- 締切済み
優柔不断をなおすには
私は決意したことがすぐ揺らいでしまったり、人に決断を任せてしまったり白黒はっきりさせることの決断性にかけています。どうしたら自分の意見をしっかり持つことが出来るでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shizumo
- ベストアンサー率12% (159/1285)
おれは菅直人首相ほど馬鹿ではない。政治家ほどアホでもないと常に思うのは効果があると思います。
- madausa
- ベストアンサー率28% (320/1133)
常に失敗しないことを心がけるのはよくありません。 これまでの人生を振り返ってみてください。ひとつの失敗のおかげでめぐってきた幸運もあったのではないでしょうか。失敗は挽回できるし、時としてチャンスに転化することがあります。 「恐れず決断」をクセにしましょう。ただし失敗を挽回する力も同時に身につけていく必要があります。責任転嫁もやってはいけません。他人の決断でも責任は自分がとってやるというくらいの気持ちでいましょう。 優柔不断の人で「迷ったらやめる」ということをする方がいますが、これは決断・責任の放棄なので根本的な解決にはならず優柔不断は治りません。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20267/40179)
直すというよりも。 バランスを変えたいよね? 「優」しくて「柔」らかい部分。 それは貴方の長所。 逆で悩む人もいるんだよ。 人の意見が聞けない。人から言われる事自体に苛々して。 更にそこに被せるような自己表現しか出来ないも人もいる。 固過ぎて自分を苦しめている。 でも貴方はそうじゃない。 柔らかさがある。 それは活かしていける部分。 柔らかさがあるから、 貴方は人から言われた事も聞いてみよう、受け止めてみようと思える。 ある意味素直さでもあるんだよ。 ただ、貴方自身の考え方は少しふんわりしている。 私はこう思う、という部分にあまり「力」を入れていないんだよね? 何故ならハッキリさせるという事は。 結果もハッキリする事だから。 貴方はハッキリが怖いんだよ。決めた事を受け止めるの怖い。 だから暈してしまう。 一応はこう思っているし、こう決めたけど・・・と。 貴方の中では「留保」状態なんだよね? そこに別の意見が入ってくると。 あ、その方が良いのかもしれないと。 不安定な中で何かを決めるのはしんどい事。 その決めた「後」の責任が取れない。失敗したくない。 だから貴方は最終的な部分を回避する為に人に任せてしまう。 それが貴方なんじゃない? 貴方は既に自分の意見をもっているんだよ。 ただ貴方の言葉にある「しっかり」の部分が無いだけ。 そして、別に最初から「しっかり」しなくても良いんだよ。 どうかな~という不安を抱えた状態で構わない。 ただね、誰の為の決断か?誰の為の意見か? 貴方の問題でしょ? 貴方の人生でしょ? 貴方の目の前の一歩一歩でしょ? 自分の為に自分の事を考える。 それ自体が貴方の「意見」なんだよ。 周りがどう言おうと。 貴方が決めた事が貴方の意見。 それは必ずしも人と同じではない。 ぶつかっても良いんだよ。 どんな決断をしたって。 決断がそのまま貴方の人生を左右する事は無い。 勿論大きな決断も人生の中にはあるんだと思う。 でも、選んだ「だけ」では何も変わらない。 選んだら。決めたら。 その「後」の丁寧な積み重ねによって。 自分のした選択の意味が生まれてくるんだよね? むしろ後の方が大事。 決断はしても。 その後の貴方が疎かでは。 決断自体の意味を喪失させてしまうようなもの。 逆に言えば。 凄く迷った決断だったけど。不安もあったけど。 決めた以上それが僕の道であり、僕の一歩なんだと。 そういう気持ちで目の前を向いていける貴方は。 既に貴方としての「誠実」一歩を踏み出しているんだよね? 悩んでも良いんだよ。 少し決断に迷っても良いんだよ。 でも、自分の事なんだと。自分の一歩なんだと。 どういう答えであれ。 決めたら、決めた所から新たな一歩が始まるだけなんだと。 貴方は自分にそういう声掛けをしてあげる事で。 決める部分でグラグラしている状態をケアしていく必要があるんじゃない? 既に自分に対して優柔不断だという自覚があるんだから。 自分と向き合えている証拠。 後は、自分なりに良いなと思える一歩一歩を大切にしていけば良い。 今の自分に出来る事を丁寧にやっていけば良い。 それは今の貴方から特別変わらなくて。 バランスを整える事で、自分自身を知る事でケアしていける筈なんだからね☆
お礼
ありがとうございます! これからは自分の悪いところにも目を向けていきたいとおもいます
- 2181
- ベストアンサー率24% (652/2691)
優柔不断は、もともと結果に対し『どちらでも良い』的に余り関心の無い場合と、より良い結果を導こうとする場合がありますよね あなたは、どちらかな? 練習として簡単な事からやってみたら良いのではないですか 例えばメニュー決め ファーストフードのメニューなんて好み以外に当たり外れは特に無いですよね そう言った『当たり障りの無い結果になるもの』から試してみては、いかがですか 要は結果を気にしない…と言うか…結果を気にしてしまうから迷う訳で…結果が駄目でもともと的な考え方…つまり悪い結果になってもそれはそれで受け止め、ではどうしたら良いか?を考える 男なら仕事で判断力、決断力、実行力を求められます女なら家庭でも求められますよ…子供が病気や怪我をした場合、学校で問題があった場合など 優柔不断は(迷う)時間が無駄になりますから
お礼
ありがとうございます!前向きに自分と向き合うことが大切なんだと実感しました。