• ベストアンサー

橋田壽賀子さんの安楽死?

昨夜のテレビで、橋田壽賀子さんがこのように言っていました。「90歳過ぎると肉体の衰えを感じるんです。元気でいたいと思うけど足腰痛い所ばかり、動けなくなって周りに迷惑掛けて生きている意味が無いなら死なせて下さい。遺言は書きました。天涯孤独で誰も迷惑掛ける人はいない、知らない間に死にたい、(安楽死)を選んでいるくせに自分でその時を選ぶのは嫌なんです。」私はこれを聞いていて段々腹が立って来ました。世の中には生きたくても重度の障害により生きられない人がたくさんいるのに、TBSの看板ドラマを書く人がこんな悍ましい死生観だったとは、余りにも情けないと思いました。皆さんはどう思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

私も見ましたが、実に無責任な考えです。「安楽死で死にたい」といっておきながら、自分で毒薬を飲む覚悟は無いという。他人任せなんです。仮に殺人罪に問われないとしても、そんなことを実行した医療関係者がどれだけ精神的に負担になるか考えもしないんですね。刑務所で死刑執行をする刑務官は執行時に3人が同時にボタンを押す(二つはダミー)のですが、それでも精神的な負担は相当なもので、忘れることはないそうです。死刑執行が当日の朝に言い渡されるのは、刑務官がその前から知っていると休みを取ってしまうからということもあるそうです。

177019
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座いました。「命の尊厳」学校で教えるべきと私は思いました。有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#244420
noname#244420
回答No.6

おっさんです。 既婚者、2姉妹の子持ち、両親健全、私の兄弟も其々結婚して独立しています。 周囲は至って健常者ですし、普通の生活を送っています。 そんな環境の中にいても、イザとなれば「安楽死」は賛成です。 そのイザというのは、家族が見守るめでたい出産と違い、人の最期は千差万別で普通に生活していると想像も付かないような壮絶な生活を共にしておられる方をたくさん見ています。 老人が更にその親の首に手を掛けては躊躇する日々を送る話等、いつまでこのような生活が続くのか?心中を察するあまり涙が零れて来ます。 介護と一口に言えど、行政介護レベルをはるかに超えた、人間の限界を超えた介護を、、、誰の身にも普通の生活をしているところへ突然突き付けられることがあるのです。 そんな時に「安楽死」を考えてあげても良いという気持ちにさせられます。 >世の中には生きたくても重度の障害・・・。 あなたの文章の中でこの言葉が一番抵抗がありました。 人は人であって何も障害者に遠慮して生きているわけでもなく、家系や血族によって富貧に生きるのも其々に喜怒哀楽があり、結局最期には自分にしか分からない人生がある。としたことで良いんじゃないでしょうか。 >知らない間に死にたい・・・。 その方は、何の目的でその番組に出演されたのでしょうかね。 著書本の宣伝に過ぎないのでは・・・。 90も過ぎていればいつ死んでも可笑しくない年齢ですから勝手に死ぬんじゃないですか? 上述に述べたようにある程度の知識人で有っても戦時中から90年生きながらえて来た結果、そう思っておられるのですから客観的にみてあげていいんじゃないですか?

177019
質問者

お礼

そのような見方もあると納得致しました。有難う御座いました。

177019
質問者

補足

あの番組で橋田さんが「楽に死ねるような注射でも打って欲しいです。」と言いました。それを聞いていた女医が「医師が殺人罪に問われますよ。」と言ったのです。当たり前ですよね。それが橋田さんには理解出来ないのか?と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

とくに他人が腹を立てることでもないのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.4

皆さんはどう思いますか。   ↑ どんなミジメな人生でも、死に方さえ間違え なければ、良い。 という言葉を思い出しました。

177019
質問者

お礼

有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sugiraito
  • ベストアンサー率11% (32/289)
回答No.3

そういう人もいるでしょう。体の痛みで毎日生きることがつらい人もいます。でも、日本には安楽死法はない。死生観は人それぞれです

177019
質問者

お礼

有難う御座いました。

177019
質問者

補足

「死生観」は人それぞれですが、今の時代に応じた正しい「死生観」を教えて上げるのが我々では無いですか?相手に「貴方の考え方は間違ってる。」と言って上げても良いのではないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#239865
noname#239865
回答No.2

あの方らしい考えですね あの方のドラマも 殆どが、いい加減な設定 面白い面もあるが 参考にはならない。 そういう人です。

177019
質問者

お礼

そうでしたか、有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 和田アキ国と泉ピン国が、芸能領土をめぐって戦争をしたら・・・

    芸能領土の影響力拡大を狙って、和田アキ国と泉ピン国が戦争をしました。 和田アキ国側はバラエティー系芸人が味方に付き、泉ピン国側は俳優や女優、橋田壽賀子が味方に付きます。 TBSは、「TBSの顔と言ったら和田アキ国」だけども、一方で「渡る世間は・・・」も携わっていてどちらにも加勢できず、しばらくは様子見です。 味方に付いた人も、場合によっては寝返る可能性もあります。 さて、芸能領土の影響力拡大を狙ったこの戦争ですが、勝つのはどっちだと思いますか? お互いに、どんな武器を繰り出しますか?

  • 将来天涯孤独な人生を歩む可能性が高い方これから先は

    こんにちは。 今回は、自分の質問を閲覧して頂き有り難うございます。 自分は、それ程遠くない時期に50歳になる独り者の男です。 自分は、30代の時に精神障害を患ってから(2年程前に仕事の方はドクターストップを掛けられていまして、現在は無職の身です。)、それまで付き合ってきた人達が離れていき、さらにまだ付き合いがあった人達も結婚をしてから段々疎遠になりました。 そこへ自分の両親が、全く自分の病気の事も把握しようとせず、それどころか自分の話しも一切聞いて貰えず、それなのに両親が困った時には自分に何かと頼ってきます。(自分の事でいっぱいいっぱいなので頼られても正直厳しいです。) そして今は、完全に孤立した状態になっています。(両親以外の人とは、此処1年ほど話をした事がほぼ皆無に近いです。) 自分には、兄弟も居ない為、このまま行くと天涯孤独の身になると思います。(まだ精神障害を患ってなく、自分自身の事だけでも誰にも迷惑を掛ける事なく出来るのでしたら、救いがあるのですが今の状態のままでは天涯孤独の身になる確率が高いと思います。) そこで、将来天涯孤独になる可能性が高い人は、これから先の人生計画をどの様に立てていますか? そして、今生きていて支えになるものなどは、具体的にありますか? それから、もし現在天涯孤独でも頑張って人生を歩んでいらっしゃる方は、毎日をどの様に過ごしていますか? 長々とくだらない質問をしたかもしれませんが、自分にとっては真剣な悩みなので、どうか宜しくお願い致します。

  • 生きてる意味がわかりません

    私は、天涯孤独で最近離婚もして、付き合ってた人とも別れ一人で過ごしています。 姉妹はいますが、とある事情で音信不通になり天涯孤独と言っても嘘ではありません。 両親は離婚し、唯一連絡を取ってた父親は亡くなりました。 仕事はフリーターで夜の仕事をしていますが、最近この生活が来年も続くのかと思うと 毎日同じ事の繰り返しで、嫌で嫌で仕方ありません。 年齢的にも30代後半なので、今から結婚するとか子供を生むとかは今の所、相手も居ないですし 考えてはいません。最近離婚したばかりっていうのもあります。 インターネットで迷惑の掛からない死に方などと検索してしまう自分が嫌になります。 性格も冷めてる性格なので、皆が楽しそうにしていても楽しいとは思えません。 何の為に生きてるんだろうって考えてしまいます。 同じような境遇の方いらっしゃいますか?

  • 天涯孤独で境界性パーソナリティ障害を治すには…

    何度か投稿しているものです。 自分は天涯孤独で、境界性パーソナリティ障害(自傷行為はありません) と、心身症(左半身に痛み、感覚障害がでます)をわずらっています… 天涯孤独になったのは約5年前にアルコール依存で母親を亡くしてから一人っ子母子家庭でしたので孤独になりました。 常に孤独感、誰かにわかってほしい、強いストレス、自尊心が保てない、強い損得感情を感じてます。 症状としては、 心因性のものが全て左半身に痛みなどででます。またイラつきや、もの忘れなどもあります。 また焦燥感、離人感、もの忘れ、イライラしやすい、他者への依存心があります。 自分がこの障害を調べ、今自分に必要なことは、孤独でどうしようもない苦しいときに、 ありのままの自分でなんでも聞いてくれる人が必要です。緊急時はメールなどでもありがたいです。 過去心療内科にもかかりましたが、 副作用で散々苦しみ、全く意味を感じられなくなったので離れました。 カウンセリングも、自分の話をただ聞くだけで、共感も、感想も、アドバイスもなく諦めました… 友人も自分には一人しかいなく、迷惑かけられません。 現に連絡しても、忙しさからか、返信があまりありません。 趣味などで人にも会いますが、友人よりかんけもあさく、今のありのままの自分を出しても、求められません… パートナーを持とうと婚活など過去頑張りましたが、自分の症状がつらく、自信がありません… 同じような環境で治すアドバイスをどうかお願い致します… また一人、関係を壊してしまい、もう誰も失いたくないんです…

  • 長く孤独な誘拐…の実際

    昨夜TBSで「長く孤独な誘拐」というドラマがありました。 自分の息子を誘拐・人質にされ、 誘拐犯に脅迫されて別の子供を誘拐させるというもの。 これ、実際はどの程度の罪になるのでしょう。 (脅迫されて誘拐をした人) 全く罪に問われないのでしょうか、 それとも「誘拐(未成年者略取?)」という罪状で、 その上で情状酌量等で減刑という扱いになるのでしょうか。 あるいは裁判まで行かずに不起訴になるのか… ご意見をお聞かせください。

  • 天涯孤独な人の保険受取人は?

    ずばり、天涯孤独な人の保険金受取人を“知人”にすることができる保険会社をお教え下さい。もしくは、そういう人へいい対処方法を持っている保険会社を教えてください。 事情はちょっと込み入っている為長いのですが、以下の通りです。 私の親友の話ですが、彼女は30代独身。結婚予定無し。 血の繋がった家族を持たず、養父母も既に亡くなっています。 血のつながりの関わりなく兄弟姉妹もいません。 ひょっとしたら、養父母の親族はいるかもしれませんが、連絡もとっていないし、全く関わり無い生活をしています。 そんな彼女が生命保険に加入するに当たって、受取人が指定できなく困っています。 具体的には、(1)重度障害者になってしまった時、病院にお金を払う手続きをしてくれる人 (2)死亡時の葬式を出してくれる人 にお金が払われないことです。 二親等の家族はおろか、親族もいなく、もしいたとしても義理の親族には世話をかけたくないというか関係も持ちたくない。 だけど、どうしても受取人はその親族にいってしまうのでしょうか? 受取人を本人にして、遺言で「死亡時にはこの葬儀屋にいくら払って~」と指定する事はできるのでしょうか? もうすでに、保険会社何店かに直接、以上のことを質問してみたのですが、「それでは、保険金は受け取れませんね、すみません」と じゃあ、お金はなくなっちゃうの~ という答えしかもらえなかったそうです。 と言う事で、お詳しい方に是非、具体的にお教えいただきたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • ウツ?

    ウツをかれこれ3年治療しています。 最近自分がウツなのか性格上の問題なのかで悩んでいます。 好きな人(付き合っていない)がいて心配してくれます。ただその人は付き合えないと。でも恋人のように親身に心配してくれます。 でも僕にはそれがイライラする原因でもあります。 なぜなら甘えたくても甘えられない。心配されても結局はそのときだけ・・・と言うように考えてしまいます。 だから心配するなら最後まで。しないならもうかまわないで。ウツは人を巻き込んでしまうところがあるから、あなたに迷惑をかけたくないし。。。 と伝えました。 でも、心配されないと孤独感と寂しさで・・・ 最近自分を肉体的に傷つけるようになってしまいました。 どういう状況か教えてください。。。

  • 生まれてきた意味がわかりません。

    生まれてきた意味がわかりません。 わたしの母は、別居中によその男性と恋愛し、妊娠・出産しました。 その子がわたしです。 その後、わたしの実父はわたしを認知しないまま蒸発。 以来、母がわたしを女手一つで育ててくれましたが、正直、母とは性格が合わず、加えてかなりの癇癪もちだったのと経済的に苦しかったため、乳飲み子のわたしを大らかな気持ちで育てていく余裕などなかったのだと思います。 毎日、怒鳴られるのは当たり前でしたし、叩かれたり、殴られることも度々でした。 おかげで、わたしは小さい頃からさびしがりやの泣き虫で、人付き合いもうまくできず、いつもいじめられているか、はみ子にされているかのどちらかでした。 それでも、母はかなり気の強い人だったので、何とか経済的に立ち直り、わたしを大学にまで出してくれるほど贅沢をさせてくれました。 なので、わたしは大して自分の性格や人間関係を深刻に受け止めていなかった時期もありましたが、 成人して社会に出るようになると、段々、自分の性格が社会に適応していないことに気づくようになりました。 何より、人とのつながりがどうしても持てません。 言いたいことを押さえ込んでしまう気の弱いところもありますが、一度、爆発すると母同様、ヒステリックになります。 そのうち、仕事も結婚もすべてこっぴどい仕打ちに会って追い出された挙句、病死した母親の借金をかぶることになり、破産に近い状態で天涯孤独の身の上となってしまいました。 このまま行けば、ホームレスの上、孤独死です。 わたしの人生を振り返ってみて、何一つ、よかったなぁと思えることはなく、なぜわたしは生まれてきたんだろうと思います。 わたしが生まれてこない方が、母も別に苦労することもなく再婚していたかもしれないし、わたしもひどい目にもあわず、誰の迷惑にもならなかったと思うのです。 何一つ、いいことなどないのに、どうして生まれてきてしまったんだろうと最近、つくづく思います。 でも、いまさら過去は変えられず、今なお、わたしは存在している。 死んでしまったらいいんでしょうが、死ぬ勇気がまったくありません。 それでも、こんなわたしでも、生まれてきた方がよかったんだよ、と思えることはあるのか知りたいのです。 どうか、人生について教えてください。 そして、ずっとこんなことを思っているわたしは病気なんでしょうか?

  • アパートの保証人を頼まれているのですが

    知人にアパートの保証人になってくれるよう頼まれています。 親しくしており、なんとか助けてあげたいと思うのですが 踏み切れません。 知人は「絶対迷惑はかけないから」といっていますが 友人としてみても生活面は切迫しており、頑張っても生活が苦しいのは知っています。 かくいう自分も金銭的に余裕なく家賃の滞納分などとても払えません。 知人は天涯孤独のようなものであり、自分以外頼れる人がいないのも 知っています。 たとえば家賃を滞納した場合有無も言わさず私が払う義務が生じてしまうのでしょうか? また、今後保証人になってしまった後、その権利というか義務を自分から「やめたい」といってもやめさせてもらえないのでしょうか? できれば助けてあげたいです。 お金を払って保証人をつけたり、保証人なしの所では高くて住めないらしく、かといって現在の住まいは追い出されるような形で出て行かなくてはならないそうなので大変困っています。 やはり心中する覚悟がなければ保証人になるべきではないのでしょうか?

  • 30代になった私は、もう死ぬしかないですか?

    別の質問者様への回答に、こう書いてありました。 >35歳超えたら中々転職先がないですよ。 大体どこも、35歳まで(笑 それに、30歳超えれば病気になりやすくなります。 脳溢血やらガンやら重度糖尿病やら酒の飲み過ぎで急性膵炎やら。30代から段々と亡くなる率が上がります。 30歳超えて40歳近くなるころからリストラの確率も高まります。 今まで親が健在な人でも、段々と親が弱ってくる時期です。世代交代の時期です。 今までは何とかなると思って、若さで何とかなっていても、何ともならないことが出始める。 色んな意味で30歳超えるとシビアです。 しかし、そんなシビアな状況もよい配偶者に恵まれればある程度の困難は乗り越えられます。 ある程度の蓄えがあれば緊急避難的な措置がとれます。 金を貯めて配偶者これだけは最低手に入れておいてください。それだけあればとりあえず何とかなります。 では、30代になって、なりたい仕事に就くために今まで勉強三昧で貯金もあまりできず、結婚もしていない、親は高齢出産のため同世代の親より高齢で、しかもその親は片親の私は、もう親の介護でぼろぼろになり、色々な病気になってもマトモナ医療も受けられずに孤独死する以外に未来はないのでしょうか? 毎日気に入らなくて、親に当たってどなり散らす毎日です。

このQ&Aのポイント
  • 赤と黄色の部分だけがかすれるトラブルが発生しています。黒字は問題なく印刷できているため、インク残量に問題はなさそうです(インク消耗サインは出ていない)。
  • お使いのDCP-J978Nで赤と黄色の部分がかすれる問題について、解決方法を教えてください。黒字の印刷は正常に行われているため、インクの問題ではないようです。
  • DCP-J978Nで赤と黄色の部分がかすれるトラブルについての解決方法を教えてください。黒字の印刷は問題なく行われているため、印刷ヘッドやインク残量の問題ではない可能性があります。
回答を見る