可愛くない後輩に辞めてもらいたいと思っています

このQ&Aのポイント
  • 私は小さなエステサロンの店長をしています。
  • 後輩Aの態度と技術に不満を感じており、彼女の辞めてもらいたいと考えています。
  • しかし、経営者としての考え方や対応方法についても疑問を持っており、自身の経営者としてのやり方を見直す必要があると感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

可愛くない後輩に辞めてもらいたいと思っています・・

私は小さなエステサロンの店長をしています。 私、後輩A、後輩Bの3人で営業しています。 私は去年の3月にこのサロンに入社し、今年1月に前店長が妊娠のため退社することになり私が店長を勤めることになりました。 後輩Aは去年の11月、後輩Bは今年の4月に入社しました。 後輩Aのことで相談があります。 うちのエステは特殊な技術で、全身施術できるのは私しかいません。 前店長は厳しい人で、私は彼女にみっちりと鍛えられました。 言葉はきつい人でしたが私は素直に聞き入れ、なんとか技術を習得できました。 ところが、後輩Aはプライドが高く打たれ弱いようで、少しきつい言葉で注意したりするとすぐにムッとして口をきかなくなります(普段はものすごくおしゃべりなので、彼女が話さなくなると後輩Bもなんとなく居心地悪そうにしてます) また、明らかな彼女のミスを注意しても謝罪もなくやはりムッとして帰るまでずっと面白くなさそうな顔で仕事をしています。 このような態度なので、注意をする私も余計に気分が悪くなります。 また、技術を教えようにも少し厳しい口調で指導するととたんに不機嫌な顔になり、やはりそのあと1日中口をきかなくなります。 私も彼女の機嫌を損ねないよう、なるべく言葉を選んで注意や指導をしていますが、半ばふざけながら練習している彼女を見ていると前店長に厳しく育てられた私としては「え?」と思ってしまいます。 私は教師ではないので、私がこんな嫌な思いをしてまで彼女に技術を教える必要があるのか?と最近疑問になってきました。 また、仮に彼女が技術を習得できたとしても、正直いって可愛くない後輩だと給料を上げる気にもなれません(彼女の給料を上げるなら、早く後輩Bを育ててBの給料を上げてやりたいです) 普段のAは明るく、客受けもいいのですがあくまでも私たちは仕事仲間であり、ただの友達というわけではありませんので楽しいだけではいけないと思うんです(これは前店長がAに厳しく言ったのですが、彼女には意味がわからなかったみたいです・・・Aは前店長が厳しかったのでものすごく嫌っています) もともとAは社会人としておかしな部分が多くはあるのですが・・・(入社初日から連絡なしで遅刻する、前店長と先輩である私に初日からタメ口など) 今では、Aは放置してとにかくBをしっかり練習させて技術をあげ、事務的な仕事もどんどんまわし、Aが居づらくなって辞めてくれないかな・・・という考えすら私の中に浮上しています。 このような考えでは経営者(社長ではありませんが)としていけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

ran1013さんが前店長に厳しく育てられたことなんて、誰も知らない訳です。Aさんをなんとか対処したいなら、まずここは最低限忘れてください。 (部下達にran1013さんの今までの経験談を親身に伝えてでも、可愛がりたいなら別ですが。) >Aは放置してとにかくBをしっかり練習させて技術をあげ、事務的な仕事もどんどんまわし、Aが居づらくなって辞めてくれないかな・・・という考えすら私の中に浮上しています。 信頼できる社員に重要な仕事を任せるのは、当然のことですよ。上司としてあるべき姿です。 Aさんのことはこの際どうでもいいとしても、仕事では全体のことを考える必要があります。つまり、他の社員達の気持ちを考えるということです。まず、Aさんにそこまで問題点が揃っているなら、Aさんを差し置いてBさんが引き立てられたことに不満や不信感を感じる者はいないと思います。そこは堂々としていいと思います。 その時にもしAさんが不満を言ってきたなら、自分に疚しい部分は無い(気付いていない)ということですから、まだ見込みはあると考えて、しっかり対応してあげてください。率直に、Aさんが引き立てられない理由、Aさんの問題点を、親身に指摘してあげてくたざい。ran1013さんが今まで前店長から学んできたことを伝えるのもいいです。少しは彼女も自分自身に気付き、改善するかもしれません。 それとも、実は「私的な感情で私がAさんを嫌っているだけ。えこ贔屓したいだけ。」というような疚しさがran1013さんの中に少しでもありますか? だとしたら、そういう姑息な姿勢って周囲にすぐ見抜かれるものです。他の社員達の気持ち・信頼を第一に考えて、Bさんを贔屓するという手段は少し考え直した方がいいかもしれませんね。 でもそれ以前に。 お話の限りでも、彼女は遅かれ早かれ、その職場を去ることになるような気がします・・・。 実際、ある誰かがある誰かに対し不信感や居心地の悪さを感じていたなら、同じような気持ちを周囲も感じていたりするものです。 ran1013さんがあれこれ手を出さずとも、彼女は勝手に自分で痛い目にあって、社会・仕事というものを学ぶでしょう。ran1013さんがわざわざ彼女が失敗しないよう育てる義務はないのかもしれません。

ran1013
質問者

お礼

私は、Aを人として嫌っている訳ではありません。 普段は仲良く話しますし、恋愛話などもします。 下の回答者様のお礼にも書いたのですが、Aは私に友達のように接してほしいのだと思います。 けれど、仕事である以上、毅然とした態度で指導しなければならない場面は多々あります。 その度に私が「またAの機嫌を損ねちゃったな」とストレスを感じるのはおかしいような気がします。 また、私がどのように前店長にしごかれたかは、Aには伝えてあります。 「○○ちゃん(私)、よくそんなの耐えられたね~私なら無理♪」と言ってました。 Bは社会人1年目でまだ若いので、彼女には「Aはいい子だけど社会人としておかしい部分があるから、全部をマネしちゃダメだよ」と伝えてあります。 Bは素直でのみこみも早いのでこちらとしてもストレスなく指導できます。 >ran1013さんがあれこれ手を出さずとも、彼女は勝手に自分で痛い目にあって、 >社会・仕事というものを学ぶでしょう。ran1013さんがわざわざ彼女が失敗しないよう >育てる義務はないのかもしれません。 前店長にAの態度を相談したら、同じようなことを言われました。 激情型?の彼女は「クビにしちゃいなよ!」と言っていましたが・・・(笑) 回答ありがとうございました!!

その他の回答 (4)

回答No.5

お礼、拝見しました。 反論して来るだろうと思ってました。 次回からは マナー検定上級、 常識力検定1級 数検1級 をクリアしていることを採用の条件にするか 同等の水準の選抜試験を実施するように すれば、それなりの人材をゲットできるでしょう。 質問者さまは プロって何だと思いますか。 ホスピタリティは大切にするほうが いいですよ。 いまのままだと いつか大切なクライアントに ヒステリーを爆発させてしまい すべての信頼を一挙に失いますよ。

ran1013
質問者

お礼

度重なるご回答、ありがとうございました。

回答No.4

答はご質問の中に書かれていますね。 女性の指導者の中には ストレートにしか考えられず ストレートにしか言えない人がいますね。 それで、教えてわからないのは わからない相手が悪いと考えてしまうのです。 私はヘレンケラーさんを導いたサリバン先生に 憧れているのですが、どこが好きなのかと言えば、 教えてわからないのは教え方に欠陥があると彼女が 気づいた点です。 一個の人間にとってもっとも恐ろしいのは、気がつかないということです。 気がついてしまえば、救う方法はあるものです。    (郭沫若) ということで 質問者さまも、 サリバン先生のように、気づきがあって、 多様な視角、視点から 適切に考えることができれば 状況が変わってくるでしょう。 蛮勇を振るいたくなるのは権力を得た女性の常套ですね。 しかし。ここは、逆に、 しなやかハート やわらかアタマ をゲットして もっともっと懐を深くして、 人間の幅を広げませんか。 自己肯定 他者否定の人は 遠からず自己否定になります。 自己否定 他者肯定 自他否定 どちらもメンタルヘルスを損なってしまいますので要注意です。 自他肯定がお勧めです。

ran1013
質問者

お礼

私の仕事は教師ではなく、あくまでもサロンの店長としてお店の売り上げを伸ばし、自分と従業員を養っていくことです。 売り上げを伸ばすために私は従業員に技術を指導しているのです。 正直いって、私がAに技術を指導する義務はないんです。(授業料をもらっているわけではありませんので) Aを育てあげることでサロンの利益になるのであれば、そうします。 けれど現状ではBを育てていったほうが私のストレスも少なく、結果的にサロンの利益になるのでは?と考えています。 回答ありがとうございました。

  • JOBE
  • ベストアンサー率9% (48/482)
回答No.2

ムスッとして口きかなければ 「遊びに来てるんじゃないんだから 気に入らなければ辞めてもらって結構。」 と。 上役として毅然とした姿勢で対応すれば良いと思います。

ran1013
質問者

お礼

おそらく、私が毅然とした態度で彼女に接するとムッとしちゃうんですよ。 あくまでも友達のように接してほしいみたいです。 困った人です、本当に。 回答ありがとうございました!!

回答No.1

AさんとBさんの両方に同じように指導してみてはどうでしょう? もしBさんの方が吸収力があれば、どんどん上達していくことでしょう。 そしてBさんの給料を上げてあげればいいことです。 Aさんも頑張るようになるか、辞めてしまうかどちらかでいいのではないですか? 能力主義ということで。 ただ、経営者としては正当な理由なく、注意した時の態度が気に入らないなどの理由で 辞めさせてしまうと、パワハラなどで訴えられてしまうことにもなりかねません。 労働基準法なども熟知したうえで、あくまで平等な対応を心がけましょう。 間違っても感情論で人事を動かしてはいけません。

ran1013
質問者

お礼

>ただ、経営者としては正当な理由なく、注意した時の態度が気に入らないなどの理由で >辞めさせてしまうと、パワハラなどで訴えられてしまうことにもなりかねません。 もちろん、Aをいきなりクビにするということは考えていません。 なので、Bをどんどん成長させてAを居づらくさせて辞めてもらおうかな・・・と考えている次第です。 ちなみに、Bは若いので頼りない部分はありますが素直で上達も早く、期待の新人です。 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 個人のエステを開きたい

    こんばんは。私は結婚前(約4年前)5年間大手エステサロンで技術指導と店長をしていた経験があります。 ようやく育児が一段落したので仕事がしたいと思って色々考えたところやはりエステの仕事がしたいと思いました。ただ子供がまだ小さい為、前の会社に復帰というのは時間的にも難しいのです。しかもエステサロンにで働くと必ずと言っていいほどノルマがついてきます。私はよりよい技術を提供したいと言う気持ちが一番なのでノルマに捕らわれず気持ちよく通ってもらいたいのです。 今まで親や親戚、友達に無料でエステをしてあげていたのですが、だんだん化粧品等維持するのが難しくなってきました。それで最近は500円とか少しですが料金を取るようにしました。 そうしてるうちに、だんだん本格的にしたいなと思うようになってきました。 エステサロンを自分で開くにはどのような資格、手続きが必要なのでしょうか? もしこのまま自宅の一室を利用して続けていったら違法になるのでしょうか?

  • 突然後輩から30万貸してくれと頼まれました

    先日、後輩の女性から急に20~30万円を貸してくれと頼まれました。 理由を聞いてみると、エステのたかの友梨に何回か通い、支払いが20~30万円に達したと話していました。 その後輩は給料も十数万で生活もきついそうです。 分割できるなら、少しずつ払うしかないと言いました。 すると分割で払うと利子が付くとも言ってました。 約10年前から知ってる後輩なので、のどから手が出るほど助けてあげたいのですが、ここは厳しく、自己責任だと思い、コツコツ払っていくしかないと言いました。 僕も依然、借金を背負い完済した経験があり、地獄を経験しました。 ここで、皆様にお聞きしたいのが、たかの友梨に分割支払いシステムが存在するんでしょうか? その後輩にお金を貸す以外、助けになる事は他にあるんでしょうか? どうか、お力を貸してください。 よろしくお願いいたします。

  • 部活においての後輩の指導について。

    私はとある後輩に頭を悩ましています。 その後輩は、教えたことをすぐ忘れてしまうのです。何度も技術を教えたのに、ポイントを忘れていたり。 「大事なことだから、忘れないでね。今の頭に入れておいてね」と私は言うのですが、だめです。 そして話を聞いていなかったり、どこかに気持ちを移しているときがあります。 そのときは、「きちんと聞いて。こうしないと上手くならないよ」と言っています。 その人に部活をやる気があるのかないのかも分からなくなってきました。覚えようと努力をしているのかも分かりません。 何度も教えて、何度もアドバイスしました。注意もしたり。 しかし駄目でした。 その後輩は、下の学年に技術を追い抜かれるほどです。要領が悪いということなのでしょうか? 私はわかりやすいように後輩に教えようとしています。自分が入部当初、わかりにくかったポイントはどこかと思い出したりしたり。 その後輩を指導した後には疲れてしまいます。私は何ができるのか、どうしたら良いのか困っています。 どんな言葉を後輩に言ったら効果的か、考えてしまいます。 今まで、素直によく聞いてくれるおとなしい良い子ばかりの後輩が多かったので、とても手こずっています。 私は後輩にどのような指導をしたら良いのか教えてください。

  • 後輩の行動について

     みなさん、こんばんは。私の後輩(男性)の話ですが、思いを寄せていたAさんという女性がいたそうです。  直接コンタクトが取れない状況だったようで、Aさんの友人Bさん(女性)に連絡先を聞いてもらっていたそうです。  3週間ほどしてからもBさんから連絡はなく、「Aちゃんは忙しいと言っているから」とのことでした。  結局連絡先を聞くことができず、がっかりした後輩は「忙しいなんていい訳だ! 低レベルだ!」とBさんに怒ったそうです。Bさんも、後輩に対して「Aちゃんの悪口を言うな!」と喧嘩になってそれっきり。  私は、「忙しい」という言葉は、遠まわしに断っていることだと感じます。それを読み取らずに、『言い訳』だとか『低レベル』と相手を批判するのは、子供じみていると後輩に伝えました。  すると後輩は「僕は、はっきり断ってほしいし、何がダメだったのかも知りたいんだ。」と答え。  相手を批判して何か得られるものがあるのか聞くと「僕は言いたいことをいってスッキリするし、相手を怒らせることができる」と。  私は後輩の言っている意味がわかりません。確かに意中の相手に思いが通じないのは悲しいことです。  だけど、言葉の意味も判断せず、相手を批判して怒らせる。    忙しいと言われた時点で身を引くのが、普通ではないでしょうか。    みなさんは後輩の行動をどう思われますか?  どうアドバイスすればいいか困っています。    長文を読んでくださりありがとうございました。

  • 後輩からの裏切り

    超長文です・・・・。 入社6年目の後輩が上司A(管理職)からパワハラを受けていました。 正直、この社員は仕事が出来るほうではないというより、やらないです。 出来ないです。遅刻もよく(月1回以上)します。 その為、1年毎に担当仕事や部署を変えられていました。 ですが、一昨年に上司Aの下で仕事をすることになり、当然、遅刻したり 仕事をしなかったり、ミスを連発したり、全てを言い訳したりなので、 上司Aも当然怒る訳です。 これに関しては多少致し方ないと感じるのですが、この上司Aにはちょっと 悪いクセがありまして、気にいらない部下を虐めるというところがあります。 出来もしない仕事をわかっていてやらせる。そして、信じられないような 言葉使いで罵声をあびせるといったパワハラ&モラハラをするのです。 で、この後輩は所長に「辛いので会社を辞める。」と相談したのです。 その理由は、上司Aのパワハラ&モラハラが辛いということでした。 遅刻すのも朝起きると、その上司のことが浮かんで怖くなるから布団から 出られない。仕事に関しても何をやっても怒鳴られそうで怖くて手に付かない 云々・・・。 正直、最初に述べたとおり、この後輩の仕事ぶりや遅刻は上司Aの下に付く以前から ですから、言い訳にしか過ぎないのですが、さすがに「辞める」とまで言われたので、 所長が僕に「なんとかしてあげられないか?」と相談してきました。 この後輩は以前に僕の部署にもいたのですが、やはり、仕事をしない為に、 お客様にご迷惑をかけるということを数回繰り返したという理由で 外されているのですが、もう一度何とか面倒見てくれないかとお願いされました。 そこで、本人の意思次第でということで承諾しました。 本人に「もう一度、僕のところでやる気はあるかい?もう一度、最初から 一からやり直すつもりでもいいからやりたいという気持ちはないかい?」 と、聞くと「実はずっと戻りたかったんです。同期のメンバーからも置いていかれている 気がしていたし、頑張りますので、是非、戻してください。頑張ります。」 といいました。そこで、一応、「言葉だけではなくて、何故、以前この部署を外されたのか? 何故、いろいろな部署を転々とさせられているのか?自分なりの考えと、 これからの豊富と決意を文章にしてくれ。」と言って後輩の考えを文章にして提出させました。 そこには、全く的外れなことが書いてありましたが、「どうしても戻りたい!がんばります!」という 言葉があったので信じて戻すことにしました。 上司Aは大反対しましたが、「自分が責任持って面倒見ますので。」ということで 渋々認めてもらいました。 それから1年。 正直いって、何一つ変わりませんでした・・・・・。 変わらないどころか、与えた仕事を笑いながら「やるの忘れてました~。」 報・連・相など皆無で、お客からの連絡事項ですら報告してこない、 ミスしたことに気が付いているのにほおっておく。 といった態度で以前よりひどくないか?と感じるくらいでした。 それでも、「自分が責任持って面倒見ますので。」 と言った以上、見捨てることはしたくなかったので、仕事のレベルを落とす等して なんとか仕事を任せていたのですが、やはりお客様に迷惑をかけることがあり、 その時に「大丈夫か?」と何度も確認したのに、「大丈夫です!」といっていたのですが 全然大丈夫どころか、嘘の報告をしていたのです。 その夜に、同期と飲みに行って笑い話にしていたということを聞きました、 その同期の後輩達も流石に注意したそうです。 このままではまた、見捨てられて他の部署行きだよ? 的な助言もしたそうです。 僕も流石に怒り注意しました。 その1週間後です。 その後輩が、自分と同期で他の部署の主任に相談があるといって、後輩の 同期と4人で飲みに行ったらしく、その時に、「会社を辞めたい。」と相談したそうなのです。 それも、(ここから僕をBとします) 「Bさんは僕を認めてくれていない。このままでは、そのうち絶対に Aさんと同じように僕をいじめてくるから、そうなったら耐えられない。」 「僕はBさんの部署になんか戻りたくなかった。Bさんがどうしてもというから Bさんの顔もあるからイヤイヤ戻ったんだ。」 「他の同期にはやらせている仕事を僕にはやらせてくれない。 Bさんの下にいても僕は成長できない。Bさんにやらされている 仕事は意味が無い。」 「そもそも、なんで僕があの部署に戻らなくてはいけないんだ?」 「だから、僕はこの会社を辞めたいんです。」 といったことを言っていたと、同期の友人に言われて、ちゃんと 面倒みてやれよなと言われて愕然としました・・・。 怒りをとおり越して、ショックです・・・・・・。 その後から、その後輩と、どう向き合っていいのか? 何を話したらいいのかわかりません。 それどころか、慕ってくれている後輩も、本当に 慕ってくれているのだろうか?という疑心暗鬼 に陥ってしまい、今、会社の人たちと会話をするのが 怖いです・・・・・。 実は数年前にも僕はここで出てきた上司Aにも 信じられないくらいの裏切りを受けて、ストレス性の 心臓病(不整脈)になってしまい、今でも通院しています。 上司にも部下にも手を差し伸べて裏切られました・・・・・。 今後、この後輩に対してどう接していいのか・・・・。 仕事を任せていいのか? それより、ほんとうに会社辞める気あるのか? ただ、同情をかって見方を作ろうとしているだけでは? ここまで裏切られたのだからほうっておけばいいのでは? という、嫌なことをどうしても考えてしまいます・・・。 そこで、同じような経験をした方、僕側でも後輩側でも 構いません。 今後、どうすべきなのかご意見ください。

  • 職場の後輩について質問です。

    私は職場で毎日後輩にいじられています。 暴力的な形ではなく、言葉でいじられています。 私は28歳のパートで来年の2月で丸3年になり、後輩は私より少し年上の社員で、私が入社してからおよそ1年後に入社してきました。 私をいじるのはいいですが、限度を考えてほしいのです。 私が後輩に対して強く言っても無理で、上司は後輩に対して何も言いません。 デリカシーのない事まで言われた事があります。 今、私は後輩と同じところで一緒に仕事をしています。 私が後輩に強く怒っても無理なのでしょうか!? よろしくお願いします。

  • バイトの後輩

    自分は大学生で、居酒屋のバイトをしてますが、入って3ヶ月ぐらいの後輩がいます。そいつは体育会系だからか、お客さんや店長との相性が良くて、よくお客さんと会話してるのを見かけます。対照的に、自分も話すのは好きですが、その後輩や店長がバーでお客と談笑してる傍らで、厨房で寡黙に黙々と仕事をしています。 最近、先輩の僕が黙々と仕事をしてるのに、手伝いにこなかったり教わりに来ないでヘラヘラと客と笑ってたり、やたらお客さんにチャラい感じで絡んでるその後輩に腹が立ちます。 僕は「あえて」何もそいつに手伝うようにとかって指示を出しません。自分が黙々と仕事をし、それに気付いてほしい、気付かせる、いわゆる「多くを語らず、プレーで、背中で伝える」タイプの人間です。だから後輩を教えるのが苦手なんです(ぶっちゃけ、教えたくないし)w なのに、そいつは一向に自分から仕事を聞きに来たりとかって言うひたむきさ、貪欲さが感じられません。逆にヘラヘラと笑ってる姿、仕事をしてない姿が目に着きます。 以前、その後輩が言ってたのが「楽して稼ぎたい。だから仕事をしないで(お客さんが来ない)お金を貰えるのは最高っす!」。正直、ブチ切れそうになりました。だからあんなヘラヘラと笑ってる、仕事を探さないで暇してるんだと納得しました。尚更そいつには教えたくないです。 僕は正反対の考えなんです。楽して給料を貰った覚えなんて一度もないし、毎月死に物狂いで給料を貰ってます。大袈裟かもしれませんが、「死に物狂い」って言葉が相応しいです。それに、楽して得たお金に何の価値も無いと思ってます。汗水流し、苦労してお金を得るから嬉しいし、また頑張ろうって思えるんです。 それに、昔の店長に「お前がボーッとしてる間にも時給は発生してるんだぞ。そんな奴にお店も給料を払いたくない」と言われました。だから僕は、暇な時間を絶対作らない、常に何か仕事をしている状態を維持しています。 長くなりましたが、僕の考えは古い、おかしい考え方なのでしょうか?

  • 入社5年目になるのに…

    現在の会社に入社して5年目になります。中堅で店長、サブが上にいて下に後輩もいます。 しかし、最近になり店長から目をつけられてるのか後輩よりも怒られることや注意されることが毎日あり、わたし自身も気をつけているし注意されないようにしているけれど、ちょっとしたことが目に付くようです。 わたしが1人前になるのに、注意をしてくださっているのだと思いますが、自分が情けないのと悔しいのと店長にイライラしてしまうのといろんな気持ちが混ざっています、 正直この仕事を楽しんでやっていましたが、最近はやりがいやこの先続けていけるのかわからなくなりました。 入社1.2年目でも怒られたことなどありましたが、5年目にもなって成長できてないし後輩よりも頼りないと思われていると思いますし、今の年数でこんなに言われることに対して悔しいです。 わたしみたいな方っていますでしょうか? 甘えだと思いますが、ほんとにこの職場にいる意味がわからなくなりました。

  • 学校の後輩

    後輩のことで困ってます 私は現在高三です 1つ下の後輩(以下Aくん)で困ってます 部活はオタクだらけの部活です Aくんと私は同じ中学出身で、中学時代は全く知りませんでしたが 同じ中学出身と高校でたまたま話してるときに知ったくらいの仲です Aくんと私が知り合い一年が経ち Aくんは部活の副部長になり 私は中々部活に行けない日が続きました ある日他の後輩(以下B)から「先輩はAと仲良しやねんから何とか言ってほしい」と言われました それで久しぶりに部活に行くと Aくんは「あ!先輩お久しぶりです!」と手厚く出迎えてくれて 他の部員とも仲良く話していたので Bの気にしすぎかな?と思っていたのですが 少し話をしていると Bの悪口(?)を本人の前で言い出しました Bは大柄な体型で少しヤンキーっぽい子で わりとイケメンな子なのですが 「あのデブですよwあいつ嫌われてるんですよw」 とそんな感じのことを淡々と繰り返していて Bが「うっぜ…」と言うと Aくんは「うわー!副部長に暴言ですかぁ?先輩、あれがあいつの人柄ですよww」 流石に私はそう言うことは言わない方がいいよ?嫌がってるし と言ってその場は取り合えずおさまりました 帰り道でBが後ろの方を歩いていたので 隣に並んで話ながら歩いていたら 私の友達(以下Cちゃん(めちゃくちゃ可愛い)が来てBもCちゃんの事を知ってたので 三人で話ながら歩いてると 「うわー!リア充やー!!!Bマジ死ねよなー!!」 とAくんが叫んできました しかも住宅街で何回も大声で あまりにもしつこいのでBは「殴っていいですか」とキレ気味に… Cちゃんも「なにあいつ…」と気味悪がっていました その後 電車に乗って帰ったのですが 途中の駅までみんな一緒だったので AくんはCちゃんに連絡先をしつこく聞いたり 満員電車で混雑してるなか 某アニメの体勢をしたり台詞を喋ったり… あまりに酷いので私たち三人は途中でバイトがあるからと適当な駅で降り 一本電車を見送って帰りました 部活顧問の先生に言っても 注意しておく と前からずっと言ってるみたいです 注意した結果があれなのか本当は言っていないのかわからないとBは言っています どうすればいいでしょうか 部活をやめると言うのはなしでお願いします Bは副部長が嫌なだけで他のみんなとは仲良くしているので部活は続けたいみたいです

  • 職場を辞めた後輩の行動について

    今年の3月に職場を退職した後輩(後輩Aとします) が最近ラインのアカウントを削除し、再度アカウントを作りました。 私には連絡先教えてくれたのですが、先日別の後輩(後輩Bとします)とご飯を食べ、その後ご飯のお礼と別に後輩Aがラインやめたか尋ねられました。 万が一後輩Aが後輩Bに教えたく無いって事があったら不味いと思い、後輩Aに連絡しましたが返事がありません。 私も後輩Bにご飯のお礼に返事をしたかったのもあり、後輩Aがライン辞めた事を聞かれた事を無視できず。 少しはぐらかす感じで、今度後輩Aに聞いておくねと後輩Bにいいました。 補足 私は約5年目(30才) 後輩Aは3年間で退職(20代前半) 後輩Bは現在2年目です。(20才ぐらい) 全員♀です。 後輩Aは因みに先輩(上司)と付き合っており、退職後に後輩Bも含め同僚4人で自ら誘ってご飯に行ってました。(私は居なかった) またその席で先輩と付き合っている事も報告した。 と退職後も関係をとると思うような態度だったので、正直何を考えているかわかりません。 私以外から見ても後輩Bは真面目で他の社員からも好かれる素直子で、今回の事にショックを受けているようです。 私にはいまいち理解できなくて困って相談させて頂きました。 後輩Aの態度の理由を判断して頂けますか? 最後になりましたが乱文で失礼しまた。

専門家に質問してみよう