• 締切済み

愛知県は東京電力エリアではないのですか

tuntiの回答

  • tunti
  • ベストアンサー率35% (26/73)
回答No.5

皆さんが回答しているように、愛知県は中部電力の管轄です。 特に今回の千葉県の大きな停電は、災害の一種ではないかと思います。 そんな時に、政府は内閣改造をして新閣僚の誰一人千葉の大停電には触れておりません。 災害の一種として、政府がプッシュ型の支援をするのが本当だと考えます。たとえば、避難所に大型発電機を持ち込んでエアコン等家電を使えるようにし、食料、水を大量に配るべきです。 今回の千葉県の大停電には、中部電力他各電力会社も応援で復旧活動しているようです。 少しでも、災害関連死(熱中症等)がなく被害が少ない事を願うばかりです。

関連するQ&A

  • 東京電力エリアの電力は回復するのか?

    福島原発が使えなくなったせいで電力が不足し計画停電が必要となってますよね。 ということは、福島原発に代わる原発を別に用意しないと元には戻らないということですよね? 今回の件で新たな原発を作ることに同意してくれる地域なんて皆無になると思いますが、そうなると二度と元の電力に戻らないような気がします。 二酸化炭素の関係で火力なんて増やせないし、水力や太陽光だと電力が足りないですよね。 東京電力エリアの電力は、実はもう回復しなんじゃないですか? 回復するとしたら何年ぐらいかかるんでしょう?

  • 台風による停電

     台風15号による被害で、千葉県では長期に渡り停電状態が続いています。 自然災害となりますので、この停電による損害について東京電力は免責となるのでしょうか?停電期間の料金も通常通り請求されるのでしょうか?

  • 報道 電力会社への悪意を感じないですか?

    千葉の停電のニュースを見ていると、まだ電気がつかなくて困っている人を映して、東京電力何やっている、みたいな流れになっています。 「隠れ停電」も東京電力が停電を隠しているみたいな言い方ですが、引き込み線が切れたら電気がつかないのは当然で、周りの家の電気がついていたら東京電力に電話すればいいだけでは?とか。 木が電柱や電線に倒れ掛かっている映像で、木を一生懸命に外そうと(していうようにみえる)人を映して「作業に不慣れ」とコメントしたり・・・・。 先日の台風の時も、台風の暴風で停電しているところをうつして「復旧のめどはたっていないとのこと」って、あんなに風吹ていていたら外にも出れなくない? と電力会社に好意的に解釈できないかなあ、とテレビをみていて思いました。 でもやっぱり電力会社って手抜きの仕事をしているんでしょうか?

  • 東京電力の計画停電

    千葉県佐倉市に住んでいますが、計画停電グループが2か所に設定されていて、東京電力でも、リストに誤りがあることを認め、詳細はホームページを見ろ、なんて言っています。 でも、ホームページには繋がらないし、電話もかかりません。 こんな混乱しているなら、計画停電の実施を一日延ばすべきだと思うのですが、どこにこのような提案をしたらいいのでしょうか?

  • 東京電力の計画停電

    福島県民です。 東京電力の計画停電は、 福島原発が使えなくなって電力不足になったため、 計画停電を実施していると思っていました。 しかしヤフコメを見てみると、 被災地が電力不足だから東京電力で協力するために、 計画停電しているという感じのコメントが結構ありました。 実際どうなのでしょうか? 被災地のための計画停電なのでしょうか?

  • 電力会社の営業県はキッチリ?

    電力会社の営業エリア(県)は完全に区分けされているのでしょうか? 長野県に一歩は入れば、今回の計画停電はまったくやっていない、で間違いないでしょうか?  変電所の区割りは県境でキッチリ引いており、例え近くても、相手のエリアに配電することはない。 特に50/60HZの問題もありますし、、。 県境の長野県側に行くのですが、そこなら停電は気にしないでOK? よろしくお願いします。

  • 日本が台風ですぐに大規模停電するようになったのはな

    日本が台風ですぐに大規模停電するようになったのはなぜですか? 台風15号で千葉県はまだ復旧してない。 全国から応援行ってたら、今度は台風17号で九州が停電。 台風が来るたびにこんな停電してましたっけ?

  • 東京電力の電力供給義務について

    都内の某地域にある企業で働いていますが、東京電力の計画停電により、年に10~20日近く、計画停電があり業務に多大な支障が生じています。停電は土日に行われますが、休日出勤や、コンピュータの計算がダウンしてしまいます。原因は、電力供給系統が1系統であるからだそうで、設備の点検・工事の際に、当社及び周辺地域が停電になってしまうとのことです(主に企業用電力のみで民家に影響はない)。東京電力には、再三、電源供給を2系統化するように要請していますが、数億円単位の費用を全額出してもらわなければどうしようもないの一点ばりです。一方、当社と塀一枚隔てた民家や、病院、他企業は、そのような影響なく、2系統により常に安定的な電力供給を受けています。系統が違うのだそうです。停電の時だけ、その系統から電源をもらえないか聞いたのですが、異なる系統からは供給できないルールになっているとか?  東京電力が居住者や企業等に安定的な電力を供給するような義務を定める法律等は特にないのでしょうか?キーワードや参考アドバイスを頂ければ大変ありがたいです。

  • なんで千葉県には東京を冠している施設が多いの?

    こんにちは 関東の千葉県には、新東京国際空港、東京ディズニーランド、東京ドイツ村など、東京を冠している施設がたくさんありますよね。 東京都と隣接しているからかなと思ったのですが、千葉県と同じように、東京都と隣接している埼玉県や神奈川県には、東京を冠している施設が見当たりません。 何故千葉県だけが、東京を冠している施設が多いのでしょうか?

  • 計画停電 東京23区なぜ対象外?

     「4月上旬に東京電力の計画停電は打ち切られましたが、同じ地域でも停電するところと、しないところがあったのはなぜですか。また、電気を一番使う東京23区では一部を除いて対象にならなかったのはなぜですか。23区のために周りが停電させられているようで不公平に感じます」=千葉県市川市の主婦(51)

専門家に質問してみよう