簿記の今後の件と自分の脳力?と身の振り方について

このQ&Aのポイント
  • 私は46歳の独女で、メタボや発達障害、学習障害などの悩みを抱えています。そんな私が簿記の勉強を始め、簿記2級の取得を目指しています。簿記の資格は就職に有利であり、将来の不安に備えるためにも役立つと思っています。
  • ただ、自分の脳力には自信がありません。学生時代から勉強は苦手で、運動神経も悪く、社会人としても仕事に苦労しました。知能テストの結果を知ることで自分の能力を確認したいと思っていましたが、費用的な問題でまだ受けられていません。
  • 簿記の勉強は大変ですが、工業簿記の「工程別単純原価計算」は得意な分野です。しかし、直接原価計算なども苦手で、全体の理解にはまだ苦労しています。簿記の試験を受けた結果、自分の脳力に再認識をし、今後の方向性について悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

簿記の今後の件と自分の脳力?と身の振り方について

いつも、ありがとうございます。 私は、 メタボで、 発達障害=ADHD=注意欠陥多動 学習障害=算数障害 子宮筋腫(不妊症) 正常眼圧緑内障 冷え性 の46歳の独女です。 しかも、老け顔で、60代に、見え、映画館で、シニア割引を、、と、言われます。 婚活を休止して、、 夏頃から、 約半年勉強して来ました。 最初の3ヶ月は簿記の基礎を、、独学で、(それ以前からも、時間がある時に、簿記のテキストをお茶を飲みつつ読んでましたが、、(何という軽いノリの勉強、、今思うと、、簿記の難易度や試験にあまりにも無知(汗))) そして、、 とても迷ったのですが、、 まだ、簿記の3級は取っていないのですが、、むしろ、つまずいた経験あり、、 1、簿記の2級まであると就職に有利(実際、年齢や経験で不利でも、簿記2級があると就職に有利と、とある派遣会社の人との雑談中に言われました) 2、簿記の3級につまずいたら、案外、その上の簿記2級まで勉強すると、簿記3級の??等の謎の部分が、分かる事もある!?と言うネットの感想 3、運良く?結婚しても、年増デブス、学習障害持ちのダメダメ女なんで、、ずーっと専業主婦なら、良いけど、、 もし、相手にうんざりされ、、離婚になっても、、簿記の資格があれば、、 等々あり、、 残りの3ヶ月間は、独学をやめて、●●簿記学校の「簿記2級」コースに、入学し、「簿記2級」を、 11月の第150回、そして2月の今日、第151回を受験しました。 特に、今回の第151回は、本当に、ハードな試験内容で、、簿記の試験の難易度に唸ってしまいました。 第一問の仕訳もさることながら、 第三問の連結会計の精算表が、、特に。 連結会計の精算表は、参考書に載ってなかったパターンに感じられました。 ただ、●●簿記学校は、一回目が不合格でも、二回目の試験までは、延長して受講できると知り、最初の独学では、無理だった為、スクールに延長して、勉強を続けようか?今、、悩んでいます。 それで今回、質問を致しました。 ちなみに、 自分の脳力?は、 学生時代、 勉強は苦手 つるかめ算は、おろか、 塩水算など、文章問題は大の苦手で、いつも居残り勉強していた。 スポーツも苦手で、徒競走はいつもビリ、 卓球などは、ボールをラケットで返せなくて、胴体で玉を受けるほど、運動神経が悪い 国語も、文章を読むのが遅く、中々点数が、、 その代わり、漫画は早く読めた。 社会人になってからは、 デパートの販売員やら、ウェイトレスをしたが、 私は、仕事に有りつけて有り難いと思う反面、、レジの操作や卓(テーブル)番号が覚えられず、指示等にテキパキ動けず、転々とした。 特にレジ操作に苦戦し、、 お釣りも、1500円のところを、一万円札と千円札を見間違えて、一万500円をお客に渡し、自腹を切って差額を店長に渡したり、、 お客様に、「●●ってどこにある?」と言われ、、陳列棚の場所を覚えられず、、困惑したり、、 「カーテンどこにあるの?」と言われ、 カーテンでなく、半纏(はんてん)と聞き間違え、、冬物衣服の売り場を案内してしまったり、、 と言う具合で、 「頭脳王」に、出てくる東大生と真逆な、、脳みその持ち主です。 頭脳王の人達、、凄すぎ、、 しかも、気が弱くて、子供の頃から「泣き虫」で、、 今回も、簿記2級のテストが、難しくて「泣きたく」なりました。 受験中、、涙が、、 知力、精神力、運動神経、、正直、、問題なんで、、 精神科で、知能テストを測ってもらい、、 能力みその具合の程度を調べてもらおうとしましたが、、 もし、医者に、「貴女は知能がすごく低い」とか言われたら、「簿記2級」の試験を諦める事になる、、と思い、、行けてません。 もっとも、知能テストの検査代を、、●●簿記学校のスクール代にあててるので、費用的に中々 ちなみに、簿記の得意な分野は、 工業簿記の「工程別単純原価計算」です。 ただ、「直接原価計算」は苦手で、 売上高から、 変動売上原価(材料等?)を引いて変動マージン、更に変動費の人件費を引いて貢献利益、、等、わかるんですが、 全部原価計算と直接原価計算計算の違いが分かりにくかったりして、、大変です。 ただ、スクールのおかげで、全部原価計算の売上総利益の前には、期首、期末の計算が省略されてるだとか、少しずつ分かりかけてます。 ただ、今回、簿記のテストを受けて、 自分の脳?力を、再認識して、、とても苦しんでいます。 今後どうしたら、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244068
noname#244068
回答No.1

今回の1質問で、あなたの今後(残りの人生)をどうこうしたらいいですよ!なんてアドバイスするのは無理です。 それに、結局は、道の選択は、自分で決めないとならないのです。 あなたはご自分の良いところに気づいてらっしゃらないようですね。 私は、あなたの今回の質問文章を半分も読まないうちに、何を言いたいのか汲み取ってしまいましたよ。 失礼ながら、国語的には、きれいに整頓されてない文章です。 ですが、流れが一環としていて、お気持ちがすごく伝わってきました。 これはあなたの利点じゃないかと思います。 何かに活かせたらよいですね。 それから、もし仮に私だったら、せっかく「●●簿記学校は、一回目が不合格でも、二回目の試験までは、延長して受講できる」でしたら、費用が掛からないのなら、その2回目まで受講してみます。そして、もう一度試験にチャレンジ。 もし、二回目の試験までは、延長して受講できても、それが有償であるなら、一度は学習してあるので、受講せずに自力で勉強して、再試験にチャレンジします。 ただ、どうでしょうかね? 労働人口が減りつつあるから、簿記2級も就職の役に立つかどうか知らないけど、古い過去の状況と同じままなら(就職難の時代なら)、簿記の2級持って立って、あまり・・・。 それよりも、やはり資格なくても、資格者の下で補助として働いたことのある(実務経験)人のほうが仕事にありつきやすいのですけども・・・。 それと、あなたはかつて、レジ係、販売、ウエイトレスでうまくいかなかいいのですよね。では、今度は、工場の流れ作業の仕事はいかがでしょうか? 人間(しかもお客様)との会話が必要な仕事よりも、無言で働ける作業のほうがよいように思います。

mari-sky
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の、思いのたけをぶつけた、しかも国語的にはイマイチな文章力の相談内容を、丁寧に読んで頂きありがとうございます。 6月の、第152回の簿記2級まで、あと3ヶ月、いや、もう3ヶ月しか、、の状態ですが、、 本当に迷っています。 確かに40半ばの年増デブス女が、、簿記の資格を取っても、、と思います。  雇う側も、若い子、、が良いでしょうし、、 結婚相談所でも、若さは、魅力なのよ!! 婚活は若くないと、、 と、私の老けてる容姿を見た後、、言われ、、落ち込んだし、、 あと、3ヶ月で、簿記力?をどこまで底上げできるのか、、や、 今、簿記検定の改変が行われてて、簿記1級の内容が、簿記2級に移行されつつあり、 今回の試験でも、簿記1級レベルの問題を、クリアする必要性が出てきました。 実は、スレに書き込むのを忘れて、、申し訳なかったのですが、、 工場で、、思い出しました。 実は、販売員、ウェイトレス等々の他に、、工場で、簡単な袋詰め作業を、したのですが、半日でクビになりました。 レジ操作に同じく、作業が鈍くさく遅いのと、、(それに朝→お昼→午後と、遅さが増していき、(TдT)、、疲労?) 大量の袋詰めをしている内に頭がボーッとなって、1個入れるのものを2個入れたりと、、 ケアレスミスがあり、ふと後ろを見ると現場のリーダーが、立っていて肩を叩かれ、そこまでで、、(TдT) ああ、、なんか、自分の脳みそ、、悲しい、、 挑戦は、、したいのですが、覚え方を変える+簿記1級レベルの問題対策を何らかの方法でやる、以外、簿記の攻略はなさそう、、

その他の回答 (1)

回答No.2

簿記2級なんてそれでご飯が食べれるぐらいの専門分野ですよ。ハードルが高すぎます。何で3級辞めたんですか、ネットの情報は話半分で聞くべきですよ。3級をTAC、おおはらかけ持ちして、電卓すら使えなかったですよね?出来る人が丸で魔法使いなんじゃないかと笑。 お話を伺っていると、むずかしい資格より現場で働くかお母さんに向いてるなと思います。(親は鈍感ぐらいがちょうど良い。) 46才なら婚活されてみては、いかがですか?あなたのような、てんねんで、頑張り屋だけど、抜けている女性が好きって男性も居ると思います。癒しの力を持ってそうな。大体親にも学費を出して貰えるぐらい愛情を貰える方なら試してみる価値はあるんじゃないかとおもいます。まずは、出来る事と出来ないことを理解しましょう。3級が受からない人は2級なんてとんでもないっす。もうちょっと自己分析されたらいかがでしょう。資格は確かに、経理とかなら簿記は有効ですが、他は特に必要なかったりします。販売士は持って居るんでしょうか。

mari-sky
質問者

お礼

ありがとうございます。 〉てんねんで、頑張り屋だけど、抜けている女性が好きって男性も居ると思います。癒しの力を持ってそうな。 本当ですか、、親には、無理言ってやっとのことで学費を出してもらったのですが、、 癒やしの力どころか、 エナジー・バンパイア(精神エネルギーを吸い取る人、精神エネルギー吸血鬼!?)と言われた事があります。 そして今、「項羽と劉邦」司馬遼太郎・著の小説をチラッと思い出しましたが、、 特に武芸に秀でてないのに、、人垂らし、、の人望力のみで、、天下を取った劉邦氏を、、思い出しましたが、、自分は、それすらない感じです。 それどころか、何もしてないのに、、私が接近すると、いきなり、不機嫌になる人がいたり、、 犬とか猫とかには、何もしてないのに、吠えられたり、啼かれたり、、ガルルるっと唸られたり、、 スピリチュアル的に、問題があるのでは、、と思います。 ただ、このエナジー・バンパイアの現象は、動物(動物はスピリチュアル的、、なのか)を除き、 お見合い等で、初対面で少し会うだけとか、事務的に挨拶等をするだけだったら、、問題ないんですが、、 とにかく、頑張ります。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 簿記1級

    今年の11月に簿記1級を受験するものです。(試験日は、11/20) やっと最後の単元の直接原価計算に関わる部分が終わりました。 ここから、後1カ月ちょっとで、合格レベルに引き上げたいと思い、過去問を買いました。 過去、14回分の試験傾向をみると、工業簿記はほとんどが標準原価計算に関わるものでした。ということは標準原価計算を重点的に、あとは広く浅くの方がいいのでしょうか? 原価計算は、設備投資が回数重ねて出題されているので頻繁にやるつもりです。 商業簿記・会計学の範囲はだいたいまばらでしたので全体的に広く浅く復習するつもりです。 そして、もうひとつ質問なんですが、皆さんはどのように試験日までラストスパートをかけましたか? 忙しいかと思いますが、貴重な意見をいろいろと聞かせてください。

  • 簿記2級

    私は現在独学で日商簿記2級を勉強しています。 直接原価計算で損益計算書を作る際に『貢献利益』というのが出てくるのですが、どういった利益なんでしょうか。 使用している参考書に説明が載ってないにでわかりません。 分かる方がいらっしゃっいましたら教えてください。

  • 日商簿記1級

    日商簿記検定1級を取得された方に質問です。 試験範囲で一番難しいと思ったのはどこですか? また商業簿記と会計学と工業簿記と原価計算で、苦手なのはどれですか?

  • 日商簿記1級@工業簿記だけ専門学校で学べますか?

    おはようございます。 来年6月の日商簿記1級を受験しようと考えています。 日商簿記2級合格から4年、経理として4年なのですが、工業簿記・原価計算は普段触れることがなく、2級合格からも時間が経っているため一からの勉強です。なので、専門学校を使うことを考えているのですが、工業簿記・原価計算だけを学べるコースを備えている専門学校はあるのでしょうか? 商業簿記・会計学については、あまり勉強にかけられるお金がないので、独学でいきなり問題を解きつつ、テキストで学んでいこうと考えています。

  • 簿記2級について

    簿記検定2級についてこれから資料を集めて勉強したいと思うのですが、3級の試験については商業簿記のみでしたが2級は「商業簿記、工業簿記(初歩的な原価計算を含む)を習得している。財務諸表を読む力があり、企業の経営状況を把握できる。」と記載がありました。 本を購入し独学で勉強したいと思うのですが、2級の場合は2級商業簿記、2級工業簿記と両方勉強していないといけないのでしょうか? 叉、どちらかでよい場合は、どちらを勉強した方が就職時に役に立つのでしょうか?(就職先等を考えると社数の多い商業の方が良いと考えるのですが) おしえてだから聞けるのですが、工業簿記は工場などの経理に向く簿記と考えるべきなのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、いざ資料を集めようと考えたときに幾つか疑問が出てきたので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 簿記3級の決算整理、売上原価計算、損益について教えて下さい。

    簿記3級の決算整理、売上原価計算について教えて下さい。 最近、簿記の勉強を始めた超初心者です。 決算に入り全く勉強がわからなくなってしまいました。 (1)売上原価を仕入勘定で計算し、仕訳をきる方法、 (仕入)××  (繰越商品)×× (繰越商品)×× (仕入)×× (2)売上原価勘定で計算し仕訳をきる方法、 (売上原価)×× (繰越商品)×× (売上原価)×× (仕入)×× (繰越商品)×× (売上原価)×× なぜ上記のような仕訳になるのか理解できません。。 (1)(2)が解らないので損益についても理解出来なくなってしまいました。 初心者にも解り易く説明して頂ければ幸いです。宜しくお願いしますm(__)m

  • 簿記二級苦戦しています

    地方の文系の私立大学の文学部を卒業して独学で簿記三級は取れましたが二級が進みません。。。 どうしたらいいでしょうか。 連結決算と工業簿記の表がよくわかりません 地方の文系の私立大学の文学部を卒業して独学で簿記三級は取れましたが二級が進みません。。。 どうしたらいいでしょうか。 連結決算と工業簿記の表がよくわかりません 大原の通信の17回の短いやつ受けようか迷います。 原価計算初級は持っていて秘書3も勉強中です。

  • 簿記2級

    仕事で会計システム構築の仕事をしております。 初めて会計用語に触れなんか勉強意欲がわいてきました。簿記2級を受験しようかと思いますがお勧めの スクールなどありますか?。 独学はちょっと苦手なもので。。 よろしくお願いします。

  • 簿記2級について教えて下さい!

    11月に簿記3級の試験を受けます。 その後、3級同様に独学で2級に挑戦したいと思っております。 テキストはネットスクールのサクっとシリーズで勉強しようと思っています。 3級の資格を持つ友人からは、2級の独学は難しいんじゃないか、 通信教育や学校に通ってやっと取れるみたいだと 話しています。 独学で取得された方にご意見やアドバイスを 頂きたいのです。 ネットスクールの2級テキストはどうですかね? 取得された方の回答お待ちしております。

  • 公認会計士と日商簿記一級

    詳しくはわからないんですが、日商簿記一級の勉強をしていた時、公認会計士の原価計算の問題集を本屋で立ち読みしたことがあります。その時感じたのが、日商簿記一級の原価計算より難しくないなと思いました。実際の試験の問題じゃなのでそういう風に感じたのだと思うのですけど、日商簿記一級の検定問題レベルの原価計算の問題と、公認会計士試験の検定問題レベルの原価計算の問題とどちらが難しいのかわかる方がいましたらぜひ教えてください。