• ベストアンサー

どじょう料理

ponyo7の回答

  • ponyo7
  • ベストアンサー率18% (131/715)
回答No.1

臭いよりも姿煮が気持ち悪いのでしょうね。 丸ごと一匹のまま煮てあるのは、食べるだけでも勇気がいります。

iyzaolasold
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どじょう料理を食べたことありますか?

    どじょう料理を食べたことありますか?…どんな味?

  • どぜう料理

    どぜう料理でなるべく安くて美味しい所を教えて下さい。 宜しくお願いします。 (東京23区に限ります。)

  • どじょうの料理法

    ご近所の方から、生きたどじょうを貰ってしまいました。嬉しそうな顔をして頂いたものの、このどじょうたちを、果たしていったい、どのように料理したらいいのか思案に暮れています。 生きたまま鍋に入れて火にかけるのは、さすがに抵抗が・・・なるべく心理的に抵抗なく料理でき、美味しく?食べられる方法があれば教えてください。

  • 「どじょう」と「うなぎ」の方言

     小学生の頃、担任の先生が「どじょう」の事を「うなぎ」と呼ぶ、もしくは「うなぎ」 の事を「どじょう」と呼ぶ地方がある。 と言っていたのですが、本当でしょうか? 本当だとすると、具体的にどちらの方言になるのでしょうか? 

  • どじょう料理って安全なの?

    どじょう料理が賑わいを見せているようですが、放射性物質の影響は無いのでしょうか? よく、汚泥から高濃度の放射性物質が検出されたとも聞きますし、 堆積するような場所は、ホットスポットというイメージあります。 ドジョウは、いかにも泥の中に棲んでいて(天然・養殖に限らず)、内臓もまるごと食べる料理です。 内臓も食べる小さい魚類や野生動物(シカ、イノシシ、カモ)等も放射性物質の影響を大きく受けているイメージあります。 イノシシは、ついこないだ、ちょっと待ったがあり、慎重になりましたが、ドジョウは検証されたのでしょうか?

  • 九州で柳川鍋の中はどじょう?うなぎ?

    くだらない質問ですみません。 わたしはいわゆる「柳川鍋」はどじょうの卵とじのような鍋だと思っていました。 ところがある福岡県出身の方が、 「福岡の柳川市はうなぎが名産で、九州じゃ柳川といったらうなぎのことだ。昔東京ではうなぎが高くて買えなかったので安いどじょうをうなぎの代用に使い、どじょうの柳川風鍋といっていたのが、いつのまにかみんなが柳川鍋はどじょうだと勘違いするようになったのだ。」 と飲んだ席で言い出しました。 そのときはそんなものかと思っていたのですが、先日、柳川市を訪れる機会があり、うなぎ屋に入ったのですが、柳川鍋はおろか、うなぎの卵とじもありませんでした。 わたしは、彼にかつがれたのでしょうか? 九州に詳しい方教えてください。

  • ウナギとドジョウって、イメージ的に似ていますか?!

    今日は「土用の丑(うし)の日」です。 皆さんはウナギを食べましたか? ※当方、この世に産み落とされて約30年間、 ずっと日本に住み続けている純然たる日本人なのだが、 7月27日にウナギを食べる習慣がこの国にあるなんて、 最近になって初めて知った。w さて、記念すべき今日この日に質問をしたいのですが、 ウナギとドジョウはイメージ的に似ていると思いますか? ※高校生の頃、「浜名湖といえば・・・?」と、 地理の授業(養殖の話題)で教師に指名質問され、 「ドジョウ」と答えていた女子生徒がいた。 「?!?!?!」と5秒くらい沈黙が続いた後、 みんな下を向いてクスクス笑っていた。 この女子、何を勘違いしたのだろうか?ww

  • ドジョウのこと。

    ドジョウを飼っています。 最初は金魚だけ飼っていたのですが、ドジョウを一緒に入れておけば餌の食べ残しを食べてくれる、と聞いたので飼い始めました。そのうち金魚が死んでしまいドジョウだけが残ってしまいました(2匹)。 そのドジョウですが、食欲は旺盛なのですがその分、糞の量も多く、砂の上にポツポツと落としています。 そこで質問なのですが、ドジョウは自分の糞は食べないのでしょうか?やはりこまめに清掃してやらないと汚れる一方なのでしょうか? ドジョウに自分の糞も食べろ、と言うのはかわいそうな話ですが、いろいろ調べてもそんなことは載っていなかったのでご存じの方、教えてください。

  • どじょうについてです。

    どじょうについてです。 最近どじょうの様子がおかしいです。 水槽の中には 金魚一匹 どじょう7匹です。 ですが最近一匹のどじょうが 浮いては気づいて潜って浮いては気づいて潜っての繰り返しをしています。 あと尻尾とひげと尾びれと手の部分に赤い斑点?ができています。 なのでそのどじょうだけを違う水槽に移し替え塩浴させました。 今はとりあえず落ち着いています。 なんの病気でしょうか? あと、どのようにすれば治りますか? どうぞ宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • このドジョウは何ドジョウでしょうか?

    このドジョウは何ドジョウでしょう? 採取場所は愛知県の田んぼ横の用水路で、水はきれいに澄んでいました。 同じ場所には、ザリガニ、タニシがいました。

    • ベストアンサー