません。 僕の場合、 頭の中身はそれほどほかの人と遜色はないと思うのです。 なぜかというと僕の出身高校は、 偏差値が60に届くか届かないかというくらいの学校なので、 丸きりの馬鹿では入れないと思うからです。 だけど僕は学校を卒業してから、 特段いい思いもできません。 やはり能力が低いからだと思うのです。 仕事も人並みにやってるつもりですが、 僕は人が嫌いなので、 付き合いはしないし、 残業もほぼしない。 ですので出世しません。 だったら付き合いにも出ろよ、 とか、 残業しろ、 とか、 いわれそうですが、 そんなくだらないことをするくらいなら、 自分の時間をすごすほうが有意義だと思うんです。 それにそういう考え方が普通の人とずれていることもわかるんですが、 なおすきにならないところが、 人より劣っている? と考える理由です。 それに、 僕から見ても僕より明らかに能力的に劣ってる人、 います。 そういう能力の劣った人、 僕も含めてですけど。 そういう人の人生は何のためにあるのでしょうか。 ただ飯食ってくそして寝る。 それだけのことでしょうか。 自民党政権は、 大企業優遇、 お金持ち優遇、 そういう政策を採り、 なんだかわかりませんが、 それに賛成する人が多数います。 ところが、 賛成してる人の中の大多数は、 能力の劣った人たち、 しかも貧乏人じゃないですか。 どうしてこれら能力の劣った人たちは、 大企業やお金持ち優遇に対して、 文句がないんですかね。 やっぱり能力が劣ってるので、 気がつかないんでしょうか。 僕も能力が劣ってるけど、 どんだけぇ。 って感じがします。 能力の劣ってる人は、 いったい何のために生きてるんですか。

  • 説明するのは、疑われた人ですか、疑った人ですか?

    1.説明責任があるのは疑われた人ですか?疑った人ですか? *Aさんが懐に100万円持っていた時に、BさんはAさんにその100万円の出所を説明しなさいと言えるのですか?そして、Aさんの説明が良く分からない時に、Bさんはそれを追及できるのですか? *逆に、AさんはBさんに、あなたが疑っうのなら疑うに至った根拠を説明しなさい、根拠を説明出来ないなら疑うなと言えるのですか? 2.上記1項の説明責任は、地位や身分によって、変わりますか? *AさんとBさんは、関係のない者同士。*Aさんは被告人、Bさんは原告*Aさんは国会議員、Bさんは国民*AさんもBさんも国会議員 3.合わせて「政治的倫理的責任」とは、何かを教えて下さいませんか? 法的責任は法律に抵触するかで判断出来ますが、政治的倫理的責任の普遍的判断基準は何んですか?人ぞれぞれ判断基準が違うけど、多くの人が思うであろう価値観が判断基準ですか?

  • 人それぞれの組み合わせ

    人が備えるべき事について質問します。 (1) 高学歴「専門的知識を大学院まで行き学ぶ」 (2) 性格 「優秀な性格で温厚である事」 (3) 能力 「勇気のある実行力」 (1)と(2)だけの人は勇気が無く実行能力もないので何もしません。 (2)と(3)だけの人は専門的知識がないので常に高学歴を側に置く。 (3)と(1)だけの人は性格が悪く「金と女に汚い癖」孤独 (2)の他は何とかなりますが、(2)は事件を起こしやすいので「国 会議員」の中にもテレビでお騒がせがありました。 私の場合は、(3)のみで生きてきました、何とかなるものです。 難しい事は嫌いです。簡単に分類しました。他に外せない項目 が有りましたら教えて下さい。ほぼ間違っていないと思います。

  • コミュニケーション能力の高さは性格で変わる?

    私は対人能力が低くて、人と接するのが好きじゃないです。 群れるのとか好きじゃないです。 冗談で馬鹿にされても、気にならないです。 でもクールな人とか変わった人と見られるらしく、誰も馬鹿になんてしてきません。 冗談を言うのも下手なので、つまんない話しかできません。 初めて会った人は明るく会話できますが(適当なこと質問できるので)長く一緒にいると、話題がなくなって最終的に無言です。 他人にあまり興味がわかないんです。 いつも誰かと仲良く会話をしている人を見ると、少し憧れるのと同時に、疲れないのかな?って思います。 こんな私なので、だんだん孤立していきます。 一人でも平気と言えば平気ですが、たまたま一緒になった人が気まずそうにしていると申し訳ないなと思います。 少し寂しい時もあります。 どうにかコミュニケーション能力を上げていきたいのですが、こんな性格の私に色々な会話を楽しくすることはできるのでしょうか? それとも、みんなでわいわいやってる人たちは、単純にそういう性格なだけなのでしょうか?

  • 自民党が悪い(だらしない)というのは、自民党の議員が悪いのか党の方針悪

    自民党が悪い(だらしない)というのは、自民党の議員が悪いのか党の方針悪いのかが分からなくなりませんか? マスコミや国民が自民党がダメだと言うことを聞きますが、自民党の何について言っているのだろうと考えてしまう時があります。 (1)自民党の名前のままで人がガラリと入れ替わった場合は自民党は支持されるのか。 (2)自民党から離党した議員については何も言われずに、のうのうと生き残って新党とか作っていますが、  自民党という名前が嫌われていて、そこにいた議員は何故何も言われないのか。 (3)『自民党を解散して新党を立ち上げます!!』とかいって新たな党にして名前を変えてメンバーは変わらなかったらどうなるのか。 (4)自民党のままで基本方針を丸っきり変えたら非難されないのか。 早い話が自民党は何が悪くて非難されているのかが良く分からないときがあります。 ちなみに私は総理大臣の決断力や判断力の無さに愛想を尽かしましたが、民主党も変わらないですね。

  • 三国志を観て人物の呼び名に違和感が

    中国の人名には姓と諱と字があります。 曹・操・猛徳 などです。 諱は身内しか呼ばない。呼ぶのは失礼に当たると言われています。 一般的に物語では、 ナレーション的な部分では姓と諱などに統一して「曹操は~」とされる事が多く、 物語の中で自分が名乗る時、人から呼ばれる時は「曹猛徳」、 身内から呼ばれる時は「曹操」、あるいは幼名で「阿瞞」などと呼ばれるのが普通だと理解しています。 三国志テイストの漫画や安い小説では、かなりごちゃ混ぜでいい加減なのですが、しっかりとした小説ではこの辺もキッチリ書き分けていると思います。 で、 三国志(tree kingdoms)というのを借りて見ました。 中国で作ったドラマのようですが、日本語に吹き替えしています。 この中で、曹操の呼び方が、まるで逆なんです。 曹操は常に「曹操」、あるいは「曹操さま」などと呼ばれています。 曹操は董卓を暗殺しようと企み、親子のような信頼関係を持ち近づきます。 一時は身内同然の間柄になります。 この時、董卓からは親しげに「猛徳」と呼ばれます。 そして、暗殺に失敗し、逃亡した後は「曹操め」と言われています。 これ完全に逆だと思うのですが、どうなのでしょうか? 原文というか翻訳前からそうなっているのでしょうか? 日本語吹き替え監修の方の名前が出ていますが、その人のセンスでそうなっているのでしょうか? それとも根本的に私の見識に誤りがあるのでしょうか?

  • 秘書への暴言や暴行が報じられた豊田真由子議員

    自民党の暴言議員が問題になりましたが、この人はもともとこういう性格だったのでしょうか? ・親の育て方が悪かった ・エリートコースで人格が歪んだ ・議員になって傲慢になった ・更年期障害 どの原因が濃厚でしょうか? https://www.houdoukyoku.jp/posts/13824

  • 予測能力

    こんにちはよくここに書かせていただいているものです。ここ1ヶ月位悩んでいることがあって書かさせて頂きます。オカルトとかダメな人は読まない方がいいと思います。自分はこの予測能力に対して異常な不安を感じています。それはこの予測能力が当たることです。この予測能力が当たる理由が分からなく今迷宮のラビリンスに入っています。これは自分です他人ではありません。自分の予測能力の正しさに迷っているのです普通の予測能力ならよいのですがこれが過剰になってしまうのです過剰と言いますと「まさかな」という内容です。どう考えても確率的に予測の中に入る確率は五分五分です、その「まさかな」という内容が当たっているのです。その内容は人の思考が分かってしまうのです。 分かってしまうんだけどそうであるという保証はどこにもありません。 ただそれをうまく使えば良いのですがものすごい残酷だったりグロテクスだったりするものも見えてしまい非常に悩んでいます。詳しい内容は以下で書きます。とりあえず批判受けません。 例えばこの人の性格はとかではなくて、昨日Aという現象が起こったから多分Bという現象が起こるぞというような内容です。自分ではこのことを以下のように解釈して今まで来ましたがやはりこのまま悩んだまま生きていくのは嫌なので正直に書いて見ます。 「Aという現象に対して経験上Bが起こるという思い込みになったからだ」と解釈してきました。ここで一件落着かと思って忘れていたのですがやっぱりだめでした嫌な予感があたるのです。ではどのような嫌な予感が当たるのかと言いますと本能的にヤバイと思ったものです、で当たってみるとあ~あやっぱりなと思ってしまうわけですそして当たる数十分(その時々で全く違いますが大体これぐらいじゃないかと言う感じです)くらい前から猛烈に「なんでだ!?理論的に考えてもおかしいぞ、可能性的にはAでもDでも良いのになんで!Bなんだー!畜生ー!」という具合です、・・・もっと中身を言いますと「Bになる確率が高かったんじゃあないんだろか・・・(思案中)いやおかしい!この場合むしろAの方が可能性的には高いんじゃないか?なんでBだったんだーと言うよりDでもおかしくないよな?じゃなんでBだったんだ・・・うわー!」という感じですではどのようなものがこう思うのかといいますとあっ!っていう感じの時です、もちろん嫌なことだけではないんですがよいことも含めてあっ!(確証があるときです)と思うときです。考えてな~んだありえるじゃんと思うときは良いのですが「こんなん超能力じゃないんだろうか」と言うようなときはとても怖いです。今まで確証のある感じの予感が外れていません。もちろんこれが毎回続くわけではないのですが人が絡んでくると当たってしまいます。ただこれはどうも僕だけではなく他の人にもあるようで、たぶんこの人も同じだ感じてるぞと思うときはその人にも能力があります、ただその人たちは平然と暮らしています何というか、それを考えていないというか、むしろ当たっていて当然の如く生きています。もちろんこの理由も分かります。それは無意識的に「これはただの予測能力だよ~w」と正当防衛しているからに他なりません、いちばん始めに性格はと書きましたが別に性格も見えますただなにもアクションなしでは見えませもちろん趣味はなにか?とかそういうのではありません「なんとなく」です、ただこれはまだ悩まなくてすみます接触度が低ければ低いほどわずかしか見えませんので善いのですが未来予測についてはどうしても?と思う部分が出てきます。普通なら予測能力で片付いてしまうのを思考が働いてしまい発見してしまいました、いったいこれはどういう理論なんでしょうか? 大抵8割ぐらいは説明は付くのですが残りの2割が怖いのですなんというか未来があたるという恐ろしさです。多分この人ならこうするだろうなが当たるのです、これです発揮し言ってこれです、ただこれは予測で普通は片付く筈ですがこれを紐解いてたら変しいのです、なぜなら、その行動を取っていなくてもいい筈だからです、だってそうでしょ?なぜその行動を取るのかというのが今回の質問です。外れてれば聞きませんが今のところ100%です・・