- ベストアンサー
韓国食材の呼称、キムチと塩辛
近所に韓国食材店があり、ちょいと寄りました。 烏賊キムチとチャンジャキムチを指さして、購入しました。 お店の人に、塩辛が好きなんですねと言われました。 これはキムチじゃないんですか? と聞いたのですが。 【質問】 韓国ではキムチって白菜という限定ですか? でも購入したのは日本でいう塩辛ではありません。 明らかに烏賊キムチであり、チャンジャとかいうキムチです。 これを塩辛っていいますか、韓国では?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
キムチは早い話が「漬け物」です。 浸ける材料で名前が変わります。 なのでいわゆる日本の塩辛も広い意味でキムチです。 もちろん赤唐辛子の入っていない、 ムルキムチ(水キムチ)もあります。 見た目は大根や白菜の浅漬けです。 汁は冷麺のツユにしたりします。
その他の回答 (2)
- dadapon1126
- ベストアンサー率19% (9/46)
キムチは、一般的に白菜が多いですよね。 烏賊キムチもスーパーなどで売られています。 私がよく?烏賊キムチを作るときは?刺身用の烏賊を白菜キムチの汁に付けて食べますね。 また、白菜キムチの中に烏賊が入ってるのも見ます。 塩辛としては、アミエビやカタクチイワシなどに魚介類の?発酵食品です。 日本の、烏賊の塩辛とは違うかな。 キムチを作るときに入れることが多いみたいです。 チャンジャ・・・たらの内臓をキムチ風の薬味であえて醸成させたもの。 たらの身を漬けるのも有るみたいです・・・ 少し変わりますが?三食ごはん 漁村編で美味しく簡単に作ってますよ。 白菜キムチは、三食ごはんのチェ・ジウのときに作ってますよ。
お礼
ありがとうございました。 塩辛っていわれると日本の奴しか浮かびませんでした。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ 日本人が思っている「キムチ」と、本来の食文化による「キムチ」のイメージが違いますからねぇ。 そして、おおむねメインという部分はかなり近いのですが、広いバリエーションの範囲は違うイメージの表現も在ります。 『お店の人に、塩辛が好きなんですねと言われました。』 あちらで言う物の日本語表現として「塩辛」が使われ、そういう傾向の物を好んで買ったかっから、、、と言うだけの事でしょう。 そして、日本で言う『塩辛』は、アチラの風習とは違う範囲だったダケの事です。 あまり気にしなくて良いと思いますよ。 例えば、日本で言う「カレー」は、インド等の本来のカレーとは違う物ですし、日本で言う「ラーメン」は中国で普通に理解されている物とは違います。餃子と言えば焼いた餃子が日本では一般的ですが、スープで煮たタイプの方が常識的という事もありますし、ナポリタンというスパゲティーめにゅーは、ナポリには存在しなかったりと。。。 韓国で最も一般的な白菜キムチの正しい作り方を調べてみて下さい。 日本国内で一般化したキムチとは、ちょっと違う。と思えるはずですよぉ。 その「チョット違う」部分を理解すれば、あぁ、そういう言い方も在るかな?と言うだけの事だと納得出来ると思います(^o^)
お礼
ありがとうございました。 塩辛っていわれると日本の奴しか浮かびませんでした。
お礼
ありがとうございました。 塩辛っていわれると日本の奴しか浮かびませんでした。