• 締切済み

片思い、この判断で良かったのか…

好きなのに自分から去った事ありますか? 私は 好きな人がいて 自分から誘って 何度か二人で遊びました。 しかし、その彼は私を恋愛対象とみてくれませんでした。 それでも 楽しかったし、いつか付き合えたらいいなって思いながら やりとりしてました。 けれど これ以上進展することもないし、 このままでいたらどんどん自分が辛くなるので 「どうしたらいいんだろ?」と彼に聞いたら、「やめたらええねん」と言われました。 なので自分から 「そうですか…じゃ!いままでありがとうね」と告げました。 スッパリふっきった方がラクになれると思ったのですが、 正直この決断 本当に良かったのかな。って 悩んでしまってます・・・ 同じような経験した人いますか? 何かアドバイスいただけると嬉しいです。 そして その後どうなったか 経験談も聞かせてください。

みんなの回答

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (901/2176)
回答No.7

あなたはスッパリ吹っ切ったと書いていますが、 実際は未練たらたらのまま、ただ彼から離れたに過ぎないのではありませんか。 どうしたらいいんだろう?ってそれはあなたの恋心なので、彼に聞くことではないと思います。 これ以上進展することもないし、自分がどんどん辛くなるのを彼が何とかしてくれるのを期待されて、そこまでの気持ちのない彼としたら「ならやめたら」と言いたくなるのも仕方のないことかと思います。 ご自分が彼の立場で同じことをされたら、あなたの好意のある男性の期待に添えるような態度を取るでしょうか。 叶わない諦めの付け方がまだ分からないのでしょう。 一方的に想いを告げて振られてしまったり、想いを抱えたまま告げずに終わったりしたことがありますが、 告白をしないまま好きな時間が長くなればなるほど、引きずる気持ちも長くなります。 かと言って、長く悩んだり、離れた今になって一方的に告白をしても、 受け入れて貰えないことの方が多いです。 彼のやめたらいいねん、はもう他の恋に目を向けた方がいいよという彼からの最後のメッセージ(ある種の優しさ)だと思うので、 好きだった人の気持ちを無にするようなことのないよう、自分でその火を消す努力も必要でしょう。 暫くは辛いでしょうが、まだ始まっていなかった恋だと思えばいずれまた恋はできます。 深く結ばれていた恋を吹っ切るのに比べたら軽傷で済んだのだと思うようにできると良いのですが、終わったばかりの今はなかなかそうもいきませんよね。 これ以上傷を負わないようにせっかく離れることを決意したのですから、 今はついた生傷を癒やすために頑張る時期なんだと思いますよ。 現在の湿潤療法のように、乾燥させない絆創膏で雑菌の侵入を抑えつつ時間をかけて自分の力で中から傷を治して行くのが良いと思います。 急激に乾燥させる方法(かさぶた)は早く傷は塞がりますが、痒みも傷跡も伴いますからね。 焦って次の恋で今の傷口を塞ぐ必要はありません。 次は実るような相手だといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

好きなのに自分から去った経験ありますよ。相手にとって自分が恋愛対象外だと分かった時点で、アプローチを続けることは好きな人を困らせることになるので。その後はどうもなってません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

以前、その彼氏側と似たような経験をしたことがありますが、貴女を恋愛対象と見れないことをきちんと伝えたことで、その彼としては自分が振った、と感じていると思いますよ。 自分が好きでもないのに好意を持たれると、面倒というか、気が重い、というか。。 好きでいてくれている気持ちは嬉しいとは感じても、付き合うことはできませんしね。 それこそ、今は別に彼女いないし、次が見つかるまで付き合ってみるか、と考える男もいるかと思いますがそれよりは誠実かと思いますよ。貴女がすごく美人で性格も良ければ逃した魚は大きかったな、と思うことはあっても、それ以上はありません。女性は愛される方が幸せだと思いますけどね。しばらく引きずるかもしれませんが英断かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2273/15120)
回答No.4

好きなのに自分から去った事 有ります。片思いじゃなく彼氏ですが、お互い、一緒に居ると 人として駄目になるなと思ったから。 それから・・・ 元彼はストーカーに、なりました。(勿論、撃退) 片思いなら、彼には応じる気は無かったんだから(「やめたらええねん」が 答えでしょ?)まぁ、友達として付き合うか離れるかしか 無いんだから、しょうがないよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2067/4914)
回答No.3

あなたは好きでいつづけることよりも楽になることを選んだんでしょ? それを他人が間違いだという事は言えませんよ。 自分の想いを押し付けて、見返りを求めたから苦しかったんでしょ? じゃあやめてよかったじゃないの。 完膚なきまでにフラれればよかった? そう思うなら今からでももう一度告白すればいいわ。 あなたが本気でぶつかれば相手も本気で答えてくれますよ。 yesかnoかはわかりませんけど。 自分が戦線離脱して逃げ帰ったから未練が残るのではないかしら? そのままその気持ち引きずって生きていきたくないなら徹底的にフラれるまで頑張ったらどうですか? ふっきるのも恋心が深ければ深いほど自分だって頑張らなきゃダメなのよ。 時間がたてば気持ちも薄まりますのでそれを待つのも良いですけどね。 私はそういう事はしませんでした。 自分から言いました。曖昧な態度には納得せずに突き詰めました。 結果フラれましたがそれはそれとして別の相手が見つかっています。 友人は中学時代の恋をずっと引きずり、その後も相手に本気でぶつからないまま躓くたびに過去の恋を引き合いに出して結果40過ぎの未だに独身です。 呑む度に中学時代の恋愛話を出されても困るしどうにかならないものかと思います。 自分で納得するまでやらなきゃ結果を受け入れられないものなんですよ。 もっと頑張れば行けたんじゃないか?が原因です。 逃げてきたなんてことならなおさらだわね。 恋したら相手にも好きになってほしいと思うのは自然だし当たり前、望まないほうが嘘つきだと思います。でも、性急に手に入らないと逃げるのも違うと思うのよ。人の縁なんていつどこでまた絡むかわかりませんからね。 好きな人にだけは本気で当たってみたらどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私に言わせれば何でそんな男にしがみつくのかが理解できないわ。 元々片想いだったんでしょう。 人間は誰かを好きになると凄く視野が狭くなるんよね。不思議なくらい視野が狭くなるのよ。 でも、友達の恋愛のアドバイスするときは、もっと他の男子を見つけなさいよとか、視野を広げることで新しい出会いがあるよと言うのよね。 他人に言えるなら自分もそうすればいいことやん。 世の中に男はその男性だけじゃないんよ。 貴女の好きなタイプの男性はたくさんいるよ。タイプでないけど、優しくて包容力があって居心地が良い人も必ず居るよ。 片想いを切って、新しい彼氏が出来たらその時には、やめたらええねんと言ってくれてありがとうと片想いの相手に言ってやればいいんよ。 目先のことだけ見ていたら損をするだけやよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

人を想うことは自由だけど相手にとってどうかと考えたら今回はそれで良かったということでしょう? 彼自身がそう言っているのだし。 後は好きな気持ちを大事にしていたら良いし、付き合えないなら想っている意味が無いというのなら気持ちを切り替えるしかないですよね。 脈が無いのだし恋愛はボランティアでも無いのだし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片思いで自分から去っておいてツラいことが苦しいです

    好きなのに自分から去った事ありますか? 好きな人と知り合って3ヶ月、2回ほど二人で遊びました。 はじめの頃は彼は前のめりで「まるで運命だ!」と言わんばかりにしっぽを振っているのがバレバレのようでした。しかし、徐々に私の方が彼に惹かれていき、いつしか形成は逆転。今はその彼は私を恋愛対象とみていないと思います。 それでも 楽しかったし、いつか付き合えたらいいなって思いながら 遊んでました。 けれど これ以上進展することもないし、このままでいたらどんどん自分が辛くなると思い、「どうしたらいいの?」と聞いたら彼から「やめればいい」と言われ、その勢いで自分から 「いままでありがとうね」と告げました。 スッパリふっきった方がラクになれると思ったのですが、 正直この決断 本当に良かったのかな。 5日経った今、連絡したくて仕方ない! やっぱり「好き」とハッキリ言ってスッキリすれば良かった!ていうか言いたい! と悩んでしまってます・・・ 同じような経験した人いますか? そして その後どうなったか 経験談やアドレスがあればお伺いしたいです。

  • 友達に片想い・・・

    私は今片想いをしています。昨年の夏頃知り合い、年明けから急速に仲良くなり始めました。いつもは彼を含め複数で遊んでいるのですが、二人で会ったことも四・五回あります。彼の家にも行きました。彼は異性問わず家に呼んじゃう人なので私に特別な感情があるわけではありません。私と彼は本当にいいお友達状態です。私の気持ちなんて全く知りません。もっとも私に興味がないから気付かないのでしょう。(私もそういうそぶりはみせないので)私は彼と一緒にいると楽しいし安らげます。こんなに楽しいのに・・・全然進展がないので自分に自信がなくなります。女としての魅力がないのかな。って。会うたび「ただの友達」を痛感し、切なくなるのです。毎日このどうしようもない気持ちでいっぱいで苦しいです。きっと、告白してみたらって思うでしょう。絶対出来ません。話していてなんとなくわかりますよね?この人は私に好意を持っているとか・・。彼からはそういうのが感じられません。振られるのはわかってます。それに今の関係を壊したくないし、わけもあってそんな状態です。これ以上想っていてもなんの進展もなさそうだから諦めたくないけど諦めなきゃ・・それでも彼のことを考えてしまうのです。  そこでアドバイスをください。友達から恋愛の対象として見るきっかけ、など何でもいいです。一人で悶々と考えてしまって・・元気をください。

  • 年の差 片想い

    こんばんは 高1女子です 最近気になる人ができました 本当ならアタックとかしたいけど 1つ問題があってできないでいます それは年齢のことです 私は高1なので16歳 相手ははっきり分からないけど40代後半です 私の両親より年上です 30歳以上離れていても 恋愛対象として見てもらうことが できるのでしょうか? 最初は自分でもありえないと 思っていたけれど 最近はもう気持ちが止まりません 一般的に これだけの年の差恋愛は 成立するのか教えてください! 体験談などありましたら それも教えていただけると嬉しいです

  • 片思いの相手に喜んでもらえること

    今、片思い中です。告白ずみです。 彼は告白にはとても喜んでくれましたが、私のことは「一生つきあっていきたい大切な友達」と言っています。恋愛対象に思ってもらえないのは悲しいですが、他の意味で好意をもってもらえていると思えばいいかな、と思って友達を続けています。ちなみに、彼は現在彼女なしです。 これからも私は彼をずっと好きでいると思いますし、その気持ちはずっと彼に知っていてほしいと思います。もちろん、いつかはお付き合いしたい希望はありますが、今すぐ彼を追い詰めるようなことはしたくありません。 今考えているのは、彼が喜ぶことや嬉しいことをしたいと思うのです。彼を幸せな気持ちにさせてあげたいんです。それでいて、ひょっとしていつか好きになってくれたらすごく嬉しいな~って(笑) 男性が自分に恋愛感情をもってくれている女性の友達からしてもらえるとうれしいこと、また、それでいて恋愛対象外→恋愛対象に意識してしまうようなことを教えてください。考え、経験談、どちらもお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 片思いの先輩、なにもできません

    数年ぶりに好きな人ができました。 今までは、ちょっとうまくいかないとあきらめたり、自分からアクションすることができませんでしたが、自分が変わらなければ一生一人のまま、今と同じ毎日を過ごすことに なると思い、何とか近づきたい!と思いつづけて既に半年経過してしまいました・・・ 私は30代、彼は少し年上で、寡黙であまり周囲とコミュニケーションをとらない人です。 直近、相談を持ちかけるメールを社内メールでしてみたり、 メールの最後に、ご飯連れて行ってくださいね!などと書いてみたりはするのですが、 そこから進展はありません。 相談はのってくれ、心配してくれたり、いつもはメールなんて全くしないのに、仕事がんばろう!などと連絡をくれたり、後輩として心配してくれるけど、それ以上はやっぱり、 難しいのかな、と弱気になってきました・・・会社の中だけの人間関係、それ以上推し進めるのはお互いによくないのかな、と。 遠くからみてるだけでうれしいけど、あきらめきれないです。 毎日会社のスマホ見て、メールしたいな、でも迷惑だな、と思いとどまり・・・ 連絡先すらきけないんですよね。 ずいぶん、長い間ひとりなので、友人たちには、もう自分ががんばるしかないんだよ!自分のことは自分しか変えられないんだから。私たちから言えることは他にないよ、と言われます。 つらい時や苦しいとき、支えあえる人がほしいです。 だけど、今の自分がどうするのが正しいのか、ここからどう動いたらいいのか、本当に わかりません。 何か経験談やアドバイスがあったら、教えてください。

  • 遠距離片思い、進展させるには

    知り合って1ヶ月になる年下の女の子がいます。 自分(23)は神奈川、相手(19)は福岡です。 知り合ったきっかけはSNSで、メール・スカイプなどでやり取りしています。 連絡は基本自分からです。 趣味が共通(初音ミクやドラマ、アニメなど)なので、先日の初スカイプでは 楽しく話せました。二人ともいわゆる「オタク」です。 なんとか進展させたいのですが、こんな状態で会いに行くのは変・・ というか避けられてしまうでしょうか? お互い顔は知っています。 恥ずかしながら、今までに恋愛経験はほとんどありません。

  • 年上の男性…片思い

    友達を通して紹介してもらった26歳の人がいます。 アドレス交換したんですがメールはたまにするくらいで、それから4ヶ月何も進展のないまま過ぎてしまって… 2人で会うのはまだ勇気がなかったので、友達を誘ってみんなで飲みに2回行きました。 2回とも誘ったのは私からです。 向こうは恋愛対象じゃなくて友達とか妹みたいな感じな感じがします。 こういう場合どうやってアピールしたらいいですかね? 昨日、その人を含め飲みに行きました。 まだお礼のメールしてないので、どんな感じでメールしたらいいかアドバイス下さい。

  • 片想いから付き合えた方お願いします。

    好きな人ができて、「付き合う」までの過程がよく分かりません。 私は何年も前に1度だけ付き合ったことがあるのですが、 その時は私が彼の事を好きで、特にアプローチはしなかったのですが彼も偶然ラッキーな事に私の事を好きで。 それで、どちらからともなく付き合いました。 それから何人か好きな人ができましたが、アプローチして告白しても振られてばかりです。 私が昔付き合えたのは本当にラッキー以外の何ものでもなかったんだなと思いました。 今も好きな人がいるのですが、「自分のことを好きにさせる」とはどうやったら良いのか全くわかりません。 「また運良く私のことを好きだったら楽なのに、トントン拍子で付き合えるのに」と思ってしまいます。 相手が無関心な態度を少しでもとると、「もうダメだ」と諦めたくなります(諦められないのですが)。 完全な片想いだったけれど振り向かせて付き合えたという方、 どうやったのか、どのくらいで相手が振り向いてくれたか、など経験談をお聞かせいただけないでしょうか?

  • 片思いについての相談です

    大学生の男です。 一年ほどずっとある女性に片思いをしています。 彼女は他大学の人なので普段は会えません。 知り合ってから何回か二人で食事やデートに行き、その後告白しましたがダメでした。 彼女は今は学業やバイト等に忙しく、今は自分の中で恋愛は考えられないそうです。 告白後も二人で何度か食事には行きました。 僕は友達としてでもいいから彼女との縁だけは切りたくなかったんです。 でも最近はしばらく会ってないです。 彼女への思いが僕からだけの一方通行になっていることが辛く 彼女への思いを諦められればどれだけ楽かとも思います。 でもたまの電話やメールで彼女の人としての優しさに触れると 自分はやはり彼女に惚れていることに気づいて、どうしようもなく切なく心がすごく不安定です。 僕と同じような経験をされた方や自分だったらこうするという意見をお持ちの方へ ご自身の経験やアドバイス等頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 長い片想いを断ち切るには。

    私は、中学生の時から12年間一人の人に片想いをしています。 高校生の時に一度告白をして、友達のままがいいと、振られています。 彼と疎遠になりたくなかったので、以降も友達として付き合ってきました。今でもグループでよく遊びます。 でも、やっぱりどうしても彼のことが恋愛感情で好きなんです。 彼に彼女が出来る度、本当に落ち込んで、胸が苦しくなります。いつになっても慣れません。 彼を忘れるため、他の男性と付き合ってもみましたが、全然楽しくなくて、面倒になって続かないんです。 嫌いになれたら楽なのに…と思いますが、頭でいくら考えても、心は好きなままなんです。 そろそろ私も結婚とか考えないといけない年齢になってきたし、何より、疲れました。 彼を好きじゃなくなりたいです。 不毛な片想いを断ち切るには、どうすればよいのでしょうか?

父親がいない理由と対処法
このQ&Aのポイント
  • 父親がいないことが、大人の男性に甘えたい気持ちを引き起こしている可能性があります。同学年の友達と先生との関係を見て、自分が甘えていないと感じることから、父親の存在が影響しているかもしれません。
  • 寂しさを埋めるための対処法としては、自分が安心できる人や場所を見つけることが重要です。友達や家族とのコミュニケーションを大切にし、話すことで心の支えを得ることができるでしょう。
  • また、専門家の助言を受けることも有益です。カウンセリングや心理療法を通じて、寂しさや甘えたい気持ちの根本的な原因を探り、解決策を見つけることができます。
回答を見る