• ベストアンサー

停止線無視と信号無視の境目はどこですか?

ponsasaraの回答

  • ponsasara
  • ベストアンサー率63% (14/22)
回答No.1

停止線オーバーと信号無視は別物です。 信号で規制されている交差点において、進行してはならないときに停止線を跨いだ場合は信号無視、一時停止すべき交差点において、停止線または停止線がない場合は交差点の直前で停止することなく通過した場合は指定場所一時不停止等となります。

sidamirai
質問者

お礼

ありがとうございます。停止線と信号がある交差点において、停止線を越えた瞬間は青または黄色だった場合は信号無視にならないということでしょうか?その後先が詰まっていて交差点内で停止線を越えて停止、赤になってしまった場合は停止線無視ということでしょうか?

関連するQ&A

  • 信号無視について

    いつもお世話になっています。 信号無視について教えてもらいたいのですが、 自動車等の信号無視とは、信号が黄、赤だとして、 (1)、停止線を超えてしまった場合 (2)、交差点を渡り切ってしまった場合 (3)、その他 どの場合に違反となるのでしょうか? 例えば、赤だと気づいて止まったが、停止線は越えていた場合は違反になりますか? 回答よろしくお願いします!

  • 青信号で進まないのは信号無視ですか?

    タイトルの通りです。 歩行者もなく、工事もしてない 信号も青で進むのに何の障害もないのに その場で停止していたら 信号無視で罰金ですか?

  • 信号無視・・・死にたいの?

    お世話になります。 こちらは乗用車で路地を経て、死角の悪い幹線道路を渡る際、こちらの信号は青信号。十字交差点なので、交差している信号は当然赤信号(歩行者用信号も赤です) なのに、何の確認もせず、普通に自転車が信号無視で携帯を片手にフラフラと通過。 良く通る交差点なので危険があるのは分っているので、恐らく信号無視して横断してくる可能性が高い!って感じで、いつもその交差点は最徐行して通過するようにしています。 でも、約8割は何の確認もせずに赤信号を、まるで信号なんてないかの様に信号無視して通過(横断)して行きます。 この前は、子供の乗った自転車が先で、その後に親の自転車。 こちらはクラクションを鳴らす事もなく、先に自転車の通過を待ちました。たかが数秒の事ですので。 でも普通の判断であれば、その子供に対して「赤信号だから止まりなさい!」って、後の親が叫んで注意するのは当たり前でしょ!?違いますか? でもその親も信号なんて関係なく子供に続いて赤信号を通過。 自転車でも歩行者でも【信号無視】に対して罰則はないのでしょうか。 「止まれ」の標識なんて眼中にない方もおられます。 上記とは別の交差点で、信号無視した自転車を急ブレーキで間一髪で避けた事もありました。警官がそれを目視していても知らん振り。 車やバイクの違反には異常に反応するのにね。 歩行者用の信号に意味あると思われますか?(歩行者・自転車でもしっかりと信号を守って横断されてる方も居られるのに)

  • 信号無視をしてしまいました。

    信号無視をしてしまいました。免許とりたての初心者です。 信号が黄色から赤になる時で、急停止してしまいました。 交差点の中に入っていたと思います。 パニクってしまい、早く交差点の中から出なくてはいけないと思い、 慌てて出ました。 スーパーの手前の信号だったのですが、2人警備員がいました。 そこの1人の警備員さんが車を出そうとしていたのですが、あやうくひいてしまいそうになりました。 もう1人の警備員が「信号無視と違うか?」と言われました。 警察に通報されたりするのでしょうか? 後日何か警察から連絡はあるのでしょうか? 免許取り立てで気が動転しています。

  • 信号無視

    渋滞にまきこまれて、のろのろ運転だったのですが 交差点の停止線超えたあたりに止まっていて信号が黄色から赤に変わる瞬間に交差点を通過しました。あたしの後ろにいた車はちゃんと停止したままでした。 そしたら、突然どこからか警察が現れて、止まっているあたしの車に近付くことなく停止線のあたりから歩道をつたってコロコロ白いころがるやつ?で何かを計測しているようでした。 しばらく近くに停車していたのに声をかけられなくてセーフなのかよくわからないのですが、信号無視に距離とか関係あるんですか?あとナンバーを控えられたらあとで通知とかくるんですかね?罰金とかもしりたいです!まだ捕まったわけじゃないけど落ち込んでます…

  • ん? 信号無視

    道を走っていたら信号機のある横断歩道が見え、赤信号の為停止、後続車も停止。 見通しのよい場所で、見回したところ歩行者はいません。 後方からサイレンの音がしたので見ると救急車がやってきました。 中央分遅滞もあり通れませんから、先頭の私は前進して左によって道を空け、後続車も私の車を追い越して左に寄って停止。 「ご協力感謝します」と言いつつ救急車は走り去りました。 ふと我に返ると、私は既に横断歩道の向こう側に行ってしまい、今更信号は意味がありません。 追い抜いて止まった後続車も走り出しましたから、私もそのまま走り去りました。 考えると妙なのですが、これ信号無視ですよね。 ただ緊急自動車が近づいて来ているのにどかないと言うのもマナーに反する事のような気がしますし、緊急避難でよいのでしょうか。 パトカーであれば警察官・交通巡視員は権限がありますから、指示に従って一般車が信号無視をしても法的には問題ありませんが、救急車では一般車をどかす権限は無いし、私の行為に何か法的裏付けは無いでしょうか。 100m程後方にパトカーも見えましたが、特に注意をされる事も無くトラブルも無いのですが、何となく気が咎めて。

  • 信号無視?

    先日交差点で車で右折をしようとしたとき、信号無視で白バイにつかまりました。 つかまってすぐは、初めてのことでパニックになってしまい、警官の言われるがままに署名捺印をしてしまいましたが、冷静に考えれば考えるほど、違反を取られることなのだろうか?と疑問が拭えなくなってしまいました。 状況は次の通りです。 歩行者信号が点滅→赤になったため、減速しかけたところ、車側の信号はすぐには変わらず、あわてて加速しました。 その結果、赤になる前に停止線を越えたものの、ギリギリ(交差点内は赤で走行)で曲がることになってしまいました。 警察が言うには、赤になってから停止線を越えたというのですが、それは絶対にないと自信があります。 それを主張すると、安全確認を怠っていた危険な曲がり方だった、あれは止まるべきだったといわれました。 これは信号無視になるのでしょうか? 確かに信号が変わる前ギリギリに加速してしまったこともあり危なかったかもしれませんが、私の認識では、赤になる前に停止線を越えれば、信号が赤であっても交差点を通過するというものでした。 実際、仮に私が止まったとするなら、間違いなく横断歩道の上で止まっていました。 今回のことで意義を申し立てたいところですが、反則金も支払ってしまった後なので、無理なのはわかっています。 しかし、今まで何の疑問もなく運転していたことでつかまったので、普段運転していても不安で仕方ありません。 私の認識違いでしょうか?捕まえた警察の言い分が誤っていたのでしょうか?

  • 信号で停止線をオーバーして停止するドライバーの心理

    車を運転している人で、交差点(横断歩道)のところの赤信号で、停止線をこえて止まる人がいますね。 スピードが出ていたり、わりと直前に信号が変わったりしたため「はずみ」でオーバーするのはわかるんです。そうではなくて、明らかにずっと前から赤信号で、止まるつもりで交差点に来て、停止線を1mもこえて止まる人、結構多いのです。 停止線をこえて止めても何一ついいことなんてないと思いますが…。 停止線をこえて止めるドライバーの心理を教えてください。

  • 信号無視について!!

    私は関西地方に住んでいますが、先程警察署の前で信号無視した車を見ました。 これは捕まらないのでしょうか? 信号無視は現行ではないと聞いたのですが、警察署の前での信号無視はどうなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 今日、交差点で信号無視で警察に捕まりました。信号無視を、認めなかったの

    今日、交差点で信号無視で警察に捕まりました。信号無視を、認めなかったので裁判になりますが、裁判では、有罪になるのでしょうか? 状況は、信号で停止泉のあたりで青信号から黄色信号に変わりそのまま直進しました。その後、次の信号で停車していると、原付に乗った警察官がやって来て、今のは信号無視だと言われました。私は、その場で 信号無視を認めず、違反切符にもサインしませんでした。その後、何人かの警察官が来て現場検証をし、その場は帰されました。ちなみに、信号無視を確認した警察官は、原付に乗った警察官が一人で、第三者の目撃者はいません。今後、裁判になった時、私は有罪になるのでしょうか?良きアドバイスをお願いします。