• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:悲しい出来事)

千葉県野田市で起きた児童の死亡事件について

このQ&Aのポイント
  • 2017年~2019年の一連の流れにおいて、千葉県野田市の児童(小学校4年生)栗原心愛(10歳)が死亡した事件について、市や児童相談所の対応にミスがあり、問題が浮き彫りになっています。
  • 事件の流れとしては、2017年7月に沖縄県糸満市から野田市へ転校し、学校のアンケートで虐待を受けていることを回答したため千葉県柏児童相談所が一時保護するなど、彼女が助けを求める声を上げることがありました。
  • しかし、容疑者の家庭訪問を求めるなどの対応が遅れ、児童相談所が一時保護を解除し容疑者の親族に渡してしまうなど、必要な支援が行き渡らなかったことが問題視されています。この事件は、役所の対応不足や児童相談所の問題も浮き彫りにし、改善が求められています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2007/7701)
回答No.2

→以降を参照して下さい。 >(1)2017年7月 沖縄県糸満市へ親族が相談、市は容疑    者に家庭訪問を求めたが応じなかったため訪問せず。  質問:市は、なぜここで強制的に訪問出来なかったのか。 →市では、強制訪問ができないと思います。 >(2)9月には、千葉県野田市に転校、学校のアンケートには    「お父さんにぼう力を受けています」と回答、千葉県柏    児童相談所が一時保護する。  質問:糸満市から野田市への細部についての説明連絡はして     なかったのか。 →上記同様、市をまたぐ連携や情報共有はしていないと思います。 >(3)12月千葉県柏児童相談所が一時保護を解除し、容疑者の    親族に渡す。   質問:なぜ容疑者の親族に渡したのか。 →渡せと言われたから、渡したようです。 >(4)2018年容疑者が学校との面談で児童(心愛)が書い    たアンケートを見せるよう要求  質問:野田市教育委員会はなぜアンケートを容疑者に渡したのか。 →強要されたからです。  また、子どもの書いた承諾書を持ってきたからです。 これらを総合して考えますと、 ・学校や教育委員会は、強制的な家庭訪問や保護権を持っていません。 ・児童相談所は、この権限を持っています。  また、情報の共有化もしていなかったようです。 今回の問題で、最大の責任は「児童相談所」です。 権限を持ちながら行使しなかったのです。それ以上に、家庭訪問など、 通常の業務も怠っています。 >児童相談所は天下りで2年の勤務が何事も無け  れば、次の勤務先へウグイスの綱渡りで税金がいただける。  児童の命などどうでも良いと言うわけです。ちなみに容疑者  の脅しに対抗できる「レスラーのような男」を職員に採用し  てはと思います。 その通りです。 一部の児童相談所には、警察官やその経験者がいるところもあるようです。 「駆け込み寺」は、児童相談所です。 また、各地区の交番も大丈夫だそうです。 今後、改善されると良いですね。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

今現在も数秒ごとに、大小同じ事が日本国内で起きていると思います。 優秀なエリート集団がなぜ解ってくれないのか、気がついてくれない のか、学校は教科を教えるだけの先生です。児童の心理や親のカウン セラーについては無知に近く無理だと思います。児童相談所は訪問の 権限があるにもかかわらず強制に訪問し保護しなかった。児童が危な いと危機感を持たなかった。自分の子供であれば心配するはず。天下 りで2年経てば次の職場へ移動する。そんな経験も無い無知な職員が 君臨するから世の中が良くならないと思います。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20696)
回答No.4

本当に無能なのに高給をとっていくどうしようもない輩です。 権限がないからできないという決まり文句の言い訳 聞き飽きた。 民間人がこの子供を助けようとすると 誘拐罪におとしいれてくるのが警察。 実刑にまでもっていかれる。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

おっしゃる通りです。民間の方が責任感が強いです。 民間組織で、家庭訪問や保護を法的に認められれば、 教育委員会や警察よりも働きますよ。さらに県民の 税金を報酬とすればさらに良いと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.3

>市は、なぜここで強制的に訪問出来なかったのか。 市には、強制的に訪問する権限がありません。現状の法律では親が「子供に会わせない」と拒否したら、それを無理やり家の中に入ることはできないのです。 権限がないのに強制的に入ったら、それは不法侵入です。 >糸満市から野田市への細部についての説明連絡はしてなかったのか していたみたいですが、最近は児童虐待の報告というのはとても多いので、他の人のこともあり、そこまで深刻にはとらえなかったようです。 これは私の推理も入りますが、沖縄の親族はそこまで切迫して訴えていなかったと思われますね。「どうも手を出しているらしい」程度のニュアンスだったんじゃないかな。 >なぜ容疑者の親族に渡したのか。 児童養護施設に入るか、親族の家に渡すかで、親族に渡したのです。自分がその子供だと思えばいいですよ。誰も知っている人がいない児童養護施設に入れられるのと、親戚のおじさん家に行くのとどっちがいいかってなったらそりゃ親戚の家でしょう。 >野田市教育委員会はなぜアンケートを容疑者に渡したのか。 殺した父親が「俺は保護者だからその内容を知る権利がある。もし渡さないなら訴える。もし俺が暴力を振るっているというのが事実誤認だったら、名誉棄損で訴える」と脅迫したからです。 分かりやすくいえば、脅迫に屈したのです。 >ちなみに容疑者の脅しに対抗できる「レスラーのような男」を職員に採用してはと思います。 父親はレコーダーをこれみよがしに机の上に置いて録音し始めたといいますから、暴力犯でもありますが、狡猾な一面も持っています。 今一番必要なのは、法整備ですね。もし仮に虐待が事実誤認であったとしても、それは疑われた親が悪いので、保護した行政は悪くないという法律を作ることです。 アメリカの虐待対策は「親は虐待していないことを証明しない限り、虐待している前提で扱われる」です。日本は「虐待が明らかなら保護する」ですよね。日本もいよいよアメリカのように性悪説で対処しなければならない時代に来ていると思います。 ちなみにアメリカでは、日本人夫婦が赤ちゃんをベビーシッターに預けたら、ベビーシッターは赤ちゃんの蒙古斑を見て虐待だと通報、それを確認したアメリカ人医師が不幸にも蒙古斑を知らなかったので虐待の証拠だとその赤ちゃんはそのまま保護されて、それが蒙古斑であることが証明されるまで赤ちゃんを返してもらえなかったという事例が起きています。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

市役所は児童相談所又は警察署に相談をして訪問する事は出来なかったのか、プライドのためにしなかったのか、経験と知識の無い人達の児童の命 を守ることが出来なかった、勇気のない人達、他にも事案があって忙しい からと言って守る事が出来なければ、民間に訪問の権利を交付しグループ で地域の児童を守る方が、学校より児童相談所より、まともで責任感があ る聖職だと思います。民間の児童相談所を開設できれば良いと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

質問は何ですか?

g0721475
質問者

補足

所々に質問の内容があります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう