• 締切済み

熱中症予防。

今の時期、熱中症怖いですが 仕事中、どのぐらいのペースで 水分とりますか??

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.9

地域、仕事内容、時間帯によって千差万別。 また、個人も老若男女の違いがあります。 そう考えると、手が届くところに水を常備し、飲みたい時、飲める時に気持ち8分目で補給することをお勧めします。

noname#239865
noname#239865
回答No.8

手の親指の爪、いまピンクいろ(赤み)だと思います その爪を反対の手の親指の爪先で5秒押してみます、そうすると 親指の爪が白っぽくなります。 放してすぐにピンクに戻れば水分の補給は必要ありません 放しても3秒以上たたないと元のピンクに戻らないときは 水分の補給が必要です。

noname#252332
noname#252332
回答No.7

> 室内の場合はどのぐらいのペースで > 水分補給がいいのでしょうか  27℃に空調された部屋でのVDT作業では熱中症に対する配慮は一般に必要ありません。私の場合、朝コーヒー、昼の弁当の味噌汁、夕方コーラやクラッシュゼリーを飲んだり飲まなかったりです。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.6

業務内容にもよりますが、室内事務でエアコンが効いていても、1時間に一口のペースで水を含みます。室外だったら、もっとこまめに取ってます。 水を凍らせたペットボトルから、チビチビやってます。 塩分も必要ですね。 あと産業医が言ってた糖分の多いスポーツドリンクは、事務の時は避けています。

noname#252332
noname#252332
回答No.5

 熱中症のニュースの中で、こまめに水分を取ってくださいと言うか、またはそれもあるけど涼しい場所で休憩をと強調するかによって、記事の書き手の頭の程度が分かります。  水分の不足は熱中症の原因の四分の一ですが、同じように水分を取って同じように暑い場所で働いたグループの中では、体調が同じならば汗をかかない体質の一人が倒れることになります。水を飲んだからと言って誰でも汗をかいて体温が下がるとは限らず、体質もありますが数日かけて高温下の作業に徐々に体を慣らすことで汗をかいて体温を下げるように体が適応します。また汗の蒸発で体温が下がる衣服も必要です。  体は高温下での作業に慣れることができますから、最初はあまり飛ばさず数日かけて徐々に慣らすことが必要です。熟練した作業者は初日や月曜は特に事故を起こさぬように休憩を取ります。  水分とのご質問ですから先ずこれに答えるなら、高温下の激しい屋外作業では作業前に500cc、その後一日かけて2リットルを最低限度として各自の体調に応じて摂ります。屋外の肉体作業者の場合ですが、これも汗をかける体と、汗が乾く衣類があればの話です。尿の色は水分不足の目安にはなり得ます。ビタミンB錠を飲んでいる人はもともと真っ黄色なのでダメですが。  ご質問と違いますが水以外の原因に触れておくと、熱中症の原因の4つのうちの第二は塩分の不足です。発汗のあと水だけを補給して塩分が不足すると血中塩分濃度が下がり痙攣を起こして最終的に死亡します。水には致死量がありますが水中毒といい、原因は塩分の不足です。簡単に言えばスポーツドリンクの配合が、糖分がやや多いとはいえ必要です。  第三は高温です。第三と言いましたがこれが最も重要です。高温が脳細胞に損傷を与えますが、脳自体は痛みを訴えないので、熱中症は自覚症状があったときはすでに重傷で、そうならないコントロールが自分の脳細胞がかわいいならば必要です。クーラーの部屋で休憩を、というのは最も確実な効果がある熱中症対策です。  第四は体調不良です。グループで同じ作業をする時、みなが汗をかいて楽しく働いている時に体調が悪い1人が倒れます。全員が等しくきつければ事故は起きません。これくらいで倒れる方がおかしいいよねという状況が危険なのです。休憩時間まで頑張れなどと言って事故を起こした指導者には責任がありますが、企業や指導者の責任を軽減するために最近はKYK用紙に各自で健康状態を記入させます。高温下の作業の前には、風邪や睡眠不足や二日酔いが無いよう体調管理が必要で、体調不良の把握はそれに増して重要です。ひとり作業もまた限度を超えてしまう原因になり得ます。千葉の製油所の初夏の定修工事で重機のオペレーターがヘルメットをかぶらず安全靴を手に持って現場をふらふら歩いている。別の企業の女の安全さんが、ヘルメットをかぶってください、と声をかけたところ、オペレータは手に持っていた安全靴を頭に乗せた。これはダメだと安全さんは救急車を呼びます。このオペレーターが後遺症を負ったかどうかまでは聞いていません。熱中症に対しては頑張ることは誤りで、予防が絶対に必要なのです。

noname#232777
質問者

お礼

ありがとうございます。 室内の場合はどのぐらいのペースで 水分補給がいいのでしょうか」、、

noname#242299
noname#242299
回答No.4

1時間ごとにアクエリアスやポカリスエットを飲んでいます。汗の成分でできていますから。 その他コーヒーや紅茶 お漬物などをいただいています。

noname#232777
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

特に休憩と水分補給の時間は決めていません。休憩時間以外でも 疲れたと感じれば勝手に休憩しますし、傍に常にスポーツドリン クが入った水筒は置いていますので、少しでも飲みたいと思った ら自由に飲むようにしています。 常に屋外での作業ですから、誰もその事に関しては文句は言いま せん。

noname#232777
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6929/20488)
回答No.2

ペットボトルに水を入れたものを 手の届くところに置いています。 脱原発のための節電と言うことで忙しくないときは クーラーをつけません。 そのときは30分おきぐらいです。 クーラーをつけているときは その半分。

noname#232777
質問者

お礼

ありがとうございます

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1158/9167)
回答No.1

水分のほか塩分も必要ですが、空気の流れがあることも大切のようです。風に当たっていることですね。

noname#232777
質問者

お礼

どのぐらいのペースで 飲みますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう