• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新人にオラついてイキがるベテランの心理)

新人にオラついてイキがるベテランの心理

このQ&Aのポイント
  • 正社員でもパート従業員でも、頭脳の出来が良くない人ほどオラついてイキがる傾向がある。
  • 多くの従業員はこのような人物に相手をしない。
  • どうやってこのような人物と接するかが課題となる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17691/29547)
回答No.3

こんにちは どこにでもそういう人はいます。 組織の問題でもありますが 井の中の蛙なのです。 外に行ったら誰にも相手にされないことは 少なからず気づいていると思います あなたに、滾々とお説教みたないなことをするのは あなたがいうことを聞かないことを気付いているからです。 いえ、だからといって言うことを丸のみにするのではなく 適当に、いなすのです。 もし、こういわれたら そうなんですね、じゃあ、呼んで来ていただいて 指導していただいた方がよろしいでしょうか? と惚ければいいです。 他にも何か色々言ってきたら あ、そうなんですね、そういうやり方もあるんですね。 勉強になりますぅ~ ただ私には今のやり方があっていて ベテランさんのやり方では難しかったり 遅くなったりするので、気を付けますけど 今のまま続けたいと思いま~~す。 と適当にあしらっておけばいいです。 あなたはとてもとても真面目なんだと思います。 お仕事もこつこつと人に言われずとも 一生懸命にこなしているのだと思います。 だから、そういう姿を見ていると あほな人は面白くなくてちょっかいかけてきているだけです。 上手く煽てて丸め込んじゃえばいいです。 もしかしたら、上司の人が あなたのことを、陰でほめたり評価が良かったり している可能性もあります。 そういう場合余計に気に入らないと思われます。 ここはひとつ、馬鹿になりきるわけではないですけど バカも煽てりゃっていいますでしょ? まともに相手にしないことです。 もしも、一度そのやり方をして 失敗しちゃったら、指導されて教えていただいたにに失敗したんですけど どうしてでしょう????? と上司に言っちゃえばいいです。 頑張ってくださいね!

seoseohi2358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >もしかしたら、上司の人が >あなたのことを、陰でほめたり評価が良かったり >している可能性もあります。 現場を見回って作業進捗を確認して回っている若手のリーダーからは 私が入社して1ヶ月後あたりから何かと気にかけてもらっていて, ニックネームで呼ばれたり,(自分が現在作業中の作業部門より)多忙な 作業部門に応援に呼ばれたりされているのを,たぶんその糞ジジイ(笑) は知ってると思います。 >面白くなくてちょっかいかけてきているだけです。 恐らくそうだと思います。その人を見てると,誰からも相手にされて ないですし(笑) >上手く煽てて丸め込んじゃえばいいです。 心しておきます。適当にいなす方法を実践してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8797)
回答No.4

>人様を自分に従わせようへいこらさせようとするかの如く ご機嫌伺いのような、その場しのぎの態度が作り上げたと言っても過言ではないような・・ 他人には知る由もない弱味を握られている可能性もありますけどね。 何があるわけではないのに人を操っている人は、取り分けそういうところに敏感ですから。 >新顔にイキがることで承認欲求を満たそうとしている だと思います。 新顔なら本当に何も知りませんし。 あまり真に受けると病気に感染しますけどね。 そういったものは近所などでもあることですが・・

seoseohi2358
質問者

お礼

お礼が大変大変遅くなり、本当に申し訳ありません。 いつも真に受けて病気に罹ってしまう人間なので、 気を付けようと思います。

seoseohi2358
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 >ご機嫌伺いのような、その場しのぎの態度が作り上げたと言っても過言ではないような・・ >他人には知る由もない弱味を握られている可能性もありますけどね。 それはこの私が相手に対してそのような態度を取っていると 言うことでしょうか? 握られるような弱みなんてないつもりですが,推測でそう 言われるとあまり気分いいものではないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

新顔にイキがることで承認欲求を満たそうとしているただの残念な人です。まともに相手する必要はありません。

seoseohi2358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >ただの残念な人です。まともに相手する必要はありません。 入社直後からそう言う残念すぎる非正規からの手荒い洗礼(笑)を 受けてきて,何度も精神が折れかけました,実を言うと。 無視・無反応・本人からの逃亡が一番だと,今回のことで改めて しみじみ痛感しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.1

《こう言う人物をどうやって躱したものでしょうね。》は上の人間の仕事ですから上に相談しましょう。 …と言う以前に。 随分とレベルの低い職場だなぁと感じました。 人は人を見て扱い方を変化させるもの。 厄介だがベテランと言うのは長期に渡り、色々な経緯を見て来ていますし経験もしている。 ただ馬鹿だの無能だの態度がデカイだのと批判、否定するのではなく、上手く使わなければなりません。 “馬鹿と挟みは使いよう”て諺がありますよね。 その通りです。 いかに上手く人を扱い円滑に進めて行くか?ですよ。 それが出来ない様ならば全ての人間がダメですね。 私の職場にも居ますよ。 しかし上手く使われていますし、使っています。 手腕の問われるところですよ。

seoseohi2358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >随分とレベルの低い職場だなぁと感じました。 ええ,おっしゃる通りです。否定はしませんし,出来ません。 パートや派遣社員が社内で一番幅を利かせて秩序を破壊してまで 好き放題(怒鳴るキレる,新顔をどつく等々)やっているので,社員は 彼らを憚って(=遠慮や気兼ね)完全放置でして,従順で低姿勢な 非正規にしか声を掛けてこないような職場です。 >いかに上手く人を扱い円滑に進めて行くか?ですよ。 …かなり上の管理職の一部しか,それを実行して(出来て)ません。 若手社員や肩書のない一般社員は『一切関与』してないです。 何が原因で職場の秩序を破壊するような暴走行為に走るか分から ないようなヤバい人たちばかりなので,ヘタに近寄れないんです。 (古顔の40代後半のパートの男が,元パートで正社員登用された ばかりの30代後半の男性社員をくだらないことで人前で大声で 怒鳴り散らして,胃潰瘍で休職に追い込むような事態も…) >手腕の問われるところですよ。 人事課の管理職ですら匙を投げて達観しているようなところが あるので,新顔パートの私としては肩書のない一般社員同様に 『マトモに相手しない』に徹するしかすべがないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年上ベテランパートの扱い方について

    パートから正社員になった30代前半の女です。 パートから正社員になるなんて通常あり得ない事ですがなってしまいました。 元々声が掛かっていた私より凄い人が正社員登用の話を断ったから、私に話が来たんです。 パートの時も正社員がしていた仕事をしていましたが、言われた通り教わった通りにやるだけで手順書なんて読んだ事ありませんでした。 教わった内容は手順書とほぼ変わりありませんが細かい部分で『こんな事が手順書に書いてあるんだ!』と最近になり知っていく感じです。 正社員になって初めて手順書の重要さを知りました。 私がやっている工程には私よりも5年以上長くその工程をやっているベテランパート(50代前半)がいます。 そのベテランパートはとにかく仕切る、少しでも異変(皆の動きが止まる等)があればすぐに行き指示を出す、自分の思うように人を動かします。 声も大きいし、私が誰かと仕事の話をしていても割り込んで来る、割り込んで来たから説明しようとすると他の人と話して聞かない、等の行動がありイライラします。(これは皆にやっていて私にだけではないですが。) 正社員になってから大きな責任も感じており頭の中で色んな事を考えながら仕事をしています。 パートの時みたいに柔軟な思考が出来ず、常に張り詰めています。 元々、口うるさく言いたくないタイプなので気を付けるべき所等は事前に自分でしっかり説明し、あとはそのベテランパートに任せっきりな所もあります。 ベテランパートは正義感の塊で、一生懸命過ぎて暴走する面はあるのですが仕事に関しては文句のつけようがありません。 人間的に見ると融通が利かない、他の自分より下だと思った社員にもナメた態度を取ったり、とにかく自分が正しい、社員をよく観察して勝手な評価したりしています。 数年前にも定年退職前の正社員に対して通常やってはいけない態度を取り大喧嘩になり、その工程を追放されましたが、パートの私がその定年退職前の正社員から仕事を引き継ぎ今に至っている感じです。 このベテランパートの扱い方に困っています。 パート同士の時はまぁ良かったです。 最近になり私にも正社員なんだからしっかりしないといけない、手順書に書いてある知識を頭に刷り込まないといけない、パートの人達の目があるから暇そうにしていてはいけないと思い仕事を抱え込んでしまっている、とにかく必死になって今までやった事のない事にチャレンジしている状況なんです。 パートが正社員の悪口を言っているのもパート時代から横で聞いていたし、どんな事を言っているかも知っています。 だから余計に辛いです。 そのベテランパートも私が言うからか手順書の重要さを知ったらしく『○○さんに質問したら、どっちでもいいと言われたから、それは手順書に書いてあるんですか?って言ってやった!』と言ってました。 現在、今までにない位に仕事が忙しく派遣がかなり入って来ています。 自分が受け持ってる工程に関して、最初は自分が全員に説明しますが、その後の教育はそのパートに任せてもいいと思いますか? 記録を書きたいとか言い出しており、あまりに色々任せると今以上に調子にのるんじゃないかと心配です。

  • 新人派遣の更新有無はベテラン派遣の一言で決まる?

    大手企業に派遣として勤務しております。 新人として派遣され3週間が経過しようとしています。 私は仕事の覚えが同期の他のメンバーより悪く、 失敗のないように、人一倍、気をつけて頑張っています。 そして、今日、隣の席に座っている人から(その人も派遣社員) 「お局派遣から目をつけられてるよ。 気をつけないと、契約更新が打ち切られちゃうよ。 私は今まで、そういう人を沢山ここで見てきた。 ベテラン派遣が、自分に合う人合わない人、気に入らない人は 全て契約打ち切りにするようにグループリーダー(正社員)に 言ってるんだよ。」 と言われました。 仕事内容は、どんな事でもノートに取って、 自宅にも持ち帰り、必至で頑張っていたのでショックでした。 こういう事って、実際よくある事なのでしょうか? ベテランの派遣が色々と言えば、とくに悪行がなくとも 新人は簡単に切られてしまうものなのでしょうか? グループリーダーは、50代の男性です。 3月末が更新なのですが、更新無の場合は、いつ頃私には 報告があるのでしょうか?

  • 新人パートがすぐに辞めていく

    物流業で正社員をしている者です。 ほとんどがパートさんなのですが、パートさん特に若い20代~30歳前後の人は入って1か月くらいでまたは2週間程度で辞めていく人ばかりで人の入れ替わりが非常に激しいです。 長く続いている人は60近く50代の人ばかりで言っちゃ悪いですが限界集落のような職場です。 先月末入ってきたばかりの25歳くらいの既婚女性のパートも「今年いっぱいで辞めます。」と言われました。理由を聞いたところ、「もっと条件である(賃金がうちより高い、うちはパートは昇給なしだがそこはパートでも昇給ありで年に時給200円UPとか普通にある、ホワイト企業として有名(うちはどちらかというと評判が悪くブラックと言われることが多い)、人間関係が良好で職場のコミュニケーションが充実していて気軽に誰に対しても相談しやすい環境だがうちはコミュニケーションが全くない職場で閉鎖的で相談したくてもできない雰囲気で、ただお金のために作業して帰る感じでしかない。同じ働くでもストレスのたまり方が違う、コミュニケーションがないというと遊びに来てるのかと言われがちだが仕事をするにおいてコミュニケーションをとることは大切であるがそれが全くないからモチベーションも下がり生産性も下がる原因になり精神衛生上よくない」など様々なことを言っていました。 他の人はどんな理由で辞めていくのかわかりませんがやはり同じ理由の人が多いのかなと思いますがだからといって一平社員の私がどうこう言って変えれる立場でもありません。 今は限界集落でも老いたベテランが動けば間に合うのでなんとかなっていますがこの人たちもあと5年10年経てば定年退職でいなくなります。 パートさんでも中間層(30~40前半)が全くいないので、50代のパートさんが定年退職してしまえば人が全くいなくなりいくらやっても仕事が減らないことになります。 今ですらほかの営業所から社員をヘルプで呼んでいる状態なのに。 折角仕事を覚えても(1日で覚えれる内容ですが)1か月経たないうちに辞めていく人が多く困っています。 だけどコミュニケーションってそんなに大切?褒めることってそんなに大切?コミュニケーションとるために、褒められるために仕事しにきてるの?お金貰ってるの?と、思います。 最近の若い方は思う通りにならないとこうやってすぐ辞めていくのでしょうか?

  • 正社員

    よほどベテランな仕事ぶりでないと定時に仕事が終わらず、仕事を終わらすには残業するしかなく、それで残業代が出ない会社に正社員で就職するよりは、直雇いのパートよりも高い時給の派遣会社に登録して働いた方がいいと思いませんか。正社員になどなれないでしょうからこのように考えています。

  • バイトリーダーみたいな人について

    私の会社にはアルバイトの従業員が多数いますが…正社員もしくはボスのような厳しい振る舞いをする人が一定数います。 アルバイトであっても何年〜何十年働いていると人によっては偉そうに?なる事もあるのでしょうか? 簡単にいうと、ベテランアルバイトが後輩アルバイト、場合によっては管理職以外の正社員に対して厳しい態度を取る。みたいな形です。

  • 愚痴ってしまう心理

    「資格のための勉強や転職のための情報交換」を目的とした勉強報告のための掲示板を主催しているのですが、ときどき愚痴投稿が入り、扱いに窮しています。 たとえば(プライバシーなどの問題もあり、たとえになってしまいます。すみません…)、「勉強の時間が取れない」という投稿が入ったので、私は自分がどのように勉強時間を確保しているか紹介したのですが、その返信に「でも、自分の場合、…だからダメ」とか、「仕事が忙しすぎてダメ」とか、「子供の世話に時間がとられるからできない」とかいった返信が延々と続きます。みな社会人ですので、勉強時間の確保は共通の悩みなのでアドバイスも限られてくるのですが、「あれもダメ」「これもダメ」と言われると、しまいには不毛な議論になってしまいます。 また、内職やパートの待遇が最悪という愚痴投稿があったので、「なるべくなら正社員の職を見つけて転職したら?」と書いたら、「今の仕事にもメリットはあるから…」とか、「皆がやりたがらない内職を押し付けられるのもパートの仕事ももらっているから仕方ない」とか、なんのために「最悪」と愚痴っているのか首を傾げてしまいます。こちらは良かれと思って、話を聞いた上でアドバイスしているつもりなのですが、「でも、こうだから…」と延々と反論されると、終いにはげんなりしてしまいます。 愚痴ってしまう心理は、どのようなものなのでしょう? 答えが欲しいわけではないのでしょうか? いやなことがある→愚痴を言うという流れになっていると思うので、いやなことを解決するためのアドバイスは、私自身は大切なことだと思うのですが。 愚痴り屋対処法など、アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 改正パート労働法

    私は現在嘱託社員として働いてます。 仕事内容は正職とかわりません。 職場から、これからは正職になるかも?みたいな事をいわれました。 こう言われたのは、改正パート労働法で4月からかわるからでしょうか? もしそうであれば、何か変わることはあるのでしょうか?? 簡単な質問ですいません。よかったら教えてください。お願いします。

  • 素朴な疑問ですが?

    従業員、正社員ってそれぞれどういう風に定義できるのでしょうか? 僕的には従業員とは雇っている人。なので雇う側(経営者)は入らないと思っています。だから、パートやバイトも入ると思っていますが、それでよろしいでしょうか?あと、日雇いの方は従業員となるのでしょうか?従業員の数と聞かれたらどこまでが入るのかと思いまして。 それから、正社員とはなんなんでしょうか?パート、バイト以外ということかと思うのですが、例えば社会保険に加入している人とか何か判断する基準を教えていただきたいのですが?

  • 正社員希望だったけど仕事がないので諦めてパートや派遣で働かれている方

    正社員の仕事を探していますが、なかなかみつからないのでパートの面接に行こうかと思ったりしています。(実際のところパートもあまり良い条件のところはないんですが) 面接に行こうかと思っているパートの仕事内容は、まあまあ気に入っています。パートはパートなので、仕事の内容も大事ですが、収入も大事だし・・・・と考えてしまい結論がでません。 パートの面接時に、将来正社員登用の可能性はありますか?などと聞いてみてもよいものでしょうか? その他、正社員を諦めてパート・派遣で働かれている方、体験談など何でも結構です。アドバイスお願いします。 31歳、子供はいません。事務職希望、不妊治療をしていたので1年くらいブランクがあります。就職活動を開始して2ヶ月です。

  • フリーターの方へのアドバイスについて

    私は某メーカーで正社員として勤めていますが、 以前からパートタイマーで働いている若い女性や 派遣社員で働いている方がみじめに見えて可哀相だなと思ってしまいます。(特にボーナス日など) 大部分の若いパートさん達は正社員になりたがっていますが、 会社の都合上とても厳しく近年では一人しか正社員になった人はいません。 正直、社員になれるのはずば抜けて仕事ができる人のみのようです。 また長年働いていても、定期採用の新入社員が入るため正社員になることはないです。 そこで社員になりたがっている若いパートさんや派遣社員の方へ 何か良いアドバイスがありましたら教えて下さい。 ※余談ですが、なぜ高校または大学卒業後に就職しようと頑張らなかったのか疑問な点もあります。(このようなことは本人には聞けません) また社員になりたいのなら、資格取得等を目指して仕事以外で会社にアピールできないのかな?と思うこともあります。 (普通に仕事を頑張るだけでは評価にならないので)

専門家に質問してみよう