- 締切済み
後輩に人種差別的な暴言を吐きました
後輩に暴言(人種差別)をしてしまいました。 地方の工場で工程管理をしています。最近、日本人と黒人の混血の方が入社しました。 私はその人の指導役をやったのですがとんでもない言動をしてしまいました。 基本的な業務はできたのですが、本格的な仕事で少し躓くところが多かったです。 しばらくすると覚えるのですが、どうしてもイライラしてしまい厳しく指摘することが多くなりました。 本人はそれにオドオドしてしまい、悪いことをしたなと思っていたのですが、忙しさに甘えて余計イライラしてしまうことが多かったです。 ある日、後輩がわからないことがあるといって聞いてきて対応していました。 その時、前に行ったことを忘れていたため厳しく指摘しました。そして、自分の業務も切羽詰まっており、それで切れてしまいはハーフ、そして黒人の方に絶対言ってはいけない言動をしてしまいました。また、親御さんの出身国のことを小ばかにすることも言いました。 当時は指導のために厳しいことを言い、口を滑らしてしまったから事が大きくなることはないと思っていました。 その結果、上司と役員に呼ばれていろいろと事情を聞かれました。 そして、「この問題は他の外国人社員と後輩のご家族が所属しているコミュニティから苦情が来ている。自分のいったことの重大さがわからないのか。また状況が変わったら連絡する。」と言われ連絡待ちになりました。 後に、「後輩は大事にするなと言っているが、外国人を雇っている取引先からも苦情が来た。上司やその上も何らかの処分を受けるだろう。とりあえずお前は自宅待機するように」と言われ12/6の17時をもって自宅待機となりました。 とんでもないことをしました。 自分の性格の甘さを痛感しており、どうしてよいかわかりません。 私から、直接謝罪することはやめろと命令されています。 結果として、就業規則違反として懲戒処分になる可能性もあるとのことです。 会社から「もしかしたら退職届の提出を依頼する可能性がある」とも言われています。 もうこれは回避できないですよね・・・ 何かできることはないかを考えていますが、頭が回りません。 もし、懲戒解雇になった場合は、どう動けばよいのでしょうか。 アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
>私から、直接謝罪することはやめろと命令されています。 >会社から「もしかしたら退職届の提出を依頼する可能性がある」とも言われています。 上述の指示は、ロボットが喋っているわけでもなく、誰かが貴方に通達しているはず。 先ずは、その方に誠意をみせて味方になって貰わなければ門が開けません。 そこから、ダメ元で謝罪して相手に許しを得ることですね。 今回の事は外人雇用の社会問題になっていることなので、貴方だけではありません。 それを「日本人を解雇」だなんて本末転倒な話です。 時代の流れの一時的な出来事で貴方の一生を棒に振ることはありません。 但し、貴方自身の猛省は必要ですよ!
- ZXYZY
- ベストアンサー率25% (199/777)
心から悪いと思っているなら、門前払いでも何でも本人に謝るべきです。 会社はどう言おうが、あなた個人の問題でもあるんですから。 あなたはどうしたいですか? 「相手に自分の非を認め、心から謝る」ことと「懲戒解雇」は別次元の問題です。 人としてどう動くか、それによってあなたの明日からの人生が変わります。 私は宗教家でも先生でもないですが、人生は間違いなく因果応報の法則によって流れています。 いいことをすればいい報いが、悪いことをすれば悪い報いが。 しかし、悔い改めることに遅い早いは無く、自分が悪いと思ったら良いと思われる行動に移すべきです。 思いが叶わなくても、日々善行を重ねればそれはあなたに還って来ます。 自宅待機は冷却期間でもありますね。 悔い改め、何でもいいから善行を重ねれば道は開けます。 私心や私欲を捨て、滅私奉公する姿勢は誰かが見ています。 不幸にも、会社を辞めることになってもあなたを救う人が必ず現れます。 最後にひとつ言わせてもらうと、詳細が不明なので文面だけから判断しますがあなたの会社の上層部の対応もまずいですね。 あなたが「就業規則違反として懲戒処分」になるのはおかしいです。 パワハラということでしょうが、あなたは上司や会社からパワハラに対する指導や教育を受けていたのでしょうか。 一般的に、差別的な言葉を会社であれ世間であれ相手に浴びせてはならないという常識はありますが、それを定着させ実現させるのが会社の教育なり指導なのです。 結果はどうであれ、その部分は会社の責任だと私は思います。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
>当時は指導のために厳しいことを言い、 >口を滑らしてしまったから事が >大きくなることはないと思っていました。 逆だと思いますよ。 仕事場だからこそ、言い方指導の仕方が 大きな問題になります。 むしろプライベートで悪口言ったってなんら 喧嘩するくらいのことですから、個人間で 疎遠になるか、謝罪したり話し合いで 解決されることの方が多いと思います。 アメリカみたいに個人間で、弁護士使って 争うのは少ないでしょう。 直接謝罪が出来ないなら、間接的に 謝罪をするしかないですね。 謝罪するにしても、言い訳はしないことですね。 自分の業務に切羽詰ってとか、どうとか。。。。 ま、教訓として次の会社ではそのような人望ない人が、厳しい指導はしてはいけないと言うことです。 人望あっての厳しい指導がありであり 尚且つ、そういう方は下手な発言はしないでしょう。 なぜなら、普段から休み時間に雑談しながら 相手がどんな人かを把握しており、どんな指導を した方が良いのか考えることが出来ていることでしょう。 とにかく言い訳をせずに謝罪していくこと このことを教訓にしていくことくらいしか ないと思います。 ま、とりあえず自宅待機中、無駄になっても 就活の準備はしておいた方が良いかも知れません。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2728/12284)
>もうこれは回避できないですよね・・・ ですね。会社がある意味では庇わなかった結果だと思いますので、諦めて処罰の結果を待ちましょう。 >何かできることはないか 心から反省しているなら手紙をしたためて、後輩に渡るようにお願いすることぐらいでしょうかね。あくまでもあなたの気持ちを落ち着かせるためだけですが。 つい口をついてしまった、とお思いでしょうが、あなたにそういう気持ちが微塵もなければ出てこないのが当たり前の話です。あなたにはそういう差別的意識がどこかには潜んでいたということです。改心して次の仕事に挑むのが良いと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11127/34631)
今回の件について、質問者さんの上司とそのまた上司はその場にもいなかったし直接的にも間接的にも関与していません。だけれども管理監督責任で処分されるくらいですから、そのくらいに取り返しのつかない事態になってしまっているということです。 筋からいうと辞表を提出するところですが、会社はそれを受け取らないと思います。「辞表を受け取ってウヤムヤにした」といわれてしまうからです。 懲戒解雇になったら、なんぼなんでも懲戒解雇は今後の人生を考えると重いので罪一等の減刑を求めることになるかなと思います。「会社は辞めますから、懲戒解雇だけは勘弁してください」ってやるところかな。辞めないと収まらないでしょうね。仮に辞めないなら、会社の中で飼い殺しにされるだけだと思います。同じ過ちを起こすやつが二度と現れないようにね。 私も失言癖があって同じように取り返しのつかない失敗をしたことがありますが、失言はもう取り返せないんですよね。だから質問者さんの過ちのことを誰も知らない新しい場所でやり直した方が質問者さんの為にもなると思います。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
>当時は指導のために厳しいことを言い、口を滑らしてしまったから事が大きくなることはないと思っていました。 「指導のために厳しいことを言う」という事自体に問題があるとは思いませんが、それは行ったことに対してのみかと思います。 「親御さんの出身国のことを小ばかにする」とか何の関係もありませんよね。 これまでも表面化してなかっただけで「指導のために厳しいことを言う」と称して関係ないことで罵ったりされてたんではないでしょうか(そういう機会があったかどうかはわかりませんけど)。 >もし、懲戒解雇になった場合は、どう動けばよいのでしょうか。 退出届の提出を依頼されても、実際に退出届を出すかどうかはよくお考えください。
- smoon465
- ベストアンサー率8% (28/323)
貴方は自分の行為より、解雇になる事の方が大きい様ですね。 何より自分の愚かさ、どれだけクソ野郎かを知るべきでしょう。 新人と言われる人がミスしたら、責める前に先ずは教え方が悪いのではと疑う、これは自分の場合でも他人の場合でも同じです。 貴方は他人に物を教える仕事をしてはいけません。
文面のどこを見ても、後悔はあれど謝罪の気持ちは見られませんね。 ここで別に取り繕う必要はないです。 別に私は貴方の上司でもないし、直せという権利もつもりもないし、 治るとも思ってません。 処分が軽く済んでも貴方の本質は人種差別をするし、 それを表に出してしまう人間だと証明されました。 今後も会社にそういう対象となる社員が来るのであれば、 会社を辞めるのも手です。 もう出世は望めませんし、信頼は失ったからです。 そしてその恨みをまた、後輩のような対象に向けるでしょう。 コレは貴方だけではなく、人間はそんなものです。 いっそ新天地に踏み出すのを本当に考えたほうがいいかも知れません。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
外資系企業で部下持ち管理職をしています。 外国人の部下もいます。 また、私自身が海外に20年くらい住んでいました。 >それで切れてしまいはハーフ、 >そして黒人の方に絶対言ってはいけない >言動をしてしまいました。 私自身は、「差別はいけない」というのは ダブルスタンダードだと思います。 誰でも、ある程度の差別意識は持っているからです。 逆に、それを持ってないという人は、 嘘つきか、日本のことしか知らないんだなと思いますね。 私自身も海外生活で差別を受けことが何度かあります。 だた、私は「こんちくしょう」くらいしか思いませんでしたけど。 東京の人なら、大阪の人へ差別、日本人なら 外国の人への差別、偏見、キリスト教徒ならイスラム教徒へ、 など。逆もありますよ。アメリカ人から日本への差別とかね。 健常者なら障害者への差別意識なんて、 誰でもあるでしょう。 車椅子の人を見れば、目をそむけて(つまりそれが見たくないもの だから)、一方で差別の発言はしませんよね。 とはいえ、ビジネスでは、絶対にそういう性差別、宗教差別、 人種差別のことを言ってはいけません。 私の会社であれば、1回の発言で解雇になることは ないですが、上司、人事に連絡がいきます。 明らかにまずいですね。キャリアにも傷がつくでしょう。 そもそも、あなたは「個人の要素」を攻撃をしてしまった。 あなたが指摘すべきだったことは、彼の仕事に関する「行動」についてのみ 指摘すべきだったわけです。 例えば、「このバカ」という発言も、個人の攻撃であり、 「行動」ではないですね。 本人に謝る(禁止されているようですが)と言っても、 言われた方はずっとあなたの発言を覚えています。 だから、謝ればいいというものでもない。 日本人は、ともなく「すいません」と言えばいいと 思っていますが、そもそもうわべだけ。 今回のことは、とても残念な結果になってしまったと 思います。 もう1回チャンスをもらえるといいですね。