• ベストアンサー

自分の子だけは可愛い?

皆様こんにちは♪ 子供を作るかどうか本気で悩んでいます 私はどちらかと言えば子供はあまり好きな方ではなく 友人の子供なら何とか可愛がる位はできますが、 全く知らない他人の子供はスーパー等でちょろちょろ動き回って 居るのを見ると、うるさいなぁ。邪魔だな。。なんて思ってしまいます。 これだけなら良いのですが、4月に従姉妹に子供が生まれました。 そこで出産祝いもかねて叔父の家に身内で集まったのですが、そこで 叔父が言った台詞が”子供作るなら早い方が良いよ 自分(叔父)は 正直なんだか虫みたいであんまり可愛いって思った事はないけど”と(笑) 初孫なのに冗談で言って言っているのかな?と思っていましたが 先日叔父と私の父共通の友人が我が家に遊びに来て  何だか叔父の様子がおかしいんだよなぁ。初孫で一番可愛いはずなのに 態度が変なんだと言っていました。 あの台詞はもしかして 冗談では無くて本気で言って居たのかな? なんて思ってしまったら自分に正直自信が無くなってきました。 もし子供を生んで愛せなかったらどうしよう?って 子供嫌いで出産なさった方で 自分の子でもやっぱり子供はちょっと って方はいらっしゃいますか? まとまりの無い文章で申し訳無いのですがよろしくお願いいたします。

noname#117483
noname#117483
  • 妊娠
  • 回答数9
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/786)
回答No.3

こんにちは。 小2の娘がいます。 これって本当に人それぞれなんですよ。 始めは子供が嫌い!なんていってた人が自分の子供にはめろめろになったりするものなので。 もちろん嫌いのままの場合もあるし。 あなたも産んでみないと正直どうなるのかわからないと思いますよ。 でも友人の子供ならなんとかかわいがると書いていらっしゃるので、自分のお子さんなら十分かわいがるんじゃないでしょうか。 嫌いなら友人の子でさえもいやなものだと思うので。 私も自分と友人と兄弟の子以外は正直あまり好きではないと思います。 その子の親との関係がよければその子供もかわいく見えるものです。 私の周りのおじいちゃん、おばあちゃんたちはみんな孫をとてもかわいがってる人たちですけど、中には本当に孫でもあまり・・・、という人っているんですよね。 理由はわからないです。 子供をかわいいと思うあまり扱い方がわからなくて近寄らなかったり、自分が一番という思いが強すぎる人だったりするのかな、と想像してますけど。 でもその子も大きくなっておじいちゃんと接するようになるとまた変ってくるかもしれません。 これもまたそうなってみないとわからないです。 私の友人は「子供はぜったいつくらない!」と宣言して周りからの圧力にも負けずにその意思をつらぬいてます。 産んでしまったら必ず育てないといけませんし、そのプレッシャーに耐えられないのなら必ずしも産むことは簡単にはおすすめできないですね。 でもあなたなら大丈夫な感じ、しました。

noname#117483
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ そうなんです!生んでみないと 可愛いと思えるか 思えないか分からない所に 不安を感じてしまうんです。 生んでみて やっぱり可愛く思えなかったからって またおなかに戻すわけにはいかないですし 叔父の件は孫をどう扱って良いのか分からないと 言うのが正しいのでしょうか? 私の周りにも お孫さんは自分の子とは全然違った意味で 可愛いんだよ~と目を細めていらっしゃる おじいちゃん おばあちゃんが多いので 叔父の発言にはびっくりしてしまって(笑) もう少し 友達の子供でリハビリ?(笑)してみてからじっくりと どんな事があってもきちんと育てる事が出来るのか 考えてみますね >でもあなたなら大丈夫な感じ、しました。 本来ならこんな事を言って頂けるような立場ではないのに 優しい言葉を掛けてくださってありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • reikato
  • ベストアンサー率17% (42/239)
回答No.9

一児の母、元子供大嫌いだった者です。 <正直なんだか虫みたいであんまり可愛いって思った事はないけど あ~、わかります!新生児って動きが「イモ虫」なんですよ。体をくねらせる様子とか、もぞもぞしている様子とか。子供大好きで3人産んでいる知人も「この間庭の木のイモ虫とったんだけど、うちの子みたいだった」って笑ってました。叔父様は、その頼りない姿と未知の動きに戸惑っているのだと思いますよ。 私は以前、身近にすごい悪ガキがいた為、本当に子供が嫌いでした。子供は全部大嫌い!道行く子供も憎い!のレベルでした…。やはり産まれて来る子をきちんと愛せるか不安でしたね。 ところが、泣くわ寝ないわ、ものすごい手のかかる赤ん坊だったのに、ちゃんとかわいいと思ったんですよ。 そりゃあ、一晩中寝ないで泣いている赤ん坊を抱っこして、意識がもうろうとして来た時には「はぁ、どっかに捨ててきちゃおうかな」とひどい考えが一瞬頭をよぎった事もありました。それでも、やっぱりかわいいと思えました。多分、母親ってそういうものなんだと思います。 今は不思議な事に、自分の子供と同様、他の子もかわいいと思うようになってしまいました。人間変われば変わるものです。 だから、友人の子供を可愛がることが出来るなら上出来です。大丈夫ですよ。

noname#117483
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました♪ 叔父の感覚と言うのはどうやら普通の感覚見たいなんですね(笑) でも言われて見れば 確かに赤ちゃんは大人には無い動きをする  未知の生き物ですよねぇ。。。(笑) でも どんなに可愛い我が子でも 色んなことを考えてしまう ものなんですねぇ。。 子供が苦手で子供を持った方がこんなに変わるんだって 勉強になりました。

  • gli-mew
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.8

こんにちは。 生後7ヶ月の息子がいますが私も妊娠中~現在まで、他の家の子供はかわいいと思いませんよ(^^) 私は子供がキライ、まではいかないけどそんなに興味持てなかったです。 (周りの目もあるから仕方がない、ちょっと接してやるかぁ・・)という体たらくで。 誰も居なかったら特に接しない、というタイプの人間です^_^; チョロチョロした子は正直いまだに(あっち行けぇ)って内心イライラしてますよ^_^; その代わりうちの子は可愛い~!とも別に思わず・・・でも矛盾したこと言ってしまうと (CMに出てるような“うちの子より可愛い~”と無条件で言える子を見た事ない。絶対居るはずなのに・・) と思ってます。 無条件で可愛い!と言える、自分の子より可愛いのは外国人の子供、でしょうか。 ただし自分の子には愛着があります。そういう可愛さってあります。 しかも生まれた時から顔が段々変わってきて、声を発して、指をしゃぶるようになり、寝返り打って、下の歯が2本だけちょっと生えてきて・・・という状態を見られるのって今まで経験した事なかったし、他の子じゃ経験できないし。 それまで泣いてばっかりだったのに、ニヤッと笑えるようになった時あたりから、段々「可愛い」と思えるようになりますよ。 産まれたばかりでも、たしかにガッツ石松似でしたがなぜか可愛い・・やっぱり痛い思いして産んだからですかね。いとおしいっていうのかな?

noname#117483
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ 子供を育てている人の話を聞いていると 日々色んな変化があるから 子育ては楽しいんだ~って言っていた人が居ましたが その様な感じでしょうか? 後はそれまで自分の力で育てて来た達成感とが 子育ての醍醐味なのでしょうか。 確かに目が回るほど時間がかかる事ですが、 そう言う観点から子育てを楽しんで子供を可愛がると 言うのも悪くないかもしれないですね。

  • mihito
  • ベストアンサー率21% (74/341)
回答No.7

友人の子どもなら可愛がるくらいならできる・・・ということですから、大丈夫じゃないでしょうか? 私は、10代の頃は親戚の子どもが来たときはどうしていいかわからないので、ほとんど相手しませんでした。赤ん坊はもってのほかです。近づきすらしなかったです。 ですが、生まれてびっくり! とーっても可愛いんです。子どもが苦手だと思っていたのが嘘みたい。 育てていれば憎たらしく思ったり、「この子がいなかったら今頃・・・」と思うことはよくありますよ。 でも、産んで後悔はしていないし、どうしたって自分の子どもが一番可愛いんです。 最近親離れしてきて、自立心を喜ばなければいけないのにとても寂しくて、こちらが「遊んでよ~」と言っているくらいです(笑)

noname#117483
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ >友人の子どもなら可愛がるくらいならできる・・・ ということですから、大丈夫じゃないでしょうか? だと良いのですが もしかしたら育てなきゃいけないと言う 責任が私には無いから可愛がれたり 責任が無いから他人の子供に腹が立てられたりするのかなぁ。。 なんて不安もあります。 生んで後悔が無いなら 生まないより生んだほうがいいのかなぁ。。

  • micchy37
  • ベストアンサー率30% (35/116)
回答No.6

子供が大嫌い(だった)二児の母です 私の母も、旦那も、それを承知でしたので 妊娠した時にはみんな心配していました。 私自身も、どうしよう。そだてられる訳がない。 大好きな仕事も旅行も出来なくなる。。。 虐待しちゃうかも。と思っていました。 どうせなら女の子が欲しかったのに エコーでおチン●ンが見えた時はがっかりしました。 でも、産まれてみたら、何なんでしょうね? なんだか、かわいくて愛おしくて仕方がなくて 仕事やめちゃいましたよ。 今でも、知らない人の子供なんかは 可愛いとは思いません。 でも、我が子はちがうんですね。 こんなにも私を必要としてくれる人が いる!と言う事が喜びでしたねぇ。 今は、生活のレベルは子供のいない時よりも 下がりましたが、それなりに楽しく幸せです。 質問者さまは、どちらかと言えば、好きではない。 と言うレベルですよね。 私は、【子供なんて嫌い!】のレベルで産んで ここまで代われたので、1意見として、回答させていただきました。 4年あけて、二人目が出来、 待望の女の子が産まれて、これがもう 愛おしくてたまらないんですよね。 仕事には復帰しましたが、オッパイタイムをもらって 授乳に保育園に行って、生き別れの様な せつなさの中、仕事に戻り仕事しています。 確かに、こんなに可愛い愛おしいと言っていても 邪魔だなぁ。うざいなぁ。と言う時だってありますよ。 でも、うざい。邪魔だな。って思うよりも 可愛い、愛おしいが倍以上の割合になれば 育てていけますよ。 私なんて、朝顔さえ枯らしてしまう 面倒臭がりで、自分が一番大切でわがまなな 人間でしたが、今は、二人の子供を産んで よかった。と心から思いますよ。

noname#117483
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました♪ >大好きな仕事も旅行も出来なくなる。。。 虐待しちゃうかも。と思っていました。 あーこの気持ち私にも物凄くあります。 年齢的にはそろそろ焦らなくてはいけないはずなのに 元々子供が苦手と言うのもあってか  身内同士集まって 子供の話題が有るたびに かわすことばかり考えてしまって。(笑) つくるにしてもあと少しって。。(笑) 私は年はとっても精神的にまだまだなんでしょうね。。 でもご回答頂いた皆さんのお話を総合しても 皆さん自分の子供は格別見たいですね。。 少しずつ子供が居る生活も考えていこうかな。。

  • mocchi---
  • ベストアンサー率26% (75/278)
回答No.5

私の友人は妊娠中に過激なダイエットをしたり、育児書も興味がないし、などなど大丈夫かな?って思っていました。妊娠は望んでなかったようです。飼い猫の方がカワイイと思ってしまいそうとまで言っていました。 でも、うまれてドッコイ!! すっかり母の顔です。 母性ですよ。母性。他人の子には感じないものです。 友達はすごく、いい母親です。ずっと赤ちゃんの顔を見ていても飽きないそうです。 それに、男の人は実感がなかなかわかないらしいですよ。ホンジャマカの恵さんもラジオで父親だなって実感したのは「初めてお父さんと呼ばれたときで、生まれた直後とかは実感がわかなかった」と言っていましたよ。 あと、おいくつかはわかりませんが、私のまわりでは30歳を過ぎた友達は、子ども嫌いが、結構子ども好きになっています。 私もです☆

noname#117483
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました♪ 母性ですか。。。子供があんまり可愛いって思えない 私にもあるのかなぁ。。 本当に子供に愛情をそそげるか 注げないかは 生んでみないと分からない世界ですね。。(笑)

noname#13554
noname#13554
回答No.4

生まれたばかりの赤ちゃんって正直、いくら自分の子でもかわいくないですよ。 ほんと、手足は細くて鶏ガラみたいだし、全体もなんか土偶みたい。 眉毛はないし、薄目を開けて口をすぼめる顔は、 80歳で亡くなりようやくこの世に転生してきたじいさんみたいで、実は私よりも世の中のことを知ってるんじゃないかと思ったくらいです。 うちの主人もかわいいと思うようになったのは1歳を過ぎてからだと言います。 私は3ヶ月くらい、顔立ちも少し人間らしくなってきて笑顔が出るようになってからかな。 なので、無条件に可愛いものではなく、お世話するうちに情が沸いてきて、にっこりされると天使だなあって思うようになって・・・ 体験してみてください。 赤ちゃんって大変だけど面白い生き物ですよ。

noname#117483
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました♪ とても面白い表現でご回答を読ませて頂いて物凄く うけてしまいました。。。(笑) でも本当にそうですよねぇ。。生まれたての赤ちゃんは 言われて見れば おじいさんそっくりですよね 私も友人の子供が生まれた時産院に赤ちゃんを見に行った事が あるのですが、自分もまだ若かったのと初めて身近な人が 子供を生んで 生まれたての赤ちゃんをまじかで見たと言うのもあって 可愛いの一言を言うのに 言葉に詰まった記憶があります(笑) 自分の子供でも無条件に可愛いと言う物では無いって 言うのは勉強になりました。

  • bow0108
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.2

こんにちは。 わたしには3歳の娘がいますが、正直、子供は嫌いでした^^; 姪がいるのですが、「どうやって遊んだら・・・??」と思うくらい苦手で、質問者さんのように、スーパーで騒いでいる子供や、近所で赤ちゃんの泣き声が聞こえても「ったく、うるさいなぁ」って思っていました。 そんなわたしが子供を生むなんて大丈夫かしらって思ったり、子供好きな友達に預けちゃおう(冗談ですが)とか思ってましたが、いざ生んでみるととてもかわいいです(笑) やっぱり、自分の子供はかわいい って思いますよ。 かなり「親ばか」やってて、大勢で遊んでいても「うちの子が一番!」って自信を持って思ってます^^ 未だに友達に「(子供嫌いな)あなたが子供生むなんてねぇ~」って言われます(笑) それと、自分の子供と接するうちに、他人の子供の接し方も変わってきましたよ。 質問者さんの叔父様は父親なので、ちょっと感覚が違うのかも。(うちの旦那はとてもかわいがってますが) やっぱり自分で苦労して生んでみるとかわいいですよ。 それと、やっぱり若いうちに生んでおいたほうがいいです。30過ぎの出産・育児は体力がないので大変ですよ。

noname#117483
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ 私と同じように 他人の子供がうるさいとか 感じる方が意外に多いみたいで 少し安心しました(笑) 私は結婚が遅かったので もし子供を作ったとしても 育てるのには老体に鞭打つことになりそうでうですが(笑) 子供が苦手な方でもやっぱり自分の子は可愛いのですね

  • RYO-03
  • ベストアンサー率10% (40/364)
回答No.1

自分の子供はやっぱり特別だと思いますよ。 身内にも子供が嫌いで騒いでいるとイライラしていた 者がいますが、自分の子供はかわいくて仕方がないみたいです。それからは、身内や仲間内の子供はかわいく見えたみたいですね。 それでも、やっぱり自分の子供は特別です^^

noname#117483
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ やっぱり自分の子だけは特別見たいですね。 どうしようって考えすぎるのも良くないのかな。。

関連するQ&A

  • 同じ年に出産した時のお祝いで

    作秋出産したときに、主人のイトコから1万円+写真たてのお祝いをいただきました。主人はそのイトコの家に学生時代居候させてもらっており、今も親しくさせてもらっています。 そのイトコの子供に先月子供が生まれました。初孫になります。 イトコの子供とも親しいのですが、その夫婦からはお祝いはもらっていません。同い年の出産は優劣がつくので、お祝いはお互いに遠慮というのがある(地域?)ので、もらわなかったと思うのですが、こんな場合 お祝いはどうすればよいでしょうか? 出産された方にお祝いすれば、むこうもこちらに気使いそうなので、イトコにするのがいいのでしょうか? 良い知恵おかしくださいませ。

  • いとこの子と自分の関係は?

    自分のいとこの子供(Bさん)は一般的になんという名称なのでしょうか? 「はとこ」はいとこ同士の子供の名称ですよね? だからって自分はBさんの叔父さんではないですよね? よろしくお願い致します。

  • 出産祝いのついて

    出産祝いのついて 友人や身内には相談しずらい内容ですので、皆様の率直なアドバイスいただければ幸いです。 一ヶ月前に出産し、身内や友人から出産祝いを頂きました。 とてもうれしい事なのですが、 ただまだ10名ほど口頭やメール等で(友人や従兄弟から)出産祝いを送りたいというお話を頂いているのですが、 まだ送られてきません。(「送りたいのでほしい物のリクエストを話してほしい」などの内容ですべて返信済み) もちろん急ぐ話ではないのですが、 そういったお話を頂いているのになかなかその後の音沙汰がないため、 内祝いの事もあり正直そわそわしております。 自分勝手な意見ではありますが、 できれば内祝いは一斉に送りたいため、友人や従兄弟からのお祝いが届くのをひたすらまっている状態です。 催促するわけにもいかないですし、ただもうすぐ一ヶ月が経過するので、 なんだか複雑な心境です。 皆様は内祝いは別々に送られたりするのでしょうか? 面倒で一括で送りたいという思いは身勝手でしょうか? また出産お祝いでかなり遅れて送られて来た経験の方はいらっしゃいますか? 乳幼児を持つので、なかなかデパートに行けないため、 なるべく一度にすませたいと考えております。

  • 従兄の初孫の出産祝い、贈るべきか

    従兄に初孫が産まれました 出産祝いを贈るべきでしょうか、もし贈るとしたらいくら包んだら良いでしょうか 遠くに住んでいる姉に聞いたら、贈らなくてもいいんじゃないと言われました 私も却って迷惑をかけるような出すぎたことはしたくありませんが、 みなさんはどうなさっていらっしゃいますか?

  • 親戚が多い旦那の親戚へのお祝い見舞い香典について

    私は今まで親戚つきあいが薄く結婚式にも父方の叔父一人と母方の叔父夫婦、いとこくらいしか呼んでいません。 主人は親戚が数十名いて、父母共に各四人兄弟のため叔父叔母だけでまず16人。 いとこはその2倍はいるわけで、さらに旦那は長男で妹三人がいて子供うめばさらに増え、いとこたちも子供を生むと当然親戚は増えていきます。 例えばいとこに出産お祝いとか、叔父が入院すれば主人が普段から年始に挨拶する程度でも おつきあいでお見舞い渡したりしてます。 逆に私たち夫婦に式には呼んでいませんが結婚祝いをいただいたりはしています。 私は嫁なので彼の親戚を親しくしていくのはこれから徐々にとして その祝いやお見舞いやお香典とか行事があるたびに家計から 出費となるのが疑問に思います。 主人側だけでこの先一体いくらかかるのだろうとか何人出産祝いす気?と色々疑問がでてくるのです。 私の考えは例えば自分の叔父が入院したからといってそもそもお見舞いはしないし、うちの親が叔父にお見舞いをしていたららそれでいいと思いますし、母もあなたがそこまでしなくていいといいます。 変な話、仮に私の身内、叔父やいとことかが亡くなっても彼をお葬式に連れていかないし、お香典とかも個人で私がしても家計からは出す気はありません。 いとこが出産しても私のポケットマネーからお祝いするし、 私の親しい親戚は数名しかいないというのも主人側との差があります。 私は常識はずれでしょうか? 今回実際に主人方の叔父が入院したそうで、義母から『父さん入院したからお見舞いするように』と主人へ指示がありました。 結婚祝いをいただいたからお見舞いをしなさい、と当然のように言ってこられるのですが、 祝いの内祝いはちゃんとしていますので別件と思いますし 義親と叔父の間でお見舞いをしていれば、こちらに強制してくるのは疑問に感じます。 主人がしたいならすればよいですが、これから何十人とお見舞いや行事ことがあるたびにしなければいけないのか不思議です。 私夫婦は関西に住み、実家は九州で普段から私達夫婦が親戚と親しいわけではなく、義母、義父の兄弟たち親戚だから 付き合いで色々としてるようです。 付き合いは大事ですが、 どこまでやるつもりなのか疑問なのです。どこかで線を引きたいです。 主人の親兄弟に何かあればしたらよいですが、いとこまで色々と家計のお財布からしなければいけないのが不思議です。 はっきり意見きかせてもらえたらと思います。 お金のことなので主人に話せば薄情と言われそうで言っていませんが、、

  • 出産祝い

    先日、友人が無事男の子を出産しました。第一子です。両家共に初孫なのでほとんどの物がそろってそうなのでが。お祝いに何をあげれば喜んでくれるでしょうか?私にはまだ子どもがいないので分かりません、教えてください。

  • 身内への内祝

    先日、義姉に赤ちゃんが生まれたので、出産祝いを贈りました。 だいぶ日が経って、ふと思ったのですが、お祝いのお返し(内祝)をもらわなかったなーと気づきました。 友達や自分のいとこに出産祝いを贈った時には確かに内祝をいただいた記憶があるんですが…身内(兄弟姉妹)には内祝って贈らないものなんですか? もらったもらわなかったとケチな気持ちで言ってるわけではなくて、逆に私に子供ができて出産祝いを頂いたときには内祝贈らなくていいのかなぁと考えてしまいました。 身内には贈らないっていうのが普通であればいいんですが、相手が誰でも贈るのが普通ならやはり義姉にも内祝を贈らないといけないのでしょうか?それとも同じようにお礼だけ伝えればいいのでしょうか? でも、他の義理の兄弟には内祝を贈って、義姉にだけ贈らなかったら気まずくなるかもしれない(バレた時に)と心配でもあります(+_+) かといって、兄弟みんなに贈らないで、「あの嫁は常識がない」と思われるのもいやですし… 皆さんのご意見をお願いいたします。

  • 三年ぶりにおじさんに家で食事にさそわれました

    家にいったことはありますが今の家ははじめてです 骨折したてなのででかけたくないですがギブスの具合がきになるのかとおもいOKしました そのときいとこがこないと聞いてましたが家にはくるときいたので結婚祝いだけ もっていきました 当日親戚が集まるとききもっていってよかったとおもったのですが出産祝いはもっていかなかったのでもってきたらよかったとはなしました もう一人のおばさんといとこのおかあさんに御飯行きたいねっていわれましたこの場合骨折右手をしてるので外食はしたくないんですが社交辞令でしょうか できればいとこはあんまりはなしたことないのでおじさんにおくりたいのですが 本人におくらないのは失礼でしょうか 子供の顔もみれたので御祝は早くわたさないといけないんかなとかんじます それか怪我が治ってからあってから訪問したほうがいいんかなっておもいます 今年七五三の連れ子を二人つれてきており挨拶もしないようなこどもだったらお祝いはあげなくていいですかね?

  • 先輩ママさんへ。

    友人が初出産をしました。 陣痛が始まってからはスムーズだったようですが、妊娠中毒症?で一時 母体が危険な状態だったとの事。1ヶ月早い出産でした。 出産祝いを考えていますが、 『御出産御祝い』と『御安産御祝い』ではどちらが良いでしょうか? また初孫という事でベビー用品はたくさん頂いていると思うので、頑張ったねという気持ちを込めて母になった友人に御祝いの品をと思っております。 \5000~\10000が相場と聞きましたが何が良いでしょうか? (私30歳・友人27歳。彼氏の友人夫婦です) これからの時期、バスローブは使うでしょうか?(赤ちゃんとお風呂に入った後に直ぐに羽織れたら良いかなぁと) 自分では揃えて居なかったから嬉しかった!というものがあったら教えて下さい☆

  • 出産祝いについて

    いとこに子供が生まれたのでお祝いに1万円を包むのですが、 出産を頑張ったいとこに対しても何かプレゼントできたらと思っています。 この場合、お祝いが過剰になって相手に失礼になるということはないでしょうか? また、出産経験のある方、お母さんへのプレゼントで嬉しかったものを教えて下さい。

専門家に質問してみよう