• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:思春期、青年期を謳歌できず、ババアになった)

思春期、青年期を謳歌できず、ババアになった36歳のおばさん

felixthecatの回答

回答No.4

おはようございます。質問主様。 こちら定年間近の男性です。以下回答します。 ★ 昔、質問主様と同い年だった時に、たまたま居合わせた知らない客から年を聞かれ【36歳です】と答えたら、「あぁ、人生で一番いい時ですね」と言われました。正直、その時ㇺッとしました。何一つ知らない赤の他人のくせに、分かったようなことを言われたくなかったのです。けれど、やっぱり36歳はいい時でした。これからだんだん、自分の健康にも不安がでてきます。親だって、兄弟だって、心配が増えます。 ★ なので、質問主様には是非36歳を謳歌してもらいたいと思います。 好きな服を着て、 ⇒筆者は40歳超えてから、高校生の時に流行ったブランド服を大人買いしました。周りからは不思議がられましたが、スッキリしましたよ。 友達や彼氏を作って、 ⇒今はネットで、知り合うチャンスも多いです。共通の趣味のページからみつけてみてはどうですか? 好きな学校に行って、好きなことをしたかった! ⇒今から学校に入るのもハードルが高いでしょう。カルチャースクール的なところは? いつまでも過去に縛られずに、楽しんでもらいたいです。

noname#249620
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#249620
質問者

補足

確かに、昔着たかった服は着られますね。 若作りしてはいけないという法律はありませんし。 以前の交際相手は、薬物中毒でヤバい人なので失敗でしたが、 今度は真面目な男性とおつきあいしたいですね。 18歳の時、専門学校に行きたかったです。 最近、専門学校の夜間部を検討してましたが、夜間部もそれなりお金がかかるので、 民間のスクール、習い事がいいかもしれませんね。 今を楽しみます!

関連するQ&A

  • 思春期の弟

    支離滅裂の文章かもしれませんが、よろしくお願いします。 私には高2の弟がいます。 中学入ってから反抗期にはいり母親、家族に干渉されるのを嫌がるようになりました。 家族も干渉して暴言を言われるよりか、と思いあまり干渉しないようにしました。 調子にのったのか、昼夜逆転の生活を送って学校に行かなったり…。 母子家庭で母方の祖父母と同居しており、祖父母があまいせいも拍車をかけています。 今回、そんなことが続き母親がキレました。 私はその時いなかったので聞いたところ、おなじく同居している伯母が仲介に入って話し合いをさせたそうです。 弟はあまりにも干渉しないのが「無視されているようでヤだ」といってらしいのです。 母親はなんと言ったのかわかりません。 娘として姉としてどうにかしたいです。 でも、母親は一回怒るとかなりの間機嫌が悪く、下手に話すとひどくなります。 弟は4年ほど口をまともきいていませんし、祖母や伯母に言われてイラついているようです。 私は一体どうすればいいのでしょうか? 誰か教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 反抗期について。

    こんにちは。 質問見てくださりありがとうございます。 21歳の私には今まで反抗期というものがありませんでした。というか反抗期を自覚したことはありませんでした。 親にも、間違っていると思ったことは普通に理由をつけて間違っているんじゃないかと説明します。親もその時は納得しなくても、そうだったごめんと謝ってくれます。それは親子の間では対等にお互い話し合ってきました。まぁでもどちらかというと親が感情的になりやすいので親の理不尽な怒りは受けたことはありますが、それも人間だし仕方ないと思います。 でもたまには私も過干渉になってくる親をうざいと思ったりはします、口にも行動にも出しませんが。それも私を心配してだし、その気持ちもわかります。 それで、このうざいという気持ちが反抗心ということでいいのでしょうか。長期間にわたる反抗心を抱いたことがないのでわからないです。 なんか反抗期がない子供は大人になると大変だとかなんとかゆう記事をみかけたので自分が心配です。笑 反抗期ってどんな気持ちになるのですか? 回答お願い致します。

  • この期うまくいくのか不安です

    初めまして私(35)には現在、付き合って半年の彼女(33)がいるのですがその彼女はシングルで子供二人いますが(実家暮らし)その母親が極度の過保護可干渉で娘を離そうとせず束縛が凄く結婚しようと彼女と決めても納得しないわがままぶりで彼女もその中で生きてきたので協調性がなく母親が毎日、孫に手をあげていても子供が悪いですませています。考えも日々変わり落ち着かずこのまま付き合っていいのか悩んでます。もしアドバイスがありましたらよろしくおねがいします。

  • 父親と思春期の娘の関係(長文です)

    うちの高1の娘(ひとりっこ)は、父親とほとんど口をききません。 父親が話しかけても、ほとんど無視するようなかんじです。 私自身も思春期に、父親の存在がウザいと思ったことはあり、反抗したりもしましたが、娘ほどではなかったと思っています。実家の母に相談したくても、他界してしまい、いませんし、夫の母は男の子しか育ててないので、聞けません。そんな時、父親は、母親はどう対応していけばよいのでしょうか? 私自身の経験だと18才すぎると自然に直って、どちらかというと母親が同じ女性としてのライバルと見てしまい、父親のことを好きになっていったので、「もう少しのがまんだよ」と夫に話してはいるのですが・・・。

  • 子供とおばあちゃんの関係について

     2歳になる息子について、ご意見を伺えればと思っています。  私は、難産で出産後3ヶ月程、実家にいました。その後、母乳が出なくなってしまい、1ヶ月に1度出産した病院に通う為、実家に戻っていました。ミルクになってからも、月に1度は実家に行きます。その際、1週間程居るのですが、私に対してと、おばあちゃんに対しての子供の対応が違うのです。  (1)おばあちゃんにはひっきりなしに何処でも付いて行く。(後追いのように)私には後追いはありません。  (2)夜寝るときはおばあちゃんに抱っこを求めます。私には求めません。(添い寝すると寝てしまいます)  (3)おばあちゃんとのバイバイを嫌がります。しがみついて泣きます。私にはバイバイします。  以上の3点が物凄く気になっています。・・・というのも、私は母親とは折り合いが悪く、母親からこの3点について嫌味を言われるので、気になってしまい、母親である自信がなくなります。また、私の母親も自分が母親のように振舞います。子供がママと呼ぶと自分が呼ばれたと返事をします。  宜しくお願いします。

  • じぃじとばぁば、どれくらいお祝いしてくれましたか??

    年内に出産を控えています。 実家の両親の反応はとてもいいのですが、基本的にとってもケチなんです。 私が結婚した時だって、ご祝儀、式負担0円だったし。。。。 冬出産にあたり暖房器具類を揃えたいから 退院するまでにに買ってね~って、ふざけて甘えたら 「あんまり子供をあまやかすなっ」て言うし。 こまごまとした、服、おもちゃとか、あんまり買ってくれなさそうな気配・・・。 実際に皆様はどんなものを実家の両親に揃えていただきましたか? 参考になりそうなものがあったら教えてください。 それとなくアピールしたいので、、、、。

  • 小6の息子について 思春期?

    先日小学6年の息子から 「お母さん僕時々だけど1日に数回理由もなく気持ちが落ち込んだり 悲しくなったりすることがある。」 と言われました。 「お母さんだってそんなこと時々あるよ。今は大人になる途中で 身体も心も成長してる時で不安定なんだから気にしなくていいよ。」 と答えましたがなんとなく気になっております。 同世代の他の男の子に比べると身体は大きい方ではなく 精神的にはおぼこくべったりくっついてくることもある一方 反抗的な態度もとりまぁ世間一般の成長過程をたどっていると 思っております。 今ストレスなどで心療内科にかかっている子供も多いとききますが うちのこの場合も一度早いうちに診せたほうがいいのか ほかっておいても一時的なもので大丈夫なのか迷っています。 それとも思春期なのでしょうか? ちなみに中学受験は本人希望でさせませんでした。 同じ年頃の子供さんを持つ方のご意見をお聞かせいただきたいです。

  • 母親の過度な私への暴言やうなり,悪口などどうすれば

    私の母親は,小さい頃から 何故か 過度に 私へ 異様に厳しく 悪口を言ったり うなり声をあげたり 怒鳴ったり,ワーワー キーキー 言ったりするので,困っています.. 私が 40代になった現在も,私は,父亡き後,母親の面倒などを見ていますが,相変わらず,朝から 何が 気にくわないのか,私への悪口や うなり声,否定的な言葉などが 絶えず,母親から 闇雲に うなられたり キーキー言われることなどが多く,母親自身は 自分が 正しくて 私に怒っていると 全く悪びれていません..しかし 私の周りでも 私のように 小さい頃から 母親に ずっと 闇雲に キーキー言われたり 怒鳴られたり 大声で うなられたり 時には 平手で 頭などを叩かれたりしている子供や大人などは 居ないようですし,すごく 悲しく つらいです..母親自身は,寂しがりやで,心が弱く,子供っぽいところがあるので,妹は,結婚し,他府県に住んでおり,私が,母親の面倒をみない訳には いきません..又,怖い母方の伯母(母親の姉)のところへ,マメに差し入れしたり 何でも言うことを聞いている母親は,強面の 母方の伯母のところに行った後は,すごく機嫌が悪く,私や,母親のことなどに,闇雲に干渉したり,文句などを言って来る,強面の母方の伯母は,私も 大変 苦手なのですが,母親も,気分などが悪くなるなら,母方の伯母などの家に,頻繁に行ったり,やたら親切にしなければいいと思うのですが,ずっと,私のことでも,何かと,強面で,極端に自己中心的な母方の伯母などに,告げ口し,頼っている母親のことも,心配では,あります..どうすればいいでしょうか?

  • 母に、私の出産を諦めさせたい

    母親が私に結婚しなさい、出産しなさい、と言います。 ずっと、他人と生活は出来ないから結婚はしたくない、と言ってたら、 結婚はいいからとりあえず、産める内に出産だけでもしなさい、家を継ぐ人がいない、と言います。 私は子供に興味はありません。 過去質です。 http://qanda.rakuten.ne.jp/qa7884725.html これを母親にもういいやとおもってこのまえ、私の考えはこうだと見せたのですが、 「ああ、ママも貴女を産むまではこんな感じだったよ、産んだらかわるからまあ、産みなさいよ。 自分の子供だけは違うよ、産むだけでいいよ、ママが育てるよ」 って言います。 私が30を過ぎたこともあり、産め産め攻撃が最近激化してきてます。 自分の子供なんかほしくないから産みたくないです。 子供も私みたいなのが親だったらかわいそうです。 わたしは子供産むべきでは無い人間です。 あと数年~で年齢的に産めなくなりますが、それまで耐えるのは長いです。 母親にうまいこといって早く諦めてもらいたいです。 助言がほしいです。

  • 26の反抗期

    私は今年で26です  学生時代に精神障害者となり 学生のときは肩身の狭い思いをしてきました 卒業して5年 アルバイトながらも職につけ3年目 家にも金を入れれるくらい回復はしました(この病気に完全回復はない 症状が軽くなっただけ) しかし ここ半年 母親の小言が耳障りで仕方ない  会社の先輩の嫌味も聞き流せばいいものを逐一受け止めイライラしてしまう どんなことでも曲解してしまう なんでこんなに腹がたつのか お医者様に相談したところ 遅れてきた「反抗期」らしい 学生時代は生きているのがただ申し訳なく 反抗期は確かになかった しかし就労し 自分のことがある程度できるようになり 丁度精神が子供から大人になろうとしている時期らしい(反抗期) しかし 自分で反抗期とわかっていながらもイライラしてしまう 早く過ぎて大人になりたいとは思っているのですが 親がうっとうしいなら一人暮らしをすればと考えもしまして 実践もしてみたのですが アルバイトの収入で家賃を払いながら 自分のことは全部自分ですることは障害者ではとてもできたものではありませんでした もともとそんな生活力があるタイプではなかった上 学校でも習わなかったし もう土地勘のないところで生活するのは負担になりすぎる  逆に母に心配されてしまいました  親がうっとうしいけど 親の援助は必要   ここは私がおとなしく大人になるしかない だいたい26あたりで反抗期を迎えると どれくらい反抗期は続くのでしょうか 自分の見積では早くて10ヵ月  もしかすると3年間続くかもしれない  こんなに苦しいのが だいたいでいいので25過ぎてからの反抗期の期間を教えてください