• ベストアンサー

普通自動車免許 ATの運転に関して

ATの運転をしていて信号待ちや渋滞で上り坂で止まった場合、 ブレーキを離した瞬間にバックするというのはありなんでしょうか? ブレーキを離せばギヤが入って前進するのではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.1

普通にあります。 後ろに下がらないという構造にはなっていません。 なので、全くの正常動作となります。 一般的な多くのATは、平地の場合、クリープ現象というもので、ギヤを前進のどれかにいれて、ブレーキを離せば勝手に少しづつ進みます。 ただし、この力は強いものではありませんので、上り坂であれば、坂の力に耐えられずに下がることはよくあります。 また、一部のATでは、クリープ現象のないものがありますので、この場合、アクセルを踏まないと、平地では全く進みませんし、少しの上り坂でも簡単に後退をしてしまいます。

maiko0333
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1848/8851)
回答No.7

通常、クリープ現象で前進しますが、クリープよりも強い坂道などではバックしてしまう事があります。 なお、下ることが予想されるケースでは、左足でブレーキを踏み直し、アクセルをやや吹かし気味にして、左足をゆっくり離せばバックせずに前進出来ます。 このテクニックは、段差や坂になった駐車場でも使えます。 但し、ブレーキペダルからは左足を離してはいけない。 参考【運転指南】左足ブレーキ https://www.youtube.com/watch?v=G_DkQLe8Itk

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5085/13292)
回答No.6

ATと言ってもいくつか種類があり、それぞれで特性が異なります。 エンジンとトランスミッションをトルクコンバータで繋いでいる場合、傾斜が緩ければアイドリング時のトルクが勝って下がる事はありませんが、トルクより重力で引っ張られる力が強ければ後退する可能性があります。 DCTなどのクラッチ板を使用するタイプだとアクセルを踏むまではニュートラル状態なので確実に後退します。 最近のクルマだと坂道発進をサポートする為に、ブレーキを離しても数秒間はブレーキが掛かった状態を維持してくれる機能が付いていたりします。

maiko0333
質問者

補足

ATって「面倒なクラッチ操作や変速操作を自動化した車」と習いました。 坂道発進もできないとは失望しました。

  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1034/2055)
回答No.5

ブレーキペダルを離してアクセルペダルを踏むときに少しディレイが発生しますのである程度は仕方ないかもしれませんね。 全ての車種ではないと思いますが、停車中にシフトレバーを”D"のままでブレーキペダルを思いっきり強く踏み込んだ場合、ブレーキペダルを離しても1~2秒ほどブレーキを踏んだ状態が維持されてアクセルペダルを踏むことでその機能が解除される機能があります。 その機能をつかえば坂道でブレーキペダルを離しても車が下がってしまうことはありません、取説ではヒールスタートアシストコントロールと説明されていました。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.4

急な坂道や,車の重量が重い場合,AT車でも下がってしまいますね。 サイドブレーキ,ブレーキのじょうたいから,サイドブレーキ アクセルと踏み換えてサイドブレーキを話すという殆どMTと同じ方法が理想型ですがAT車にのっていて,そこまでしたくなければ, 1. 右足でブレーキを踏みながら左足にブレーキを踏み換えて,右足アクセルで信号が変わったら車が前方に力が掛かり始める時にブレーキを徐々にはなす。 2. ブレーキをはなしてすぐにアクセルにパッパッと移動する を私ならします。 下がることに疑問があるということでしたら, 停まっているときにニュートラルに入れるのが好きな人がいます。 エンジンブレーキが掛かるのが嫌でNにして信号待ちまでだらだら走っていたら,忘れていて,信号が変わったときにはNだった と下がる人。 これかなり危ないので近くには寄りたくないひとですが,おじさんドライバーでたまにいます。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

急な坂道や、ATの種類のより平坦でも後退する事はあります。 後退しない様に坂道発進を習得したはずですけど・・・ 運転免許を取得して、車を運転する場合に、 この車は乗った事がないので坂道で後退するなんて知りませんでした。は通用しません。 免許を持つと言う事は、すべてにおいて責任が有ると言う事です。 免許を取っておしまいではないです。 免許を取っても日々勉強です。

maiko0333
質問者

お礼

知らなかったというつもりはありませんが、 私が免許を取った当時はATの説明はありましたが 実車には乗ったことはありません。 私の車は特殊でマニュアルを強引にATに変えたような車なので 一般的なATはどうなのかなと質問した次第です。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

後進します。あなたの後ろには止めたくないですねえ 笑。 発進するときは,ハンドブレーキを引き,足をフットブレーキからアクセルに移し,少しふかして前に「ぐい」と力がかかる感触がしてから,ハンドブレーキを解除します。 そのままアクセルをふかしても発進しますが,そういう運転技術の人の車にも乗りたくはないですねえ。

maiko0333
質問者

補足

ATって「面倒なクラッチ操作や変速操作を自動化した車」と習いました。 坂道発進もできないとは失望しました。

関連するQ&A

  • AT車の運転の仕方で・・・

    運転を始めるようになって5年になります。運転技術?を少しでも向上させようと、図書館などでその手の本を読み、少しでも身につけようと思ったのが、AT車での、O/D(オーバードライブ)ON/OFFと、坂道でのギアチェンジです。私が住んでいるところは坂道が多く、車線も一車線なので、前車がブレーキを踏みまくっていると、私も踏まざる得なくなります。はっきり言って、坂道中ブレーキを踏みっぱなしの車も少なくないです。 私も初めは、同じように運転していましたが、最近はO/DをOFFにしても、スピードが上がりすぎてしまう場合は、軽くブレーキを踏んでからセカンドに落とすようにしています。(ローまで落とすことはあまりありません)でも、教えてgooを読んでいると、頻繁なシフトチェンジは、かえって車を傷める・・・と聞き、どうしたらいいの?と疑問を持ってしまいました。ギアを傷めるくらいなら、ブレーキパッドをすり減らし、ブレーキパッドを交換した方が、車には優しいのかな・・・?乗ってる車も軽で、大人二人子供二人乗ってますので、上り坂などもDレンジのままでは、苦しく、O/DをOFFにしたり、それでも辛い時はセカンドにします。(^_^;)私が読んだ本では、こういう乗り方を推奨していましたが、その本自体も大変古く(図書館から借りた本)車の性能も、ずっと向上してると思うので、この乗り方が車に良いことなのか?どなたか教えて下さい~。

  • AT車のエンジンブレーキ

    履歴を調べても出ていなかったので、質問します。 私は車のことについては、全くの素人です。運転暦は12年、ペーパードライバー 及びサンデードライバーです。 親の車(マニュアル車)に乗っていたのですが、最近、親は高齢のためAT車 にしたいと言い、AT車に買い換えました。 私は今までマニュアル車しか乗っておらず今回初めてAT車に乗ります。 そこでお聞きしたいのですが、 1.急な下り坂(箱根や日光のいろは坂など)でAT車を運転していて、エンジン   ブレーキを使用する場合どのようにしたらいいのでしょうか。 2.平坦なところで信号待ちなどで止まっている場合、自然に前に動くので、ブレ   ーキを踏んでおくことといわれたのですが、ブレーキを使い過ぎて効かなく   なることはあるんでしょうか。 3.逆に急な上り坂のときの坂道発進の仕方は。マニュアル車のようにサイド   ブレーキとかを引くのですか。 4.AT車を買ったときは簡単な操作マニュアルとかついているのでしょうか。 車に詳しい知り合いもいるのですが、難しい知識・専門用語をひけらかす感じで 説明するので、わからなくなるどころかアレルギーを起こしてしまい、うんざり しているところです。 お恥ずかしい質問内容ばかりなのですが、運転できないと支障をきたしますので、 どなたかわかりやすくお答えいただければと思います。宜しくお願いします。

  • AT車でギアチェンジする時

    AT限定免許がない時代にやっとこさ免許をとりましたが、ずっとAT車に乗っています。 きょう、ゆるやかな登り坂で渋滞していて、こんな時はDではなく2かLにした方がいいのかな? と迷いました。 時々通る道に短いけどすごい坂があり、そこを下るときは恐いのでLにしてゆっくり通過しています。そのくらいしかギアチェンジしないのですが、これでいいのでしょうか。 今さら人には聞けないので過去ログを見ていたら、 「ずっとDのままで運転しておればよい」 「AT車にも2やLがあるのはエンジンブレーキの効きを良くするためだ」 ということでした。 これは、下り坂でブレーキを強く踏まなくてもいいようにするため、と解釈してよろしいですか?  よろしかったら一緒にお聞きしたいのですが、ペーパーロック現象(と言うんでしたか、自信がありませんがこの際お許し下さい)って、AT車でも起こるんですか? 恐縮ですがどなたか教えて下さい。車は1300の普通車です。

  • AT信号待ちのニュートラルギア

    国産AT車に乗っていますが、昔から癖で、 運転中に止まるとき(信号待ちや、右折待ち)に、 ニュートラルにギアを入れます。(サイドブレーキは引きません) 理由は、 「Dに入れたままブレーキを踏んで止まっているときよりも、 Nに入れて、ブレーキを踏んで止まっているときのほうが、 体感エンジン振動が、少ない気がする(運転していて疲れない)」 と言うことなのですが、 一緒に乗っていた友人に、 「振動?全然変わらないよー」 と言われました。 車は、FR車、普通のセダンなのですが、 Nに入れて停止している方が、 Dに入れて停止しているよりも、 振動が少ない、と感じるのは、私の気のせいでしょうか? それとも、やはり、振動が伝わってきますか? 分かりにくい長い文章になってしまいました・・・。

  • AT車で。

    AT車で、信号待ちなどで止まるときシフトレバーをNに入れるとトルクコンバータによくないって話を聞きました。よく信号待ちのときにNに入れてサイドブレーキをひいて待つってことあると思うんですけど。本当のところはどうなんでしょうか。

  • AT車のAT操作

    カー雑誌等の記事では、AT車で信号待ちの時はDレンジのままでフットブレーキしっかり踏んでいるべし、と書いてあります。 小生は必ずNレンジにもどしパーキングブレーキ又はフットブレーキを 踏みます。然し当該雑誌では「D-Nを止まるたびに繰り返すとメカへの負担が大きくなる」とあります。小生 MT車のときの癖のままCVT付の AT車をそのようにD-Nを切り替えながら運転していますこれは車にとって良くない運転方法なのでしょうか?識者の方教えてください。

  • AT車の運転

    AT車を運転中信号停止の時、ディーゼルエンジンということもありDレンジでブレーキペダル踏んだままだとエンジン回転数が下がって車体がガタガタ振動するのが不快なのでNレンジにシフトします。この操作はAT機構にとって消耗を早めると本にありましたが実際どうですか。

  • MT車の運転操作について(当方ほぼペーパー)

    十数年ぶりにMT車を運転します。 教習所で習ったのと、仕事で数えるほどしか運転したことがありません。 AT車ならそれなりにあります。 昨日、買った車を取りに行ったのですが、国道沿いにある店だったので、いきなり大きな道路で、起伏も激しいので坂道発進が多く、渋滞にも巻き込まれ……いい経験になったのですが、色々と疑問が湧いてきたので質問させてください。 ◆質問(1) 運転しはじめのとき、ギアチェンジ後(何速かわすれたが)普通にアクセルをふかしたのに、やけに車体が前後に揺れまくって収まりませんでした。 信号待ちで止まってから以降はそういうことはありませんでしたが、どうしてあんな動きをしたのですか? 当時の詳しい操作はパニクっていたので覚えていません。 ◆質問(2) 半クラを使いすぎると良くないと書いてあるサイトを見かけました。 渋滞をクラッチ操作だけで走らせるという人がいましたが、そのへんどうなんでしょうか。 また、クラッチ坂がすり減った状態とは、どうやってわかるんですか? ◆質問(3) 坂道発進ではサイドブレーキを使って発進した方がいいのですか? 半クラにして、ブレーキを離してからアクセルふかすのと、どちらもできるようになった場合に、どちらのほうがいいとかありますか? 坂道での渋滞時のクラッチ操作のコツなども教えてほしいです。(どうやって乗り切ったんだろうか……必死すぎて覚えていない;) これからまた走りに行くので、アドバイスいただけると助かります。

  • AT車で信号待機中燃費がいいのは?

    自分がAT車を運転しているときに信号で止まっているとき、どのような停止の仕方が 燃費がよいのか気になっています。停止方法としては、次の4つくらいが挙げられると 思いますが、どれが燃費がよいのでしょうか?私は、ほとんどが(1)ですが,(3)の方がよい 気がしています。車に詳しい方教えてください。  (1)ギアD、サイドブレーキ無効、ブレーキペダル踏み  (2)ギアD、サイドブレーキ有効、ブレーキペダル踏まない  (3)ギアN、サイドブレーキ無効、ブレーキペダル踏まない  (4)ギアN、サイドブレーキ有効、ブレーキペダル踏まない

  • ボタンを押す時押さないとき(AT車)

    ATについていろいろ教えてください。  (1)オートマでギアの横にボタンがありますよね。ボタンを押して入れるのってどれに入れるときですか?押さないときってどういうときですか?確かPからDに入れるときは押して、Dから2や1のときはそのまま動かせばよかったと思いますが。 (2)それから坂道なんかで結構スピードが出てるのにエンジンブレーキを掛けるために2に入れたりしますがそんな低いギアに入れても大丈夫なんでしょうか。マニュアルで坂道なんかでセカンドに入れるとすごく危ないですが。マニュアルの2速とオートマの2速って少し感覚がちがうんですか?2速といってもオートマになるとマニュアルの3速弱くらいになるんですか? (3)ブレーキを踏んでないとエンジンがかからないと聞きますが全てのAT車がそうなんですか (4)信号待ちでDに入ったままそのままサイドブレーキを引けばいいと聞いたのですが、ぶっちゃげた話言い換えるとアクセルをふにながらブレーキを踏んでるのと同じですよね?これをやってるとブレーキがいたみますよね。やっぱりNにいれてサイドを引いたほうがいいんですか?それともあまり変わらないんですか?

専門家に質問してみよう