職場の後輩男性の接し方とは?

このQ&Aのポイント
  • 後輩男性の仕事への悩みや不安を解消するためには、適切な指導と理解が重要です。
  • 後輩男性が成長し、モチベーションを高めるためには、仕事の優先順位の判断や先を見越した業務のサポートが必要です。
  • 後輩男性に対して心を開いて相談させるためには、業務のフォローや責任ある仕事の機会を与えることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場の後輩男性の接し方を教えて下さい

職場の後輩男性のことで質問します。 後輩は、もう時期一年になりますが、毎日憂うつな顔で仕事に取り組んでいます 毎日上司に叱られ、自信を無くしてます。 仕事の優先順位の判断、先を見越した業務ができないため、それが叱られる原因にも思います。 責任ある仕事をもらえずに経験値が浅いため全て中途ハンパな成果です 電話対応、朝の掃除、話し方・・・全てが要領悪い状況です それでも後輩を思い向き合って指導にあたりますが、私は年上で、うるさい存在なのかもしれないです 後輩に仕事を覚えてもらわないと、私も激務が続いて、最近限界になりヘトヘトになってきました 後輩に心開いて相談してほしいと思いますが、なかなか難しいです こなさないといけない業務が山積みで後輩のフォローができません 上司がイライラする気持ちもわかるし、後輩がモチベーション下がるのもわかるし 私ばかり仕事こなし評価受けることもなんだか後輩に影響してしまう気にもなります 私は、このような中間の立場で、どうしていけば良いでしょうか? みんなツライ状況を乗り越えたら、分かり合える時はくるのでしょうか 私も下積み時代を乗り越えて今があります 後輩にはそのガッツを期待してますが 男性にしか分からないプライドとか、男性が仕事に対する重圧など、女性の私には分からないことがたくさんあると思います。 後輩への接し方など、良いアドバイスを教えていただきたいです よろしくお願いします

  • poje
  • お礼率42% (14/33)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

家具販売・内装工事を主にやってる会社に居た時 赤ちゃんみたいな印象の大卒くんが入社してきて (地方の小さな会社なので四大卒は希少です) 地図読めない・空気読めない・配達車で危険走行 接客するとトラブル・家具組めない・伝票書けない という具合で、毎日私に怒鳴られてばかりでした 「恐らく(私)が怖くて萎縮してるんだろう」てことで 他の店舗に移りまして、今度は温厚な先輩に付いた ところが一月ほどして泣きながら電話してきましたよ 私は直球派ですぐに怒る性質なんですが(治りません) 後輩は皆「慣れてみりゃ逆に清々しいし気が楽」と言う 大卒くんの新しい直上は物腰こそ温厚なんですが ミスると怒りの持続が半端ない性質で粘着性が高い で、大卒くんは再び別の店舗に異動しまして 結局、現場で実質No.1の権限を持ってる専務直属になった この専務は私以上の爆発力と温厚さんの持続力を併せ持つ 言い方悪いが「パワハラモンスター」wwww・・・失礼 大卒の赤ちゃんみたいな新人は「腹括る」しかなかったかと 一店舗目で怒鳴り散らされ二店舗目でねちっこくいじめられ 最終地点には怪物専務、しかしそれが良かったらしい ブチギレルほど追い込むか反抗できないくらい叩きのめすか 二択だと思いますよ、生かさず殺さず面倒見てるからダメ 男も女も関係ないですよ 出来るまでやらせる、しかないと思いますよ辛かろうとね 【余談】 私絵を描くのですが、練習描きは一切しない派でして かなり複雑な構図であっても腕が追いついてなくても 完全と思える一枚を仕上げるまでは描き続けます 何年経っても腕の上がらない人はすぐにやり直しに移る そして新しい一枚でも再び中途で断念してまた描き直し にっちもさっちも行かなくなったら「逃げる」癖ついてしまうと 簡単な構図、対比しやすい色彩、に偏っていく 絵も仕事も同じ、乗り越えた者だけが次に進めますね

poje
質問者

お礼

回答ありがとうございます お礼遅くなり申し訳ありません 絵私も好きです^_^ 幼い頃から描くことが好きで高校時代美術部に入り、本格的に学びました^_^ でも自由に表現するのが好きな私は、習うことに疑問はありますが絵が好きです^_^ 他人の表現を読み解くことも好きでハマりました 余談ありがとうございます♪♪ 回答者様のおっしゃるとおりだと共感しました 素晴らしい回答で、回答者様のような方が上司や先輩だったらな~と思い拝見させていただきました^_^ きっと後輩は今が一番つらい時でしょう 記憶に残る一番大切な次期 潰すことも成長させるのも、上司や職場の環境は大きく影響しますから 私が後輩の理解者のなり、私を育ててくれた先輩や上司に指導頂いた感謝を今度は後輩へ引き継ぎたいと思います 色々考えすぎましたσ^_^; 頭硬くなってしまった自分にがっかりしました ああはなりたくないと思っていた指導者に私もなりかけました 回答者様のおかげです 相談して良かったです ありがとうございました 頑張ります‼︎

その他の回答 (1)

回答No.2

通りすがりの30の若造です。 私も同じようなことを悩んだりしました。 はっきり言って、答えを求めても中々拾えず終いでした。 この手は以外に理解出来てない人が多いか、無意識に対応できてる人が多いので、答えが拾いにくいと今思えばそんなとこです。 さて、本題に… 需要なのは信頼関係です。 もし、私がその後輩であなたと良い信頼関係があるとする ○○先輩は…、 オレの話を黙って聞いてくれる。 オレのことをよく理解してくれてる。 オレが全然仕事覚えないのに、嫌な顔一つしないでまだなお丁寧に教えてくれる。対応してくれる。 オレなんてなんにもいいとこがないのに、見つけては褒めてくれる。 ので、 オレも○○先輩の話を聞こう、聞きたい。 そして、 ○○先輩の気持ちを素直にストレートでオレに伝えてくれる。 オレにこうしてもらいたい、こうなって欲しいとハッキリ伝えてくれる。 出来ることなら○○先輩の足は引っ張りたくない、期待に応えたい… っていうのが、人間の心理、信頼関係です。 あなたも、後輩も、上司も、誰だって悪くしようとする人なんていないんですよ。 ただ、空回りして悪くなってるだけであって。 頑張ってください!

poje
質問者

お礼

回答ありがとうございます お礼遅くなり申し訳ありません 仕事がひと段落つきようやくお礼できることが嬉しいです 私も30代です^_^ ご自身の体験も含めたわかりやすいアドバイスありがとうございます 仕事は一人ではできませんよね 仕事だけを忠実にこなしても肝心の人間関係は何より仕事のやり易さや効率アップにもなりますから 回答者様のおかげで、初心にかえることができました しっかり向き合うことで、久々に後輩の笑顔が見れました^_^ 家族の話しまでしてくれて、私に着いて行きますと、言葉を引き出すことにも成功して・・・ そこからの後輩は別な人間のようでした 私は女性なので、深入りすると変な憧れや女性として見られたり、困った部分はありますが、それは男女である限り仕方ないのかなと、私がしっかりしていれば後輩もちゃんもわかってくれるのかなと 後輩を育てる難しさに迷いました 私を育てた先輩や上司にこころから感謝し、改めて尊敬するばかりです 私の空回りだったのかも 相談して良かったです ありがとうございました^_^ 頑張ります‼︎

関連するQ&A

  • 職場の後輩への指導

    職場の後輩男性について悩んでます 私は女性です 10歳程年下の後輩がいます その後輩は、入社してもう時期一年になりますが、なかなか仕事の要領がつかめずにいて、毎日上司に罵声を浴びせられている状況です。 仕事全般要領が悪いのと成果が周りが求めている結果が読めていないようです。 指導しますが、口うるさい女と受け取られてしまい、なかなか素直に聞き入れてもらえずに、私自身苦悩さる毎日です 困ったことがある時はすぐ聞く癖があり、自分なりに事例が似た業務の書類を見て自分で調べてみるなどの作業が欠陥しているので指摘しました。 聞くなってことですね‼︎と、キレる始末で・・・うまく指導する方法が見つかりません。 私自身、自分の業務や後輩がやるべき業務まで抱え毎日激務が続き、しんどくなって限界です。 指導も業務の一貫だと思ってはいますが行き詰まりました。 せめて、素直さがあればなと叶いもしない理想を考えてしまいます。 後輩は、口ばかり達者です。 後輩の仕事への意識を高める方法などありましたら教えて下さい 指導する立場の意識改革もアドバイスいただきたいです よろしくお願いします

  • 職場の後輩について質問です。

    私は職場で毎日後輩にいじられています。 暴力的な形ではなく、言葉でいじられています。 私は28歳のパートで来年の2月で丸3年になり、後輩は私より少し年上の社員で、私が入社してからおよそ1年後に入社してきました。 私をいじるのはいいですが、限度を考えてほしいのです。 私が後輩に対して強く言っても無理で、上司は後輩に対して何も言いません。 デリカシーのない事まで言われた事があります。 今、私は後輩と同じところで一緒に仕事をしています。 私が後輩に強く怒っても無理なのでしょうか!? よろしくお願いします。

  • 私は職場の後輩に対して厳しすぎますか?

    初めまして。長文ですがお付き合いください。 職場の後輩(20代前半・社会人2年目の女性)の行動について悩んでいます。 私(30代前半・社会人10年目の男性)から見ると、一言で表せば、 社会人としてのマナーが十分でない、ということです。 過去も同じようなことは多数ありましたが、 最近の出来事として具体的に説明すると、次のとおりです。 仕事のミスについて指導中、内線電話が後輩あてに かかってきたため、取次ぎし、後輩に受話器を渡すと、 後輩は相手からの要件を確認し終えたのち、 「いただいた電話ですが別件で…」と自分の話を…。 なぜここで自分の仕事の話を??とイラッ。 後輩が研修中に後輩が担当の仕事について 問い合わせが入りましたが、急ぎでの依頼だったこともあり、 とりあえず私が対応しました。 ほぼ調査が完了したころに後輩が戻ってきたため、 念のため、こういう問い合わせがあってこう答えるが誤りがないか 確認をしたところ、後輩は「それで問題ないと思います。」のみ。 なぜ状況確認や、後はやりますといった発言がないのかとイラッ。 回答後、後輩に詳細を報告するも、「そうなんですか。」のみ。 なぜ礼の一つもないのかとさらにイラッ。 後輩と上司がペアで出張に行くためにフロアを出た直後、 出張用に後輩が呼んでいたタクシーの待機場所がまずかったらしく、 警備員から電話があり、私がタクシーの待機場所まで飛んでいきました。 私が走っていったので出張組を追い越していました。 後から来た後輩が「どうしてここに?」という顔をしていたため、 このことを伝えるとやはり「あーそうなんですか。」のみ。 帰社後もそうそうに自分の仕事を始めてしまいました。 謝罪の一言もないのかよ、とイラッ。 さすがに腹が立ち、「出発前の件で何か言うことないの?」と聞くと 「ああ、忘れてました。すいません。」という答えにプチッ。 もちろん、こんなことばかりではなく、お礼などがしっかりとできることもあります。 (私からすると、お礼・謝罪・報告があると感動レベルですが…) また、周囲からの不満も現時点で私の耳に入って来ないため、 自分が細かすぎるのか、求めるものが高すぎるのか、 嫌な先輩になってやしないかと色々と不安になっていますが、 イライラはもうどうしようもないぐらいまでになっています。 客観的に、私は後輩に対して厳しすぎると思いますか? 指導していくべきか、耐えるべきか、かなり悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 男性が多い職場で

    はじめまして。職場のことで悩んでおります。2月より、プロジェクトの立ち上げメンバーとして、初日から1週間は派遣で女性一人で、総務の仕事を行って参りました。新規で書類を作成することが多々あり、大変ながらも上司に相談しながら楽しく仕事を遂行して参りました。後から入ってきた2名の派遣の女性とも悩み事をお互い相談する程仲良くなれ充実した日々を過ごしていました。ようやく、本来の仕事の打合せを行うことができ、取り掛かろうとした矢先、クライアントへ提出した資料では、社員の男性が私の業務の担当になっていました。上司は、私に彼がいる前で「彼には出来ないから、二人で業務を進めて行こう」と言いました。私 は、忙しい上司に対して少しでも役に立つならと思い「○ ○の資料を作りましょうか」と言ったのを聞き、男性社員 が私に対し、上司へ仕事が出来るとアピールしていると悪口を言いふらされ、派遣の女性と上司以外には、冷たい態度と悪口を言われている状況です。私が、すぐ人を信用してしまい、過去の職歴を言ってしまった事も良くなかったと反省していますが、男性が多い職場でこのような事になるとは不思議です。今は、辞めたい気持ちで一杯です。

  • 職場のわがままな後輩

    会社の後輩に困っています。 彼女は自分でも言っているのですが、仕事ができる思い込んでいて、全く先輩を立てることをしないんです。 彼女は自分の立場が悪くなると、先輩の私のせいにしたり、仕事をお願いしても忙しいからと怒り出す始末です。 上司に相談しても「若いからしょうがない」だけで相談にものってくれません。 また男性の前になると態度が変わって「来年私よりかわいい子が入社したら辞める」とまで言っています。 私だけでなく周りの女性みんな嫌がっているみたいですが、仕事なので無視したり、いじめたりとかはもちろんしていません。 しかし、彼女の事を「若いから」とか「かわいそうな人」と思っていても、これから先ずっと続くかと思うと疲れてきます。 みなさんは、こんな後輩にはどんな気持ち、態度で接していますか?

  • 後輩に自信を持ってもらう行動

    IT系のエンジニアをやっています。 ここ1年近くですが、専門とした技術領域の仕事も全て 会社から取り上げられてしまい、ゼロからベースの書類整理や管理の 仕事に配属されてしまいました。 この業務で、自分のやることのレベルが低いらしく、周囲から嫌味などを 言われたり、バカにされるような苦しい日々が続き、 活躍できる場所を求め、会社を辞めようとも思いました。 しかし最近ですが、その苦しみに耐えた期間の経緯で、 仕事のやり方を変えたことで、業務効率が向上したこと、 あとは自身の仕事を再評価したり、経験と得たことを整理することで、 自分に達成感や自信を持てるようになりました。 当時は、「何故全て取り上げられ、こんな仕事を・・(泣)」という考えに とらわれていたのですが、 「今の作業を分析し問題を探ること」、「今の仕事から得ること」、 「自分を評価する方法」などに気づき、 技術的な成長は無かったのですが、新しい自分に気づけたような気がします。 私の後輩の多くは、仕事で同じような悩みを持ち、効率の悪い仕事で残業したり、 自分に自信を持てない子が結構居ます。 今後の自分の目標としては、 そうした後輩と面談をして、彼らの作業を評価し、気づいていない成果を指摘することで モチベーションを高めてもらいたいと思っています。 こうした目標とする行動ですが、一般的には「コーチング」、「リーダーシップ」と 言われるのでしょうか?。 実はもう少しやり方を整理したく、書籍などを見ていますが、 上記の2つのキーワードが目に留まりましたので・・。

  • 鬱病の後輩

    職場の後輩が鬱病のため遅刻欠勤等することが多いです。 仕事が溜まるので私がフォローをしていたのですが、 「先輩の仕事振りを見てると正直落ち込んでしまいます。仕事は来れた時にするので溜めておいてください。」と言われました。 でも上司は、業務に支障があるから代わりにやって欲しいと言って来ます。 私はどうしたらいいのでしょう?

  • 職場の後輩の仕事に対するプレッシャーが苦痛です

    今まで私の業務代行が出来る人がおらず、同い年の後輩が、私の代行業務が出来る様にと異動してきました。 業務分担としてはあくまで補佐であったものの、 職場での存在価値をアピールしたいと言う努力家の彼女は、私が行っていた業務をすべてこなそうとし躍起になっています。 私も自分の休暇の際には彼女が同じ業務が出来るようにと自分の知識の全てを彼女に伝えていますが、 その一方で仕事を奪われ、自分の存在価値がなくなっています。 また、上司も彼女の仕事に対する貪欲さに気付き、新たな仕事を彼女にまわすようになり、 ますます職場で私の居心地は悪く、平静を装っていますが、 とても苦痛です。 今まで自分にはなかった仕事に対する彼女のガッツキ具合を心の中ですごいなと思う反面、 でしゃばり過ぎではないかと彼女の態度にイライラいしたり、 (彼女自身も自分はでしゃばり過ぎ?人の仕事奪ってる?と気にしてはいます・・・そうだよとは言えませんが) でもこの気持ちは彼女のように振る舞えない自分のねたみ・ひがみであると思い凹んだりの繰り返しで、 彼女に対しても、また自分の気持ちに対してもどう対処していいかわからなくなりました。 ただ、私は彼女のような仕事の仕方はしたくないし、もう少し周りと歩調を合わせてほしいと思っています。 私にはささいながらグループをまとめる肩書きもついており、 そうならねばならない、でもそう出来ていないと彼女に思われているであろう、 むしろしばらくしたら彼女は私を追い越し彼女の方が適任者であろう、でも年功序列を採用している会社なので私が居るせいで彼女は昇進できない、 彼女から見て仕事の出来ない私は会社を去るべきか・・・と苦しくなっています。 自分の考え方がおかしいのでしょうか? 仕事とは彼女のように周りの仕事を奪って、がっついていくべきものなんでしょうか? 私は彼女に対し、どう接していったらいいのでしょうか?

  • プライドの高い職場の後輩にモヤモヤ

    私は、現在の職場で1年半目の31歳の女性です。 3ヶ月前に職場に転職し入ってきた同じ職種の女性の後輩(27)について相談です。 業務内容は多岐にわたり、社外との商談は勿論、社内コミュニケーションも重要となってくる業務を担当しています。 職場は、外資系メーカーで皆プロフェッショナル、良い意味で厳しい環境です。 従来、私もそうでしたが30歳前後のある程度の経験、スキルを持った所謂即戦力になれる人が採用されていましたが、会社として今回は比較的若いの世代(社会人経験2、3年程度)を採用したようです。 中堅として、ときどき後輩に困ってない?慣れた?などと声をかけています。 はじめは新しい職場への戸惑いもあったようで純粋に応援したいと思ったのですが、 最近では出てくるのは上司の愚痴ばかり。ムカつくしか言いません。 後輩は10年以上のベテランであるマネージャーに 「あなたにはまだ任せられない。メールや商談も必ず誰かと一緒に。とにかく周りを見て学んで」と言われ、新人扱いはこりごり!なめられてる と感じているようです。 転職したら、周囲はその人がどこまでの能力の持ち主かは分からないし、ある程度周りに認められるまでは、必死に頑張るしかないと思うのですが。。 後輩の言い分としては、 「自分は何一つ任せてもらえない。任せてくれたら私は出来ると思うし、前の会社ではもっと難しいこともしてきた。」と。 不安もあるけど早く頑張らせて欲しい という意気込み/気持ちも分かります。 しかし、私も同じ職種なので、たいした仕事内容でない と言う風にも聞こえ、 なんだか腑に落ちません。 正直、後輩が手を付け始めていることは我々の業務のまだ半数にも満たなく、 もっと奥深いんだよ~と心の中で思うのです。 自分が27だった頃も、今から見るとまだ青かったなぁと思います。仕事に対しても精度が甘かった。 確かにその上司は理不尽なことを言ったり、少々あたりがきついのは事実ですが、 長年の経験からのアドバイスは大変ありがたく、また、きちんと結果を認めてくれる上司だと私は感じています。 明るく美人な子で個人的には好きなのですが、私が年を取ったせいでしょうか笑、 雑談は多いし、身なりばかり気にしていて仕事に熱中といった様子や、 周りからどんどん真似して吸収しよう!といった積極的な行動があまり見受けられません。 後輩の気持ちも、上司の気持ちも理解出来ますし、 でもどちらかの肩を持つようなことも立場上出来ないですし、したくありません。 私も直にその後輩と仕事をしているわけではないので、 どのくらいポテンシャルがある/頭が良い子なのか分からないのですが、 結果をまだ出していない今、どうしてそんなに自信満々でいられるの?その根拠は?と不思議に思ってしまいます。 結果を出すまでは半人前と思われても仕方ない、とにかく周囲との信頼関係を気づくのはもちろん、コツコツ努力し、その上で結果もついて来れば更に周りから期待される/出来ると思ってもらえる!と私は考え、自分なりに頑張って進んできました。 先輩ぶって注意するほどの立場でないですが、世話焼きな性格なので聞き役になってしまいます。 へたに首を突っ込まず、適当に聞き流せば良いのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 後輩の居眠りについて

    みなさんの意見を聞かせてください! 後輩の居眠りがひどく上司に相談したのですが、上司は後輩の普段の様子をみておらず、後輩が「自分も悩んでいて病院に行っている」との状況を後輩から聞いただけで、診断書の提出を求めません。 後輩は彼氏の家に寝に行くだけで行ったり、遅くまで家に帰らないなど不規則な生活を送っています。 上司はこのことを知りませんが、普通に考えて仕事中に寝ているのに診断書を求めないのはおかしいと思いませんか?

専門家に質問してみよう