• ベストアンサー

大型二輪免許の自慢できる面

takachuzの回答

  • takachuz
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

一発試験の頃は合格率は厳しいところで2%程度だったのですが今はお金を出せば誰でも取れるから自慢できるところなんて無いのでは? 自動車免許証を持ってるからどうしたっての?ってレベルだと思いますよ

関連するQ&A

  • 大型二輪免許について

    はじめまして。 大型二輪免許を取得したいと思っています。 初めは普通二輪を取得しようと考えていましたが、 いつかは絶対乗りたい‼と思っているバイクが大型だったり、どうせなら種類が幅広く出来る大型がいいなと思い、大型を希望しています。 普通二輪を取得してから大型へ、という方もいらっしゃるそうなのですが、 金銭面を考えると、初めからすぐに大型を教習出来るのならその方がいいと思っています。 ですが私は身長が156cmで、体力等も自信はありません(汗) また、二輪の免許は持っておらず、普通MT免許しか持っていません。 バイクは私の昔からの憧れで、いつかは必ず免許を取るとずっと思っていたので、やる気はかなりあります。笑 でもやはり厳しいでしょうか?、、 よろしければ皆さんの意見や考えを聞かせて下さい。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 大型二輪免許について

     大型二輪の免許を取ろうと思うのですが大型二輪の免許を取ったら普通二輪の免許を持っていても初心者になってしまうのですか?

  • 大型二輪免許の取得

    今度、昔からあこがれていたバイクの免許を取ろうと思います。 そこでちょっと悩んでます。大型二輪を取るか普通二輪をとるかで… 周りのバイク乗っている友達は「大型取ったほうがいいよ」と言いますが いろいろ調べてみると大型二輪の合格率10%とか恐ろしく書いてあったり しました。 個人的には大型免許取ってみたいのですが、大型二輪免許ってそこまで難 しいのでしょうか?また、普通二輪を経ないで大型二輪を取る人ってどれ ぐらいいるのでしょうか? ご指導お願いします。

  • 大型免許

     免許更新の講習で中型免許が設定され大型免許を取得するには普通→中型→大型と取得しなくてはならないと言われました。    いつまでなら大型免許を早く取得できるのでしょうか?(中型免許を取得せずに)  あと、大型教習を実施している東京近郊の教習所を教えて頂けるとありがたいです。

  • 大型特殊と大型免許ってどう違うんですかね

     これまで大型免許と大型特殊免許の違いは  大型免許=大きい車を公道で運転するのに必要   大型特殊免許=大きい車で重機系を公道で走らせるのに必要  と思っていたんですが、先日知り合った人が「大型免許でタンクローリーを運転」してたり、ある求人で「ユニック車運転手募集 大型免許取得者対象 クレーン免許資格取得支援有り」なるものを目にしました  大型免許と大型特殊免許で運転できる車の境目がいまいち分からないんですが、どういう線引きになっているんでしょうか?

  • 大型自動車免許について・・・

    大型自動車免許について・・・ 私は大型免許を取りに行こうかと思います! 一発で行くつもりなのですが実際はどうなのでしょう?? 普通免許を取って七年、運転も普通に運転します(無事故) トラックの運転経験が全くないのですが私と同じような人 でも取れたりするのでしょうか? 経験者、または大型をお持ちの方教えてください! お願いします!

  • 大型二輪免許について

    現在普通二輪の免許を持っていて今度大型二輪免許を取得しようと考えています。普通二輪の免許を持っていると大型免許は大体のどのくらいの料金で取得できるのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃいましたら、今私は茨城県土浦に在住しているので、近いところで安い教習所を教えてください。

  • 大型二輪免許

    今度大型二輪の免許を取得しようと思っているのですが、 教習にどれくらいの金額なのかイマイチわかりません。 大型免を持っていらっしゃる方、お願いします。 (ちなみに普通免許取得済みですので学科はないです)

  • 大型2種免許を取りたい!

    現在普通免許(1種)を持っています。 大型2種の取得条件に 21歳以上で、かつ大型、普通、または大型特殊免許を受けていて、なおかつ大型、普通、または大型特殊免許を受けていた期間が通算して3年以上。 とありますが、大型1種も持っていないと大型2種は取れないのでしょうか?

  • 普通二輪免許の人はなぜ大型二輪免許欲しくなる

    普通二輪免許しか持ってない人はどうして大型二輪免許欲しくなる人の方が多いんですか。僕もその中の一人だけど、大型二輪免許取得は親が許してくれません。そのためか、2カ月のペースで親に免許証確認されます。