• ベストアンサー

入院生活での洗濯

show1968の回答

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.9

私の入院した先では、病棟内コインランドリーのみ、看護師が手伝いしてくれます。 洗濯機に入れる、出して乾燥機に入れる、 出す位です。 心臓手術経験者ですが、一週間目位から、 病棟内歩けました。手術当日は、バンツではないですし、翌日から自力でトイレでしたので、数枚古いパンツを持参し、その分は履き捨てて、洗濯はそれから。一週間貯めてからでした。 参考まで。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

umimonogat
質問者

補足

>数枚古いパンツを持参し、その分は履き捨てて、洗濯はそれから。一週間貯めてからでした。 Q1:履き捨てたパンツを一週間後歩けるようになってコインランドリーで洗濯したのですね? Q2:肌着も上記と同じようにして洗濯したのでしょうか?

関連するQ&A

  • 入院生活

    外科手術予定の独身者です。 入院生活で歩くこと出来るまでの下着類の洗濯どうすればいいか考えてます。 病院の病棟にはコインランドリー設置されていて患者も利用できます。 兄弟は他県に住んでおりなるべく自分自身でなんとかしたいと思ってますが、、、 いい方法ないでしょうか?

  • Tシャツ等を洗濯するにはコインランドリーに行くの

    Tシャツと下着のパンツを洗濯して、その日のうちに乾かして着られる状態にするには、コインランドリーに行くのが良いのでしょうか? コインランドリーでは、何分くらいで、Tシャツとパンツを、洗濯・乾燥出来るのでしょうか?

  • 未だに洗濯機が置けないアパートなんてたくさんあるの

    未だに洗濯機が置けないアパートなんてたくさんあるのでしょうか? 私は以前、浦和駅から徒歩5分の場所に住んでいたのですが 近くにコインランドリーが何件かありました。 周りは新しいアパートばかりなのですが 未だに洗濯機が置けないアパートなんてあるのでしょうか? 家に洗濯機を設置できるけど、買えなかったり買うのが面倒だから わざわざコインランドリーへ洗濯をしに行くのでしょうか? 私はコインランドリーを使ったことがないので不思議な存在です。 よろしくお願い致します。

  • 毛布の洗濯はどうしてますか?

    毛布の洗濯はどうしてますか? 季節の変わり目に毛布の洗濯はどうしてらっしゃいますか? 家族3人分の毛布をどうしたものか考え中です ●お風呂で踏み洗い ●洗濯機で洗う ●コインランドリーで洗う ●クリーニングに出す よければ詳しい洗い方(洗剤の種類や量、洗濯方法など)と家族の人数も教えていただけませんか? また、コインランドリー派の方におききしたいのですが、衛生面は気になりませんか?コインランドリーをあまり利用したことがないので教えて下さい! よろしくお願いします!

  • 洗濯機が置けないマンション

    友達のマンションには室内にもベランダにも排水溝?が無いため洗濯機が置けないのです。 なので洗濯はコインランドリーなんですが、やはり下着を盗られたり、それが嫌でずっと洗濯が終わるのを側で待ってたり、他人との共同って事で悩んでいるようです。 引越しとか出来たらいいんですが、あいにくお金が・・・ 前にそれでも、洗濯機を置いてる人がマンション内にいると聞いた事があるらしいのです。 ベランダに置ける何か良い方法ないですか?

  • 洗濯置き場が無い

    コインランドリーが設置してあるアパートに、許可無く洗濯機を置いて、 もし万が一浸水した場合、保障は火災保険?で適用されるのでしょうか?

  • 洗濯置き場の無い物件について

    質問させて下さい。 いま物件を探しているのですが、洗濯置き場の無いアパートのベランダに洗濯機を設置するのは有りなのでしょうか? 近くにコインランドリーが無い物件でとても困っています…。

  • Yシャツの洗濯

    一人暮らし経歴半年の社会人です。 Yシャツは洗濯機で洗っても、コインランドリーで乾かせばしわなくきれいに(襟を除く)仕上がる知恵は身につけましたが、 まだ、Yシャツの洗濯で二つの悩みがあります。 ・襟の汚れが洗濯しても、なかなか落ちない>< ・洗濯機で洗濯した後、コインランドリーでなくベランダで普通に乾かしていいのか? どうか、Yシャツ洗濯の解決方法をご教授ください。

  • 羽毛布団の洗濯

    羽毛布団はコインランドリーで洗濯しても大丈夫ですか?もしくはその他に何か良い洗濯方法があれば教えてください♪

  • 一人暮らしで洗濯機は必要?

    こんにちは。 私は男・会社員です。もうすぐ実家から出て一人暮らしをしようと考えています。 そこでお聞きしたいのですが、一人暮らしで洗濯機は絶対に必要でしょうか? 部屋がまだ決まっておらず、洗濯機置き場が室内にあれば洗濯機を買おうと思っているのですが、洗濯機置き場がバルコニーにある場合は、あえてコインランドリーで済ませるのもアリかなと思っています。(冬は寒くて辛いと思うので…) 一人暮らしのご経験のある方、はたして ● バルコニーに洗濯機を設置する ● コインランドリーで済ませる のどちらがよいと思いますか? なお、洗濯は週に1回しかできないと思います。 ご回答お待ちしています。