• ベストアンサー

人生疲れました

パワハラ、倒産、別居、身近な人の不幸、自律神経失調等々、短期間でまだ書ききれないくらい沢山有りました。 物事に対してマイナスイメージを持ってしまい前向きになれません。どうせ状況は悪くなるという心の声が聞こえてきます。 心が乾いて昔好きだったことも今は何も感じません。 ですが再起しないと重い腰をあげないと生活も出来ません。 前向きにポジティブに未来は明るいと思うにはどうしたら良いでしょうか。

noname#249082
noname#249082

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14745)
回答No.5

結婚して4年(貧乏な中、少しずつ家財道具を揃えて)阪神の震災で アパートが倒壊、職場も被害を受け、仕事も無くなりました。 全て無くなりました。 結婚前に持病の手術を受け本来、再発など有り得ませんが 阪神の震災と、その後の夫実家での夫親との同居(嫁いびり) で有り得ない病気の再発、自律神経失調症、舅の癌、祖母の死 親友の死、知り合いのお子さんが、うちに来てた数時間後事故で 亡くなりました。 それ以外も、たくさん・・・夫と話して、とりあえず命が有るのだから 少しずつ、出来ることをコツコツ1ずつしていこううと。 やる気が出ないのも解りますが、出来ることが有るなら少しずつでも 積み重ねるしかないと思います。 諦めなければ、何かしら良い方向に向く時も有ると信じて。 我が家も今年は、周りの人が3人も亡くなってます。 また、さんざんで事故に続けて遭ったり、夫婦揃って 入院だったり(事故では無く病気)いまだに、その時の術後で苦しんだり (4か月になります。)それでも、コツコツして行くしかないかと。 休むことが必要な時なのかもしれません。誰かに助けを求める勇気も 必要かもしれません。

その他の回答 (6)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.8

決定的な病気にまでなっていないのは幸いですが、まぁ明るいだけの未来なんてないですよ。 世の中を知らない子供のうちならどうかわかりませんけどね。 そんな状況の時に昔と同じように楽しめるほど能天気なのもどうかと思いますが、なるようになるさくらいの心持ちで日々生きて行くしか・・ 気が付いたら切り抜けていたとか、別の問題が浮上してくるとか、人生そんなことの繰り返しではないでしょうか。 誰しも・・

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2544/11322)
回答No.7

それだけ重なって平気な方がおかしいです なのであなたは今、普通の人が落ち込むべきところで落ち込んでます しばらくは耐え抜いてみてください ひとつひとつ良くなってきます その小さな良くなったことを見つけて、それを喜び、その喜びを前向きさに変えていきましょう ゆっくりゆっくりです

  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.6

大変なことが重なった中、よく耐え抜かれたと思います。 ご自身でご自身を褒めてあげてほしいです。 「こんだけいろんなことが重なったのに耐えてる自分、すげ~」って。 まずは何かに感謝してみてはいかがでしょうか。 こんなに大変なこと続きであっても、誰かが助けてくれたり、 楽しいと思えることが一瞬でもあったのではないでしょうか。 店員さんが笑顔で接客してくれたり、 テレビで誰かが面白いことを言っていたり、 (私は最近、『水曜どうでしょう』の大泉洋に救われました) シャワーでお湯が無事に出てきたり、 図書館で無料で本がたくさん借りられたり、 こうしてパソコンとネットを利用できる環境にいること、 住む場所があってご飯が食べられて寝られる場所があること、 たくさんたくさん、「ありがたい」と思えることがあります。 今はあまりにも大変過ぎて気持ちに余裕がないかもしれませんが、 寝る前やちょっとした休憩の時にでも、 とにかく「ありがとう」と口に出して、 口に出せない時は心の中で何度かつぶやいてみて下さい。 「ありがとう」と思える人がいなくてもよく、ただ「ありがとう」とつぶやく、 あるいは自分に対して「ありがとう」でもいいと思います。 私は最近、大泉洋に感謝しっぱなしです(笑)。 彼の番組を見て大笑いして救われています。 おススメは『水曜どうでしょう』の「日本列島甘味対決」です。 もしお時間があったら、ネットフリックス(初回1か月無料)でも視聴できますので、よかったら…。

noname#252679
noname#252679
回答No.4

私も最近、予期せぬ、いろいろなことが続きました。 昔から、悪いことはことは重なるものだねぇといいますが、そんな状態でした。 普段の私は、「事象には必ず原因がある」(By 福山ガリレオより)と、本当に考えています。 論理的に。 今回は一つ一つは理由が考えられるが、なぜ、そういったことが続いてしまうのかは、説明できない。 そういう時は、まず、休養しました。頭も体も休ませる。 次に、非論理的なんですが、神社にお参りに行きました。 神様というのも私は人が作り出したものと考えるのですが、それでも、やはり、すがってしまいます。 そして、行くと、何か落ち着いた感じや安らぎを感じますね。 そこでお参りや、お祓い、お守りを頂いて帰ると何かそこで洗浄されたような気になります。

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.3

うんうん やる気の出る映画を観ることをお勧めします。クライングフィストとか、いまを生きるとか。

  • akaiyubi
  • ベストアンサー率12% (17/140)
回答No.2

まず、自分は悪くはない 自分のせいではない 全部誰かのせいにする これ1番です

関連するQ&A

  • メンタルな病気

    自律神経失調症や強迫性障害の場合、忘れっぽくなったり物事を覚えるのに時間がかかったりしますか。

  • 意欲はあっても自律神経問題?

     体に不調を感じ自律神経失調症などの人でも気分的にはいろんなことに対して、意欲はとてもあり、例えば何かを始めたいや、テレビに紹介されてた所にいってみたい等、というパターンはよくありますか?  世間一般では自律神経失調症などの人は何事にもやる気が無くなったりいろんなことにどんどん関心が無くなったり向上心などもうすれ、落ち込んでいるというイメージがあるのですが 実際はどうなのでしょう、心理的にはもっといろんなことをしたい、がんばりたい、と自分では心に負担も無く問題はないと思っていても自律神経失調症というのはよくあるのでしょうか?  私は早く治っていろんなことがしたい、と思っているのですが、昨年10月に風邪をひいて以来微熱だけが毎日ほとんど変化も無く続いています、そのせいでつらく何もする気にならないのですが、さっさと治っていろんなことがしたい、社会生活に戻りたいと思っています。 こういう風に自覚症状(心理的に)が無くても自律神経に問題ということはありますか?

  • ガクガクする 自律神経

    最近、手が震えたり 腰などが、ガクガクします イスに座ったときにつまさきだけ地面につけてかかと浮かせると ガクガクしますよね? そんな感じに腰がガクガクするんです。 ぐーっと伸びたあとふっと力をぬくとガクガクッと 私は骨を良く鳴らしてしまうんですが それが関係あるのでしょうか? それか、前に具合が悪かったとき 自律神経失調症みたいなものかも と医者に言われたことがあるんですが これも自律神経でしょうか? それともしこのことで病院にいくとしたら何科にかかればいいのでしょうか? お答え待ってます><

  • 自律神経失調症とうつ病の違いは?

    自律神経失調症とうつ病の違いはなんでしょうか? 両方とも不安、倦怠感など症状が重なる気がします。 自律神経失調症=医学的な名前ではなく不定愁訴のこと うつ病=診断名 の違いでしょうか?もしくは自律神経失調症が長く続いたらうつ病の領域? ずっと食欲不振、体調不良があるのですが「自律神経失調症」 のほうがイメージとしても言いやすい気がします。

  • 自律神経失調症で体がボロボロ

    転職した会社で、半年平均の残業時間が170時間、パワハラ(○ねや生きる価値無い的な攻撃)もうけており、身も心もボロボロになり、それでも頑張り続けてました…。 その結果、自律神経失調症になりました。 はじめは過労によるものと思っていたのですが、突発性難聴、十二指腸潰瘍、起立性調節障害、尿が出せない、免疫性肝機能障害と2ヶ月で病気をてんこ盛りのように発症しました。 ここでようやく病院で自律神経失調症による内蔵コントロールがうまくできなくなっているものとの診断を受けました。 細かく聞いたところ、突発性難聴は自律神経が不安定で水分を外に排出できなくなって内耳に水がたまり発症し、十二指腸潰瘍は自律神経によって胃酸コントロールができずになってなり、起立性調節障害は自律神経によって消化吸収ができなく、血液のめぐりが悪くなって発症し、免疫もおかしくなって急性肝炎を発症したみたいです。 仕事は退職したのですが、先生からはあと一ヶ月遅かったら、死んでてもおかしくなかったみたいです。 もちろんこれだけの症状が出たので退職後に緊急入院しました。 自律神経失調症って、精神病と思ってましたが、完全に違うものなのですね…。 肝機能が悪いので薬の治療もほぼ出来ないのですが、これだけ重度の自律神経失調症は治るものでしょうか??

  • マイナスかな??

    自律神経失調症で3ヶ月休んで半月働きやめた。 これって今後転職する際かなりのマイナスダメージになるのですか?? というより転職はムリなんでししょうか??

  • 転職のタイミング

    29歳の男です。妻子あり。 勤続1年で転職考えています。 今の職場で軽いうつになってしまい、自律神経失調症にもなりました。 なんとか仕事はできていますがいつ気持ちが切れるか不安な毎日です。 そこで退職理由など面接ではポジティブな理由がいいとはいいますが1年しか働いていないのにポジティブな回答などどんなのがあるか教えてください! あと体験など教えて頂きたいと思います。

  • 自律神経失調症の方への対応

    身内が自律神経失調症の可能性があります。別居しているので、仕事のない週末に様子をみに行くのですが、どう接していいか、わかりません。何を語り、何をしてあげることが、本人にとってよいことなのでしょうか?励ましの言葉や回復の成功例などがありましたら、お願いします。

  • 自律神経失調症だけど子育てされてる方

    こんにちは。 女性です。 うつ病・自律神経失調症で精神科にかかって服薬しながら治療しています。 正社員で仕事もしてます。 うつ病は器質性(心の悩みからではなく脳に障害が生じてる)です。 自律神経失調症で、手足が冷たくて、めまいがしたり、胸が重たかったり だいたい毎日不調です。 自律神経失調症を治療しながら、同時に子作りしたいと思っています。 早くしないと高齢出産で赤ちゃんが健康に生まれてくるか不安なのです。 自律神経失調症のまま、妊娠・出産・子育てをするのは、 大変そうですが、ご体験されていらっしゃる方がおられたら そのご体験について、お話を聞かせていただきたいと存じます。 アドバイスを頂けたらとても助かります。 子作りにあたっては会社も辞職するつもりです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 自律神経失調症の治療法

    人前に出ると、心の中で、「死ね」や「殺す」などを思うときがあり(周りの人たちの噂では実際には発言しているが、自覚がない)恐怖感や不安感がつきまとっています。精神科では、「自律神経失調症」と診断され、精神安定剤(エビリファイ)を飲んでいるのですが、効果がありません。どうすれば治るのでしょうか。又、「自律神経失調症」に効く食べ物とかありますか。