• ベストアンサー

この食器乾燥器。覆う良い物ありませんか?

lai-chinaの回答

  • lai-china
  • ベストアンサー率39% (155/389)
回答No.8

そもそも食器乾燥機は必要でしょうか? ネズミの駆除ができないのであれば、 食器を洗ったらすぐふきんで拭いて食器棚に収納すればいいのでは? 例えば洗い桶と水切りかごがセットになっているものを使えば、 最後に洗った食器を水切りかごに並べた状態で洗い桶に重ね、上から熱湯をかけるのです。 水切りかごを引き上げれば、もうほとんど乾いてるでしょうから拭くのも楽です。 http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=772961&dispNo=001031005016 http://nichiyo-bi.com/?pid=60482503

関連するQ&A

  • 食器乾燥機のことで教えてください

    いつもお世話になってます。 結婚を機にアパートに引っ越すことになりました。 今まではお互い実家暮らしだったので、家電製品も全て一から揃えているところですが、食器乾燥機を買うにあたり、問題が浮上しました・・・。 シンク横に置きたいのですが、幅30cm、奥行き55cmのスペースしかありません。 そこで幅or奥行きが30cm以下の乾燥機を探してみたんですが、私が探した限りでは一番省スペースの物でも31cmはあります。 シンク横に置くのは諦めて、後ろ(対面キッチンなので)に置くことも考えています。 そこで、シンク横には小さい水きりカゴを置いて、洗った食器は一旦そこに置いて全て洗い終えたら乾燥機の中に移そうかと考えています。 そういうやり方をされている人いますか? また、何かうまいやり方をされている方、ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • ビルトイン食器洗い乾燥機について

    新しくビルトイン食器洗い乾燥機をシンクの下に設置したいのですが,シンク下のサイズにあった機種を教えてください。 幅40~45cm,高さ55cm,奥行60cm

  • 設置面の小さい食器乾燥機

    食器乾燥機を探しているのですが、 設置スペースがあまりなくて、設置スペースが 少なくてもすむものも探しています。 今、象印のEY-KA50 (幅×奥行×高さ(約) 40.5x33.5x50.5cm) を見つけていますが、 もっと小さいのを知りませんでしょうか? 2~3人ほどの食器を置ければよく、 メーカーも問いません。

  • 小さめでおすすめの食器洗い乾燥機は?

    食器洗い乾燥機の購入を考えておりますが置きスペースが手前から見て、横22.5cm・奥行き60cmしかありません(涙) カタログで色々調べましたがみんな思った以上に大きくて、なんだか凹んでおります。 台所が狭くても置いている方がみえましたら、おすすめの製品を教えて下さい。又、サイズ・性能の比較、使用者の生の声が分かる様なナイスなサイトがあれば教えてください。 ちなみに我が家は大人2名小人1名幼児1名赤子1名の5人家族です。 すみませんが宜しくお願い致します。

  • 古い食器棚の棚が入らない

    古い食器棚を購入しました。 無垢の食器棚なので、湿気や乾燥での歪みなのか、棚板が一枚、どうしても入りません。 無理やり入れようと思いましたが、ギシギシいって、結局どうにもならないので幅を調節したいと考えています。 普段、DIYなんてしないので、なるべくカンナなどは買わないで、ヤスリで短くしたいのですが、可能でしょうか。またその場合は、何番を購入すれば良いでしょうか。 コツ等ももしあれば、教えてください。 棚板はおそらく杉の無垢材で、厚みは1cm程度です。

  • 部屋を広くみせるには? 食器棚の高さについて

    新築に併せて食器棚の購入をするのですが、高さで悩んでいます。 少しでも部屋を広くみせたくて色々とインテリアや収納関係の本を読んでいたら、 その本の中に、食器棚と天井の隙間はあけたほうが良いと書いてありました。 理由は奥行きを感じられるので部屋が広く見えるからだそうです。 わたしは、壁面収納のように天井までの高さにしたほうがすっきりとして部屋が広く見えるのでは思ってたのでびっくりしました。 食器棚を買うにはどの位の高さが一番部屋が広くみえるでしょうか? 購入予定の食器棚は幅120~135cmで、壁紙と同じに白色にするつもりです。 インテリアに詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • システムキッチンについて

    システムキッチンの奥行きで不明な事ありますので教えて下さい。 キッチンの奥行き55cmが欲しいが食器洗浄乾燥機付なら60cm以上になるとの事。 1.奥行き55cmの食器洗浄乾燥機付あるか  2.無ければ食器洗浄乾燥機無しで55cmはあるか 3.上2点共になければお勧めのシステムキッチンはどのようなタイプですか。奥行きは60cm以下でメーカー名・型式教えて下さい。 急ぎで見積り依頼しなければならないのでお願い致します。

  • 食器棚に蛾が繁殖! 米びつにも……

    昨夏、食器棚に小さな蛾(体長1cmちょっと、細い。濃い灰色)が大量に繁殖しました! お皿の裏、棚のすきま、紅茶の箱など、ちょっとした隙間あちこちに「まゆ」を発見。ときには幼虫(1cm弱)がにょきにょき歩いている姿も…。必死になって食器棚の皿をすべて出して捜索し、まゆや幼虫を見つけてはつぶしました。根絶したと思ったら、今度は食器棚の隣にあるレンジ台の戸棚で繁殖しているのを発見。食器の陰のほか、薄力粉など、粉類の袋にもまゆをつくっていました。大ショックだったのは、米びつの中で無数の蛾がうじゃうじゃしていた時! 数えるのもおぞましかったけど、軽く百匹はいたような…。中にゴキブリ用殺虫剤をぶちまけて、米びつごと密封して捨てました。恐怖の夏が終わって、そして今春。絶滅させたと思っていたら、ここ数日、一匹、また一匹と、あの蛾を発見。そのうち一匹は、明らかに、あの食器棚から出てきたのです。ああ恐るべき生命力…。近所の人に聞いても、そんな蛾は見かけないと言われる始末。いったい私の家の何がいけないの…。確かにちらかった台所ですが、そんな不衛生にしていないつもりです。同じような経験をお持ちの方、すでに根絶させた方、あの蛾とどう闘ったらよいのか、アドバイスをお願いします!

  • ガレージテントの湿気対策

    バイクを保管するために、ガレージテント(幅2.4m×奥行き3mくらい)の購入を考えています。 地面はコンクリートなので、アンカーで飛ばないようにしようと思うのですが、問題は湿気対策はどうすればいいかなと悩んでいます。 バイクカバーよりは湿気対策になるとは思うのですが、やはり、コンクリートなので乾燥するまで時間がかかります。 やはり、コンパネでも敷いて、1年毎に新しいものに換えるだけでもいいような気もしますが・・・ 何かよい雨の後の湿気対策はないでしょうか?

  • 隙間に入るキッチンストッカー

    こんにちは。お世話になります。我が家の台所は、シンクと、冷蔵庫の間に20センチの隙間があります。このたび、食器洗い乾燥機を購入したので、その隙間に入るようなキッチンストッカーを購入して、その上に食器洗い乾燥機を取り付けたいのです。 色々さがしましたが、なかなか思っているサイズのものに出会いません。幅18~20センチ、高さ85センチ、奥行60センチくらいのもの。出来れば、上がステンレスになっているものがいいのです。 ホームセンターに売っているものはあまり重さに耐えられるようなのがなさそうなので、もし、この条件に当てはまるキッチンストッカーをお使いの方がいらっしゃいましたら教えてください。