溶接電流の件

このQ&Aのポイント
  • CO2溶接における「パルス電流」「ベース電流」の設定方法について教示ください。
  • パルス電流を250Aに固定し、ベース電流を270Aに設定した場合、出力電流が安定しない現象が発生しています。
  • 溶接条件の出力電圧は26Vから28Vの範囲です。
回答を見る
  • 締切済み

溶接電流の件

CO2溶接についての質問です 1、溶接条件の設定で「パルス電流」「ベース電流」と操作盤にあります。 この内容を教示いただきたいのですが。 例えば、溶接電流を設定するのは両方又は片方 溶接ロボットは「KUKA」です。 2、上記の派生質問です。 パルス;250Aに固定 ベース電流;270A設定時の出力電流240A 同じく250A設定時、出力260Aとか230A 同じく230A設定時、220~230A どうも、250A、270A設定時流れる電流が安定しないようです。 3条件での出力電圧は26~28Vです。 宜しくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

パルスを使うのは基本的に薄い板やパイプです。 例えば薄肉のパイプの溶け込みを確保したい場合に電流を上げると 溶け落ちてしまいます。 そこでパルス電流(電流は高め)で溶け込みを確保し溶け落ちるのを防止するためにベース電流(電流は低め)に戻し溶けるのを防止する方法です。 これはスイッチをパルス有にした場合のみ有効です。 普通はパルス無で溶接します。 電流が安定しない部分はわかりません。

noname#230358
質問者

お礼

回答有難うございました。 勝って言って申し訳有りませんがもう少し判れば教示願います。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 電流パルスと電圧パルスについて

    初めまして、お聞きしたいことがあります。 計測器などの仕様で、出力を電圧パルスで出力させようとしておりました。 その時に、先輩からパルスには電流パルスと電圧パルスがあると言われました。 この違いがよく分かりません。 オシロスコープなどでは、電圧パルスを測定しておりイメージはあります。 電流パルスを検索しても、よく分からず、質問させていただきました。 お忙しい中、お手数ですが、ご回答いただけないでしょうか?

  • 溶接電流、電圧の測り方

    溶接機の設定ダイヤルのツマミの値で合わした場合、違う場所(機種は同じでも)に変わると、機械のバラツキのためか、溶接の仕上がりが違ってきます。 違う場所でも同じ条件に近づけたく、調整したいのですが、本体に標準で付いてくる電流計や、ダイヤルの設定には限界があります。 そこで正確に電流値を測ると良いだろうと考え。 正確に電流値を計るために、デジタルの電流計(クランプメーター¥1万位の)購入したのですが、20~50Aくらいの範囲で測定値が変化します。 測定は、トーチのコード、アースのキャップタイヤコードをクランプしてました。 自分なりには、購入したクランプ計のサンプリング時間が固定なのが悪いのかなと思ってます。 どの位の精度で測定すれば良いのかわからないのですが、溶接の場合の正確な溶接電流や電圧を測る方法はどうするのでしょうか。 溶接機は、アナログタイプの半自動溶接機です。

  • 交流電流と直流電流での入熱の計算について

    溶接入熱(J/cm)=電流(A)×電圧(V)×60/溶接速度(cm/min)で表わされます。 例えば、直流の溶接で、電流:60A、電圧:15V、溶接速度:40cm/minとすると、 60×15×60/40=1350(J/cm)です。 交流の場合ですが、電流:60A、電圧:15V、パルス:7Hz、溶接速度:40cm/minとすると、 溶接入熱はどう計算されるのでしょうか? 交流の電流は=√(有効電流)^2+(無効電流)^2と言う事は調べて判りましたが、60Aの有効電流と無効電流が判らないと、直流と同じ溶接入熱の計算は出来ないと思います。 簡便な計算方法(或は係数みたいなもの)はあるのでしょうか。 教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • MAG溶接のクレーター電流とクレーター電圧につい…

    MAG溶接のクレーター電流とクレーター電圧について教えてください MAG溶接の本溶接の条件のほかにクレーター電流とクレーター電圧という項目がありますがこれらは何を意味しているのかを教えてください。

  • 定盤(鋳鉄)のようせつについて

    中古で定盤を購入したのですが、前に使っていた人(工場)での使用方法が荒かったのか穴や傷があちこちに有ります。その穴埋めをしたいのですがどのようにしたらよいのでしょうか? 当方の設備はアーク溶接機200A,半自動溶接機(panasonic,YD350RX1)です。 鋳鉄の場合、アーク溶接で鋳鉄用溶接棒+定盤をアセチレンで熱しての溶接がベストなのかと思ったのですが、試しで半自動溶接機(ソリッドワイヤ1.2mm,CO2)にて溶接してみました。   電流:240~300A,電圧:26~32vの間で試してみたのですが小さい穴や溶け込み過多、溶け込み不足になってしまいます。やはり、半自動溶接での定盤溶接は不可能なのでしょうか? 何かアドバイスが有ればお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • パルス応答 電圧と電流の立ち上がり方

    パルス応答波形で困っています。 2段のトランジスタ回路に対して、パルスを入力して直流電圧を出力しました。このとき、100nsオーダーでみると出力電圧立ち上がり時にパルス(ノイズ?)が入っています。また、電流も同様です。また、このパルス電圧出力波形は、出力電流が少し流れ始めたところで急峻にピーク値をとります。その後、電流がジワっとピークに向かいます。 なぜ、電流がほとんど流れてないのに電圧が急峻にピークになるのでしょうか?どのような要素が関係しているか想像つきません。ただ、電流がピークをもつのは、どこかに容量成分が抵抗成分に対して並列にあることまでは想像つきます。 負荷はブラックボックスにさせてください(いろいろ部品がありよくわからない)。 ただし、負荷の変わりに、出力端子に100Ωの抵抗のみをつけると、電圧と電流の立ち上がりかたは同じでした(電圧と電流が最大となる時刻が一致)。このことから、ブラックボックスの負荷に上記電圧と電流の立ち上がり方を決める要素があると推測しています。 以上、ご教授願います。

  • SUS304のロボット溶接時の電流電圧と速度

    SUS304の厚さ3.2mmの角パイプと同じくSUS304の厚さ9mmの板をロボット溶接するのですが、その間に5mm以上の隙間があり、ウィービングしながら溶接していくのですが、電流と電圧と速度がうまくいかず、最初160Aの24V0.35m/minという以前使っていたロボットのデータを入れたら3.2mmの角パイプが溶けてしまい、150A21.8V0.25m/minという数字で少し見た目が良くなったのですが、溶接速度も遅く、溶接している部分を見ても以前よりかなり熱を持ってしまって今にも溶けそうな感じがして納得がいきません;溶接後のフラックスも取れにくいです。電流も低すぎるんじゃないかと思うのですがそれ以上あげると溶けてしまいます。ロボットが新しくなり、データも全て最初から作らないといけないのでかなり苦労しています。トーチ角度も送り気味になっていたので、引張り気味に角度も調整するよう指摘されました。ロボットはパナソニック製です。ワイヤーはフラックスの308です。まだこの業界では素人ですので、どなたかアドバイスあればよろしくお願いいたします。

  • パナソニックの半自動溶接機KR?500('03年…

    パナソニックの半自動溶接機KR?500('03年式)の使い方について 電流、電圧、ガスの強さ(設定?)についてわかる方いませんか?中古で購入したので、取扱説明書等が一切なく困っています。宜しくお願いします。 品番:YD-500KR2 定格入力電圧:200v 定格入力:31.9kVA(28.1kw) 相数:3相 定格使用率:60% 定格出力電流:500A 定格出力電圧:45v 最高無負荷電圧:66v 質量:148? 製造年:2003年 製造番号:サイリスタ制御CO2溶接用直流電源 溶接しているものは、重機のバケツです。

  • パルスの設定、パルスとは?

    よろしくお願いします。 スポット溶接機の種類でパルス溶接機があるようですが、この条件でパルス回数=3、パルス電流=280Aとありました。このパルスとはいったいなんなのでしょうか?回数3と言うことは、「ある一定時間内にパルスが3回くる」ということですか?又、あるところではパルス=10%とありました。パルス10%とはどういうことですか?普通のスポット溶接機の条件は「加圧力」「電流値」「通電時間」が溶接結果に大きく影響するとおもいますが、パルス溶接機の条件設定はどのようにするのでしょうか?パルス溶接(スポット)について判らないのでよろしくお願いします。

  • co2アーク溶接機の表示 KVA

    最近、知り合いから溶接機を譲り受けたのですが、知り合いも私もお互いに全くの素人のものですから、溶接機の表示について誰か教えてください?自宅とは別に車庫の電源は、三相200V、ブレーカーの表示は、30Aで、4.2KWの契約です。溶接機は、CO2アーク溶接機で、定格出力電流は、350A、定格入力17KVA 16.5KW、定格負荷電圧36V、最高無負荷電圧45Vと書かれてありました。今の状態で、使うことができるのでしょうか?もし、使うことができなければ、どうすればいいでしょうか?よろしく御願いします。

専門家に質問してみよう