• ベストアンサー

もし皆さんなら

もし皆さんなら 国家公務員の国税専門官で 福岡での転勤が中心 か 東京の地方公務員の特別区(市役所的なところ) マイホーム建てるなら前者だし 東京で遊びたいなら東京だし…… でも福岡だと友達がまったくいなくて 一人暮らしが不安です… 地元は長崎です。 アドバイスください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.2

》国家公務員の国税専門官で 福岡での転勤が中心 福岡の管轄は、福岡県、佐賀県、長崎県です。 全て転勤の可能性あり。 マイホームを建てると配属先によっては、通勤に2時間というのは一般的。 転勤=引越しは有り。 》東京の地方公務員の特別区(市役所的なところ) 広域転勤が嫌なら特別区役所職員でしょうね。 配属も特別区内が大半で、基本的には採用された区役所内で定年まで働くことになる。 》マイホーム建てるなら前者だし 東京都港区と福岡天神に知人が住んでいるけど、通勤時間に拘らなければ郊外に出た方がいい。 住む場所による。

その他の回答 (1)

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1783/6827)
回答No.1

>国家公務員の国税専門官で福岡での転勤が中心→国家公務員がお薦め >マイホーム建てるなら前者だし→将来的に言えば、この通りでしょう >でも福岡だと友達がまったくいなくて→東京にいるのですか? >一人暮らしが不安です…→どちらも同じでしょう >地元は長崎です→東京より福岡の方が長崎に近いので帰るには便利 総合的に考えて、福岡でしょう。

関連するQ&A

  • 今進路に迷っている大学3年生です。

    今進路に迷っている大学3年生です。 国家公務員の国税専門官か国家一般職か裁判一般職か 民間のCAやガス会社や商社(食品)で 迷っています。 私が1番望むのは、 綺麗なオフィスで都会で、転勤は圏内だけで、多少忙しくても やりがいがある仕事がいいです。 就職場所は東京か地元の長崎がいいです。 あなたならどれがいいと思いますか? 自分で決めろとかではなく、 アドバイスください!

  • 国家公務員の転勤について

    私は、地方公務員と国家公務員の試験を今年受けようとしているのですが、国家公務員は、転勤が多々あると聞きました。私は、地元で働きたいので、国家公務員で、転勤がない(県内での転勤は除いて)国家公務員はあるのでしょうか。また、あるのであれば、どの試験を受ければ良いのか教えてください。かなりわがままな質問ですが、よろしくお願いします。

  • 国家公務員と地方公務員の違い(転勤の有無と給料の違い)

    国家公務員と地方公務員ってどう違うのかわかりません。 国家公務員は省庁の本部が東京にあるから東京に転勤になる事が多いのですか? 地方公務員はその地方に配属されてるから転勤にはならないのでしょうか? それから、給料はどちらが多いのですか? ちなみに30代前半の男性(国家公務員)の方で年収900万ある方っていらっしゃるのですか?

  • 国家公務員の転勤事情について

    私は、国家一般職を受験し、最終合格しました。 今は都内に在住で出身は関東以外の地方です。 都内の地方公務員や本省を中心に行きたいと思い官庁訪問を重ねたところ落ちました。 国家一般職は、地元の地方のブロックで出願し最終合格でした。 私は、どうしても本省で働きたい、出先ならば都内もしくは近郊で働きたい、出来ればUターンはしたくない、と最近、そう思うようになりました。 正直申して、どうしても地元に帰りたくない、と考えるようになりました。 国家一般職で地方の出先から入庁し、本省転勤もしくはブロック外転勤を勝ち取ることは可能でしょうか? それとも来年、働きながら、関東ブロックを受け直した方がいいということになるのでしょうか? 国家公務員の転勤事情に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 25歳男、地方公務員(市役所)への転職

    25歳男、地方公務員(市役所)への転職 私は某省の出先機関で行政事務職として働いている国家公務員(ノンキャリア)です。 現在の仕事内容や待遇には特に不満は感じていないのですが、やはり国家公務員という事で昇進すると全国転勤も珍しくなくなります。 私は一人っ子なので将来的には両親の介護、また農家の長男のため現在の農地を継いでいかなければならないので全国転勤の負担は大きいです。そのため人口10万人程度の地元市役所への転職を考えています。 市役所の人事の方に聞きたいのですが、前職が公務員だと試験で不利になったりしませんか?国家公務員から転職者って多いですか? また仕事をしていく上で少しは改善されたものの私は面接が非常に苦手で、就活の時は面接の配点が高い地方公務員試験はどこも受かりませんでした。そんな私でも採用される見込みはあるでしょうか?

  • ある公務員から別の公務員になることは可能?

    地方から上京している大学生ですが、 30~40歳くらいまで首都圏で公務員をしたいと考えています。 しかし、いつかは地元に帰りたいです。 そこでも公務員をしたいです。 そこで、例えば40歳まで神奈川県内の県庁か市役所に努めて、 その後に、地方の公務員になることは可能でしょうか? あるいはまた、国家公務員となり、40歳前後までは首都圏で働き、 その後は地元に帰ることは可能でしょうか?

  • 国税専門官か

    国税専門官か 都庁か 地元の県庁(島への転勤がネック) 国家一般 大企業 選ぶならどれがいいと思いますか? 国税は、他の公務員と違って専門的に仕事できるから楽しそうっていうのもありますけど…税金の取り立てとか大変そうだのと… 他の公務員だと、2、3年で部署が転勤になり、仕事覚え直すのが大変そうだな…と… すごく悩んでます! 自分のやりたい事があまり明確ではないのですが、 専門的な仕事や生き生きと仕事できるのがいいかなって思います! アドバイスください!

  • 国家公務員は勤務地が選べない?

    地元で国家公務員になって、家を建てて定年まで転勤もなく勤める、というのが理想なのですが、 国家公務員だと勤務地は指定できないのでしょうか? 国家公務員として配属されたとたん、希望と全然違う地域に飛ばされたりとか、 初めは希望地域で働けてても20年後ぐらいに全然違う地域に飛ばされて定年までそこのまま、とかは普通にありえるのでしょうか? どうしても地元で定年まで、にこだわるなら、地方公務員しか選択肢はないのでしょうか?

  • 国税専門官の転勤で、採用局管外へ転勤することって頻繁にあるものなんでし

    国税専門官の転勤で、採用局管外へ転勤することって頻繁にあるものなんでしょうか? http://www.nta.go.jp/soshiki/saiyo/saiyo02/qa/qa10/07.htm たとえば大阪の国税局に採用されたとします。 上のとおり京都、滋賀、兵庫とかならまだしも、東北や九州などに転勤することってあるのでしょうか? また、そのような採用局管外に転勤させられる人っていうのは大きな失敗とかをした、国家公務員とかでいうキャリア組をはずれた人っていう感じでしょうか? テレビドラマとかで、過去に失敗した人が、東京から地方に転勤したとかっていう内容とかも見ますが・・・

  • なんか

    なんか 今さら公務員講座取ったこと後悔してる 市役所インターン行ってみて 公務員ってめちゃくちゃ大変そうで、クレーム対応とか電話対応もしないとだし 残業もあるし仕事内容つまらないし 暗い人多いし、雑談とかもないし、昼休みはシーンとして楽しくなさそう 講座とるくらいなら CA目指してTOEICのスコアあげるか 普通の一般企業(インフラ系)とか 受けてそれまで適度に遊ぶって感じにすれば良かった…… 公務員なら地元の市役所は嫌だから 都庁しか考えられない 国家一般は転勤あるし…… マジでどうしよう……悩みすぎて病んでます…… 都庁だけしか受けないのに 講座とるのってアホですかね? アドバイスください……

専門家に質問してみよう