- ベストアンサー
本当に旅に出たことありますか?
- 皆さんは本当に旅に出たことはありますか?
- よく「自分探しの旅に出る」なんて言いますが、本当に旅に行ったという話を周りで聞いたことがないので結構懐疑的です(笑)。
- 旅に出たことのある方もない方も、たくさんのご回答、お待ちしています(^^)/
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この質問読んでハッとしましたが、今まで一人で旅行したことないですね。人生で初めて歌舞伎町に行った時は自分探しの旅みたいでしたが。 叔父が離島で民宿経営してるのですが、たまに「自分探し」と言って一人で来るお客さんがいて、山に登るでもなくブラブラしてるので心配になると言ってました。
その他の回答 (4)
- douzoyorosikune
- ベストアンサー率41% (88/214)
こんばんは。 濱田岳さんに会うために頑張って毎朝8時にすべりこみで起きてNHKの連ドラを見ています。おかげさまで2歳の息子も主題歌を覚えました! 自分探しのために旅に出たことはありませんが、自分=アイデンティティとすれば、旅を重ねるにつれて自分が求めるもの、自分の気持ちが安らぐ場所などわかってくるのではないでしょうか。 それがなぜ「一人旅」なのかは、複数人だと相手の要望に合わせたり、なかなか自分の全ての気持ちに従うことができないからなのかも。 ちなみに私は一人旅に出たことはありませんが、旅行の計画を立てる時主人が私の要望を全て聞いてくれるので「主人と息子と一緒に大自然の中で美味しいものを食べる時」が一番幸せなことがわかりました。だいたいそういう場所は住んでいる人も優しく素敵だと感じます。 ちなみに濱田岳さんと誕生日が同じ主人は「温泉」が一番安らぐそうです。
お礼
ご回答ありがとうございます。OKWAVE Stars編集部です。 「わろてんか」主題歌、耳馴染みいいですよね。 旅の中で気づくことありますよね。 「主人と息子と一緒に大自然の中で美味しいものを食べる時」素敵ですね!
- boomboomsat
- ベストアンサー率10% (21/204)
一人で伊勢神宮に行きました。 古来の本来のルートである伊勢神宮・外宮→二見興玉神社→伊勢神宮・内宮の順に参拝しました。そして、内宮の風日祈宮へ行く橋を渡ったとき、「あ、俺、真人間になった!」という謎の感覚がありました。この時に自分が見つかったのかもしれません(笑) そして、やはり伊勢神宮は日本人の心のふるさとだな、と感じました
お礼
ご回答ありがとうございます。OKWAVE Stars編集部です。 伊勢神宮を巡るとともに心の旅も一緒にされていたのでしょうね^^
- 雪中庵(@psytex)
- ベストアンサー率21% (1064/5003)
日本国内でいえば、宗谷岬まで日向までチャリで走りました (就活の都合で仙台~苫小牧はフェリーでワープしました)。 紀伊半島の山また山の山中で、暑い日差しの下、デカい バックパックを背負い、腕を組んで黙々と歩いで日本縦断 している青年に出会った時には驚きました。 公共交通機関よりはバイクが風や音を感じられます。 バイクよりはチャリや徒歩の方が人や自然と交われます。 他にはサハラ砂漠横断1,600kmサイクリングや、ヒマラヤ 最長トレッキングルート(スノーマントレック)23日間。 南回り(アジア~アフリカ~南米(世界最南端の町ウシュ アイア含む)~南太平洋(イースター島含む))3ヶ月など (10ヵ国での就労を含む32カ国)の経験は、人生自体が 旅でした。 もう齢とって、リカオン(肉食獣)から逃げたり、強盗に 身ぐるみ剥がれたりして生き延びる自信はありませんが、 若い人には、ぬるま湯から出て、旅をして欲しい・・・ などと言って協力隊を勧めた人は、死んでしまったので、 あくまで自己責任で。 (写真は、ガダルカナル島最高峰ポポマニシュウ(後方。2400m)目指して)
お礼
ご回答ありがとうございます。OKWAVE Stars編集部です。 人生自体が旅、素敵ですね。 > 公共交通機関よりはバイクが風や音を感じられます。 バイクよりはチャリや徒歩の方が人や自然と交われます。 きっとこれが旅の醍醐味なのでしょうね^^
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11071/34510)
22歳のときか23歳のときだったか、振られた女を忘れたくてオーストリアからスイスにかけて一人旅をしたことがあります。絵に描いて額に飾ったような自分探しの旅でしたね・笑。 なぜオーストリアからスイスだったのかというと、一人旅で不安だったので英語が通じてなるべく治安が良いところと調べたらオーストリアが目に留まったのです。 もう20年も前のことですが、のんびりしたいい国でしたね。鉄道でスイスに入国したら駅にホームレスが何人もいて、オーストリアでは見かけなかったので急に不安になりました・笑。またスイスやドイツの駅や電車はスプレーでいたずら書きされていたところが多かったのですが、オーストリアでは一切見かけませんでしたね。 現地の人たちとの交流にと小さい折り紙を持っていって、折を見て折り鶴を折って配っていたのですが、おばあちゃんたちに取り囲まれたとか昼食に入ったレストランで布ナプキンで折ってくれって頼まれて、折ったら昼食タダにしてくれたとか、日本好きだというスイス鉄道の整備士のおじさんからたどたどしい日本語で話しかけられたとか、当時はまだ飛行機で喫煙ができた時代で、帰りの飛行機で禁煙席を希望しておいたのですが禁煙席が満席になってしまったということでビジネスクラスに無償アップグレードされたとか、いい思い出が沢山ありますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。OKWAVE Stars編集部です。 素敵な経験と思い出にあふれた旅だったのですね^^
お礼
ご回答ありがとうございます。OKWAVE Stars編集部です。 昔の歌舞伎町はちょっとした冒険気分でしたね。 叔父様の民宿のお客さん、ワケアリ風でちょっと不安になりますよね。。