- ベストアンサー
怒られた理由とは?悩む高校生の日焼け対策
- 高校生が定期購入していた飲む日焼け止めのサプリが原因で母に怒られました。
- 飲む日焼け止めの安全性について不安を抱いている高校生。口コミやサイトを見て購入したものでしたが、後から情報に疑問を抱くことになりました。
- 母との関係に悩む高校生。どうすれば解決できるのか悩んでいます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは^^ ビタミンCサプリかもしれませんね。そうですと害はありませんけれど、たいした効果もありません。 つまり、質問者様は騙されたのです。 母親は人生の先輩です。 失敗も沢山経験しながら培ってきたものはありますよ^^ そのアドバイスは取り入れていきませんか? 母親からすれば、ちゃんと言ったのに勝手なことをされたとがっかりします。 勝手するなら、どれだけバカなことをしても知りませんとなります。 頭を打って、自分で痛い目をして学びなさいとなるのです。 まだ高校生な質問者様ですので、親への報告・連絡・相談を、密にしなければですね^^ 今後どうするかを明確に伝えれば、解決できるでしょう。
その他の回答 (6)
- tamasakijin
- ベストアンサー率10% (27/250)
「買うのはやめます。ごめんなさい」と言って素直に謝りましょう。ついそういうサプリなどに頼ってしまいたくなりますが、ほとんど効果のあるものはありません
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
取り過ぎは良くない・・・・と、理解できない段階での’サプリ’は体の負担になります。 余計なものはいらないから、排除するシステムになってる。 オリーブ油がいい、柑橘系がいい・・・で、濃縮して、それだけの量をもとの食品料としてもともと食べている人はた~っくさんいるのでなければ、人体実験ですね。 薬が許可されるように、何年と、体に蓄積するかもしれない可能性も調べてないし。 いいですか? オリーブ油がいいといっても、そこに含まれるなにがしかを、オリーブ油1本に相当するほど’毎日食べる’人がいるでしょうか? 柑橘系がいいといって何キロと、食べる? 普通なら、こればかり食べては他のものも食べられないですよね? 人は、食物をそういう食べ方はしない。 ”濃縮されたサプリ”というのは基本的にそういうものです。 なんでも’良いものは、濃縮して、沢山とればいい’のは、おかしいと思えるだけの リテラシーを持ちましょう。 勝手に脱法ドラッグでも入れられてもわかりませんよ。
まあ、感情的になってるBBAは放っておくとして… 今後の購入は止めてもらいましょう。業者に連絡です。 使いかけは基本的に返品できませんから、お父様やお母様に「娘が私たちに断りなく勝手に買ったものだからお金は払いません」※と言ってくれない限り、お金を払うしかありません。 未開封のものは返品できないか尋ねて交渉、まだ送られてきていないものは止めるよう交渉、でしょうか。 まあ、飲んだもの買ったものの代金は払う覚悟はすることです。 ※頭の弱いガキが親に黙って勝手にやったことならば…親は契約を無条件で解除できるのです。 法律でそう決まっています。
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
誤記があるだけかもしれませんが、『日焼け止め』と言うことで良いんですよね。 そもそも、日焼のメカニズムは? そのサプリメントに含まれる成分の効用が理にかなってる? 口コミやサイトで商品について見るのは調べたとは言わないですよ。 商品なんで、売りたい人が売れるような情報を書いたら良いだけです。 そのサプリメントを精査するために必要なことは、日焼けのメカニズムを知り、サプリメントの成分を知り、その効用を医学的な観点から知ることです。 手っ取り早いのは、医者に確認することです。 これがわからないあなたに対して、判断力がないと判断しているので、母親は買わない方が良いと言う意見を言ったんでしょうね。 判断力がないあなたを心配して言った事が受け入れられなかったから怒っているのだと思います。 母親が怒っていなくても、あなたの判断力が乏しいことは変わらないので、気を付けると良いですよ。 母親には謝れば問題ないです。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
あなたが見た、口コミやサイトにはその商品の広告が、あったのではないですか? 本当の口コミじゃないと思います。 お母さんには、反省していると謝罪しましょう。
- 志摩 隆(@shima327)
- ベストアンサー率42% (255/598)
反省、後悔していることを、率直に告げて、 お母様に謝りましょう。 「相談もせずに、買ってしまってごめんなさい。もう二度としないので、 許してください」と。 親子でしょ、笑って許してくれますよ。