• ベストアンサー

重量挙げ

最近重量挙げを始めたんですが・・・親は身長が止まるからやるな・・・と言うのですが本当なんでしょう?! 腕に筋肉が無くて最適かなって思ってるんですが・・・ 他に力付ける方法はないのでしょうか? 是非教えください!

  • juqi
  • お礼率7% (9/114)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 それって、成長が止まる「ような気がする」の間違いでは?(笑) 医学的根拠を親さんに訊いてみましょう(笑)  人間が成長するとき、骨は「ビヨーン」と伸びているわけではありません。それじゃあゴム人間です。上から押さえつけると横に成長するんでしょうかね(笑)  骨の細胞は他の細胞と同じように破壊と再生成を繰り返して成長していますので、何らかの方法で24時間365日ずーーっと骨を押さえつづけないと、成長が止まるなどということはありえません。そのような状況は研究室の実験装置の中でしか作れないでしょう。  そういえば、雪印のMBP牛乳の宣伝で、「骨は成長はするけど生まれ変わるとは……」って発言がありますが、あれ、テレビCMだからいいですけど、本気で言ったら中学の理科の先生にブン殴られますからね(笑)  ただし、生長期間中はあまりに過剰な過負荷を筋肉にかけると、それによって再生成が間に合わなくなり、骨や筋肉に何らかの異常が起こることはありえます。子供にカーブを投げさせると肩があっさり壊れるのと同じです。  ですから、自分に合った重さを適度に選択し、理に適った訓練をすることが必要です。

その他の回答 (1)

  • yajiobe
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

あなたの親は何歳ですか?60歳を過ぎている方だと、確かにこう思う方が多いです。でも実際はそんなことはありません、私が指導した子供ですが中学1年から、スキーと陸上の筋トレの為習いに来ています。その子は今高2になりましたが、背は伸びました。それも、割合が膝から下の方が多い(足が長くなった)のです。それはスクワットのおかげだと思っています。成長期に膝に適度の負荷がいいとのです。 そこで本題ですが、あなたがやっているのは本当に重量挙げですか?重量挙げとはスナッチとクリーン&ジャークと言う種目の競技です。その為の筋トレが色々な筋肉を作ります。その為他の競技の選手も取り入れてますよ。

関連するQ&A

  • 重量挙げのことや方法を教えていただけませんか。

    筋トレを以前から行っているのですが、今度から、筋トレの一つとして重量挙げを取り入れようと思っています。 そこで、重量挙げの正しいフォームや練習方法について知りたいのですが、インターネット上にはそのようなHPが見つかりませんでした。 そこで、重量挙げの正しいフォームや練習方法が載っているようなHPを知っている方や、フォームなどに詳しい方がおられましたら、教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • 重量挙げ競技は公平か?

    重量挙げ競技は、体重制が導入されており、体格による不公平さは無いように見えますが、本当にそうでしょうか。 以前、オリンピックで、小人(コビト)のように手足の短い選手が軽量級で優勝したことがありました。 このとき、小さい(背が低く手足が短い)選手はトクだと思いました。 同じ重量のバーベルを頭上に差し挙げるのに、小人のような選手は他の選手より30CMも下の位置まで挙げればいいわけですから、トクだと思いました。 特に最後に腕を伸ばす動作が一番キツイわけですが、腕の長さが他の選手の半分しかなければ、力も半分ですむような気がしたんですがどうなんでしょうか。 私が感じたことが力学的にも言えることなのかどうか教えてください。

  • 重量挙げで腕の短い選手はトクですか

     重量挙げの競技の軽量級で、極端に手足の短い小人(こびと)の選手が優勝したことがありました。このとき小生はチョッとヘンな感じがしました。  手足の長さが普通の選手と極端に短い選手とでは、同じ100KGのバーベルを差し上げても、100KGの値打ちが違うのではないでしょうか(両選手の体重は同じです)。  重量挙げ競技で一番大変なところは、縮んでいる肘を伸ばしてバーベルを差し上げるところです。腕の短い人は長い人に比べて、少ない力で差し上げることが出来るように思いますが、どうなんでしょうか。

  • 人間の骨だけの重量

    人間の骨だけの状態の体重(重量)は平均いくつなのか知りたいです。 ご存知の方教えてください。(本当に脂肪や筋肉や皮膚や水分や体毛やその他などを抜いた状態でまさに骨だけの状態での重量) 身長によっては違うのか等あればどれくらい違うのか教えてください なければ結構です。 よろしくお願いします☆

  • サイドベントの重量

    最近腹斜筋を鍛え始めようと思い、サイドベントをトレーニングに取り入れることにしました。 そこで、適切な負荷を探していたのですがどうやら20Kgが私の10RMのようでした。ですがいままで長い間鍛えていた腹直筋の負荷でさえやっと12kgを胸に抱えて行っているのに、サイドベントを初めて行って20kgは重すぎるのではないか?と不安になりました。 初めて扱える重量なんて一概にどうこう言えるものではないのは重々承知ですが、初めてサイドベントを行う重量で20kgというのは重すぎではないでしょうか? サイドベント自体やり方が難しいのでもしかしたら他の筋肉を使って重量をごまかしているのではないかと不安です。 本当に大まかでかまいません。よろしくお願いします。

  • 筋トレ 種目別 重量の違い

     現在、筋トレのメニュー作りで悩んでいます。基本的な質問でお恥ずかしいのですが、肩、腕、脚、胸、背中など各部位によって、ダンベルの負荷重量(例えば、肩10kg、腕20kg、胸21kgなど)は、変わってしまうのでしょうか。  また、メニューの種目(例えばワンハンドエクステンション3kg、ダンベルカール10kg、ダンベルベンチプレス20kgなど)によっても、負荷重量を変えた方がいいのでしょうか?  場合によっては、得意なところだけ筋肉が肥大し、アンバランスな筋肉の付き方になってしまうような気がします。  すべて各部位、種目で同じ重量で、同じ回数をこなせるようになるのが理想の筋肉の付け方、鍛え方なのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 身長が低すぎる子の身上げ方法

    7歳用着物の身上げをしています。 身長が105センチと低いので、すごい長さを身上げするようになってしまいました。 一応、身上げの仕方を見てやり方通りにやるにはやったのですが、帯よりも随分下に重なった部分が出てしまいます。 何か方法があるのでしょうか?

  • 筋肉痛になるより先に筋を痛めます

    筋トレで体脂肪を減らして筋肉をつけたいと思い 今年の4月から3日おきに筋トレをしています。 最初の方は常に筋肉痛になっていたのですが 最近筋肉痛が起こらなくなりました。 現在はダンベル18kgを使い10回3セットで上半身一通り鍛えています。 ところが最近筋肉痛にもなりませんし 筋力アップも筋肉肥大もストップしてしまったようなので 重量を上げたいのですが、18kg以上にすると必ず筋や関節を 痛めてしまい過去2度ほど無理したら腕の筋がミシミシいい、2週間ぐらい腕がほとんど曲がらなくなってしまいました。 現状では18kgの上は2.5kgUP(1.25kgx2)の20.5kgですがどうしても無理な感じです。 身長が低いのでせめて筋肉をつけて痩せマッチョになりたいと思うのですがこれが自分の限界なのかな?? 筋トレでまだまだ筋力アップと筋肉肥大をしたいのですが無理なのでしょうか? 現状で筋を痛めず筋肉痛にする方法と筋力アップをする方法があれば 教えてください。 ちなみに身長は163cm体重は55kgで 筋トレをはじめる前は52kgでした。 体脂肪率ははじめる前13%今は15%前後になってます。 プロテインはザバスダイエットを服用しています。 ダンベルのスタート重量は8kgです。(4月~9月の間で18kgどまり)

  • ホソマッチョ計画(重量を上げずに回数をこなす)

    はじめまして、筋トレ歴1年ぐらいの者です。代表的な種目でいうと、現在ベンチプレスが50kg×10回、アームカールが15kg×10回ほど挙げられます。 あまり筋肉を太くせずに力をつけたい(いわゆるホソマッチョ)ので、これからは重量を増やさずに回数を増やそうと考えています。具体的には50kg×30回 ・15kg×30回を3セット、というような感じです。 この目標に近づくためのトレーニング方法として、 1.現在の重量を変えずに、回数を増やすようにしていく 2.より重い重量に挑戦し、筋力を挙げてからウェイトを元に戻す のどちらが効率的かを考えています。2の方法のが効率が良い気がしますが、それだと筋肉が太くなってしまう気がするのですが・・・。 それなりの重量を扱い、なおかつ高回数でトレーニングをされている方、アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 【拭き上げの方法を教えてください(コーティング済)】

    はじめまして。 まったく素人なので、洗車し終わったあとの拭き上げの方法をご伝授ください。。 色は黒で、ディーラーにてコーティング済みなので、水洗いでOKで、 さっき水をかけて拭いたら、水滴跡がたくさんついてしまいました。。 1.水洗いをしてからすぐ拭いていいの? 2.拭き上げのふきんは何枚も必要ですか? 3.その他気をつけること よろしくお願い致します。。

専門家に質問してみよう