• 締切済み

上司からの案について

経理を担当しています。 今日上司から月次早期化の案として、休日出勤するのはどうかと聞かれました。 そもそも早期化が出来ないのは、他部署からの月次資料が締日までに入手出来ないからなの ですが、上司曰くもう少しゆとりを持ってやりたい、現状マンパワーになっているので大変だとの事でした。(経理は私と上司の2人ですが、会社の規模から見ても足りてると思います) 私は、朝早く出勤して月次処理をし、残業せずに帰宅しています。上司は定時に帰ることはないですが、それでも経理内でやることは期限までに終わっていると思います。 上司の案は考えが甘いというか、もう少し時間に余裕を持って処理したいということだとは思うのですが、早期化出来ない原因が分かっているのに何故その案になるのか私には納得できません。 経理を担当されている方がいらっしゃいましたらご意見いただけますでしょうか。

みんなの回答

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.3

回答追加。 SEなので専門用語言います。わからなかったら、すみません。 DBにHANAを入れて、メイン会計システムから、リアルでデータ加工すれば解決できます。 わからない? 出入りのIT業者に聞いてください。 但し、システム構築には相応の金額がかかります。 下手すると億を越えるよ。

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.2

ITシステムを導入して、即時処理ができるようにしないと、無理。 人間がする作業は、どうしても手間暇がかかります。 コンピューターは24時間稼働しても土日に動かしても、文句は言いませんが、人はそうではないですよね。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (927/2850)
回答No.1

経理屋ではありませんが、過去に同じような経験をしたので。 恐らく上司は、1日でも早く、経営陣に情報を伝えたいとのことで言っているのだと思います。 その気持ちも判らないでもないですが、他からの情報が上がってこない、それを無理やり早くあげさせると不確定要素(推定)であげることになり、確度が低くなり、結局2回計算しなければならないことになるかと思います。 早くあげることを重視するのか、確実な数字を上げることを優先するのか、上司とよく相談してください。 (最悪、関係する部門の人間も巻き込んで決めるべきだと思います)

関連するQ&A

  • 上司との関係

    会社で経理の仕事をしています。半年前に年下の上司が入社をしました。ただ、その上司は総務畑出身で、経理関係の経験が無いのか、仕事の話をする機会がほとんどありません。 ネットバンキングの承認を上司にお願いしていますが、自分自身、月次決算をすることが主になっています。 そのような状況だと、経理担当者は、やるべきことをやって、上司が分からなくても逐一報告をすることで良いのでしょうか? 何かあったら、私が責任を取らされそうで怖いのです。 同じような状況の経験がある人で、何かアドバイスを宜しくお願いします。

  • 上司について

    私の上司は、何かにつけて関わりたくないと言います。 総務、経理担当なのに仕事中にパソコンでゲームをしている社員に注意するように言っても何もしない。 他の部署からの電話に関わりたくないからと答えてる、担当者に替わると言えばいいと思う私が間違っているのでしょうか? 関わりたくないと言うのは色々な場合に出てくるので、ついイライラしてしまいます。

  • 上司と部下

    30代前半女子、契約社員です。 直属の上司が嫌なんです・・・。 仕事の指示が出来ないんですよ。 で、自分だけ忙しい、誰も手伝ってくれない、人が足りない・・・と騒ぐ。 私はここ数ヶ月前から、午後は暇で何度か「何かありますか?」とこの上司に聞いても聞くたびに「ない」の一言。 私も定時まで時間が空き過ぎて困っていたのですが、この上司に話しても何の解決にもならないので、またその上の上司に相談をしました。 その上司はすぐに動いてくれて、指示の出来ない上司に「○○さん(私)が、毎日午後あいているから、補佐で仕事やってもらえば?」と案を出したら「いらないです。一人でやります」という返事。 その上の上司は私が暇しているのも困るだろうと、他部署にも午後からでも何か手伝えることがあれば~と探してくれ、午後から他部署で仕事をするようになりました。 なのに!この指示の出来ない上司が・・・私が他部署で仕事をすることを面白くなく思っているらしく勝手に他部署の担当に「そんなに忙しいのか聞いたら、週一程度でいいって言ってるよ。これからは俺が担当と話して手伝う必要があるか決めるから」と。多分担当は言いくるめられたのかもしれない。 でも、私には今後の仕事の話もないし(こういう事をやって欲しいとか)、何なのでしょう?私と同じ業務をしている先輩やパートさん(元社員)には仕事の話をよくしています。 私が上の上司に仕事の相談をしたのがNGだったのでしょうか?

  • こんな方いらっしゃいませんか?

    現在私は経理を担当しています。いろんな部署がありますが、経理は特に人手が足りず忙しいのです。うちはサービス残業なので、他の部の人が定時で帰ってるのに、経理だけが残業が多いのはどうしても納得いきません。結局どんなに頑張っても同じ給料ですし、これって不公平だと思いませんか?やはり上司に相談した方がいいのでしょうか?言うならば、どんな言い方がいいのか教えて下さい。お願いします<(_ _)>

  • コミュ障で仕事のできない上司

    転職して1ヶ月の経理です。 財務部に所属しているのですが、部署は上司(40代男性)と2人のみで、その上司も今年入社したばかりの新顔です。我々をまとめている役員の方もいるのですが、会計の細部まではよく分からないとのことで、上司が一任されています。 経理として、先ずは事業内容とお金の流れを把握し、適切な処理をすることが基本だと私は考えているのですが、上司は資料から自分の解釈で勝手に判断して進めてきたようで、会社のことを全く理解しておらず、誤った処理をおこなっている箇所も多く発見しました。 どうしてこのような処理になるのか、この数字はどこから出てきたのか等を尋ねると、「私は仕事が多くて忙しいんだ」「過去のことはよく分からない」という答えしか返ってきません。 そのため、私が直接担当者などに確認を取り、把握した上で処理を進めている現状なのですが、それもそれで気に入らないようで、怒りを露にしてきます。結果、口論となることも既に何度もありました。 上司はプライドが高くコミュニケーション能力が著しく低いため、人に質問や相談ができないのはもちろんのこと、他部署の社員と連絡以外の会話をしているところは見たことがありません。皆やはり不信がっており、連絡の際もよそよそしさこの上ないです。 まだ入社後1ヶ月ですが、会話のキャッチボールが出来ない人と口論になるのはもうこりごりですし、このような上司と今後どのように付き合っていくべきか困り果てています。 他の社員の方々には大変良くしていただいており、仲良くなってきたところなので辞めるつもりはありません。 アドバイス、よろしくお願いします。長文にて失礼しました。

  • ゆとり新人に注意しない上司

    こんにちは。 社会人2年目の者です。ちなみに女です。 会社に年上のゆとり新人がいて困ってます。ゆとり、といっても彼の歳は28です。でもゆとりなんです。とにかく常識がありません。聞けば社会人経験が初めてとのこと。バイト経験もなく、結婚もしないない上に母親と二人暮らしの金持ちのおぼっちゃまです。しかも公務員試験の勉強をしていて、資格が取れたらやめると言い張っており、この仕事を続ける気もさらさらありません。 とにかくやる気がありません。 定時に来て定時に帰る、与えられた仕事に責任感がない、 失敗を諭されると言い訳してすねる、休日出勤しない、などです。 私の会社は世間一般的に言えば、休日手当も残業手当も出ないうえに週休1日なのでブラックだと思います。それゆえに余計に彼の仕事しなさ具合が目に留まり、私もまだ2年目で給与もそんなに良くないので彼と同じぐらいだとは思うのですが、彼が仕事をしないせいで私に仕事がわんさか回ってきて、休みがない状況です。 彼の言動や行動すべてがストレスの原因です。私が彼を生理的に無理という女性独特の感情もあるのですが、もうとにかく不満です。なのに上司はまったく注意してくれません。 「あの手のタイプには言っても無駄」だと言うのです。けれど、このままではただでさえ赤字なのにこの先もっと赤字に拍車がかかると感じるのです。少人数の部署なので、個人がしっかり仕事をしないとすぐに業績に反映されるのです。 長い目で見れば、上司も彼のことはキッパリと「評価しない」と言っているので昇給も昇格もしないでしょうし、いつかは辞めるとは思います。ですが、今の状況があまりにも辛すぎてひとりでは抱えきれない状態になってきました。 いつプチンと切れて新人に蹴りの一発でも入れてしまいかねない状況です; 私の方がキャリアは長いですが、新人から見たら年下の小娘なのでナメられてる状況です。 アルバイトの方やお客様までもが彼のゆとり行動に被害を受けており、その愚痴を私が全て聞かされている状態です。しつこく上司に注意してくださいと頼みましたが、言っても無駄だと聞いてくれないのです。 どうすればいいでしょうか? なんやかんやで新人はウチの部署が居心地がいいらしくあと数年は居座りそうです・・・アドバイスをください<m(__)m>

  • 経理事務を一人で

    転職活動中です。 以前は経理事務を8年していましたが、補助的な業務が多かったので、年次決算どころか月次処理もしたことがありません。 現金出納や売掛金の消し込み、伝票を起票して会計ソフトに入力するまでを担当していました。給与計算は年末調整まで一通りできます。 先日、経理事務で応募した会社から最終面接の連絡を頂きました。 求人票の仕事内容には、決算処理は書かれていませんでした。 面接時に確認すると、年次決算は会計士にお願いしていますが、月次表作成などの処理は担当してもらいますとの事でした。 減価償却など仕訳は理解できていますが、実際に処理したことはありません。 会計ソフトを使われていますが、私の経験してきた仕事内容で、頑張れば月次処理はできるものでしょうか? 弱気な発言ですが、正直ここまで面接に残れたのが不思議なくらいです。決算や月次表作成をしたことがないと言ってあります。 月次処理や年次決算処理をやってみたい気持ちはとてもありますが、一人で経理を担当しなければならないので、不安があります。 簿記2級位の知識があれば、できるものでしょうか?

  • 経理 月次決算に間に合わなかった時の処理 売掛・社内振替

    支店と本社経理部との中継ぎ的立場の仕事をしているものです。 下記の事項に関して経理処理について教えてください。 A支店から毎月決まった日までに、経理部の月次決算の締めに間に合うよう前月分の書類を送ってもらっています。 その書類の中には、支店のお客様向けに発行された宿泊施設(子会社)の招待券(宿泊施設は売掛で処理。経費は後に社内振替。)と宿泊施設から発行された請求書(いつの宿泊かわかるようになっている)があります。 今回、A支店のチェック漏れで、月次決算の締め後に上記書類を送ってきました。 宿泊施設が発行した請求書の宿泊日が4/5だとして、経理部の月次決算の締め日が5/15で、5/18あたりにA支店のミスで4月分の月次書類が届いたとすると、経理的にはどのような処理をするのでしょうか? 来月の月次書類として処理をするしかないと思うのですが、宿泊施設の方で請求書は発行しなおさないでも(5月分の月次書類の決算なのに、4/5宿泊日=4/5券利用とされていても)大丈夫でしょうか?

  • 横領?の疑い

    上司が自分の管理部署の不要資材を売却し、入金が60万位あるようですが、きちんと入金処理されているのか明確でなく、事実を確かめたいと思っています。 私の部署は本社とは離れており、普段からあまり上層部の目が行き届かないせいか、今までも上司の都合のいいように事が進んでいくことが多々ありました。今回の資材処理の件も、本社にどのように報告がいっているのかわかりません。 ちなみに私の部署では通常現金はおいておらず、入金や支払い等はほとんど本社経由です。まずは経理担当者に入金があったかを確認できればよいのでしょうか?だとしたら、なるべく内密に、上司や経理担当者、他の人から不信感を抱かれないようにする為にはどのようにすればよいでしょうか(経理担当者とはあまり親しくないので事情を話しにくいのです)。 また、買い取って頂いた業者さんから"支払計算書"のコピーをFAXしてもらいました。買取業者さんへの運搬は外注労働者さんが行っています。今月(9月)が会社の決算なので、今月中に確認をとりたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • そりの合わない上司がいます

     そりの合わない上司がいます。  私は35歳の実務リーダーです。3歳年上の課長とそりが合わず、毎日しんどい思いをしています。  課長はとにかく独裁タイプで、「何で俺の言うとおりできない」ということばかり言っています。社内の業務改善でも、部下が出した案をことごとく却下し、「そんなことより他によることはいくらでもある」「そんなことは意味がない」などといわれます。自分の思い通りにしなかったらいい案もすべて却下です。   言葉遣いも乱暴で、えらそうなものの言い方しかしません。    仕事はすべて部下に丸投げで、責任も取らず、部長や他部署から催促されると、そのまま首をわれわれ担当者に曲げて、おうむ返しのように「どうなってんねん!」と叱責するありさま。  直属の部長とは仲がよく、たまに課長に意見すると、部長と二人で呼び出されて説教されたりします。  他部署からの評判は非常に悪く、その印象のおかげで私の所属する部署全体が評判を落としています。しかし鈍感なのか一向に気にしてないどころか、「俺が他部署を教育してやってる」と思っています。  とにかくほとんど意見を却下されるので、若い後輩もほとんど意見を言わなくなってしまいました。(それをまた積極性がないなどと言っています・・・)  もうこんな上司には付いていけないと思っていますが、何か少しでも解決できるような案はありませんでしょうか。部長とは仲がいいので、上に言ってみるというのは無理です。

専門家に質問してみよう