上司が不要資材を売却し、入金処理は適切に行われているか疑念

このQ&Aのポイント
  • 上司が自分の管理部署の不要資材を売却し、入金が60万位あるようですが、きちんと入金処理されているのか明確でなく、事実を確かめたいと思っています。経理担当者に入金があったかを確認するため、内密に行動したいですが、上司や経理担当者、他の人から不信感を抱かれないようにする方法を教えてください。
  • 私の部署は本社とは離れており、上層部の目が行き届かないため、上司の都合のいいように事が進んでいくことが多々ありました。今回も本社にどのように報告がいっているのかわかりません。入金や支払いはほとんど本社経由で行われているため、まずは経理担当者に入金があったかを確認したいです。
  • 買い取って頂いた業者からは「支払計算書」のコピーを受け取りましたが、入金処理が適切に行われているか疑念を抱いています。会社の決算も迫っており、今月中に確認を取りたいと思っていますが、経理担当者との関係があまり親しくないため、内密に行動する方法をご教示ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

横領?の疑い

上司が自分の管理部署の不要資材を売却し、入金が60万位あるようですが、きちんと入金処理されているのか明確でなく、事実を確かめたいと思っています。 私の部署は本社とは離れており、普段からあまり上層部の目が行き届かないせいか、今までも上司の都合のいいように事が進んでいくことが多々ありました。今回の資材処理の件も、本社にどのように報告がいっているのかわかりません。 ちなみに私の部署では通常現金はおいておらず、入金や支払い等はほとんど本社経由です。まずは経理担当者に入金があったかを確認できればよいのでしょうか?だとしたら、なるべく内密に、上司や経理担当者、他の人から不信感を抱かれないようにする為にはどのようにすればよいでしょうか(経理担当者とはあまり親しくないので事情を話しにくいのです)。 また、買い取って頂いた業者さんから"支払計算書"のコピーをFAXしてもらいました。買取業者さんへの運搬は外注労働者さんが行っています。今月(9月)が会社の決算なので、今月中に確認をとりたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yabbechi
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

75rinrin75さん、こんにちわ。先ず整理させて頂くと 「不要資材」とは意味がよくわかりませんが、ここでは御社の取扱商品 ということにさせて頂きます。 1.御社から買い取り業者さん(仮にA社)に商品を売却した。   (売掛金計上) 2.御社からA社に請求書発行した。 3.A社から御社に支払計算書を発行して、60万の入金をした。   (売掛金回収) 4.A社への納入に外注の会社を利用し、事後運賃の請求がある。   (未払費用計上) 現在までは、このような流れでしょうか。 1.確認すべき点は売掛金元帳に60万計上していますか?また、入金された60万は同じく、売掛金元帳に記載され、残高はいくらになっていますか? 2.経理の帳簿にある未払費用の内訳明細に外注費用の金額が計上してありますか? 3.請求書の発行は経理を経由して、先方に発行されていますか? これらが、もれなく記載されていれば少なくとも「横領」の可能性は低くなりますが、訳のわからないお金が然るべき手順で入ってきてないとなると・・・・ですね。すべてはこれらの証跡を調べることから始めましょう。

75rinrin75
質問者

お礼

yabbechiさん、ご回答ありがとうございました。 「不要資材」は、自社の取扱商品です。 当社からA社には請求書は発行していません。外注業者さんが運搬時にA社から受け取った伝票(支払計算書?)と引き換えに、その場で現金をいただいたようです。その現金は上司に手渡しされ、その後の行方が定かでない。という状況でした。 これから帳簿の確認等をしていきます。

75rinrin75
質問者

補足

ちなみに、この外注業者さんは常駐の方々で、この時の分だけ請求がくるというわけではなく、作業明細と共に1ヶ月まとめて請求されてきます。A社へ運搬があった日の作業日報を確認したところ、行き先は書かれていませんでした。外注業者さんに聞きましたら「特別意味はない」とのことです。その日の作業・配車予定表には上司の字で「A社へ運搬」と書かれていましたので、コピーはとってあります。 本社の方へきちんとした報告がなされていなければ上司の好きにできる、というような状況ですので、私の部署の上司以外の社員や外注業者さんの間で今回のような疑問が持ち上がったわけです。

関連するQ&A

  • 支払い先の間違いとその後の処理

    先日お取引している業者より支払いがされていないと確認の電話を頂きました(1000万近い金額) 確認をした所全く別会社に((有)○○産業と○○産業(有)を間違えた)振り込んでしまっていることがわかり間違えて入金をした業者へすぐに連絡しました 先方では「入金の間違いには気づかず支払いの予定を組んでしまっていてすぐには返金出来ないので今月末まで待って欲しい」と返答が返って来ました 電話連絡した際には事務員から経理の方へ代わられ折り返しの電話は社長さんでしょうか男性からでした 経理のいる会社ならば入金されれば何に対しての入金か当然確認すると思いますが1000万近い金額を気づかずに使ってしまうなんて考えられないです このような場合当社での間違いは当然あると思いますが使ってしまったことに罪はないのでしょうか また今月末に戻してもらえない場合はどうしたらいいのでしょうか

  • 経理でやっていくか迷いどころ

    卒後経理への配属を機に経理・データ入力をしてきました。が、今更ながら経理素質がそもそもあるか疑問が生じてます。 正規で5年以上してましたが、企業ではなく、月次決算さえ担当外、 担当は小口現金 (関連する決裁書作成、支払、記帳) で、 請求書関係 (売・買掛) は別部署、 経理では単に入金確認・支払処理のみ、内容不明は担当部署へ。 その中の入金支払処理でも、請求書検算(電卓)や銀行振込票記入など補助でした。 年次では償却資産関係、買掛金 (売掛は別部署) 残高確認はしてたものの、 非課税法人で気楽でしたし、 残高確認も数字相違調査は別部署で、確認書"発行"していたに過ぎません。 別会計管理でも契約等は別部署で、入出金を通帳で確認し違えば部署へ報告するだけ。 総じて、単独施設でしたので部署や業務分担の把握が容易で、少し足を運べば事が足りるという小回りもきく環境で、その為か経理の業務量も多くはなかったと思います(残高確認発行300社位)。 決算書や監査は上司で、当日は留守番や普通に業務をしてました。 そんな日々に不安を感じ半ば欝気味で不本意ながら退職。 簿記2級勉強中ですが特に経理は資格より経験ですし、 それ以前に経験をつむには (指導を受けるには) 年齢的に無理な歳です。 退職後色々勉強させて頂いてますが、仕事は既存の伝票入力や書類整理です。 今企業で経費チェックで就業中ですが、科目や税法で素人感が拭えず、 周囲の経理現場を肌で感じていると、素人同然の私の適性やスキルはかけ離れているのではと不安が増しています。 つないでいるのは、結婚や子育て後を考え経理技能をつんでおく事が最も有効だという思いだけです。職種レベルを下げると年齢的に仕事さえない事も理由ですがかなり葛藤を抱えています。 規模や会社により経理ほどやり方担当が違うものはないとも聞きますが、参考になる経験談などありますでしょうか。

  • 支払の遅れ

    新しい会社に社員として勤務し、3ヶ月になります.家電製品を扱う部署に配属されましたが,私が担当しているのは携帯電話の仕入,販売、支払です。  支払の方法など、特に上司の指示はないため,自分で業者や経理の方に支払方法などを聞いて、処理していました.  しかし、ついこの間,支払日が目前に迫っている内容のものを、早めにお願いしますと、請求書や明細を経理部長に渡したところ、すぐに社長の承認をもらって振込みをする といわれたのですが,10日以上たっても振込みがなく、経理部長に聞いたところ、「調べるからすぐにその明細を探してほしい」といわれました.しかし、結局見つかりませんでした.書類がどこでなくなったかも誰も分かりません.そこで明細を再発行して,振込みをお願いしましたが,「すぐには無理だから,1週間後になる」といわれました.しかし、年末をはさんでしまうので,先方が確認できるのは年明けになってしまいます.先方さんには了承してもらいましたが,過去にも同じことがあったようで、困っておられました。 わずか2万円ほどの支払ですが,経理部長に、話を詰めるべきだったのでしょうか?私はまだ入社したばかりの者で,しかもこんなことは初めてなので、何をどう話をすればよかったのか、わからなかったのですが、そんな自分も情けないです. もう終わった話とはいえ、今からでもはっきり話をして、詰めるべきだったのでしょうか? いろんな方のご意見を賜りたいです.よろしくお願いします.

  • これは、公費横領ですか?

    職場で経理担当をして、日が浅いものです。 上司に10月の出張旅費を手渡したにもかかわらず、旅行社への支払いがやっと12月に入ってから完了しました。 手渡しの際、本人の受領印はもらってます。 このように、後で支払ってるにしても、約2ヶ月もの間、振込や支払いをせずに済ますのは、何らかの罪にならないのでしょうか? 後、数日前にその旅行社から郵送されてきた領収書の日付はしっかり10月に上司に手渡した日付になっていましたが・・・・・ 今後は手渡しせず、全て振り込みにするつもりです 教えてください、お願いします

  • 横領?窃盗?の被害届について

    主人の会社の部署ごと(100人以上います)に集めている積立金(冠婚葬祭用)を事務の女性が使い込んでいるのが発覚しました。帳簿もまともにつけていなかったらしく、いくら使われたかもはっきりわからないのですが、調べてみたら200万円近くになるそうです。その後、その女性はある程度の金額を返済し、そのまま同じ部署に居続けています。(もちろん積立金の担当からは外れていますが) 問題は、この事実を部署の上層部の間だけで処理をしてしまい、現場の人間には一切知らされていないことです。上層部の人間は口止めされているそうです。(それでも漏れてきて主人は知ったのですが・・)おそらく、上層部の管理不行き届きを咎められるのを恐れての事だと思います。 この事態が発覚してからしばらく集金はストップしていたのですが、半年ほど過ぎた2月より集金を開始するとの連絡がきたので、主人が「横領されたとのうわさがあるが、説明をしてくれ。説明がない限りは払わない」と新しく担当になった人に言っているのですが、会社としては「済んだ事なので今さら蒸し返してくれるな」と言う感じです。ただ、積立金は会社のお金というより従業員の積立金なのではないでしょうか?説明も謝罪もないままに(上層部には謝罪したかもしれませんが、そもそも現場の人間のほとんどは事件があったことすらしらないので)済ませるのはあんまりだと思うのですが・・。 この場合、警察に主人一人が被害届を提出できるのでしょうか?返済が済んでいることから示談済みとなってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 経理補助、仕事の覚え方で良い方法を教えてください。

    先月から部署移動の為、仕事内容が変わりました。 前任者はほかの部署に移り、上司からはほとんど教えてもらえない状況です。 経理から総務へ移動となりましたが、仕事の内容は経理補助となっています。 今月は取り急ぎいわれるままに伝票を起こしましたが、上司より「抜けてるのもあって困るから、来月からは先月の伝票を見ながら、抜けがないように伝票おこすように」と言われました。 先月の伝票を見てみましたが、仕訳はほとんどが売掛金の入金伝票と、誤入金等の仮受金です。 毎月同じような入金なのでわかりそうなのですが、入金口座がたくさんあるので毎月何日に各口座にどのような入金があるのかを把握するのが大変に感じました。 元帳を見ればすぐわかることなのですが、もう経理ではないので、元帳などみないように上司に言われています。総務なので伝票も会計ソフトを使わず作成し、それを経理が会計ソフトに入れています。 なので大変やりにくいです。 年明け早々に伝票を起こさなければならないのですが、何か良い方法はないでしょうか? もともと要領が悪いので、なかなか思いつかなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • あらぬ疑いをかけられています

    私は企業で派遣社員として働いています。主に経理を担当しています。先日宅配便の請求書の処理をしました。 上司がいつもチェックをしますが、今回の中に(請求書には荷物を送った地域が記載されている)明らかに私用で使ったのではないか?と思われる箇所があったそうです。 そこで、運送会社に問い合わせ、送り状をFAXしてもらったところ、私の字でした。 私の字ということは私が誰かに頼まれて送ったわけですが、思い出せないということを上司に話すと、本当は君が使用で使ったのではないか?と問い詰められました。 全く身に覚えが無いと説明しましたが、どうして頼まれた人が分からないのか?おかしい、怪しい、と疑われています。火曜に出社するのがとても憂鬱です。 こういう場合、どのように説明すればいいのでしょうか? 派遣社員という立場上、なかなか生意気な口の利き方は出来ません。

  • 同僚が小額の横領が発覚しました!!

    同僚は備品の発注担当です。 私は経理で、請求書担当です。 請求書を見ていると、 !?って思うものが・・・。 紅茶を400円程を3つ購入。 来客用に、お茶葉あるいはコーヒは購入しますが、 ローズヒップティーってなんぞや!? その同僚に聞きました。他の部署から注文があったっと・・・。名前は言えない。 これはあやしい。 私は、同僚の対応で、上司に相談するか、今回は見逃すか判断してみました。 しかし、名前は言えないとか、色々小細工してきたので、 上司に相談しました。 たかが1000円ですが、犯罪です。横領です。 上司が、同僚に聞きました。 初めは「私じゃない。」っと認めなかったらしいですが、 最後には認めたらしいです。 上司は始末書を書かせるっと言ってましたが、 週明け、退職届もってきたりしますかね!? あなたなら、どうしますか?? わたしなら、きっと退職届持って行くかな!?

  • 緊急雇用安定助成金の会計処理

    経理知識のある方のお知恵をお借りしたいと思います。 中小企業で経理を担当しております。以前緊急雇用安定助成金の申請を して、先日銀行口座に入金されたのですが、この入金の会計処理を雑収入 でしたところ、「銀行口座/給与」で処理するように上司に指示されまし た。 営業外の収入なので、雑収入ではないのかなぁと思うのですが、上司の 指示にしたがって給与の戻りのような処理で問題はないでしょうか? なんだか不安です。

  • 入金遅延

    こんにちは。 有限会社Aに商品を納入→商品代金の支払予定日を確認(当初の回答は7/10)→7/10に入金を確認できず、再度確認で、7/31支払予定となっています。 このA社は資金繰りが苦しいというのもありますが、ちょっとルーズな会社でして、このようなことは初めてではありません。 これまでの振込も銀行の営業時間内15時ギリギリでの振込であることが多いので、翌日扱いとなっていることも少なくなく、月末日でなければ、それほど問題ではありませんが、月末日のときは翌日扱いとなると月をまたいでしまうので、当社の経理上は非常に困ります。 それで、確実に今月中に入金確認→処理としたいため、先方に当日扱いの時間内での振込手続きをお願いしたいのですが、そこまで細かくお願いするのは失礼でしょうか? これまでもそうですが、入金遅延に対する申し訳なさもあまり感じられないので、経理担当の気持ち的には、午前中までの振込でお願いしたいぐらいなんですけどね…。 元々、回収時期が遅れている分なので、これ以上遅らせたくなく、8月に持ち越したくないのです。 このA社との今後の取引ですが、上記未入金分の回収が済んだら、直接の取引はしない方向となっています。 ご意見、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう