• ベストアンサー

ゴキブリ

may1995の回答

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.5

外から入ってくるものもいるので、 家の中を徹底的にきれいにしようと、出るときは出ますよね。 髪の毛1本を食べてでも生き残れるらしいですし。 うちも絶対に見ません、というほどではないですが、 ブラックキャップは効き目があるのかなと思います。 小さなお子さんやペットなどがいる場合は、 手の届かないところ(家具の下の奥の方とか)に置くほうが よいでしょう。 あとホウ酸団子系のものも、脱水状態になって水を求めて 出ていくと言う話を聞いているので、死骸を見なくても よいこともあり、少なくとも見つけても死んでいるほうが まだましということで、(これも比較的効果を感じました) いいかもしれません。 こちらも小さなお子さん、ペットなどには注意が必要です。 バルサンなどができたら一番良いのかもしれませんが、 それも近所で解体や改装工事、あるいはバルサンを炊いたところが あったとしたらまたそこからも来るわけですから、 1回やればいいというものでもないでしょうし、 うちは生き物もいますから、ちょっと躊躇します。 ということで、いままでにやって効果があったかなという対策は 上記2種の置くタイプのものでした。 ちなみに屋外用というのもありますから、ベランダとか来そうな場所に おいておくのも良いと思います。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97&safe=off&client=firefox-b&dcr=0&source=lnms&tbm=shop&sa=X&ved=0ahUKEwiT1vbWv8fWAhWJk5QKHVG0DBQQ_AUICygC&biw=1920&bih=925ブラックキャップ https://www.google.co.jp/search?safe=off&client=firefox-b&dcr=0&biw=1920&bih=925&tbm=shop&q=%E3%82%B4%E3%82%AD%E3%83%96%E3%83%AA%E3%80%80%E3%83%9B%E3%82%A6%E9%85%B8&oq=%E3%82%B4%E3%82%AD%E3%83%96%E3%83%AA%E3%80%80%E3%83%9B%E3%82%A6%E9%85%B8&gs_l=psy-ab.3..0.12119.12119.0.12277.1.1.0.0.0.0.141.141.0j1.1.0.dummy_maps_web_fallback...0...1..64.psy-ab..0.1.140....0.IE2Hv8zr3Ic ホウ酸系

関連するQ&A

  • ゴキブリホイホイ置かない方がゴキブリは出ないのでしょうか?

     みなさんゴキブリホイホイみたいな、ゴキブリを駆除するものを置いていますか?  私は以前アパートで一人暮らししていたときにいくつか置いていたのですが、約2年半住んで5,6回はでくわしました(単身タイプのアパートで新築入居でした)。  現在は結婚してファミリータイプのマンション(入居時築3年)に住んでいますが、約2年住んでまだ一度もゴキブリに遭遇していません。  現在住んでいる部屋にはゴキブリを駆除するものは何も置いていません。明らかに今の方が料理もしていますし生ゴミの量も一人暮らしのときより多いはずです。  やはりこれはゴキブリ駆除のものを敢えて置かなかったのがよかったのでしょうか?それとも単にアパートとマンションの造りの違い?とかでしょうか。  くだらなくて申し訳ないんですが…どなたかご意見お願いします! 

  • ゴキブリ

    新築で建てたばかりの家なのに大きいゴキブリが出ました。 2階なので換気扇か通気口などから入ってきたのだと思いますが、 ゴキが入ってこないようにする方法ってありますか? コンバットやゴキブリホイホイとかは、家の中に住んでいるゴキを殺すためのものですよね? そうじゃなくて外部からの侵入を防ぐよい方法ってあるのでしょうか?

  • この夏、ゴキブリの動向は?

    住宅街にある新築の一軒家に15年ほど住み続けています。 毎年夏になるとゴキブリが2・3匹出現していましたが、今夏はもう7・8匹出ています。小さいのも大きいのもいるので巣ができたのかもしれません。暑いからかもしれません。 今年のゴキブリの動向はどうでしょうか? 増えてますか?減ってますか?変わりないですか? 何か一言ある添えてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • ゴキブリ対策について!

    こんにちは。 私の住んでいるアパートは築13年と古く、夏になるとゴキブリが大量に発生します。2歳の娘がいるので、ホウ酸ダンゴを置いておくと口に入れてしまいそうで、置けません。(友達の家で、ホウ酸ダンゴを置いておいたら、子供が食べていたらしく、不安で置けません。)ゴキブリホイホイも置きましたが、かかった試しがありません。 ゴキブリが嫌いなラベンダー?!のにおいが入ったものを置いておくといいという物も通販で買って、試しましたが、駄目でした。 何かいいゴキブリ対策を知っていましたら、教えてください!

  • 頻繁にゴキブリがでます

    賃貸マンションに夫と子供と3人で暮らしています。 こちらに引っ越してきて2年半くらいですが、 引っ越してすぐからゴキブリが3月頃から毎年、頻繁に出るんです。 前の住人が出て行ってすぐに越してきたんですが、押入れや戸棚などあちこちにゴキブリホイホイが仕掛けてあったりして、何でこんなにゴキブリグッズが?と疑問でしたが、すぐにゴキブリがかなり出るマンションだと気づいたんです。 掃除はかなりこまめにして、ゴキブリダンゴを置いたり、留守中にバルサンしたりやったのですが、全く効果がありませんでした。 引っ越すお金もないので、我慢して今まで生活してきましたが、 来年にもう一人子供が産まれる予定なので、何か原因をさぐり、対処できたら・・・ と思います。 何かよい対策はありますでしょうか? ゴミ捨てや掃除などはちゃんとやってますが、他に注意することなどありますでしょうか? やはりウチに何か原因があるのでしょうか・・・ 思い当たりませんが、普通と変わらず生活をしています。 今年の夏は猛暑だったので、大量に出るのを覚悟していたんですが、そんなに出なくてホっとしてましたが、10月に入り、突然また出るようになりました・・・。 いったい原因は何なのでしょう?? マンションの築年数は20年くらいですがリフォーム済みです。 隣人付き合いは全く無いのですが、隣人や上の階の人にゴミをためる人や部屋が汚いとかがあるのか。。。とか考えていますが・・・ もう2年以上も住んでるし、今更不動産屋や管理会社に言っても仕方ないような気もしますし・・・ (気づいた時点で早く言うべきでしたが・・・) ちなみに1階はコンビニになってます。 マンション自体は、周りの高層マンションに囲まれていて、日当たりは最悪です。 これも原因でしょうか? 何かよい対策、考えられる原因等ありましたらご回答お願いいたします。 ちなみにゴキブリは大型ではなく、飛ばない小型の茶色いやつです。

  • ゴキブリ取り、ホウ酸ダンゴを御使用の方

    ホウ酸ダンゴを御使用の方に質問します 私は今迄、ゴキブリ取りと言うと 毎年ゴキブリホイホイやスプレーで退治して来ました ただ…当然の事ながら 毎年の様に新たに生まれたゴキブリが登場する訳で 今年は元から…と今年はホウ酸ダンゴを 使用しようかと思いました 但し、ゴキブリホイホイなら ゴキブリが入った時で成果が分かります しかしホウ酸ダンゴの場合は 巣に持って帰る(?)為 実際の効果は分かり難いと思いますが ゴキブリがダンゴを食った場合や成果は分かるんでしょうか? そして、実際にゴキブリホイホイと ダンゴの両方を使用された方 どんな感じ…つまり成果だったでしょうか? ちなみにウチは、一戸建てで 築約40年の木造住宅です

  • ゴキブリの幼体らしきもの

    五ミリ弱のゴキブリの幼体のようなものを、ここ一週間で二度程見かけました。 http://blog.murablo.jp/resources/member/014/075/0203409/PSmJBJXH.jpg これに似ているようですが、もっとすっきりしていて身体に白い線などはありません。 まだお子さんですので怖くないので、その場でいちいち殺しておりますが、 そのうち立派にご成長なさった個体が襲来しないかと脅えております。 このアパートに四年住んでいますが、最初の2年間は一夏に二度程遭遇しました。 その時遭遇したのは大きな普通のゴキブリでした。 その後、同居人が換気扇にカバーをかけてからの三年目、四年目は、 一夏に一度の遭遇があるかないか程度でした。 毎年成体はめったに見かけないのですが、 ちいさなゴキブリは数度見かけることがあります。 今年は五年目ですがまだ成体は見かけていません。 これらの事から、考えられるのはどういった事でしょう。 よそから来ている、巣があるなど、ご意見くださいませ。

  • ゴキブリが噛んで激しい神経痛が

    私の母(54)がゴキブリに全身を噛まれ、 手と足は噛まれた後の激しい神経痛があり、皮膚科の先生からは誤診され「主婦湿疹」と言われました。 詳しい方、緊急で考えられる所見をお答えください。 真剣です。 バルサンもゴキブリホイホイもコンバットもしましたが効きませんでした。 僕も噛まれて居ます。

  • どうすればゴキブリを撃退できますか?

    うちのマンションは築10年、さほど古いマンションとも思えません。しかし、出るのです!ゴキブリがー!! 安っぽいゴキブリホイホイは効果はありません。知人に相談して、ゴキブリ団子を使用してますがゴキブリが部屋中ウロウロしています。すっごいゴキブリが憎いです。 そこでゴキブリ撃退にはどのような商品が効果的ですか! 商品名を教えてください。 私の悲痛な叫びが届きましたでしょうか。宜しくお願いします。

  • ゴキブリ退治

    自宅に去年の秋からゴキブリが出るようになり ブラックキャップとゴキブリホイホイを仕掛けて から数匹掛かってその後は見かけなくなりました。 ただ今年の3月からまたゴキブリが出るようになりました。 ホイホイは去年に全部掛かって捨ててブラックキャップのみ まだ置いてありますが効果は何故か無いようです。 秋にゴキブリが出たときもブラックキャップを設置しても出る のでホイホイで捕獲して駆除したように感じました。 今は排水口の隙間をガムテープでとりあえず塞ぎました。 後日、またホイホイを購入して仕掛ける予定です。 アドバイス頂けると助かります。