2歳児の不思議な行動について

このQ&Aのポイント
  • 上目づかいで手足を突っ張る2歳児の理由について相談です。
  • 笑顔で上目づかいになり、手足を突っ張る2歳児の行動の意味を知りたいです。
  • 2歳の子供がスカイダイビング中のような動きをする理由について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

上目づかいで、手足を突っ張らせる2歳児。

閲覧ありがとうございます、何度かいろいろな質問をさせて戴いています。 2歳6か月間近の息子なのですが、恐らく2歳に入ってからだと思いますが不思議?な行動がありまして、こちらに相談させて戴きました。 笑顔で、上目づかいになり、うつ伏せもしくはあお向けで手足ピーンです。 数秒して、「フッ」とか言って終了。 スカイダイビング中?のような感じでして、最近はTV見て喜んでいる時に稀にしてるのを見かけています。 これは、気持ちの表現なのでしょうか?まだ2文語もなくヤキモキしながら子を見守っていますが、言葉で表現できないからこのような親から見れば珍妙な動きになるのか、はたまた違う理由なのか…。 どなたか、ご存じの方お知恵を拝借したく思います。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.3

No2です。 癲癇発作は症状も様々です。 「え?それが?」と思えるものもあります。 一瞬フリーズしたり、突然寝落ちする様に見えたり、私の子供は、寝入りばなに吐いて、ダラッと弛緩するのが発作だったのですが、癲癇発作だと分かったのは初めての発作から二年は経過していました。 「脳波撮れば一発で分かったのにね。」と言われて、今まで小児科にかかってたのに何故分からなかった??と思いました。 お子さんの様子を動画で撮って、医師に相談して下さい。

acashi
質問者

お礼

2度のコメントありがとうございます、こんなに詳しく書いていただいて恐縮です。 さて、今朝かかりつけの小児科医の元へ行って参りました。発達や、アレルギーにも詳しい先生なのですが、【癇癪じゃないねぇ】との事。 先生自身色々頭の中で考えたのでしょう、私に解り易く教えていただいたのは「意識がある」「転倒してない」(転倒してないは、一番重要みたいでした←てんかんは、意識が無くなるので転ぶとのこと。) あと、念のために発達チェックの問診もしていただきましたが、こちらは少し言語に遅れがあるとのこと。両方からみても、てんかんじゃないと断言いただきました。 これからも、子供の動きに注意して見守って行こうと思います。このような考えに気がついた一件kamunabiさんの親切丁寧なコメント、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.2

私も、癲癇(てんかん)かなぁ、と。 娘がてんかん持ちです。 一度、脳波を撮ってみた方が良いかと思います。 眠っている間に頭に電極を付けるだけですから、痛みもありません。 もしも癲癇の発作だったら、、投薬治療が必要になります。 発見が遅れると悪化します。 小児科の先生に相談して下さい。

acashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 癇癪でしょうかねぇ?ネットで見ると似た症状があり、ドキッとしましたが近いうちにかかりつけの先生に相談したいと思います。 ※癲癇は、数秒で症状がおさまるものでしょうか?

回答No.1

まさか、癲癇て話はないですよね。

acashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます、癇癪…とは今の段階では診断受けた事もありません。もう少し様子を見てみます、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 7ヶ月の息子の体が柔らかめだと言われました.

    7ヶ月になる息子の体が柔らかいことで質問です.首座りは4ヶ月,寝返りは6ヶ月でできるようになりました. 体が柔らかく,仰向けから上体をおこすと首がうまくついてきませんが最終的にはついてきます.脇をかかえたときの腕も柔らかいです. うつぶせにすると首はしっかり据わってキョロキョロ左右を見ておもちゃを取ったりします. うつ伏せから仰向けになって転がることもできます.お座りはまだまだできなくて,手で支えて5~10秒ほどで 前にグニャっと倒れてしまいます. 現在アメリカに住んでて, 先日の健診で体の柔らかさ(筋肉の低緊張といわれました)と発達が標準より遅れている(お座りができていない)ことを問題視されてしまい, 神経医の受診をすすめられてしまいました. 私としては,知能や指先の動きはまったく標準的な発育をとげていると思います. ただののんびり屋さんと思っていたので, わざわざ専門外来まで受診しなくてはならないほどなのかと急に心配になってしまいました. 日本だったらもう少し様子をみましょうと言われそうなものなのに, アメリカだから少し標準からずれただけで専門医に紹介になるのか悩んでます. どなたかうちの子のような体の柔らかいお子さんをご経験の方は いらっしゃいますか?? ちなみに神経医に紹介するといわれた割には,予約は3ヶ月先まで一杯ですぐ見てくれるわけではないんです. そんなに緊急性はないような感じです.

  • 上目遣い

    ホームセンターの受付の30代ぐらいの女性に よく 上目遣いで 見つめられるんですが 私を 誘ってるんでしょうか?

  • 上目遣いって?

    こんばんは。 先日、とある男性の友人と話している時に、その光景を見ていた別の友人から 「○○めっちゃ上目遣いで喋ってたね~誤解されちゃうよ~」みたいに言われました。 上目遣い??と、かなり疑問でした。 私は153cmと背が低いです。 なので、160台後半以上ある人は男性でも女性でも、目線を上に上げて=いわゆる「上目遣い」をしないと目を合わせて話せません。 離れているならまだしも、横にいるなら必然的にこうなってしまいます。 確かに、男性を女の子が落とすという方法では「上目遣い」で話せば…という話はよく聞きます。 私は意識を全くしていませんでしたが、そう思われて見られているのが嫌です。話している男性からもそう思われたら同様です。 そこで質問なんですが、男性の方は、背が低いから上目遣いなのか、それとも意識しているというのは分かりますか?

  • 上目遣いってどのタイミングでしたらいいんでしょう

    上目遣いってどのタイミングでしたらいいんでしょう 興奮しますか??

  • 男性は上目使いに弱いですか?

    学校の授業のときに 背の高い男性の先生が循環指導を してて、私が何気なく座っている状態からその先生のことを見上げたら、わずかにお互い目が合いました。そしたら、先生が凄い照れちゃったような素振りをして、私から離れていきました。 意識したつもりはなかったのですが、これは相当の必殺技だったのでしょうか?

  • おなかのダイエットと腹筋運動

    20代後半の女性です。 おなかのダイエットについてアドバイスをお願いします。 普通の体型ですが、下腹だけが少しぽっこりしているのが気になり、軽い腹筋運動を続けていました。 それで少し腹筋がついたと思うのですが、筋肉がついたぶん、かえって下腹に厚みが出てしまったような気がするのです…。 腹筋運動はやめたほうがいいのでしょうか。 それとも、このまま続けていけば痩せるでしょうか。 運動のしかたがまずいのでしょうか。 TVで見た方法で、腕・足をのばしたまま両手のひらとつま先を床につける→片方のひざを曲げて持ち上げ5秒キープ、というのをやっています。 あお向けで腹筋運動をすると腰や肩が痛くなるので、この方法をとっています。 それと、特に食事をした直後におへそより下がぽっこりするのが不思議です。胃はもっと上ですよね。 胃下垂なのでしょうか。胃は丈夫な方だと思うのですが…。 骨盤が歪んでいると下腹が出ると聞き、それもちょっと心配です。姿勢は悪い方です…。 長くなってすみません。 とにかく下腹をすっきりさせたいなあと思っています。 よろしくお願いします。

  • ダンスの類が絶望的に出来ない。これって体質??

    閲覧ありがとうございます。 私は20代女性です。元々運動という運動はしたことがなく、アクティブな事は大嫌い。 体(の柔軟性)も超超超固いです。基本の「座って開脚」では90度も開きませんし、その姿勢から体を前に倒すのも、冗談ではなく1cmくらいしか倒せません。 高校の体育にて、ふざけるなと怒られたものです。 ここからが本題なのですが、私は昔からダンスの類も絶望的に出来ません。 というのも、高校生の頃、HIPHOPダンスが流行っていて体験レッスンに行ったことがありましたが、先生と同じ動きが出来ずに恥ずかしい思いをした事がありました。 本当は「私もダンスしたい!毎週通える習い事がしたい!」という気持ちだったのに、1日の体験レッスンで絶望して2度目はありませんでした。 過去にそんな経験がありました。 そして、なんだか最近太ってきたので何か体を動かすダイエットをしなければと思い、ビリーズブートキャンプとコアリズム(この2つしか知らないからです)をやってみることにしたのですが、どちらの基本プログラムも「キツイ」という以前にまず同じ動きが出来ないのです(笑) 思わず高校生の時のあの苦い体験レッスンを思い出してしまいました。 ビリーもコアリズムも、お手本の先生は自分と向い合っている映像なんですよね。 向い合っていると、自分がどっちの手足をどっちに動かすのか混乱するんです。 先生と同じ動きにしようと観察して悩んでいる間に次のシーンに行ってしまいます(笑) 動きがちょっと複雑になってくる途中からはもう諦めて放心&棒立ち状態です。 「どうしたら出来るようになるか?」なんて質問ではありません。私にダンスは向いてません。 ただ、自分で自分の体が不思議なのです。なんでみんな出来るのに自分には出来ないのか?バカなのか?脳の病気なんじゃ?なんて思ってしまいます。 向い合った先生の動きをコピーできない。これって脳の何かが劣っていてダンスに向いていない体質なんですかね? 私には、先生が自分と同じ方向を向いて先生の後ろ姿を見てコピーする方がはるかにコピーしやすいです。

  • 生後6ヶ月の赤ちゃん 胸の前で腕を組む

    生後6ヶ月の赤ちゃんがいます 首座りは生後1ヶ月半、寝返りは生後3ヶ月にできるようになり 今は片手をついた状態で 15分~20分ほどお座りができています お喋りも良くしますし、笑顔も多く踊って見せたりすれば一緒にじたばたしたい声を出して笑ったり、反応はいいです 今、手の動きや腕の動きで不安が2つあり、 ひとつは題にもある通り、胸の前で腕を組むことです おすわりの時やうつ伏せの時は普通に広げられるのですが 抱き上げた時やおもちゃを目の前で振った時に片手をグー、反対の手はグーにした手側の腕を掴む形で結構しっかり胸の前で腕組をします 反射的にやっているのか、抱き上げる→腕組する→20,30秒程で腕を広げたりあしを持って食べたりする感じで 常に組んでいるわけではありません もうひとつはおもちゃを掴めないこと バウンサーの紐は器用に掴んでしょっちゅうしゃぶってるのですが おもちゃは目で追うもののなかなか掴みません 目で追っておしゃべりしながらケラケラ笑ったりはしています 時たま手を伸ばすものの照準が定まらず あと2cmくらいなのに…って所まで近づいては来るもののおもちゃにたどり着けないことも多いです おもちゃ自体に興味はあるようで、 こっちが手の傍まで近付けてあげれば 掴んで振ったり口に運んだりはします 心配しすぎなだけでこんなものなのでしょうか? 上の子達で気になった記憶がなく、また実家側の親戚に自閉症の子とアスペルガーの子がいて 親戚にも遺伝的に出やすいから気をつけた方がいいよと言われてるので心配です ご回答よろしくお願いします

  • 精神科通院の私に上目線?

    先日、趣味系サイトで知り合った人と、リアルでお茶しました。 なんか堅い感じの人で、ニコリともしないのですが、 私は精神科にかかっていると話したら、 親切心からか、私の悩みについて質問しまくって 「じゃあこうしたらいいよ」「そうか、じゃあ、それは一先ず置いといて」 「もっと**に生きなくちゃ!」「いまは精神科だって昔より良くなっているんだから」とか 一方的に質問、アドバイス、ばかりで、すごく疲れました・・・ べつに悩み相談をしたかったわけじゃないんですけど・・・ 私だって自分で色々考えているし、調べてるし。 「迷える子羊を救ってあげましょう」みたいな上目線的で一方的な態度に疲れてしまいました・・・ 別れた後、何だったんだろう??って思いました。 相手は数歳年上だったし、親切心だったのかも知れませんが、 私は嫌な気分です・・・ みなさんはこのような経験ありますか? 私が勝手に被害意識を持っているだけでしょうか? どう対処すれば良かったのでしょうか? まだ思い出すとイライラします。相手に悪気がないだけに・・・。 私も相手のペースにのって、ペラペラと悩みを話してしまいました。 話題がなかったし・・・ あ~、自己嫌悪も・・・

  • 女性にお願いします。上目遣いをしてくる女は

     さっぱりわかりません。職場のかなりきれいな女性が、たまに廊下で会うと私にだけは上目づかいでじっと見つめてきます。他の人では見たことがありません。身長は同じなのでわざわざ少し前かがみで上目遣いです。関心あるのかと思ってランチに誘うと2人だけでは嫌といいます。彼女は付き合っている男性も職場以外にいます。関心ないなら普通にしてくれて全然OKなのです。私は年上の独身です。どういう心理でしょうか。