• 締切済み

自分が若いと錯覚するのでしょうか?

学校の先生は子供たちと居ると自分が若いと錯覚するのでしょうか? 私の彼は教員です もうおっさんなのに自分は若いと思っています (本気で) 教員とはそういうものなのでしょうか? それとも独身で子供がいないからそう思うのでしょうか?

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

教員がどうか、という職業の問題ではなく、人を教える人間にその傾向はあります。 理由は、「わからない人間がなぜわからないか」を理解共感しようとするからです。どう説明したらわかるか、感激するか、をいつも考えようとするからえです。 自分はわかっている、そんなことはどうでもいいのです。わからない子はなぜ理解できないのかが重要です。それは何かの心理的な原因があって、わかろうとしない場合もありますし、必ずしも不勉強とか頭脳の性能のせいじゃないんです。 そのとっかかりはこうじゃないか、と考えてその方面から説明をしてみると、うわ、そうか、という表情をすることがある。この瞬間に自分も同じ経験をそこでして感動するのです。 その瞬間には、説明している10歳の少年と自分は同い年で、共感しているのです。 そういう体験を、教える人間はしばしば行います。 会社なんかでも、あの人に訊いたらわかるという定評のある人は、なぜわからないかを共鳴する努力をしてくれ、いま質問している内容への答えばかりじゃなく、これから出会うだろういろいろなことまで含めた対処法を提示してくれます。そしてどの段階での表情は、今悩んでいる新入社員と同じ顔になっているのです。 別に若いつもりとか若ぶるというのではなく、自然に同じレーンで並走している顔になっているんです。 これは、一時的にせよ、その分らんチンの無教養の若僧と同じところにいることになりますから、自分自身の顔もをのレベルに戻っています。 相手の顔を立てるとか場をおさめようとするような表情ではなく、知らねえぞおれは未熟だぞバカだぞ、という顔付になるんです。 これ、偏見のつもりはないですが、傾向があって、年取って白髪になる人はこういう若者共感型の顔つきの人が多く、禿げていくひとはあまりそうではないのです。おそらく、若者のほうで禿げはあまり共感できないという仕切りをたてるんじゃないかと考えます。 私、物理学系統の研究者崩れの人間なんですが、学者でも2通りあり、学生なんてもの知らずで無能で何もできないのを、一緒になってほーん、そうかそうかと一緒に数式を追い書き換えてこうじゃないの、こう考えれないかな、と言ってきてくれるひとと、なーんでそんなことがわからんの、よく頭冷やせ、という態度の人が居ます。どちらでもまあわかるようにはなるんですけど、前者の教授の顔つきはほとんど少年っぽいのに後者は仙人ふうですね。 まだ私の学生時代生きていたひとでいうと、朝永信一郎というひとが明らかに前者でした。 禿げている有名な人は名を出しませんけど、ご想像ください。 高橋龍太郎というひとは80過ぎてこちらがおびえるくらい若々しく、あちらからこっちに立てつづけに質問する人でした。 これは自分に子供がいるいないは関係なしで、要するに若者に憑依できるかどうかだと思います。

回答No.3

子からエネルギーをもらっているんじゃない?教育熱心と思います。今や教職はサラリーマン化しており差して会社と相変わりません。両親共に先生と言う立場でしたが、好奇心は旺盛ですが、若くはなく寄る年並みです。

回答No.2

小学校→中学校→高校→大学→学校の先生。 一度も大人の社会に出たことがありません。大人の感覚を身に着けるのは時間がかかると思います。 私の周りにいる学校の先生も年配の方を除けば、おしなべて幼稚です。 指摘はしませんが、そんなもんだろうとは思っております。

  • kogoefuyu
  • ベストアンサー率10% (64/611)
回答No.1

意識できない部分での同調や、影響される傾向はあると思います。 周囲に流される部分は誰しも起きてきます。 これは仕方のないことです。 お化粧やファッションが時代潮流するのに似ています。 あまりその中心から偏在する人はいつも少数派になることから、無意識的にも同調し靡いていることがわかります。

関連するQ&A

  • 自分が小さくなる錯覚?が起きます

    夜、ベッドに入ってさぁ寝ようか、という時によく起きるのです。 目を瞑ると、どんどん自分が小さくなって、豆粒みたいになっていく錯覚?があります。 広い広い場所に、自分が埋まってしまうような、そんな感じです。 なんともいえない感覚で、言葉に表すのは非常に難しいのですけれど…… 口の中がしびれるような、そんな感じもします。 仕事で切羽詰ったり、対人関係で悩んだりしている時に多く起きているような気がするので、何か精神的な病気になった?と不安になります。 これは一体何なのでしょうか? 抽象的過ぎて申し訳ないのですが、もしお判りになる方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 自分が応援したら負けるという錯覚

    スポーツ観戦について質問です。 テレビでも現地でも観戦してる時に、自分が応援してると負けるという錯覚に陥った経験はありますか? 私は、今朝のラグビーワールドカップのイングランド戦をテレビ観戦していたのですが、他の嫌な出来事と重なったこともあり自分が応援したことで負けたんじゃないか?と思ってしまいました。 ちなみに、姉も野球で贔屓球団の試合をテレビで観戦して負けた時には「私が見てる時にはいつも負ける」とボヤくことがあります(笑) 実際、そういう錯覚に陥った時はどういう風に気持ちを切り替えましたか? 皆さんの体験談を教えてください。

  • 錯覚を見る

    人間って目の端のものでも、ある程度物を認識しますよね。 例えば、目の端で動くものがあったりすれば、はっきりとは見えていないものの、反応したりします。 今さっきの出来事なのですが、電車から降りようとしたとき、ドア付近の女性がこちらを向いていたんです。 そのとき、それを目の端で確認していたのですが、その表情・・というか顔が、ものすごくグロテスクなまるでバリの神様(目が飛び出て歯がむき出しの奴)みたいに見え、私を見ているように感じました。 瞬間的に鳥肌が立ち、すぐにちゃんと見たら全然そんなことはなく、その女性は普通の顔で私の背中越しにつり革広告を眺めていただけだと認識しました。 それなのにあまりにショックで電車から降りた後気持ち悪くなりました。 自分の頭がおかしくなったんじゃないかと不安にもなりましたし、悪夢みたいに目に焼きついて気持ち悪くてしばらく立ち尽くしました。 なんでそんなものが見えたのか(自分の頭が見せているとは分かりますが)掘り下げて考えてみたいのですが。。 ちなみに本当によく私は見間違いをします。やっぱり目の端に見えるものが間違えて見えます。(小学校ぐらいから) 人の首だったり豚だったり・・ 視力はめちゃくちゃいいですし、精神的にも安定してる方だと思います。 質問は 「錯覚は何?」 「錯覚をおこさないためには」 「見えたものに意味はあるか」 「幻覚との大きな違い」 です。いろんなご意見お願い致します。

  • 毎日、見ていると好きだと錯覚する?

    会社などで、毎日、顔を会わせていると、それほど好みの人じゃなくても好きになる(好きだと錯覚)ことはありますか? なぜ、そうなってしまうのでしょうか。 私は、これまでも学校で毎日、顔を会わせる席が近い人などはその間は嫌いにはなりませんでした。 でも、学校なら学校を卒業したらあまり気にならなくなるし、会社なら会社で退職したりすればあまりその人のことは気になりません。 なぜ、好きになりそうになるのでしょうか。

  • 呼んでないのに、呼んだ?と錯覚

    私は足が悪いため確かに母を自分の部屋から大きな声で呼ぶ多く、毎日毎日複数回呼んでいるので全然気にしなくていいのかも知れませんが。 ここ2ヶ月くらいで2回、私が呼んでないのに、呼んだ?と部屋に来ました。 まぁ一回はお昼だったので部屋の物音を声と勘違いしたのかな?と思ったのですが 今朝6時過ぎ私が半覚醒でまだ、静かなときに、呼んだ?ってきました。 よく呼んだりしてると、そういう空耳ってけっこうありますか?(?呼ばれてないのに呼ばれた気がするなど。) まあ母は本日寝起きだったので、夢で寝ぼけたか(本人も寝ぼけた)と言ってましたから。 寝起きってやはりそういうの、起きやすいですか?また寝起きじゃなくても起きるんでしょうか? 普段呼ばれてる記憶とか関係あります? 私以外に対しても時々は、あるようですが。まあうちは家族揃ってよく母を呼ぶので全員に毎日呼ばれてる習慣記憶はありそうですが。 あ、寝ぼけた。で済んでるところから見てもずっと呼ばれてる感じがしてるとかではなくて瞬間的に錯覚するようです 複数人で話してるときに、私は話に参加していなくて聞いていただけだったのに、「ん?今なんか言った?」って私の声に錯覚することとかはあるみたいです。 こういう錯覚って習慣にけっこう影響されますか?

  • 自分の子だけは可愛い?

    皆様こんにちは♪ 子供を作るかどうか本気で悩んでいます 私はどちらかと言えば子供はあまり好きな方ではなく 友人の子供なら何とか可愛がる位はできますが、 全く知らない他人の子供はスーパー等でちょろちょろ動き回って 居るのを見ると、うるさいなぁ。邪魔だな。。なんて思ってしまいます。 これだけなら良いのですが、4月に従姉妹に子供が生まれました。 そこで出産祝いもかねて叔父の家に身内で集まったのですが、そこで 叔父が言った台詞が”子供作るなら早い方が良いよ 自分(叔父)は 正直なんだか虫みたいであんまり可愛いって思った事はないけど”と(笑) 初孫なのに冗談で言って言っているのかな?と思っていましたが 先日叔父と私の父共通の友人が我が家に遊びに来て  何だか叔父の様子がおかしいんだよなぁ。初孫で一番可愛いはずなのに 態度が変なんだと言っていました。 あの台詞はもしかして 冗談では無くて本気で言って居たのかな? なんて思ってしまったら自分に正直自信が無くなってきました。 もし子供を生んで愛せなかったらどうしよう?って 子供嫌いで出産なさった方で 自分の子でもやっぱり子供はちょっと って方はいらっしゃいますか? まとまりの無い文章で申し訳無いのですがよろしくお願いいたします。

  • 私が幸運と思うのは錯覚ですか?

    私は千葉県民でしたが学校を出て横浜市の企業に就職し、そのおかげで今の妻と巡り合えたので幸運だったと思っていますが、もし他の県の企業に就職したら別の女性と巡り合いそれを幸運と思っていたでしょうか。 私が幸運と思うのは錯覚でしょうか?

  • 薬の副作用でこんな錯覚・・・

    会社の人の件なのですが、今までは普通だったのですがうつ病になってから調子の悪い時は長期休養しています。問題は回復して会社に出てきた時です。なんだかもの凄く態度が横柄です。まるで自分がとても優秀で偉いというような錯覚を見てるみたいに感じます。例を挙げると、職場の若手社員が格闘技をやっていて「今度久々に試合に出たい」と話をしてたら割り込んできて「お前は鍛え方が足らん!そんなんで試合にでるのは許さん!」とまるで自分がジムの会長かのように本気で怒ったりしてました。 薬の副作用でこんなことになったりするのでしょうかね?

  • ある知覚が錯覚や幻覚でないとなぜいえるか?

    私は大学で社会学を学んでいる学生ですが最近、心理学の講義を受講しました。 そこで先生から「ある知覚が錯覚や幻覚でないとなぜいえるか?」という課題を出され今週の木曜日までにまとめあげなければいけないのですが、さっぱりの状態で困り果てています。 どなたか教えてください。 お願いします。

  • 小学校の臨時教員について

    46歳。免許は持っています。一度も教員をしたことはありません。 今の小学校の荒れや先生の質の悪さなどを見ているうちに、自分にどれだけのことができるのがわかりませんが、小学校の先生になりたいと思うようになりました。臨時でやってみたいのです。 子どもを4人育てています。だからこそ、感じられたものがたくさんあり、たまにはこんなおばさん先生もいていいのではないかと考えています。 臨時教員をなさったことのある方。大変だったことを教えてください。 46歳でも、採用されることがあるでしょうか。

専門家に質問してみよう