• ベストアンサー

ドジョウのこと。

ドジョウを飼っています。 最初は金魚だけ飼っていたのですが、ドジョウを一緒に入れておけば餌の食べ残しを食べてくれる、と聞いたので飼い始めました。そのうち金魚が死んでしまいドジョウだけが残ってしまいました(2匹)。 そのドジョウですが、食欲は旺盛なのですがその分、糞の量も多く、砂の上にポツポツと落としています。 そこで質問なのですが、ドジョウは自分の糞は食べないのでしょうか?やはりこまめに清掃してやらないと汚れる一方なのでしょうか? ドジョウに自分の糞も食べろ、と言うのはかわいそうな話ですが、いろいろ調べてもそんなことは載っていなかったのでご存じの方、教えてください。

  • to-yan
  • お礼率91% (252/275)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jinenjoh
  • ベストアンサー率26% (21/78)
回答No.2

糞を好んでは食べないでしょう。自分の糞を積極的に食べてくれれば、柳川鍋はもう少し安いかも(^_^;)。でも糞を利用してプランクトンが増えれば、それを食べることになるかな??(^。^)。 観賞魚を飼育するとき、上を泳ぐ魚が食べ残して水底に落ちた餌や壁についた藻などをお掃除をしてくれる、ある種のドジョウやナマズを一緒に飼うことはよく行います。しかし、狭くて人工的な環境で飼育するわけですから、匹数が増えた分だけ糞や餌の食べこぼしによる水の汚れは、そのドジョウたちによっても増えてしまいますね。やはり匹数に適した水質の管理が必要となるでしょう。たくさん食べて、たくさん糞をするような普通のドジョウ2匹は、to-yanさんの水槽にとってお掃除屋さんとしては適切でなかった?のかもしれませんね。 ちなみに自分の糞を食べる代表選手はウサギかな。でも全ての糞を食べるわけではありません。夜中にチョッと性質の違う、ある種の栄養のある糞を出して食べるそうですよ(見たことはありませんが(^_^;))。

to-yan
質問者

お礼

ありがとうございます。 >たくさん食べて、たくさん糞をするような普通のドジョウ2匹は、to-yanさんの水槽にとってお掃除屋さんとしては適切でなかった?のかもしれませんね。 ドジョウならなんでも良いのかと思ってました! あとドジョウしか居なくなったんで最近餌を活きイトミミズにグレードアップさせてあげたんですよ。そうしたら糞が目立つようになったような気がします。 栄養が良すぎたかな?

その他の回答 (1)

noname#7603
noname#7603
回答No.1

ドジョウも生き物なので、糞はしますよ。 放っておけば、当然糞で汚れます。 あなたも自分のウンチを食べたりしないと思います。 ドジョウも自分の糞で生活できる(生きていける)なら、糞以外に食べなくてもやっていけると思いませんか? 一度、体の中を通って、もう、ドジョウの体ではこれ以上、吸収できる栄養分がなくなったので、糞になって出てきたのではないのでしょうか。 ドジョウには自分の糞のなかにある栄養を、自分ではどうすることも出来なくても、他の生き物なら、栄養分を、吸収できます。 例えば、植物などです。 しかし、植物がドジョウの糞から、自分に必要な栄養分を吸収しても、やっぱりカスが残ります。   と、いう事で、やはり掃除をしなければ、汚れていくでしょう。 そのままにしていると、水質も悪化しますし、糞が見えるのが嫌なら、こまめにネットですくい取るしかありません。 糞の掃除をしなければ、糞は消えてなくなりはしないです。 そのうち、分解して、どろのようになるでしょうが、やっぱり底に溜まりますよね。 人間でいうと、ワンルームでおまるに排便して溜めるのと同じです。 運び出すか、便所に流すかしなければ、尿や便でそのうち、いっぱいになりますよね。 人間は臭いだけで、溜めてても死んだりしませんが、ドジョウにとっては、糞が水にとけて、アンモニアなどで水が汚染されてきますので、アンモニアを分解できる充分な細菌がいなければ、水質の悪化が進んで、命にかかわってきます。 アンモニアなどを分解する細菌がいたところで、やはりカスは残ります。 という事で、掃除はしないといけませんね。 残念ですが・・・・

to-yan
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかりました、掃除はしないといけませんね。 ちなみに、糞を食べて欲しいというわけではないのですよ。食べてしまうのかどうか知りたかっただけで…。ご理解を。

関連するQ&A

  • ドジョウが痩せてしまいました・・

    ドジョウが痩せてしまいました・・ 5月からドジョウと金魚を飼い始めました。急にドジョウがやせ細ってきて、以前はよく泳いでいたのですが、最近はいつもじっとしています。餌は与えるとけっこう食べているように見えるのですが、明らかに痩せてきていて、心配でなりません。 どうしたらよいのでしょう? ドジョウは10センチくらいのが1匹、金魚は金魚すくいでよく見る大きさのが3匹。水槽は30センチX18センチのもので、エアーポンプをつけています。底に砂を敷いています。餌は「川魚の主食」というもので、糸ミミズや赤虫等を乾燥したものです。ドジョウ用に隠れ場所もあり、最近はいつもそこに隠れています。水やフィルターの掃除は、3週間~1か月に一度くらい行っています。 餌は一日一回、耳かき3杯くらい与えています。4匹で5分くらいで食べ終わる量です。金魚の旺盛な食欲に負けず、ドジョウも食べているのですが、なぜか痩せてきてしまっています。見たところ、病気っぽい感じはありません。 どのようにしてあげたらよいか、どうかアドバイスをお願いします。

  • 金魚とドジョウの底砂について・・・

    金魚とドジョウの底砂について・・・ 今、金魚とドジョウを混泳させてます。 (ドジョウは食べ残しを処理してくれると店員に言われて購入したが、実際には食べ残しを食べてるか不明で、金魚に餌をあげると金魚よりも真っ先にドジョウが食べに水面にまで上がってくる) 底砂と砂利のどちらかで迷ってます。 あと、色でも迷います。 ネットで調べても「濃い色がいい、例えば黒とか・・・」や「白い底砂は金魚が落ち着かないし、金魚の色がハッキリしなくなり白っぽくなる」と書かれていました。 しかし私は見た目重視と言うか、白い砂の方がLED照明(赤、青、白と調整できるもの)を付けた際に、 綺麗に見えるかなと思い、白い砂を購入してしまいました。 まだ、替えてはおらず現在は大磯みたいな感じの砂利です。 しかし金魚は口から砂?石?を入れては吐き出す事で落ち着くと書かれており、ドジョウは潜れるようにした方がいいとも書かれてました。 そうなると砂利と言うか砂に近い方がいいのかと・・・ あまり細かい砂だと掃除が大変かなと思うんですがどうでしょうか。 今は灯油ポンプみたいな青い金魚の水換え専用のポンプで3分の1を水換えしてます。 仮に砂にするとポンプが砂を吸い付き掃除が出来ないような気がします。 何か良いお薦めの砂やアドバイスありますか? 既に白い砂を買ってしまってるので予算は2000円前後でしょうか。 水槽:450mm 底砂:砂利を5Kg

    • 締切済み
  • ドジョウと金魚の飼育について

    ドジョウと金魚の飼育について 数日前からドジョウ1匹と金魚3匹を飼っています。いくつかお教えください。 1)ドジョウに沈下性の餌をあげても、金魚が食べてしまって、ドジョウが食べている感じがしません。夜行性と聞いているので、夜になったら砂の中をあさって食べたりするのでしょうか?目に見える感じでは、餌はみんな金魚に食べられてしまっているようで、心配です。餌は、川魚用のもので、糸ミミズや赤虫を粉末にしたものです。どうしたらいいのでしょうか?金魚ってあればあるだけ食べてしまうようです。。。 2)水が少し白濁してしまいました。ドジョウが心配で、つい餌をあげすぎたせいでしょうか?早めに水を3分の一くらい入れ替えた方がいいのでしょうか?それとも、餌を控えるくらいでいいのでしょうか?(でも、金魚はともかく、ドジョウが心配です。。。) 3)金魚達はいつも水面近くで口をパクパクしています。潜ることもできはしますが、基本的にはいつも水面に口を出しています。これってやはり異常でしょうか?水の状態が悪くて、苦しかったりするのでしょうか? 4)餌の適量がよくわかりません。今はドジョウ用の餌(金魚が食べていますが)は耳かき一杯分くらいを一日一回、金魚は三匹いるので、金魚用の浮かぶ餌を耳かき2杯くらいを一日一回あげています。金魚はいつもいつも次々とウンチしています。餌、多いでしょうか?5分くらいするとすべてなくなる程度です。 5)連休中に餌をどうしようか、困っています。ドジョウや金魚には餌は何日くらい全くあげずにいられますでしょうか? 長々といろいろ質問してしまい、すみません。どうかお教えください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • どじょうの餌

    主人が しまどじょう を買ってきました。  どじょうの餌は金魚の餌でいいのでしょうか? 金魚のときみたいに目の前でパクッと食べないので・・・。 どじょうはマメに泳いだりしないので、水槽がさみしくて、一緒の水槽で飼えるお勧めものはないでしょうか? ちなみに水槽は60センチ、どじょうは5匹です。

  • どじょうの病気

    一週間前にどじょうを手に入れました。 食べるようだったので、大量に30匹ほどいたのですが、30センチほどの水槽で飼うことにしました。 砂を敷いて、外掛け式の濾過器とエアーを入れたんですが、かなりどじょうの量は多く感じました。 それが悪かったのか、三日目からどじょうが死に始めてしまいました。 悪くなったどじょうはバケツに移したのですが、水槽に残っているものもどんどん具合が悪くなります。 水も替えているのですが・・・。 最初は元気だったので、金魚のえさを与え、みんな競うように食べていたのですが、今は与えていません。 朝に元気そうにみえたものも夜にはもう瀕死状態になってしまったりします。 口の周りや排泄口の周りあたりが真っ赤に充血して腫れてしまい、からだの粘膜もはがれたりしてしまいます。エラやしっぽも急激にバサバサのほうきの様になってしまったりもします。 悪くなり方が急激で、手の施しようがないのです。 もう残り数匹になってしまいました。 一体何が原因でなってしまったのでしょうか? また、対処法はどのようにすればよいのでしょうか? どじょうに詳しい方、アドバイスお願いいたします!!

  • ドジョウ飼育について

    1年半ほど川で捕まえたドジョウを金魚と一緒に買っているのですが、底砂がちょっと大きいらしく(3mm程)、砂にもぐってくれません。前に1回細かいジェックス水中景観砂白砂という 砂も使ってみましたが、ダメでした。 飼っているドジョウの種類はフクドジョウです。現在はヒーターもつけないで冬眠もしないでいるので去年も心配していました。 皆さんはドジョウを飼う時どんな砂を使っているのでしょうか?ドジョウがもぐれる砂を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 金魚とドジョウを同じ水槽に飼っています。

    金魚とドジョウを同じ水槽に飼っています。 昨日、大きな金魚のエラの中にドジョウが頭を突っ込んでいるのを発見しました。 よく見ると、えらが開いた隙に、ドジョウが砂にもぐるように勢いよく水をかき無理やりもぐりこんでいるようです。 直接手でドジョウを追い払うと、金魚のエラ内部から水の濁りがが出てきており、おそらく出血しているようです。また、心なしか金魚の元気が無く、自分では追い払っていないようです。 水槽に手を入れドジョウを追い払っても、またしばらくすると何匹かのドジョウが寄ってたかって左右のエラからもぐりこむようです。 ちょっと怖いので、とりあえずその金魚は別な水槽に移しました。 水槽の状態は、金魚:10センチ位×4匹 25cm位×1匹、ドジョウは大小さまざま30匹位で、この状態で半年くらい飼っています。 ドジョウが入るのは大きい金魚のみで、10センチくらいの金魚には何もしないようです(金魚が小さくて入れないと思いますが) なにか原因はあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • どじょうのふんを食べる金魚?

    我が家で、どじょうを水槽で飼っています。 知り合いの人に聞いたのですが、どじょうがするふんを食べる金魚がいて、それを一緒に入れておくと、長い間水質がきれいなまま保たれるというのです。 本屋などで、飼育関係の本を見てみましたが、そんな話はどこにも書いてありません。本当にそんな金魚がいるんでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 金魚とドジョウ

    飼育して6年目の金魚1匹と出目金1匹、3年目の銀ぶな1匹、2年目のドジョウ3匹です。5日前に尾腐れ病にかかってしまいメチレンブルーで薬浴させました。3日目でほとんど病気が治り安心していたらドジョウが2匹しかいませんでした。飼っている場所が靴箱の上で以前金魚が飛び出して死んでしまったので今は網を張ってあります。薬浴中はエサをあげてなかったからと言って食べられてしまうものでしょうか? しかも、1匹目がいなくなった次の日にも1匹いなくなり、また次の日にも・・・。ドジョウは10センチ以上なのに。考えても答えが出ないので分かる方、教えてください。 それからもう1つ質問させていただきたいのですが、1年程かけて金魚と出目金の体の色が変わりました。紅白の金魚が真っ白に、黒い出目金が金色にです。色が変わっただけで体調は尾腐れ病にかかるまで絶好調でした。歳の関係でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 金魚が金魚のエサを食べない

    先程祖父が金魚(種類がわからないのですが、小さい金魚が5匹、大きい黒の金魚1匹、大きい赤と白の混色の金魚が1匹)を購入してきました。 祖父は一週間ほど前から川で捕まえたどじょうを飼育しているのですが、金魚とどじょうを一緒の水槽にいれてしまいました。 そして、どじょうにはどじょう用のエサを、金魚には金魚用のエサを与えました。 しかし、金魚は水面に浮かんでいる金魚用のエサを食べずに、水底に沈んでいるどじょう用のエサを食べています。 金魚がどじょう用のエサを食べて害はないでしょうか?金魚が死んでしまわないかと心配です。 どうかお力を貸して下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう