• ベストアンサー

アパートの保証人を頼まれているのですが

知人にアパートの保証人になってくれるよう頼まれています。 親しくしており、なんとか助けてあげたいと思うのですが 踏み切れません。 知人は「絶対迷惑はかけないから」といっていますが 友人としてみても生活面は切迫しており、頑張っても生活が苦しいのは知っています。 かくいう自分も金銭的に余裕なく家賃の滞納分などとても払えません。 知人は天涯孤独のようなものであり、自分以外頼れる人がいないのも 知っています。 たとえば家賃を滞納した場合有無も言わさず私が払う義務が生じてしまうのでしょうか? また、今後保証人になってしまった後、その権利というか義務を自分から「やめたい」といってもやめさせてもらえないのでしょうか? できれば助けてあげたいです。 お金を払って保証人をつけたり、保証人なしの所では高くて住めないらしく、かといって現在の住まいは追い出されるような形で出て行かなくてはならないそうなので大変困っています。 やはり心中する覚悟がなければ保証人になるべきではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.8

#5です。 「追い出すことも保証人をおりることも出来ない」ということはありません。No.6さんが詳しく書いていらっしゃるように、1~3ヶ月家賃がたまれば退去勧告されますから、連帯保証人がずっと家賃を払ってすみ続けるということはありえません。 判例では3ヶ月の家賃滞納が発生した時点で連帯保証人に連絡すべきとされています。その時点で退去すれば敷金との相殺もあるので、大体3~4ヶ月負担すれば決着がつきます。3ヶ月以上、連帯保証人に連絡がなかった場合は家主の落ち度と主張できます。ですから、余裕をみて最大限6ヶ月程度の家賃を負担する覚悟があれば連帯保証人になってもよいと書きました。 念のために1ヶ月滞納があれば連絡してもらうよう家主・管理会社に申し入れておけば、連帯保証人の負担は自ずと限られます。(放っておいても1ヶ月で連絡してくる場合も多いですが)ただ、質問者さんのケースでは、知人が退去するときは本当にホームレスになるのかもしれませんが、その時は福祉事務所等に相談してもらうことです。 他の方が書いていらっしゃるように保証会社を使う等の方法もありますから、連帯保証人になるかどうかは質問者さんの考え方次第です。私なら、最悪の場合でも50万円程度の負担だからなってもよいと思いますが、反対意見のほうが多いだろうと思います。

keesuri
質問者

お礼

私も責任もって支払いを被ってもいいと思う覚悟ではいるのです。 ただ際限なくとなると支払うことなどできませんし 私も相手に及ばずとも貧乏なので共倒れは必至だと思います。 50万だって全く支払う余裕なんてありませんが 50万で助けられるのなら助けてあげたい気持ちなので 気持ちが固まってきました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • adpanda1
  • ベストアンサー率61% (16/26)
回答No.7

不動産業界に従事するものです。 ご質問のところで、「保証人なしの所では高くてすめない」とありますが、大家様が納得していただければ、保証代行会社が多くあります。 このシステムは賃料の1ヶ月分から2ヶ月(保証代行会社によって違います)の利用料金を支払えば、その会社が連帯保証人の代わりをしてくれます。 一度知人の方に、不動産業者に利用できないか聞いてもらうことが大事ではないでしょうか。 参考URLにとりあえず1社のURLを記載いたしました。「賃貸」「保証」で検索すればいろいろ出てくると思いますし、不動産会社もいくつかの会社と提携していると思います。 次に、お礼に書かれていた質問ですが、端的に言うとその通りといえます。 最悪のケースを想定するときりがないでしょうが、万一そうなった場合にそんなつもりはなかったということは世の中通りません。 かくいう私も友人の借金(500万円)の連帯保証人になって苦労いたしましたが。(^_^;) でも実際に賃借人が賃料滞納すれば、大家様の手前不動産業者は連帯保証人にきっちり請求いたします。私どももそうです。 お支払いができない場合、裁判で判決を貰うまでやります。 知人を助けてあげたい気持ちはとてもよく理解できますが、連帯保証人になることは個人的には反対です。 賃貸保証を引き受ける会社があるのですから、それらを利用できる物件を探すことが知人の方がまず行わなければならないことだと思います。 そういった事態ですから、知人の方も物件に対して文句を言わず、とりあえず雨露をしのげる場所でも良いのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.jid-net.co.jp/jid/jid.html
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.6

#1です 万一契約者が滞納された場合はどうなるかご心配ですね 1-3ヶ月の滞納で連帯保証人に連絡が行くのが普通です うちの場合の処理を参考に書きましょう ・1月に2月分の家賃の入金が無かった ・滞納発生の翌月(2月)に督促状を契約者に発送 ・翌月(2月)入金が無ければ「指定日(3/10)までに入金がなければ契約を解除します」の通告状を発送 これは連帯保証人にも同時に送られます ・入金が無ければ管理会社が契約解除+追い出しの作業に入ります ・通常はその月(3月)に追い出されます 1月に入金する家賃は2月分ですので最終的な滞納は2月+3月の2ヶ月分になります 連帯保証人の債務は ・2月分の家賃 ・3月分の家賃 ・4月分の家賃は契約などによって異なりますが覚悟が必要でしょう ・退去時の諸掛かり(居座るなどした場合は高額になります) ・原状回復費用 ・その他契約に書かれている特約(短期解約違約金など) でも敷金が2-3ヶ月は預けられているはずなので相殺されます 大家によっては2-3ヶ月の滞納では連帯保証人にまで連絡しない事も有ります で、実質的な連帯保証人の負担は家賃の6-10ヶ月の間になります うちの物件では1-2ヶ月分の負担でおしまいになると思いますよ

keesuri
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。 最悪家賃を私が被ってもしようがない、とは思う覚悟ですが どの位かかってしまうのか不安だったので親切に教えてくださって ありがとうございました。

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.5

家を借りるときの保証人は、最悪の場合、家賃の6ヶ月分程度を払う覚悟があれば、なってもいいと思います。経済的に困っている方のようですから、家賃も安いのではないでしょうか。せいぜい5,6万円の家賃なら30万ぐらい払えれば大丈夫です。 私なら、なってあげると思います。(外国人の住居の保証人になったこともあります)最悪の場合でも30~50万のお金なら払えますから。質問者さんが、その方にそれだけの経済力・覚悟があるかどうかですね。 もし、保証人になるのなら家賃が滞ったらすぐ連絡するよう不動産業者によく確認しておいてください。そうすれば、すぐに対処できますから。

keesuri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 例えば半年ほど滞納されて私が支払ったとして その後も知人が住み続けていたら私がずっと払っていかなければならないのでしょうか? 追い出す事も保証人を降りることも出来ないんですよね。 たとえば知人が私にすまないと思いながらもそんな不測な事態に陥った場合、私はもう相手がちゃんと払うまでずっとすみ続ける限り払い続けなければならないのでしょうか?

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.4

>絶対迷惑はかけない。 お願いするときは誰でもそう言います。たとえそれが本心であっても予期せぬ事態が生じて保証人であるあなたが義務を果たさなければならなくなるのです。 あなた自身に金銭的に余裕があるのでしたらともかく親切心だけでできることではないです。連帯保証人、保証人は一度なれば代わりになってくれる方を見つけない限り簡単にやめることも出来ない位に重たいものですからたとえ親戚や友人であっても簡単に引き受けるものではありません。 私は過去に父が親友の連帯保証人となり大変な目にあったのを目の当たりに見てきましたので特にどんなに信頼できる親友であっても簡単に引き受けるものでは無いと思いますよ。 父の親友も人間的に悪い方ではなく迷惑はかけないといっておりましたが不測の事態が起こった事からそのようなことになりましたので信用できる出来ないの問題ではないのです。 今は保証人がいない場合は保証会社などもありますからそのあたりを探してみてはどうでしょうか。 そのほうがお互いのためでもあります。

回答No.3

>お金を払って保証人をつけたり~ 大変ですね。 本当にその知人を助けてあげたいなら、 この「家賃保証」にかかるお金を、 貴方が貸してあげたらどうでしょう? 費用はおそらく、家賃の2か月分程度です。 民間の家賃保証会社があります。 その知人と一緒に家賃保証会社に出向き、 家賃保証の契約する段階で貴方がお金を出すのです。 ただし、アパートの管理会社にもよりますが、 民間の家賃保証会社を保証人として認めない場合もありますので、 詳細はご自身で調べて下さい。 その知人と貴方の間では、簡単な借用書(お金の貸借り)を作り、 「余裕が出来たら返してくれれば良い」と言って、 貴方の心の中では「最悪は返してもらえないかも?あげたものと思う」 と割り切ってみたら如何ですが? これで、その人はアパートに入居出来るし、 貴方は「連帯保証人」にならないで済みます。 貴方が「いくらかの捨て金を覚悟しても、人助けしたい」 と、そこまでの覚悟が無いなら、 安易に連帯保証人にはなるべきではないと思います。 個人的には#1の方と同意見です。 早く解決出来るといいですね。 頑張って下さい。 以下参考URLは借用書を作る際の、ひな型です。

参考URL:
http://www.tigrenet.ne.jp/free/free_dawn_kieyaku.html
回答No.2

>やはり心中する覚悟がなければ保証人になるべきではないのでしょうか? そのとおりです!あなたに財力がなければ安易に連帯保証人になるべきではありません。知人の親になってもらうのが妥当でしょう。よく話して理解して貰うべきです。下記を参考にして下さい。 連帯保証人は、契約者(債務者)と同じ責任を課せられます。万一契約者に支払い能力がない時は、大家さんは、契約者がいても連帯保証人へ支配いを請求することができます。 債務者と保証人と連帯保証人の関係について、ネットで調べて理解しておいて下さい。 さて、以降は私の事例です。参考にして下さい。 私の叔父が会社運営で国の公庫から融資を受けていたのですが、私はその連帯保証人となっていたために、先日会社が倒産したことで叔父の借金が私に降り掛かり、心中はしていませんが、結局数百万の借金を返済するはめになりました。 叔父は倒産してからも、自分で何とか金を工面するからと言っていたのですが、叔父の返済するという言葉に何の保障もないため、融資会社は私の方へ連日取立ての催促をしてきました。 どんなに「迷惑を掛けない」って言っても、そのような状況になると支払い能力がないから、結局連帯保証人に迷惑が掛かることになります。 誰が悪いのではないのですが、人を恨むようなことにならないよう、よく知人と話して断るべきです。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

大家してます >家賃を滞納した場合有無も言わさず私が払う義務が生じてしまうのでしょうか? はいそうです、連帯保証人になりますから大家は契約者に請求しないで貴方に請求する権利が有ります >自分から「やめたい」といってもやめさせてもらえないのでしょうか? 止められません、契約が続く限り永遠に貴方に責任が残ります、貴方が亡くなれば相続人に義務が相続されます >知人は「絶対迷惑はかけないから」といっていますが だれでもお願いするときはその気持ちにウソはありません でも気持ちはそうでも現実にお金が無ければ迷惑は掛かります 世の中に「絶対」の裏付けなんて有りません >心中する覚悟がなければ保証人になるべきではないのでしょうか? そこまでの覚悟は不要です、ただし最大で家賃の6-10ヶ月分の覚悟は必要です 同情は貴重ですが連帯保証人とは契約者とまったく同等の義務を負うことを理解してから決断して下さい 私ならなんとか保証会社の費用を負担してでも連帯保証人にはなりません

関連するQ&A

  • 賃貸アパートの保証人について

    賃貸アパートの保証人について 元彼女が借りているアパートの賃貸保証人になっていました 別れてから別の保証人に変更してくれと頼んでいたのですが、見つからないと 言っていて、2ヶ月ほど前から音信不通になりました、嫌な予感がしたので 管理会社にどういう状況か尋ねたところ家賃は半年滞納で、連絡もつかなくなったので 大家さん立合いで部屋に入ったところ、失踪したようだとの事でした。 ここからが質問なのですが 荷物は私が引き取るということで、契約解除と滞納家賃の支払いをしたのですが、 本人に連絡がつかない状況なので、実家の方に内容証明で求償をするとして 親族には支払い義務はあるのでしょうか? 管理会社の人は親族意外の保証人が弁済した時は親族に請求する権利がある といっていたのですが。。。 請求する権利はあっても相手の親族には支払い義務は無いと言うことなのでしょうか? 一応請求はするつもりですが、義務があるかどうか知りたいです あとは今後のためにしておいた方が良いというようなことがあればご教授ください

  • どうすればアパートの保証人を止めれますか?

    知り合いにたのまれてアパートの連帯保証人になりました。 ただ その知り合いが家賃を滞納していて管理会社から家賃の肩代わりの請求がきてしまいました。 以前は とても信頼していた知人だったので連帯保証人にもなってあげたのですが もう信頼することができません。 これ以上家賃を滞納して多額の肩代わりを請求されると私のほうも困ってしまうのでなんとか連帯保証人をやめることができないかと考えています。 どうすれば良いでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • アパートの保証人について

    昨夜友人のアパートの不動産屋さんから突然電話があり友人が家賃を滞納し連絡がつかないのでかわりに払ってくださいとの電話がありました。こちらは保証人のサインをした記憶もないので、それはできないとお断りしました。 友人とは連絡がつきません。 もし、保証人になっていたら滞納分は支払う義務があると思うのですが、そのアパートとの契約打ち切りはどうすればできるのでしょうか?本人がつかまらない場合いつまでも払う義務が発生するのでしょうか? どのような対応が望ましいのか教えてください。

  • ジャックスでの保証人について

    ジャックスでの保証人について 知人の家賃の連帯保証人になり、 先日家賃を滞納しているむね連絡が来ました。 滞納は今のところ二ヶ月ですが、 私たちがみるところ本人に払う意思も能力もなさそうなのです。 本人も「何日までに振り込むから大丈夫」と言ってみたりはするものの 払わずでごまかし続けています。 連絡もつきにくくなっています。 またジャックスは、 こちら(ジャックス)は退去勧告を言い渡す権利がないのでそちらで話しあって下さいとしか言いません。 更に、滞納分の家賃を今月の10日(三日後)までに必ず払ってくれと、 払わなければ私たちにローンが組めなくなるなどの汚点がつくらしいのです。 仮にこのお金を建て替えられたとして、 この先は退去勧告も出来ないとなれば私たちはどうすればいいのでしょうか? 大家さんにはジャックスから家賃の支払いがあるでしょうから、 大家さんからも退去勧告は出来ないように思います。 出来るのであればして頂きたいのですが。。。 連帯保証人は本人と同じく借りている家の解約の権利はあるのでしょうか? このままですと、かなりの間私たちが知人の家賃を払い続けなければいけなくなるのでしょうか? 被害を最小限に抑えるにはどのようにすればいいのでしょうか? とても急いでいますし、とても困っています。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 家賃の保証人

    いつもお世話様になっております。 2年程前に娘が結婚して、(借主は婿)の家賃の保証人になりました。 どうも生活が安定していないように見受けられたのですが、生活が出来ずに家賃を滞納しているようなら家主さんから連絡があるだろうと思い、手を出さずに見守っていました。 ところが、10ヶ月前に孫が事故にあい娘達は離婚をする事になったのですが、最近になって家賃を合せて1年以上滞納している旨の連絡が家主さんからあり、驚いています。 私としては、2・3ヶ月滞納したところでご連絡があるものだと思っていましたので、家賃の支払い=何とか生活出来ている  という感覚があり、逆にもっと早く教えてくれたら離婚まで行く手前で対処出来たと思います。 家主さんは、保証人に対してどのくらいで滞納を知らせる義務があるのでしょうか。 保証人と連帯保証人の場合、それぞれ教えて下さい。

  • 保証人

    義父が市営住宅の家賃を滞納し強制執行されることになりました。私は保証人になっていて 義父の滞納した家賃や強制執行代を支払う義務があるのでしょうか? 義父とはいろいろあって縁を切った状態で保証人になった時にあったきりです 今までにも数々の借金の肩代わりをしたりしていているのに もうやりきれない気持ちでいっぱいです。

  • 連帯保証人について

    困ってます。 父が知人の県営住宅に入居する際に連帯保証人になってました。 知人の方を仮に太郎さんとします。 太郎さんは平成18年初めから行方不明になっており連絡は一切つかなくなりました。 行方不明から半年後あたりに連帯保証人である父に県職員から電話があり滞納家賃25万程を払ってほしいと言われたそうです。 父はこの時に自分は連帯保証人ではなく保証人である。(当時は連帯保証人とは父も思っていなかったらしい)支払う気はないし、太郎さんはもうその場所に住んでないのだからどうにかしろ、後はそちらで対応してくれ。支払う気はない。と伝えたそうです。 県職員もそれに対して 「分かりました。こちらでどうにかします。」的な返答をしたそうです。 それから数年は何の連絡もなかったそうですが昨日、滞納家賃や修繕費+その人に対しての県からの賠償金を合わせて200万近い支払い通知が父に届きました。 父は激怒して県に連絡しましたが連帯保証人である父に支払い義務がある、の一点ばりでした。 連帯保証人になっていれば当然、支払い義務が父にくるのは私も理解できます。 ただ、知り合いに聞くと県側には家賃滞納が続き、住居者がいないとなれば強制解約することができたはずだ。と言われました。 県職員に訪ねると平成18年の父からの電話での申し出の記録も残っており、その後平成19年6月に県職員が住居を訪問して住んでないのを確認しているそうです。 にも関わらず賃貸契約は平成21年まで続いており(県職員の言い分は行方不明の太郎さんを相手に対して県側が裁判をしていたら数年かかったらしいです。)その期間の家賃も支払え、というのです。 こちらとしても払う義務があるのは連絡の記録が残っている平成18年までの滞納家賃では…と思います。 何故、県側は太郎さんがいないのも確認し、父からの返答の後も賃貸契約を続行したのか。また父に何の連絡もよこさなかったのか…。 父も滞納連絡があった時点の25万であれば自分に責任があったので支払う気はあるようです。しかし、その後の金額は払いたくない、県職員にうまく騙された気分だ。と怒ってます。 弁護士をいれても負けるような気がするので悩んでます。私の父も年金生活で母は入院中ですので生活はかなり厳しい状態です。できれば支払う金額を少額に留めたいと思ってます。 連絡をした後の賃貸料も払わねばいけないのか。後、修繕費も払うのに県からの太郎さんに対する賠償金まで父が払う義務があるのか。 どなたか知恵をかしていただければありがたいです。

  • アパートの連帯保証人

    父が叔父(父の弟)のアパートの連帯保証人になっています。 叔父は、そこに1年半くらい住んでいるのですが、1年くらい前から家賃滞納のため、3-4ヶ月ごとに、管理会社から電話がきています。 その後、叔父にすぐ電話して、家賃を払うよう説得すると、どこからかお金を都合してきて、2-3ヶ月分を払うというかんじで、現在までそこに住みつづけています。 しかし、今日、また管理会社から電話があり、家賃4ヶ月分が未払いということで、今週の金曜日までに叔父に全額を払うよう伝えたということです。 そして、その場に父にも来るようにと。 もし金曜に叔父がお金を払えない場合、父に払う義務があるのはわかってるのですが、それを叔父または父が払ったとしても、同じようなことが将来起こるのが目に見えています。 そこで質問ですが、父は管理会社に叔父を追い出すよう要求できるのでしょうか? 例えば、今度このようなことがあった場合、父のところに来るのではなく、強制退去の法的手続きをとって追い出すことは可能か? もし、連帯保証人が叔父の責任をすべてかぶらないといけないのなら、そこに住むのが叔父であっても、父が連帯保証人であるかぎり、叔父がそこに住みつづけるかどうかを決める権利もあるのではないかと。 もちろん、叔父を説得して出て行ってもらい、この契約を終了させることが一番いいのはわかってますが、それが不可能な場合、今度このようなことがあったら、お金の支払いではなく、住人の強制退去を求めるというやり方です。 もちろん、その強制退去後の未納家賃分やクリーニングなどの支払いが出てくるかもしれませんが、この状況がずるずる続くよりはましかと。 管理会社は、どんな方法でもお金が入ってくるのなら、このだめ叔父でも、いてほしいのかもしれませんが、連帯保証人が本人を追い出してくれと言った場合、それに従う義務があるのでしょうか? 

  • 連帯保証人を解約したい

    知人の連帯保証人になりましたが 当人が家賃を滞納したまま行方不明に なってしまいました… 大家さんからの電話で当人に支払いが出来ない場合は 私に支払い義務が生じるとのことですが、 現在、体調を壊してしまい働いていないので 支払い能力がありません… 代わりに連帯保証人を立てることは 出来るのでしょうか? どうか、アドバイスをお願いします。

  • アパート賃貸保証人について

    初めての質問でわかりにくいところもあるかと思いますがよろしくお願いいたします。 4年前に当時交際していた方とアパートを借り住んでいました。 その時、保証人になってもらったのが交際相手の父親でしたが、破局しその後3年間一人で暮らしています。 交際相手が出ていった時、保証人を自分の父親に変え駐車場の解約の手続きを不動産会社としました。 今回、家賃を滞納してしまい管理会社?(不動産会社とは別のところ)から連絡があり保証人の方にも通知を送りましたので早急に支払って下さいと言われました。 その保証人が元交際相手の父親になっていてもう通知の手紙は配達してしまったと言われ、保証人は変えてあるんですけどと言ったところ「確認するから、家賃滞納金どうするか考えておくように。」と日付指定され再度連絡するように言われました。 同時に、新しい保証人(自分の父親)の連絡先、氏名、携帯番号も聞かれ口頭で教えましたら払えなかったらそちらに連絡するとも言われました。 滞納していたのはこちらが悪いのもわかっていますが早急に支払える額でもなく保証人に迷惑がかかってしまう状況なんです・・・ 元交際相手とは、用事がない限り連絡は取り合わないような関係で滞納の事が知られてしまうのも迷惑ですし「手違いでした」で済まされるのは府に落ちません・・・ 長々とすみません。以上の経過で質問なんですが、 この場合、不動産会社との契約上、保証人は自分の父親のはずで管理会社?も自分の父に連絡すると言っていたのですが、このままだと元交際相手の父親が払わないといけないのでしょうか? もし相手側のミスだった場合、なんらかの謝罪なり要求することは可能でしょうか? 月曜日に連絡してほしいと言われ、あまり時間がないのですがどうかよろしくお願い致します。