• 締切済み

優柔不断で生活に支障が出てきました

Vanilla-essenceの回答

回答No.8

そうね…。 心を軽くする、というのなら、 「ひとは、無意識に、“選びたい方を 選び取っている”」 という事を念頭に置けば良いのではない かしら。 後から考えたら、あの手もこの道もあっ た。 だけど、自分はその時そう思った。 その時の自分の考えを否定せず、尊重 する。自分を客観的に観る事です。 ご自身が仰るように、損したくないと いう気持ちが強いのだという事ですが、 損、ではなく(勉強になった)と変換 しましょう。 毎日、通る道を変えるだけで人の運命は 変わります。 交通事故に遭ったり、遭わなかったり。 だけど、それをいったら、キリがないよ ね。 違う道を通り、違うコンビニに寄り、 当然、会う人も違う。不快な思いをした り、しなかったり。 そんな風に日々は過ぎるのだけど、自分 だけではなく、皆、そうな訳ですし。 それと、〈危険予知トレーニング〉って 知っていますか? こうしたらこうなる、といつも危険箇所 にアンテナを張り、避ける。 それに似た感じで、たとえば、電車が 延滞した場合は、グーグルで検索して 一番の最短をあらかじめ決めておく。 食事のメニューは1週間先まで決めて、 今日は鯖の塩焼きだから、明日はつけ麺 とか、先回りしておく癖をつける。 足りなかったらあんパンを足す、とか。 自分で先々のスケジュールを決めて、 自分はそれに従うだけ。 なんて、どうかな? 考えすぎないでね。 何かの格言だかにありましたが、 「失敗しない事が大事なのではない。 失敗を糧に、成功に繋げる事だ。」 てね。 間違ったら、軌道修正すれば良い。 また、同じ失敗をしないようにすれば いいんですよ。 失敗から学ぶことが大切。 反省なんて、ほんの少しすれば良いの です。 毎晩、1日を振り返り、明日はこう しよう、とイメージして眠る。 前を向いて、今日も1日、頑張ろう。 良い1日を!!***

teng3imon
質問者

お礼

ありがとうございます。 その時はそれが最善だと思ったと言い聞かせてます。

関連するQ&A

  • 優柔不断

    優柔不断な性格の人は周りの人を振り回してる自覚は無いのでしょうか?

  • 優柔不断

    宜しくお願いします。 どうすれば優柔不断な性格が直りますか? 洋服を買う際に、金銭的に買うか買うまいか、少し離れた遠方でも出かけるか我慢するか、高速道路を利用するかしないかなど、時間や金銭面、明日の予定などを考えすぎて優柔不断になってしまいます。 そんな細かな優柔不断を直すためにはどのようにすればいいですか?

  • 優柔不断を治したいです。

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 本当に優柔不断です。 例えば、少しでも決めるような事を「どうしよう」って思ったり、 ついつい口にでてしまいます。 何をしようにもおどおど?してしまったり自分自身も呆れてしまいます。 克服した方や、良い方法があれば教えて頂きたいです。

  • 優しすぎるのか、優柔不断なのか?

    お互い×1同士で付き合っている彼がいます。 彼には子供はいませんが私は3人います。 付き合いだしてまだ数ヶ月ですが気になることがあります。 彼は1年前に不倫の末前妻と別れました。不倫をしていた彼女には本気になり結婚まで考えていたそうですが結局その彼女とも別れています。 不倫した彼女とは連絡はもうとっていないようですが 何度か前妻さんからメールや着信があったり、彼の家によりを戻したい等書かれた手紙が無造作に置かれていたりして 私も気が気でなりません・・・・ 先日不安が募って「連絡しあうのをあまりよく思ってはいないよ」と言ったところ「理解して欲しい」と言われました。 前妻さんは単身で遠方で仕事をしていて頼りになる人がおらず、今、私の存在を明かすとダメになってしまうかもしれない・・・と言うのです。 優しい彼は好きです、でもこれは優しさなのでしょうか?それとも未練なのでしょうか? メールは受け取っているけど返してないし、着信があっても他愛の無い話をしてるだけと言いますが、前妻さんを嫌いになったから別れたのではなく、前妻さんより好きな人ができたから別れたので、前妻さんがずっと彼を待ちつづけている以上、不安は隠せません。 前妻さんがもう少し落ち着くまで私とのことも言わないそうです。 信じて待つつもりですが、気持ちのどこかで納得できない自分もいて複雑です。 私は心が狭いのでしょうか?

  • 優柔不断?

    私には付き合って3週間になる彼がいるのですが、なんだかイライラしてしまう事があるんです。今日は私の誕生日で、彼が遊びに行こうって言ってくれてたんです。私は嬉しくて、前の日には電話くるだろうと思ってたんですが、きませんでした。それで今日の朝、9時半になってもこないので、私から電話して行きました。でも、私は自分の誕生日に自分から連絡して遊ぶなんてことはしたくなかったんです。いつも私から誘ってばっかだし、せめて今日くらいは ・・・って。それに、プレゼントも、お金ない彼(高校生でバイトもしてないので)がこのくらいまでならいいよって言ってくれてたんですが、なんか、「これは?」を連発するんです。そんな簡単に選んだようなもの貰ってもあんまり嬉しくないし、なんかあんまりな物ばっかだったし・・・どういうのをあげればいいか分からないって言ってたし、その気持ちは分かるのですが、いつもこうなんです。「じゃあどこで待ち合わせする?」「祭り行きたい?」「~のほうがいい?」って。たまには主導権にぎっててほしいんです。告白も私からしたし。(付き合ってという言葉は彼からいわれましたが)自信がないから告白しなかったと言っていました。しようとは思ってたけど勇気がなかったって言ってました。本当にそうなんだろうけど、付き合ってるんだからもっと自信もってほしいんです。これって私のわがままですか??彼はこういう人なんだとあきらめるしかないんでしょうか。

  • やさしいんだけど・・・優柔不断 !?

    彼(友達)って超やさしいんだけど押しがない! 今まで彼女がいたことがなかったみたいなんだけど...なんで?って思います。周りの男友達も『自分から告白とかしたこともないし、言わないタイプ』って言います。別にプライドが高いわけでもないし、カッコいいわけでもない!わたしが長年友達付き合いして来たなかで思うには(相手に迷惑をかけたくない・・付き合い方がわからない?)そんな感じに見えるのです。 もう7年くらい前になりますが彼が私に気があったって周りから聞いた事がありました。その頃はちょうどその頃の彼氏と別れたばかりで。でもそう思われるのって悪い気しないしちょっと気になったりもするんだよね。去年の10月くらいからたまに2人でいる機会がありました。実際のところ関係もあります。 なのにまったく押しがないのよ・・・女ってね、みんながみんなじゃないけど少し押してくれる男にひかれるもんだよね~。(相手にもよるけど) 先日私から『ちゃんと付き合ってみない?』ってきいたけど・・(お互いに問題はあるんだけど)彼は『家は大丈夫なの』って・・・その日はそのまま。 彼にこれ以上言うつもりはありませんがこれまで痛い経験してきたからやすらぎがほしいんです。彼ならって思ってるんですけど、アドバイスや意見宜しくお願いします。

  • 優柔不断な彼

    付き合い始めて三ヶ月の相手の態度が最近理解できません。 メールでは以前と変わらず「好きだ」「会いたい」と送ってくるのですが、いざ会う約束をするとドタキャンが多いんです。 理由は「仕事でミスして落ち込んでる」「風邪を引いた」・・・など。 一時期メールの返事が来なくなったので、「別れよう」と私から言って一週間放っておきました。 その後、「会いたい」と言ってきたので復活したけれど、 少し距離を感じます。 「このままのめりこんでいいのか、わからない」と迷いつつ、「好きだ」と言う彼。 (だったら、最初から手を出すな、、と思うけど) 一体、わたしにどうしろと言うんでしょう(T_T)

  • 優柔不断をなおすには

    私は決意したことがすぐ揺らいでしまったり、人に決断を任せてしまったり白黒はっきりさせることの決断性にかけています。どうしたら自分の意見をしっかり持つことが出来るでしょうか?

  • 優柔不断 とは

    何だとお考えですか。

  • 優柔不断な彼

    彼氏と付き合って半年になります。 とっても幸せに過ごしています。 最近彼の元カノが彼の前に現れたそうで… というのもその元カノは彼が付き合った初めての彼女であり彼がとても大切にしていた人でした。 私たちが付き合い始めても彼はよく元カノの話をしていました。 二人が別れた原因は彼女が遠い土地に転勤になり、彼女はそれを黙って行ってから後になって「一緒に来て住んでほしい」と頼んだそうですが彼は自分の仕事が大切で別れたそうです。 それから彼は彼女をずっと想いながら四年間彼女を作らずにいたそうです。 もう会うことはないだろうと思った矢先私とデートをし、私から好きになり付き合い始めました。 愛していた元カノ、今大切な彼女で揺れているみたいです。 彼は優柔不断な所があります。デートプランはすべて私が決めています。元カノは彼をナンパして、私は私から告白して…彼の意志が全くないです。 腹が立つのがなぜ元カノなのに家に入れて話すのか、また会う約束をするのか悔しいです。「はっきりやり直す気はない」って言いなよ!って言うと怖くて言えないと言います。 元カノと再会して彼は泣いてますが。何の涙なのか理解できません。 なんだか彼がどっちを選ぶのか待ってるみたいでばかばかしいです。 彼女は私です。(本人にも言ってるんだけど…) なぜそこまで悩む必要があるのか理解できません。どう思いますか?