• 締切済み

AT車の運転

AT車を運転中信号停止の時、ディーゼルエンジンということもありDレンジでブレーキペダル踏んだままだとエンジン回転数が下がって車体がガタガタ振動するのが不快なのでNレンジにシフトします。この操作はAT機構にとって消耗を早めると本にありましたが実際どうですか。

みんなの回答

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.6

消耗しますね あとNレンジの存在意味は故障時の手押しや牽引などですかね 踏み切りで立ち往生したらどうするつもりなのかな

nenkuu
質問者

お礼

信号停止でNへシフトしているとATassy消耗が加速されるとのことですが具体的な調査、試験結果ですか。

  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.4

消耗しちゃうんですかね? 私はいつも停車中Nレンジにしてますが。 その運転法で7年間6万キロ走っててAT関係の故障は一度もないですが。 Dレンジでブレーキペダル踏んだままのほうが怖いでしょう。 ちょっとトラブルがあってブレーキペダルから足が離れたら自動的に発進して事故になる恐怖感があります。 消耗しちゃうんなら最初からNレンジなんて存在意味が無いと思いますが。 普通10分以上停車するならPレンジでしょうし。

nenkuu
質問者

お礼

やっぱり問題ないんですかね。Dレンジに入れっぱなしで運転できるのがAT車のメリットということなんでしょうが信号停止時間が長いと予想されるときは予めNレンジにシフトします。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.3

メーカーに聞いても「停車中はわざわざNレンジにするな」という回答が返ってきます。 自動車学校でもそのように教えています。 (ただし、停止が10分以上というような長時間になる場合はNレンジに戻すほうがいい) これは、NからDにする場合にセカンダリークラッチが消耗するからです。 かつては、このような車は2年でダメになっていたことがあります。 現在は消耗に強くなるように改良を重ねてきているようですが、消耗は消耗です。 MTだって半クラッチを多用するとクラッチが滑るようになるのを早めます。

nenkuu
質問者

お礼

ウーン、セカンダリークラッチの消耗ですか。具体的なアドバイスありがとうございます。

noname#211894
noname#211894
回答No.2

10万20万キロを何の障害もなく走ろうと思えば、多少気を遣った方が良いかも。 年式か距離が行っているのであれば、エンジンマウントと、ミッションマウントを交換した方が乗り心地が良いです。 適切なオイル交換や、初期の不具合のうちに、遅滞なく部品交換していった方が、快適に長持ちできますよ。 ただ、メタクチャ金は掛かります。 10年で軽四1台は買えるんじゃないのかな。

nenkuu
質問者

お礼

走行10万キロの中古車購入、走行21万キロでリコール届け出のためメーカー系列の整備工場に出したらエンジン整備中ネジをインマニに落としこんだまま始動し異音がするおかしいと首かしげている内にエンジンブローで新品(という)に載せ換え現在距離計32万キロ。やっと折り返し点かな、位の気持ちです。オイルだけは定期交換心がけます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

NレンジからDレンジにすると、クラッチの接続動作を しますので、その分摩耗が進みます。 ・・・が、MTだと普通にやってることですね。 自動車のミッションはそんな程度の摩耗は初めから 見込み済みですので、「そんな程度の摩耗を気にする 必要は無い」が答えです。

nenkuu
質問者

お礼

早速アドバイス頂きありがとうございます。赤信号で停車時間が長くなりそうな時に限りATシフトをNにしています。ミッションの消耗は微々たるものって事ですよね。

関連するQ&A

  • MPVでバックギアに入れたときの振動

    今年の7月に購入したMPVのS(Lパッケージ)です。 よく似た書き込みがありましたが、私の場合はバックギアに入れたときに振動が大きいです。 Dレンジのときも振動するときがあります。 助手席に乗る人から数人に指摘されました。 「MPVはこんなに振動する車なのかと・・・」 購入しようと考えていた友人が、購入を止めたほどです。 車が冷えているときなどは関係なく、いつでもです。 バックギアにシフトを入れると、昔のディーゼル車のような振動が起きます。毎回ではなく、10回に6回ぐらいです。 ブレーキペダルを放すと、いったん振動は収まりますが、アクセルを踏むとまた振動が起きます。 Dレンジに入れ、ブレーキを踏んでいるときもたまに振動します。 これは直るのでしょうか。 個人的推測では、ミッションオイル不純物、エンジン回転数の調整不良、エンジンマウントの問題?と考えています。 他に何か考えられるでしょうか?

  • ATやCVT

    質問させて頂きます。 ATやCVTの車でPレンジからシフトレバーが動かなくなってしまうのはどうしてでしょうか? もちろんエンジンは掛かっていてブレーキは踏んでいます。 宜しくお願いします。

  • AT車

    AT車でシフトをセカンドにしてエンジンブレーキで減速する場合と、ドライブのままペダルを踏んで減速する場合とでは、ガソリンの消費する量に違いが出るのでしょうか?

  • 車が信号で停まった時、ATの操作はどうしてますか?

    AT車に乗っている方に・・・ 車が信号で停まった時、ATの操作はどうしていますか? ブレーキを踏んでいるという前提で・・・ 1.Dレンジに入れたままにしておく 2.信号が長そうだったらNレンジに戻して、短そうだったらDレンジのまま 3.停まったら常にNレンジにする 皆さんが普段やっている方法を教えてください。

  • CVTのリスク/走行上の注意点

    ATに関する注意事項としては、Dレンジで走行し下り坂でのシフトダウン以外、不必要なギヤチェンジを行わない。例えば信号で停止時はDレンジでエンジンブレーキとフットブレーキング(サイドブレーキ併用)で停止。停止中Nレンジへのシフトチェンジは不要。MTの如くN→1→2→Dとシフトアップして楽しむのもATにとって自殺行為です。理由として不必要なシフトチェンジのショックによりAT機構内のメカの損傷を促進しATの寿命を短縮するそうです。質問の本題ですがCVTにはこのような走行上、注意する点やATより劣る、リスクなど有りますか?よろしくお願いいたします。

  • AT レンジ変更時のショック

    ハイラックスサーフ10万キロ越えを乗っていますが、 ATのシフトレンジをチェンジしたときにショック+異音がしています。 異音はワイヤーを引っ張ったときのギギギとかギリギリという音がします。    P⇒Dに入れたときショックがあり異音がします。    P⇒Rに入れたときショックがあり異音がします。    D⇒Rに入れたときショックがあり異音がします。    R⇒Dに入れたときショックがあり異音がします。    D⇒Pに入れたときショックがあり。フットブレーキを話すと少し車体が前に動きその時シフトレバーに「カチッ」という音と振動があります。    R⇒Pに入れたときショックがあり。フットブレーキを話すと少し車体が後ろに動きその時シフトレバーに「カチッ」という音と振動があります。 エンジンオイルは定期的に交換しています。ATFの交換はしてません。 この現象から不具合箇所は特定できますか? 交換するとなるといくらくらいかかりますか? どなたかわかるかた教えてください。

  • ATのトルコンoil等について

    自動車のATで 自動車のタイヤが動かない状態で Dレンジのままエンジンを高回転させ続けると トルコンoilやAT の機構に どのようなダメージが発生しますか?

  • エンジンブレーキについて(AT車)

    三代目のレガシィのブライトンに乗っています。この車に限ったことではないのですが、AT車のエンジンブレーキのことについての質問です。 坂などでシフトダウンしてエンジンブレーキをかけたときエンジンの回転数が上がりますよね?(当たり前ですが・・・)それで、セカンドまで落とすと3000くらいまでいくときがあるのですが、これはエンジンにとって良くないのでしょうか?こういう場合はフットブレーキのみの方がよいのでしょうか? 教えてくださいm(_ _)m

  • AT車のAT操作

    カー雑誌等の記事では、AT車で信号待ちの時はDレンジのままでフットブレーキしっかり踏んでいるべし、と書いてあります。 小生は必ずNレンジにもどしパーキングブレーキ又はフットブレーキを 踏みます。然し当該雑誌では「D-Nを止まるたびに繰り返すとメカへの負担が大きくなる」とあります。小生 MT車のときの癖のままCVT付の AT車をそのようにD-Nを切り替えながら運転していますこれは車にとって良くない運転方法なのでしょうか?識者の方教えてください。

  • ATのシフト操作

    ATで軽に乗っています。 今まで上り坂を走るとき、普通に「D」レンジで走っていたのですが、やはり軽で非力なのでなかなか気持ちよく登ってくれません。 そこで考えたのですが、ある程度まで「2」レンジで走り、スピードが乗ってきたらアクセルをいったん抜いて「D」にして走るというMT的な走り方はATでできるのでしょうか? ATの機構があまりよく分からないので、その方法を実際にやったら過回転でエンジンが傷まないか心配でまだやったことがありません。