• ベストアンサー

信号で停止線をオーバーして停止するドライバーの心理

車を運転している人で、交差点(横断歩道)のところの赤信号で、停止線をこえて止まる人がいますね。 スピードが出ていたり、わりと直前に信号が変わったりしたため「はずみ」でオーバーするのはわかるんです。そうではなくて、明らかにずっと前から赤信号で、止まるつもりで交差点に来て、停止線を1mもこえて止まる人、結構多いのです。 停止線をこえて止めても何一ついいことなんてないと思いますが…。 停止線をこえて止めるドライバーの心理を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

そういう人を見てると、大抵何も考えずにボーっとしてません? 安全運転も道路交通法もモラルも何にも考えていないだけだと思います。 「信号赤や、止まろうっと」ぐらいにしか考えていない人種です。 わざとしているわけでもなく、急いでいるわけでもなく、運転ミスでもなく、全く何にも考えていないだけだと思いますよ。 間違いない!

beat118
質問者

お礼

何も考えていない。…そうかもしれませんね。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (16)

noname#9046
noname#9046
回答No.17

教習所で習わなかったのでしょうね。端から見て笑ってあげましょう。

beat118
質問者

お礼

人の行いを見て、自分を省みること、大切ですね。 回答ありがとうございます。

回答No.16

やっぱり何も考えてないんでしょうな・・・ シートベルトしない 薄暗いのにライト付けない 踏み切りで止まらない・・・・などなど 「別に必要無くね?」って事を自分流に解釈して気にしないんでしょうね・・・ (ちなみに停止線含めて上記は全て道路交通法違反ですけどね) くだらない突っ込みで恐縮ですが #13について 感応式交差点の感知器が、停止線直前についていることは ほっとんど在りません(というか聞いたこと無いです) 普通は最低でも10~30mは離れたところに在ります

beat118
質問者

お礼

「何も考えていない」、そうだと思います。 たかが停止線をオーバーすること、ですがそういうことをする人はスピード違反もする、駐車違反もする、と、一事が万事だと思うのです。法や秩序をなめている輩です。 回答ありがとうございます。

noname#21649
noname#21649
回答No.15

>一種の失敗かうっかりミスのようですね 運転していた人はうっかりミスのようですが.同乗者は常に違反しているような口調で話していました。 採用されたばかりの人間と.その道ん年のベテランとの違いです。

beat118
質問者

お礼

警官は一般市民以上に「法律」についてはきちんとしてもらいたいと思いますね。 回答ありがとうございます。

回答No.14

単純にヘタなんでしょ。そいつが 停止線の前でピッタリ止めるのって簡単なようで意外と難しい技 越えている人もかなり手前な人も意図的にやっていない限りはほぼ同類 だってピッタリ止めるには… 1.正確な車輌感覚(見えない鼻先をラインに合わす感覚 2.的確なブレーキコントロール この二つが出来ないとライン手前に合わせられません 信号の有無に関らず"例えば80km/hで走ってきてこの線の手前で止まって下さい"って言う問題出されたらスムーズにはできないんじゃないかな…ソノ手の人は。。 凄い意識して超手前から恐る恐るとかなら出来るかも(笑 Qとはちょっとズレるけど、停止線で止まるときに最初の一発のブレーキのみで止める練習をするとなかなかムズくて結構面白いよ あ、止まりそう!と思って緩めるのもダメ(失敗 あ、越えそう!と思って強めるのもダメ(失敗 最初にボン!と踏んだ力を維持しつつ思った場所に止める(成功 これ100%できたら相当いいカン持っているよ♪

beat118
質問者

お礼

ヘタだからとは思っていませんでした。線の前で止められないようなドライバーなら、駐車スペースに入ることもできないんじゃないか、と。 でも、 >停止線で止まるときに最初の一発のブレーキのみで止める練習をするとなかなかムズくて結構面白いよ これは興味がありますね。試してみようと思います。 回答ありがとうございます。

  • maikutest
  • ベストアンサー率10% (6/60)
回答No.13

交通量の少ない交差点なら感知識(信号待ちしてる車)の物もあるため停止線より少し超える事もありますが、普通の交差点の信号待ちでもそれをやってる人はただのせっかちや急いでる人なんじゃないかなー。 実際赤なのにジリジリと進んでるのもいるくらいだし  心理的にはエレベーターのボタンをカチカチしてるのと同じ感覚でしてるのだと思います。(意味無し)  

beat118
質問者

お礼

気持ちはわからないでもないですが、はたして何秒早く行けるか…。数秒のメリットのために多くのデメリットがあるんですよね。 回答ありがとうございます。

noname#11749
noname#11749
回答No.12

右折待ちの車で、信号が変わったとたん、直進車の前を横切る人がいますけど、大抵、停止線より前に止まってます。 右折車限定ですが、直進車を避ける為に、少しでも前に出ようとしているんだと思います。

beat118
質問者

お礼

それならばわかります。 回答ありがとうございます。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.11

バイク乗りです そういう人は単なる「馬鹿」です 試しに、あなたが数メートルでも前進してみてください。 勢いに負けて交差点真ん中付近まで飛び出します (私は幾度もそうやってやります=結果大型トラックの左折で巻き込まれてます)

beat118
質問者

お礼

やはり単なるバカだったんですね。 納得できます。 回答ありがとうございます。

noname#6004
noname#6004
回答No.10

信号の先に2車線から右合流1車線の道路の場合にはやむを得ず右に先に入るためやることはありますね。住んでいる地域が田舎のせいか右に合流しようとすると入れてくれない車が多いので^^;入れてくれない車の人は「早めに右に合流しろ」みたいな感じなんですがそれじゃ渋滞回避の為の2車線の意味無いですよ。 またバイクの場合追突が怖いし運動性能が違うので逆に車の流れに乗るのは危険だと言う事から専用レーンは自動車の停止線よりかなりバイク一台分くらい前に設定されている事があります。 ただし横断歩道を渡る人の脅威になるようでしたら止めるべきだし万一を考えギアを抜くなどすべきと思います。

beat118
質問者

お礼

バイクは自動車の停止線より前に設定されていることがありますね。 回答ありがとうございます。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.9

あほバカ田分けです。

beat118
質問者

お礼

専門の方からの回答ありがとうございます。 バカの心理、規範、行動理由、知りたいものです。

  • azjtman
  • ベストアンサー率14% (57/393)
回答No.7

僕は交差点で停止して、ぶつけられたことがあるんで、停止線よりもできるなら手前で止めたい人です。 停止線を越えているドライバーは、少なくとも北海道では少しでも前へ、と言う意思が感じられるように思います。 でも実際は、横の信号を見てたら変わり目がわかるんで、それにあわせてスタートするため、ちょっと手前目に、つまり助走区間を設けたほうが有利だと思うんですが。 ちがうのかな?

beat118
質問者

お礼

わたしはわき道から右左折して本道に入るときに、時々停止線をオーバーして止めている車に出遭い、曲がりきれなくてハンドルを切りかえし、バックし、なんてこともあります。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 速く運転してて停止線前で黄信号になったらどうする?

    運転初心者の質問です。 例として次の状況を想定してください。 日本の道路を60kmのスピードで運転していて、停止線の約40m手前で信号が突然黄色に変わったとします。  1. 停止線を超えないように急に止まりますか?  2. 停止線を越えて赤信号の横断歩道で停止してもいいので、徐々にスピードを落とますか?  3. それとも、アクセルを少し踏んで無理に交差点に入りますか?

  • 信号機:教えてください

    信号に関して、 1、「交差点も横断歩道もないところの赤信号では、信号の手前で止まる」と習ったのですが、そもそも、交差点も横断歩道もないような場所になぜ信号があるんですか?視界が悪いなら一時停止標識でいいと思うのですが。 2、「赤の点滅信号」と、「止まれ(一時停止)標識」が併設している場所があるらしいのですが、どっちかひとつでいいのではないでしょうか?どちらも一時停止ですし・・・。よほど危ないとはいえ、信号の電気代が無駄な気がしますし、標識をしっかり目立つような場所に設置すれば十分だと思いますが。 お願いします。

  • 黄色信号と停止線

    初めまして。これから教習に通おうと思っているのですが、友達から教科書見せてもらったりしてちょっと予習をしてます。それでふと思ったことがあるので質問させてください。 右折する時ですが黄色信号になったとき交差点に侵入していれば、邪魔になるからもちろん曲がって行かなければならないと思います。ここでいう「交差点」というのは停止線より先のことなんでしょうか?横断歩道を越えていたら歩行者の邪魔になってしまうからもう侵入だと思うのですが、うちの近くには停止線と横断歩道の間の距離が結構空いているところがあります。こういう場所で右折のためにゆっくり走っている時にちょうど停止線と横断歩道の間で黄色信号になったらどうするべきなのでしょうか? こんなことは教習所に入ってから聞けばいいのかもしれませんが、気になって仕方ないので教えてください!よろしくお願いします。

  • 信号機

    交差点には、信号機が設置されていますよね。 これは車というか車道専用の信号機なのでしょうか? 一方通行と片側1車線の交差点があります。 片側1車線には歩道があります。 交差点では、横断歩道が引いています。 一方通行を横切る時の横断歩道には歩行者用信号は付いていません。 そばに、電車の駅があります。 車道の信号が赤でも、止まる人はいません。

  • 青信号で停止している車を自転車で追い抜いたら…

    8年程前の仕事帰りの話です。 夏の午後五時過ぎで、まだ周囲は明るかったです。 道路沿いのコンビニ前の交差点で、前方の信号が赤でした。 私は歩道のある二車線道路の車道の左端を自転車でゆっくり走ってしました。 信号では、停止線よりはみだして、 横断歩道上の真ん前に自動車が一台止まっていました。 ブレーキランプはついているものの、ウインカーは出ていませんでした。 前の道路の自動車の交通量はかなり多いです。 自動車は停止線よりもはみ出して前に止まっていたものの、 路側帯の電柱にギリギリ当たらない位置で、ひどく左側に寄せているので、 私は自動車の後ろの路側帯で止まって待っていました。 信号が青に変わり、10秒ほど待ちましたが、前の自動車は発信しませんでした。 運転手は全然前を見ていないし、気付かない様子なので、 私は前の車に近づき、ボンネットのフタを「コンコン」とノックし、 「青ですよー。どけて下さーい」と言いました。 その車はわりと大きめの音で音楽を流していたので、 聞こえるはずはないと思いますが…。 それでも運転手はカーステレオでもいじっているのか、 あるいは手元の地図でも見ているのか、 うつむいてガサゴソとやって、気付かない様子です。 その頃には交差点の右側の赤信号で待っている車の運転手たちが、 「何で止まっているんだ?」 と言いだけに、ジロジロと私たちを見ていました。 コンビニの駐車場にいた客らも見ていました。 私はしびれを切らして、いったん降りて乗っていた自転車を歩道に乗せ、 突然飛び出してこないように、車の様子をチラチラと見ながら、 ガタガタ道の歩道から交差点に出ると、 運転手がハッと顔をあげると同時に、 突然猛スピードで急発進して強引に左折を始め、 すでに車を通り過ぎていた自転車の私に気付くと、 今さらながら、長く、けたたましく、クラクションを鳴らし続け、 しばらくすると窓を開けて身を乗り出し、 「危ないだろうが!ボケェ!コラー!青を待たずに飛び出すなー!」 と、運転手が私を怒鳴り、そこで私は、 「青信号になってからずいぶん待ったのに、 あなたが中々車を発進させなかった。 他の人がジロジロ見ていたので、その人たちに聞いたらわかる」 などと反論しようとしたのですが、 今度は時間をおかずに運転手が大慌てでハンドルをクルクルと回し、 左折ではなく、直進を始めました。 その頃には私は交差点を渡り切っていて、 向かいの道路の信号の下あたりで、 自転車から足をついて、後ろを向いていました。 右側の車の運転手らの中で、異変に気づいて、 血相を変えてドアを開けて出ようとした人の姿も見えました。 しかし、私を轢く勢いで車が迫ってきたので、 私は道路の端に逃げ、歩道に乗り上げました。 それでもまだスピードをゆるめずに接近し、 歩道に乗り上げようとしてきたので、 私は「殺す気だ」と思い、さらに逃げました。 その後は、5分ほどずっと車で追いかけられ、 「待てこらー!殺してやるー!車をなめんなー!」 などと怒鳴られ続け、 やたらとスピードを上げて自動車を左端に寄せてくるので、 止まると轢き殺されそうで、怖ろしくて、 最終的には車が進入できない狭い道に入り込んで逃げました。 私が悪かったのでしょうか? この時の私は、どうすればよかったのでしょうか? それからは恐ろしくて、青信号でボーッとしている運転手を見ても、 「これはただの障害物だ。邪魔なら引き返して別の道を遠回りしよう」 と思って無視することにして、車を追い抜くことはやめています。 写真はちょうどグーグルマップで現場の交差点を見つけました。 車は停止線を無視していました。

  • 変わった信号機

    今日とても変な信号機にでくわした。 交差点で前方の信号機が赤なので停止した。 しかし、何時まで経っても信号の赤が変わらない。 そのうち、後ろには車の列が出来るし、停車位置によって 信号の変わるものも過去に経験しているので、停止線ぎりぎり手前に止めたり、少し跨いで止めたり試したがそれでも信号の赤はそのままだった。 先頭車両の私は焦ってしまった。 そのうち、後ろの方の車両から若い運転手が駆けて来て 横断歩道のボタン押した。 そうしたら、直ぐに信号機は青に変わった。 このT字路の交差点は、元々運転手自身がが車両から離れて 信号機のボタンを押すようになっているのでしょうか。 しかし、そのようにしなさいとは何処にも表示が有りませんでした。 表示が無くて、そのような信号機だとすると「知る人ぞ知る」で初めて其処を通る人は、その都度面食らってしまうものと思います。 私も40年間車を運転しておりますが、このような信号機に出くわしたのは初めてです。 この信号機が故障でなく、こうした信号機が現存するのだとしたら、何を持って識別、判断したら良いのでしょうか? 暴風雨の時などに出くわしたら、運転手はグッショリ濡れてしまい災難ですよね。

  • 横断歩道を渡ろうとする歩行者

    「信号機のない横断歩道や横断歩道のない交差点 横断歩道を渡ろうとする歩行者がいる場合や、横断歩道のない交差点に歩行者がいる場合は、必ず車を停止させて歩行者を先に通行させなければならない」と規定されていますが、「横断歩道を渡ろうとする歩行者」とは、直前にいる人はもちろんですが、横断歩道からだいたい何メートル先にいる人まで適用されるのでしょうか?

  • 停止線と信号の間にある横道

    停止線から数メートル先に左に折れる道があり、その先に信号があります。 その交差点ではバスが通る為に停止線をやや手前にとっています。 このような交差点で、信号が赤の時に横道に入ってしまっていいのでしょうか? 赤だったら停止線に止まらなくてはならないと思うのですが、 交差点自体に進入するような位置ではないので大丈夫だったりするのでしょうか?

  • 信号のない横断歩道について

    信号のない横断歩道では、渡ろうとしている歩行者がいれば車は停止しなければなりませんよね。 私が横断歩道を渡ろうとして、今まで止まってくれた車は10台に1台ぐらいです。 よくあるのが、横断歩道を渡るとき、車が100メートル先からくるのが見えても、私は歩行者優先なのでで渡りだすのですが、その車が全然スピードを落とさずにきて、直前で急ブレーキをかけられます。そして中には、「どこみて歩いてんだ!バカやろう!」と怒鳴られるときもあります。歩行者優先のはずなのに・・・ 信号の無い横断歩道では、毎回手をあげて渡るしかないのでしょうか?

  • <道交法>横断歩道で歩行者が赤信号の場合の通行方法

    信号のない横断歩道では、歩行者や自転車が横断するかどうか分からない場合は、減速や徐行して歩行者に注意する必要があります。 もちろん、横断をしようとしている場合は、歩行者に道を譲らなければなりません。 これは道交法38条に明記されています。 しかし、信号機あるいは警察官の手信号により歩行者の横断が禁止されている場合は、たとえ死亡・重傷事故を起こしても、運転者は不起訴になるのが普通で、民事で免責される場合すらあるようです。 それは、歩行者の信号無視まで予測するのは困難という訳で、まあ常識的に考えれば理解できるのですが、運転者の過失が否定される法的根拠が分かりません。 以下に道交法38条の内容をまとめます。 1項 a)横断する歩行者等がいない事が明らかな場合は、そのまま進行できる。   →信号機の有無に関わらず。もちろん車が赤信号の場合を除く。 b)横断する歩行者等がいるかいないか分からない場合は、停止できる速度で進行する。   →歩行者等が赤信号の場合も含まれるか、文面からは不明。 c)歩行者等が横断し、または横断しようとしている場合は、一時停止する。   →歩行者等が赤信号でも、明らかに信号無視をしているのだから、停止すべき。 2項 横断歩道上やその直前で停止している車両がある場合、前方に出る前に一時停止する。 →歩行者等が赤信号の場合は除く。 3項 横断歩道とその手前30mでは、追い抜きは禁止。 →歩行者等が赤信号の場合は除く。 問題にしているのは、1項のb)のケースです。 条文中に、「歩行者等が赤信号の場合は除く」と書かれていないのに、実際に事故が起きた時、信頼の原則が適用されると言う保証はありますか? もし保証がないとなると・・ これまでは青信号の交差点で、赤信号を無視する車や歩行者にまで注意する義務は無いと、安心して運転していました。 その代わり、前車や対向右折車に注意を払いながら運転していたのですが、信号無視まで警戒するとなると、運転時の負担が増してしまいます。 つまり、交差点や横断歩道における、私の運転スタンスを大幅に変更する必要があります。 ちなみに、押しボタンなどで「歩行者・赤信号、車・黄点滅信号」の場合についても調べましたが、答えは見つかりませんでした。黄点滅の場合は、さすがに運転者が免責される余地はありませんか?