イライラする後輩についての対処法

このQ&Aのポイント
  • 質問者は転勤先で嫌われている年上の後輩にイライラしている状況で困惑している。
  • 後輩は気分屋で仕事を選び、態度が素っ気なく、挨拶もせずに遅刻してきている。上司も彼女を指導せず、質問者はこの状況に疑問を抱いている。
  • 質問者は後輩を無視しようとしているが、イライラが収まらずに困っている。どうすればいいかアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

ムカツク後輩について

ムカツク後輩を気にしない方法を教えてください。 転勤した場所に、入社は下だけれど年上(20代後半)の後輩がいます。(私は20代前半) 転勤した当初から素っ気ない態度で何故か嫌われている様です。 彼女は気分屋で、仕事を選ぶ子です。機嫌が悪かったり、仕事が嫌になると会社を休みます。 挨拶もあまりせず、遅刻しても無言で席に座ります。上司は9人居ますが、彼女を指導するどころか、気を使って気分を害さないように接しています。私はこの光景もおかしいと思います。 私は最初から無視されている様なので、関わらないようにしていますが、イライラしてしょうがありません。 そんな子を気にしてイライラするのも馬鹿馬鹿しいのはわかるのですが、やっぱり心の中でイライラが収まりません。 どうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

先ず、文面からもわかるように、 >機嫌が悪かったり、仕事が嫌になると会社を休みます 遅刻・欠席は「社会人」としてあり得ない行為なので、その時点で常識がないと思われる(しかも、その時の気分で欠席とかは自己中もいいところ)私事ですが私は一日も休んだことはありません(もちろん、冠婚葬祭など特別な日は別として)。 さらに仕事を選ぶような人であれば、当然職員もそれを「見て」います、当然それなりの評価しかしていないのです、人生そんな甘くない。ただ、文面からして上司がその子を指導するつもりがないようなので、職場でそうした横暴ぶりがまかりとおってしまっており、真面目に仕事されているあなたがストレスを感じるようになってしまったと思われます。 基本、姿勢のなってない利益重視の結果オーライな感じで仕事してる人は往々にして「ボロ」を出します。今まで何人も見てきました。なので、結局はいつ何時も「自分の仕事を一生懸命頑張ってこなす」のが一番だと思います。気にするだけ、無駄ですよ。

その他の回答 (8)

回答No.9

質問タイトルが「ムカツク後輩について」だったので てっきり年下の後輩の話かと思ってました。 職歴では後輩であっても年齢的には先輩ですからね。 万が一、あなたが「(年上だけど)後輩のくせに」と思っていたなら その態度が出ている可能性もあります。 例えば「後輩なんだから、そっちから挨拶するのが普通だろ」とか・・。 向こうは、「年齢では私は先輩なんだよ!」って思っている可能性もあるってことですね。 あなたが嫌われている状況で、彼女が他の社員とは上手くやっているなら 原因はあなた側にあるのかも知れません。 うちの会社にも年齢も社歴も後輩なのに 挨拶がロクに出来ない奴がいますけどねー。 まぁ、彼(彼女)らには、こちらから少し歩み寄るしかないのかなって思います。 歩み寄っても同じ態度なら、もう勘弁はしないですけどね(笑) 機嫌の悪さを仕事に出すと言うのは、 僕の経験だと女性に多い気がしますが、やり辛いですよね。 相手を立てつつ、仕事上では先輩なんですから 厳しくするところは厳しくして頑張ってください。

回答No.7

そんな非常識な子ほっといたらいいんですよ!その子のこと考えてる時間がもったいない!・・と思ったんですが、やはり野放しはよくないですね。 「挨拶もあまりせず、遅刻しても無言で席に座ります。」明らかにおかしいです。社会人失格ですね。 でも上司が全くあてにならず、どうしても気になるのなら、あなたがそれとなく注意したらどうですか?キツく言うと角が立つだろうから、やんわりと相手を刺激しないように言ったらいいと思います。難しいとは思いますが、この環境を打破するには誰かが行動すべきです。そうでないとその子はますます調子に乗ると思います。 ちなみに自分はムカツク年上の同僚がいます。(笑)

milkpie
質問者

お礼

ありがとうございます!

noname#139377
noname#139377
回答No.6

社会人としてある以上、いかに会社に利益を与えたかが一番大事。 気分屋で仕事も選んで休みたい時に休んでおきながら会社に利益をあなた以上に出せていれば 会社にとっていらないのはあなたの方です。 学生じゃないのですから、遅刻だの欠席だのは大したことはでないです。 毎日来ていても大して会社に利益を出せない仕事のできないお馬鹿さんはそれこそ要らないです。 あなたはどっち側の人間でしょうか? 私は思うに、あなた自身が仕事ができないから、少なくとも勝ってる欠席しない、遅刻しないことだけを 挙げて相手が叱られないことをイライラするんだと思いますね。 本当に仕事の出来る人にとっては仕事する時間、場所なんて関係ありません。 家でもできるし、それこそ夜中にちょっとやって、あとは遊んでいて、それでも会社で 一番稼ぐ人、そんな人はよくいます。 仕事ができない人ほど、些細なことで足を引っ張ろうとします。

milkpie
質問者

お礼

私の何を知っているのか分かりませんが、その考えは間違っていると思います。あなたに、いらないと言われる筋合いはありません。そして、社会人はそんな甘い世界ではありません。仕事が出来ても遅刻や欠席は非常識です。大の大人が何を言ってるのか理解出来ません。仕事が出来る人は周りに迷惑をかけずに、利益を生み出します。

  • soon4561
  • ベストアンサー率13% (55/398)
回答No.5

むしろ、質問者さんが仕事できるなら関係ないはず。気にする方がおかしいのでは? 後輩先輩関係ないです。 仕事ができる人間や気を使える人間の方が会社に必要です。 同僚の悪口をいってる時点で負けてますよ

milkpie
質問者

お礼

そうゆう問題ではありません。仕事が出来る出来ないで争っているわけでありませんよ。

noname#163110
noname#163110
回答No.4

その人の態度や言動はその人にかえってきます。 なので気にする必要はありませんよ。 本当にそっけない人で何もあなたを嫌っているわけでもないとかね。 (先輩として得るものが無いから眼中に無いとかそういう人もいますが) ただ・・・わがままが許されるほどに特化した才能があるのかもしれませんねー もしくは社長の身内だったり。 逆に周りを気にしすぎたり、許せないとかこうあるべき思っていると うっかりミスしたりして自分が許されない目にあいますよー

milkpie
質問者

お礼

気にしないようにします!ありがとうございます!

  • melon797
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

確かにびっくりですね・・・ その子は自分に注目してもらいたいからそういうようなことをしている と考えるのはどうですか? 寂しい人生をおくっていてそうゆうことをしないと注目されないと思っているのかな・・・? 本当はその子のためにもきちんと教えてあげたほうがいいと思いますが 聞かなかったりして、余計イライラするとあなたの方が病気になってしまうといけないので 手をつくしてどうしようもなければ放っておくしかないですね・・・

milkpie
質問者

お礼

私には聞く耳を持ってくれない気がします。なので気にしないよう頑張ります!ありがとうございます。

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (132/638)
回答No.2

男が仕事場で身内、部下に対して気を遣う = 戦力外通告 です。職場を和やかにする癒やし的存在。 戦力にする気があるのなら、気分を害さないような特別扱いはしません。 入社したては戦力にならないので仕方ないですが。 厳しく仕立て上げて、独り立ちできるようにする役目はあなたかもしれませんよ。 できないと、逆にあなたのせいにされたりして。 あの子がいつになっても気分屋なのはあなたがびしっと躾ないからだよなんて。 あぁ、世間は怖いものだ。 頑張ってくださいね。

milkpie
質問者

お礼

頑張ります。ありがとうございます。

noname#142573
noname#142573
回答No.1

そういう奴は すぐ辞めるわ(>_<) ほったらかしにしたらイイねん!

milkpie
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 仕事ができる後輩と、できない後輩どちらがかわいい?

    大学の部活の後輩についてお尋ねします。 そつなく仕事ができて、てきぱきしている子と 頑張っていはいるけど、どこか抜けていて仕事を失敗してしまう子 男性から見てどちらの後輩が可愛いと思いますか? 少し気になったので… 軽いアンケートのような気分で答えていただけると幸いです(^^)

  • ありえない後輩

    こんにちは。 20代女性です。 後輩の話ですが。。カノジョ、自分で道を切り開くのは不得意の様子。(友達作りも、仕事も) だから、いつも、カノジョを気にかけていました。 ところが最近、私のポジションを狙ってか知りませんが、友達、仕事。。と、自分の都合のいいように奪っていきます。しかも嫌なものを私に押しつけていく。。(。==) 人を蹴落として奪っていくんじゃなくって、自分で頼られる存在になっていけば、おのずと、周囲もよってくるんじゃないのかなと思いますが。。 こんなカノジョ一人のおかげで、職場にいる間中憂鬱です。 でも、もう、こんな子にイライラなんかしたくないです>< あまりにもひどい時には反撃もしますが、もう、(仕事でも)争うことすら値しない存在だと思い込み始めました。。 こんな自分がとてもイヤですが、何かを思っていないと、もう、ポテンシャルを保って仕事をしていけません。。 唯一の救いは、新業務が移管されてきたことです(それは、仕事ぶりを認めてもらえてのことだったので、とってもやりがいを感じます) どうしたら、平常心を保って自分の仕事をしていけるのでしょうか。。 「もう、こんな子だから仕方ない」って思いこむしかないのでしょうか。。 入社~今まで、カノジョを育ててきたこの期間って、なんだったんでしょうか。。 長文ですみません。。よろしくお願いします。。

  • 可愛くない後輩に辞めてもらいたいと思っています・・

    私は小さなエステサロンの店長をしています。 私、後輩A、後輩Bの3人で営業しています。 私は去年の3月にこのサロンに入社し、今年1月に前店長が妊娠のため退社することになり私が店長を勤めることになりました。 後輩Aは去年の11月、後輩Bは今年の4月に入社しました。 後輩Aのことで相談があります。 うちのエステは特殊な技術で、全身施術できるのは私しかいません。 前店長は厳しい人で、私は彼女にみっちりと鍛えられました。 言葉はきつい人でしたが私は素直に聞き入れ、なんとか技術を習得できました。 ところが、後輩Aはプライドが高く打たれ弱いようで、少しきつい言葉で注意したりするとすぐにムッとして口をきかなくなります(普段はものすごくおしゃべりなので、彼女が話さなくなると後輩Bもなんとなく居心地悪そうにしてます) また、明らかな彼女のミスを注意しても謝罪もなくやはりムッとして帰るまでずっと面白くなさそうな顔で仕事をしています。 このような態度なので、注意をする私も余計に気分が悪くなります。 また、技術を教えようにも少し厳しい口調で指導するととたんに不機嫌な顔になり、やはりそのあと1日中口をきかなくなります。 私も彼女の機嫌を損ねないよう、なるべく言葉を選んで注意や指導をしていますが、半ばふざけながら練習している彼女を見ていると前店長に厳しく育てられた私としては「え?」と思ってしまいます。 私は教師ではないので、私がこんな嫌な思いをしてまで彼女に技術を教える必要があるのか?と最近疑問になってきました。 また、仮に彼女が技術を習得できたとしても、正直いって可愛くない後輩だと給料を上げる気にもなれません(彼女の給料を上げるなら、早く後輩Bを育ててBの給料を上げてやりたいです) 普段のAは明るく、客受けもいいのですがあくまでも私たちは仕事仲間であり、ただの友達というわけではありませんので楽しいだけではいけないと思うんです(これは前店長がAに厳しく言ったのですが、彼女には意味がわからなかったみたいです・・・Aは前店長が厳しかったのでものすごく嫌っています) もともとAは社会人としておかしな部分が多くはあるのですが・・・(入社初日から連絡なしで遅刻する、前店長と先輩である私に初日からタメ口など) 今では、Aは放置してとにかくBをしっかり練習させて技術をあげ、事務的な仕事もどんどんまわし、Aが居づらくなって辞めてくれないかな・・・という考えすら私の中に浮上しています。 このような考えでは経営者(社長ではありませんが)としていけないでしょうか?

  • イヤな後輩との付き合いかた

    25歳、ショップ店員です。 今年春から新しいスタッフが異動してきました。が、そのなかに1人やりづらいスタッフがいます。20歳、ギャル、社長令嬢で末っ子。 ・気分屋でやる気あるときとないときの差が激しい。 ・イライラするとすぐ態度に出す。 ・口が悪い。(言葉遣いが顔に合ってなくてびっくりします) ・人の行動も自分の思い通りにならないとイライラしている。 ・(いつも咳してます)そのことで「息苦しいなら楽そうなのやる?」と言うと態度悪くなる。 どれも気分さえよくなれば機嫌はなおるのですが、後輩なのに気を遣ってしまいます。。どうしたらいいですか?

  • ものすごく頑固な後輩に困っています

    こんにちは。20代女性です。 小さい会社なのですが、いま後輩(女)と組んでプロジェクトに当たっています。 うちは社員が少ないので、おそらく今後しばらくは彼女と一緒に仕事をする ことになると思うのですが… とにかく頑固で、絶対にこれがいい!と思ったアイデアを推してきます。 私からも「これはどうか」とアイデアを出したり、折衷案をいくつも出したり するのですが、最初のアイデアから離れようとしません。 (最初のアイデアが最高だと思っているため、そのほかのアイデアはほとんど出しませんし、  どれだけこっちが折衷案を出しても「これもいいですけど、やっぱり最初のでよくない  ですか」と話が戻ってしまいます) しまいに、「じゃあもうなんでもいいです」「わからないです」「先輩が決めてください」 とヘソを曲げてしまう始末… 私のほうは二人で協力してやっていきたいので、それじゃダメだよ、と、 理由もなくやりたいやりたいっていうのはただのわがままだよ、と 何度も諭しているのですが、自分のアイデアが通らないと拗ねて機嫌が悪くなるのは 変わりません。注意すると「すいませんでした、またご指摘ください」と素直になるのですが、 とにかくあきらめが悪く、こちらも仕事のことで100パーセント自信満々で通せる企画 というのは少ないため「彼女がそんなに機嫌悪くなるぐらいならあっちを通すか…」 という気持ちにさえなってしまいます。 この先こうして自分が「もうあっちの機嫌をとっておこう」という気分になっていくのも怖いし、 かといって、ここで上司に頼んで彼女とのコンビを変えてもらったところで、 どの後輩にもいいところ悪いところはあるでしょう。 彼女も元の性格は明るく、気も付くし、多少抜けててひやひやしますがいい後輩です。 私はこれまでベテランの先輩と組んで仕事をしていたため 後輩との仕事にまだまだ自信がなく、 彼女がこうも頑なになるのには、自分も悪いんだろう、とも思っています。 実際にこういった、年下の頑固な後輩がいる…などの方に、 対応の仕方などアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 自慢で返してくる後輩について

    後輩との会話で、上手い返し方を教えていただければと思います。 私には大学時代から数年来仲良くしている4つ下の後輩がいます。私は20代後半、その子は20代半ばに差し掛かったあたり、私も彼女も会社勤めです。 二人とも転職を経験していて、仕事の話などをよく話し、メールでやり取りすることも多いのですが、必ずと言っていいほど彼女の自慢話で返されてしまいます。例に挙げると、 私「上司でのせいでストレスたまるわ~」 ↓ 彼女「うちは凄くいい上司ですよ!(ドヤァ)」 という感じで返されます。(ほんとにドヤァと書かれています) 私がいつも愚痴を零しているわけではないのですが、こういう話になるとほぼ100%こういう返し方をされます。 表面上は、自分の方が年長なのだから大人にならなくてはと思い「そうなんだね」と聞いていますが、あまり気分のいいものではありません。 そしてまた実際に彼女の方があらゆる方面で恵まれた環境にいるので、聞いていても「うん・・・知ってるよ」という感じなのです。 人に認められたい願望が強い子だというのは把握しています。だからといって嫌いだというのではありません。(裕福なのはずっと前から知ってる事実なのに何故あえて自慢しようとするのかとは思いますが・・・) しかし自分も大人になり切れずに、あまり機嫌がよくないときなんかにそういう話をされると、何と返していいのかわからないのです。褒めまくるというのはやってみましたが、底なしでした。次から次に褒められたい?ような話を繋げてきたので途中でやめましたが^^; いい子なのでこれからも仲良くしていきたいのですが、いらいらしててもこう言えばオーライというような常套句があれば、教えていただけないでしょうか。

  • 年下の後輩とどう接しましょう・・・。

    入社して2年目の後輩(男性・25歳)にほんの少し驚いています。 普段は無気力なのに「連休で明日から仕事はお休み!」となると 俄然張り切ったり、ウキウキして饒舌になったり、高々と笑ったり。 『分かりやすくて可愛いね』とほほえましくもなりますが、 『その態度もどうだろう…』と不安にもなります。 入社6ヶ月の新人男性に、2年目の後輩は負けている気がします。 6ヶ月目の新人は、分からない事は素直に分からないと言うし、 質問事項があればきちんと質問します。結構、意欲的。 けれど、2年目の後輩は(1年目の時から)面倒くさがり屋で 仕事を他の人に振ってあっさり逃げ去ります。 しかも、逃げ去るときは何故か不機嫌。 そんな後輩のおかげで被害被るのはいつも私…。 指導する気持ちも失せたので放っておいてますが。 しかし、何で仕事を頼むとき怒るのでしょう、彼は?…。 頼みごと、正直しにくいです。面倒くさいのでしょうか? それとも、分かっていないから引き受けたくない気持ちが 前に出てくるのでしょうか?私、嫌われているのか…。 いや、そういう性格なのかな? 後輩の気持ちを和らげて、頼もうとしても怖さは変わらないし。 入社6ヶ月目の新人に新たな仕事をたくさん振って、 成長していただこうと意欲を燃やす、私です。 2年目の後輩、怖いです…。 あと、その後輩のことが好きです。 だから、私の気持ちは複雑にもなります…。

  • 年上の後輩について

    私の部署には、5歳年上の後輩がいます。 3年後輩です。今の会社に入るまでは全く違う職種のバイトを転々としていたそうです。 その後輩が「夏になると仕事したくなくなるんだよねー」と言いながらお客様の前でする仕事しかしません。事務作業は全て私がしています。 因みに冬になると「寒いから仕事できない」と言い出します…。 しかし、上司が来ると凄く働き始めます。 それだけなら我慢できますが…私が作った資料を自分が作っかのように話しながら上司に提出したり、私が考えた案を自分の案として提出します。 「やめてください」と言いましたが、「年下なんだから年上の為に働くのは社会の常識なんだよ。これだから若いのは常識をしらないで困るよ!」と言われてしまいました。 上司に相談しましたが「●●さんは、ちゃんと働いてるように見えるけどねー。あなたも●●さんみたいに良い案だしてよ。」と言われてしまいました。 私の職場は特殊で個室でお客様を相手にするので上司は時々しか働いてる所を見に来ません。 後輩は、お客様の前でも私をオマエと呼んできたり、間違っている所を指摘すると「年上にむかって指摘するな」といってきたりします。 最近は、機嫌が悪いと無視をしたりしてきます。 何を言っても年下のくせにと言って話しを聞きません。 もう、精神的に限界を感じ仕事を辞めようかと思いましたが旦那の給料だけでは生活していけないので仕事を辞める事もできません。 田舎なので転職も難しいです。 最近は、職場のストレスでイライラして旦那に八つ当たりをしてしまっています。 どのように後輩に接したら良いでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

  • 職場の後輩の言葉遣いについて

    同じ職場の後輩の言葉遣いについてご意見を聞かせて下さい。 私は40代、4年目です。彼女は30代後半1年です。 彼女は入社当時から、私たち女性(私と入社2年の30代前半)にはため口で、 男性社員(ほとんど50代)には敬語を使っていました。 デスク仕事ではないので、お互い何かしらおしゃべりしながら 仕事をするときもあるのですが、段々と調子に乗ってくると 彼女は私を「あんた」呼ばわりします。 決して悪気はないようです。 でも、かりにも年上の先輩に向かって「あんた」って、今時は普通なんでしょうか?

  • 後輩に「やることありませんか?」と聞かれたとき

    今日仕事先で後輩(といっても年上ですが)に「何かやることありますか?」と聞かれました。 正直、入社して半年足らず、アルバイトの私には他人に振るほどの仕事などありません。 また、今日は急な欠勤者が出たため大変忙しく、何か教えるというのも難しい状況でした。 そのため他の先輩方も「大丈夫」とか「特にありません」と答えていました。 私も上がりの時間がとうに過ぎており、かなり焦っていたためなんとなく流してしまい、せっかく聞いてくれたのに申し訳ないことをしたと思いました。 私は特にやることがなければノートをまとめたり、マニュアルを読んだり、資格の教材など持ち込んでやったりしているのですが、このようなことを後輩にも勧めていいものか迷っています。 マニュアルを読んだりするのは仕事ではないし、またもっと長く勤めている先輩がそのように指示を出さない以上、私から言うのは差し出がましいような気もします。 日によって暇な日があったり、特に夕方は暇になるので手が空くことも当然あります。 後輩に私から指示をだしてもいいものでしょうか? また、仕事で手が空いてしまったとき皆さんはどうしていますか?

専門家に質問してみよう