• ベストアンサー

なぜ日本はコンクリートジャングルなのですか?

どこいってもコンクリだらけの汚い景観 背景は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5076/13261)
回答No.3

日本は地形的に人が住める土地は国土の30%くらいしか無く65%以上が森林です。 http://www.rinya.maff.go.jp/kids/study/faq/answer.html そのため特定の場所に集中して人が暮らしているので、そのような景観になるのでしょうね。

その他の回答 (7)

noname#237828
noname#237828
回答No.8

そんな事実はない 地方の農村に行ってみればいい

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2129/10798)
回答No.7

コンクリートジャングル ビルが、乱立している、光景をさしているのでしょうね。 あなたの行動範囲が狭いから、コンクリートジャングルから、抜け出すことができないだけです。 日本は、海に囲まれて、雨も多く、四季があり、木々が育つには、とても良い環境です。 コンクリートジャングルは、そんな中のほんの一部に存在しています。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.6

>なぜ日本はコンクリートジャングルなのですか? なぜ日本はコンクリートジャングルなのですか?って書くからですよ。恣意的に日本はこうだって決めつけているだけの言葉。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.5

コンクリートは高層建築などの近代建築、一部の個人住宅・倉庫・外構工事、ダム工事、河川や海岸の洪水対策などに使われていますね。 欧州、米国などでは洪水の起こり方が違うので、あまり河川の護岸工事を行わないようですが、日本の河川は勾配が急峻で護岸工事が必要です。 また、日本では建築設計が個人(個々の施主)単位で行われ、欧米のように町単位・市単位で建築家が采配して景観を優先する考え方が採用されていません。この点は残念なところです。

noname#252888
noname#252888
回答No.4

お前さんよっぽど都会に住んでるんだね。 うちからの景色はコンクリートを見つけるのすら難しいよ。 外の水道がコンクリートかな。 夜は「歩行が」という意味で危ないです。 下水道って何ですか?

noname#252332
noname#252332
回答No.2

家の近所しか歩いたことがないからです。 https://goo.gl/maps/ezRjb2NszyPgtgUT8

inudaisukidesu
質問者

補足

一部を見てないで、現実見ましょうよ

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

土地が狭く”植物など”緑豊かな自然環境がないのだから人工的なコンクリートだらけになりますよ。

関連するQ&A

  • コンクリートジャングルで幸せになれるのか?

    幸福感と自然の多さは関係があるようです。 コンクリだらけの場所で幸せになれるんでしょうか?

  • コンクリートが溶けることについて

    家の周りにアルミの柵を作っているのですが、 その土台のコンクリが溶けて流れています。 コンクリはそうそう溶けないと思っていたのですが、そうではないようです。 さしたる知識はないので分かりやすく教えてください。 お願いします。

  • コンクリートの雨漏れ

    こんにちは。初めて質問させて頂きます。 現在新築のコンクリート打ち放し住宅に住んでいます。側面の壁の一部にガラスブロックをはめ込んでいる部分があります。横なぐりの雨が強い時にガラスとコンクリの接着面から雨漏れがしたことがありました。そのときは接着剤とコンクリの間に隙間を処理して頂き修理は済みました。 ただ、前回の大型台風の際にガラスブロック部分ではないコンクリの部分から雨が染み込んで内壁に雨染みが生じました。工務店を呼んで原因を尋ねるとコンクリ打ち放しだとどうしてもヘアークラック部分から雨が漏れるので良くある事だという話でした(一応対処はしますとのことでしたが)。その場では納得したのですが、コンクリの外壁には一応撥水材を吹付けていますし、コンクリの厚さを考えると雨染みが生じるのは普通ではないことと思うのですがどうなのでしょうか?コンクリ打ち放しだとよくあることなのでしょうか? 今のところその部分だけなのですが、クロスを貼っている部分は見ることができませんし、コンクリの劣化が早まるのではないかと心配です。 どなたかアドバイス頂けると幸いです。

  • コンクリートの上にコンクリートまたはモルタルを塗る

    左官屋さんに質問です。 店舗の内装なのですが、木の床を剥がしたら、コンクリートの基礎が出てきました。 ゴツゴツしてて、このままでは使えません。この上からコンクリートまたはモルタルを流して平らにし、飲食店の床として使うことはできますでしょうか? 左官屋さんに聞いたのですが、この上にコンクリを流し込んでも下地と違うコンクリになるので接着が悪く、ひび割れになるとのことでした。自分はDIY風に少しラフなイメージでもいいのですが、プロの観点から言って、あり得ないことでしょうか? どの程度のレベルのものか職人さんによって見解が違うと思うので、お聞きします。 よろしくお願いします。

  • コンクリートを打つ時の厚さ

    はじめまして。教えてください。 店舗開店のため、改装をする予定です。前の店舗のレイアウトの都合だと思うのですが、床のコンクリートに段差があります。 店舗内の右半分と左半分とで1.5cm位の段差がついているので、低いほうにコンクリートを打って、高さを同じにしなければならないのです。1つの工務店さんから(見積中)段差が薄いので、コンクリ打って乾いた後、新たに打った部分がパカパカするのが心配なので、ボードをアンカーで留めて高さを同じにする案を提示されました。 仕上げはタイルを張る予定なのですが、コンクリ薄く打ってパカパカするのも気になるし。 当たり前のようにコンクリと思っていたのが、急に心配になりました。それともそんなに気にする事はないのでしょうか?

  • コンクリート庭のヒビ

    おはようございます。いつもお世話になってます。 早速ですが、庭のコンクリートに数箇所のヒビが入ってます。 この庭は、施工後40年は、経っているので、新たにコンクリを 塗ろうと考えてるのですが、この場合一度古いコンクリを剥がして から塗るのと、古い上に直接塗るのとどちらの方がよろしいのでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください、よろしくお願い致します。

  • 外溝のコンクリートを厚くしてもらうのは?

    まだ先なんですが、家が完成してから外溝工事で家の周り全部にコンクリートを依頼してあります。 HMの営業に聞いたら大体深さ10cmくらいのコンクリとのことでした。 これを追加工事として家の奥側を高く盛り上げてもらえないかな?と考えるようになりました。 そこで質問なんですが、地面を掘り下げるのではなく、30cm盛り上げるような工事というのは高くつくんでしょうか? 家の基礎なら、鉄筋を埋めると思うのですが、外溝のコンクリの場合鉄筋は入れない?なら安くできるのかと思うのですが実際はどうなんでしょうか? 盛り上げてもらおうと思っているのは、家の裏側の幅0.5m×13m部分をカクンと直角に30cm盛り上げるような追加工事はどのくらいを見込めばいいのでしょうか? ちなみにそのHMは外溝のコンクリは1m×1mで確か6000円だったと思います。 単純に考えれば 0.5×13×6000×3(10cmの3倍) = 117000円 くらいかな?と思っています。 もしかすると厚さが増すと工事が難しくて割高になるんでしょうか? HMに聞けばいいんでしょうが、大体の目安を予めしっておきたいのでよろしくお願いします。

  • コンクリートの厚み教えて

    単管パイプを綺麗に施された石垣の極にある土の中50cm埋める予定が土の深さ10cm程でコンクリートが有りますこのコンクリート単菅パイプ5cmの穴を開けるもしくわその一部分周辺をツルハシ等で壊さなければならないのですが、コンクリの厚みは何センチ程あると予想されますか?なお石垣の高さは1mです

  • セメント、コンクリート

    コンクリートの表面を綺麗にしてやりたいと思っています コンクリートそのものを、いじっても限界があると思ってます 簡易的で、コンクリの表面を綺麗にしてあげる表面改質手法等を模索しています どんな小さな可能性でもいいので、何かIDEAをお持ちの方、ご教授ください

  • コンクリート、水和する時の発熱

    コンクリの凍結を心配し施工業者に尋ねたところ、 「外気温が氷点下になってもコンクリが化学反応により発熱するため 凍結の心配はない。」 という回答を頂きました。 本当にそうなのでしょうか?? (1)打設直後に水和が始まり、すぐに発熱してくるのですか? (2)外気温が氷点下でも、コンクリの発熱に期待し特別に温度管理する必要はないのでしょうか? どなたかご教授下さい。よろしくお願いします。