販売する人が断るなんて

このQ&Aのポイント
  • 販売する人が断るなんて仕事に私情をまじえているように感じました
  • 検測員から高い値段で器機の交換を勧められましたが、不安をあおるような回答しか得られませんでした
  • 最終的に丁寧な応対をしてくれた部長クラスの人の説明に納得して器機を交換しました
回答を見る
  • ベストアンサー

販売する人が断るなんて

今年の夏のことです。 某水道光熱(電気、ガス、水道)の20代の検測員が使用量を測定に来た際、 名刺を出して、 私に「器機が耐用年数になっているので交換を。」と勧められましたが、費用を聞くと かなり高い値段でした。 もっと安い値段で交換や修理できるプランはないか私は色々尋ねましたが、 検測員の回答はどれもあいまいではっきりせず、ただ「交換しないとある日突然故障して 使えなくなることがある。」と言って不安をあおるような感じでした。 そのときは私は即答はせず、お客様センターに電話して「器機の交換を勧められたが、 肝心の説明があいまいで不安をあおるようなことばかり言うので困ります。」と言うと 後日、30歳代の主任クラスの人が説明にきました。 応対はなんだか感じが悪く、不愛想でした。 (すごくいやな目つきでした) その態度に私は苛立ちを感じて、私の口調もきつくなってゆきました。 その主任クラスの人の説明はわかりやすく、私は納得して交換を依頼しましたが、 「交換は不要です!」と言って断られました。 そして再びお客様センターへ電話して、一部始終をすべてを話しましたら、 今後は50台ぐらいの部長クラスの人が説明にきました。 その部長クラスの人の応対はとても丁寧で、またはじめに検測員がちゃんと返答できないのに 器機の交換を勧めるようなことを言ったことに関しても謝り、結果、器機を交換しました。 ここで思ったのは30台の主任クラスの人の応対で、 私が交換したいと言っているのに、それを交換する側が断るというのは 仕事に私情をまじえているように感じましたが、そうでもないのでしょうか。

noname#224887
noname#224887

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#244420
noname#244420
回答No.5

良くも悪くも他だ単に、「販売員(営業)」のスキルとマインドが低いのだと思います。 人と話すことが好きであれば、、、人の喜ぶ顔が見たいと思えば、、、何も「検測員」なんかやっていないでしょう!(職業を見下してゴメンナサイ) そう思えば、腹立だしさも半分で済むでしょう?(苦笑)

noname#224887
質問者

お礼

>人と話すことが好きであれば、、、人の喜ぶ顔が見たいと思えば、、、何>も「検測員」なんかやっていないでしょう!(職業を見下してゴメンナサイ) >そう思えば、腹立だしさも半分で済むでしょう?(苦笑) そう思えば腹立たしい気持ちも軽くなります。

その他の回答 (3)

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.4

はじめまして この一連が、全て計算だとしたら、 質問者さんは、必要もないのに  まんまと乗せられたって事になります。 大切なことは、本当に交換が必要な機器であって、 相手の対応がどうであろうと、 必要な事をよりメリットのある価格ですることかと思います。 相見積もりとかされなかったのでしょうか?

noname#224887
質問者

お礼

>相見積もりとかされなかったのでしょうか? 見積もりではないですが問い合わせをして調べました。 今思い起こせば、 業者が水道光熱の代理店であることを利用して また、ネームバリュー(〇〇電力)を利用して ただ計算に乗せようとした感じもします。 今後気を付けようと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17645/29468)
回答No.2

こんにちは その人には部下の不祥事を謝るという概念はないようです。 寧ろ、あなた様がカスタマにクレームをしたことが 気に入らないのでしょうね。 これ以上かかわりを持ちたくないので 売りたくないと言ったのだと思います。 トラブルを起こせば支社の責任になるとか そういったことは考えず 自分の思うようにならなかった(部下が売れなかった)こと 呼び出されたこと、気に入らないことを言われたこと それらを、販売として真摯に受け止められなかった 販売する側としてのお客様への 不誠実な態度だと思います。 もうそういう人は気にせずに、二度と来ないでください でいいのではないでしょうか? 考えるだけつまらないことです。 気分が悪くなるだけですから。

noname#224887
質問者

お礼

>販売する側としてのお客様への >不誠実な態度だと思います。 >もうそういう人は気にせずに、二度と来ないでください >でいいのではないでしょうか? > 考えるだけつまらないことです。 > 気分が悪くなるだけですから。 考えないほうがいいですね。 その30台の主任クラスの態度には不誠実さを感じました。 ただ後日来た50台ぐらいの部長クラスの人は応対が終始丁寧で、 部下が不適切な応対をしたことに関しても丁寧にお詫びしていました。 それで器機を交換することにしました。

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.1

>私に「器機が耐用年数になっているので交換を。」と勧められましたが、費用を聞くとかなり高い値段でした。 電気、ガス、水道の器機のメーターの交換は無償が普通だよ。俺は一度もメーターの交換費用を払ったことはないよ。確かに、法律で耐用年数が定められていて、当然交換しなければいけない時期が来る。しかし、その交換費用を言われたという経験はない。 ただし、特別な器機をあえて購入していた場合は別だよ。例えば、俺は午後11時を過ぎてから電気代が最も安い夜間電力で風呂用のお湯を沸かす器機を使用している。当然、法定耐用年数がある。だから、その特別な器機の耐用年数と購入時期を確認した方が良い。 質問者さんのケースは、その業者の教育が徹底していない可能性が高い。つまり、売れさえすれば儲かるので勧めた可能性がある。この場合なら、いい加減で出鱈目な業者だね。 器機の交換を申し出ているのに断る人はむしろ良心的な良い人だよ。俺も経験があるよ。金がかかるけど新品の部品でいいと言った。それなのに、「中古品だけどまだかなりの年数で使用出来ますから、無料で済みます」と言われてその通りにしたことがあるよ。

noname#224887
質問者

お礼

>質問者さんのケースは、その業者の教育が徹底していない可能性が高い。>つまり、売れさえすれば儲かるので勧めた可能性がある。この場合なら、>いい加減で出鱈目な業者だね。 私もいい加減で出鱈目な業者だと思いました。

関連するQ&A

  • 隠蔽されるパワハラ、どう対処すべき?

    謀上場企業にいます。私の部署は女性だけの特殊な部署で、部屋も仕切られていて、他部署との交流がほとんどありません。 そこで、私のチームの主任(40代)が、感情のコントロールができないらしく、仕事のやりとりでも自分の機嫌で接してくるので困っています。 特に社歴の浅い人や若い人にはその傾向が強く、挑発的な口調や気分を逆なでするような言い方をしてきます。 気に入らない人とは業務上必要でも話もせず、連絡物なども嫌いな人を飛ばしてほかの人に回す始末。 また、提出物をその人がチェックする(主任なので)のですが、嫌いな人にはどうでもよいことでもいちいち突っ込んだり、企画ごとなくそうとしたり、変更しろといったり、けなしたりします。 彼女のそのような行為を部長(この人も女性)は、見てみぬふり。以前、ほかのメンバーがついに堪忍袋の尾が切れ、部長に主任の乱暴な接し方や業務上の問題について相談したものの、 「人それぞれ性格が違う」 「みんな一生懸命なだけ」 「こんなにみんな一生懸命で、それがすれ違うことって悲しい」 的なことをいい、まさしくお殿様の高みの見物。 乱暴な主任自体は、相談をもちかけられて逆切れ&泣きべそをかき、「やめたい」と言ったものの、部長は続投を希望、現在に至ります。 この相談の件があって、主任の乱暴さはいったん収まり、相談者のメンバーとも和解しました・・・が、また、最近乱暴さが出始め、なんとなく私がターゲットになっているみたいです。 訂正箇所や練り直しの指示を人前で「わかりにくい、わけわかんないの消してくれる?」というような言い方で指示したり、 急にやってきて「~~の書類をだして」といい、急いで探していると 10秒もしないうちに「早く出して!!」と怒鳴られました。 (探しながら「すみません。しまいこんだようで。。」などといっているにもかかわらず) コピーをとっているときも、早くどけ、というようなことをいわれたこともあります。 また、彼女がもつ荷物(紙袋2つ)を1つ持って、と頼まれたところ、異様に重いのでスキをみて彼女の袋をのぞいたら、彼女の袋には荷物が1個しか入っておらず、9割以上の荷物を私の袋に入れてわたしていました。 彼女は今でも、何かあればだれかれかまわず怒鳴り、「はぁ?」「なんなんですかそれぇ?」といった口調で挑発します。(もちろん目上の人にはしません) 部長に相談したいのですが、また以前のようにまるく収めるだろうと思うことと、言うだけ無駄かな・・・と思いながら、結局一人でストレスを抱え込み、精神科で薬をもらっています。 部長に言ったほうがいいでしょうか? それとも、みなさんでしたらどのような解決策を考えますか? 部長については、前回の相談のときの発言や、日々の言動を見ていると、 ・主任に無理な仕事をお願いしているフシがあり、それを主任がこなしているので、主任の甘えを容認していると思われる(主任がその仕事を投げてしまうと部長が困る) ・「問題」が起こったとなると、部長の上の上司に知られたときに、責任を問われるのを逃れようと思っている (部長はその上の役員陣を結構怖がっているみたいです。「問題」などなにも起こらず、業務にまい進している・・・ということにしておきたいみたいです) ・部長自身がほかの主任(主任クラスが複数います)から反発を受けているフシがあり、主任クラスで常に部長の見方をするのがこの乱暴な主任一人 ・・・など、部長と乱暴な主任の癒着が見られます。 また、乱暴な主任については、平素の印象は ・社内に友人が一人もいない(ほかの主任クラスとも話しているところをめったに見ない) ・機嫌がいいと大笑い、浮き足だってトイレで用を足しているときにも話しかけてくる始末 ・おとなしい人、気に入っている人は褒め上げ、割と普通に接している(といっても仕事で直にかかわらない人ばかり。仕事でかかわっている人には怒鳴ったりします) ・チームの人全員にどことなく距離を置かれている ・・・といったところです。 私もかかわりたくないのですが、今業務上チェックをしてもらうのがこの人。以前、堪忍袋が切れた人も、この人にチェックを受けなければ成らなかった人です。 人前でいびったりするのは本当に腹が立ちます。 通院するほどストレスになっているのに、上記のような現状から部長にもまだ言っていません。 いずれ辞めたいのですが、数ヶ月先になると思うので、現状どうしたらよいと思いますか? 長文にてすみません。 アドヴァイスをお願いします。

  • 接客業で電話の切り方が荒い人

    美容院に行くとき予約をしますが、そこの店長クラスの人が出ることがあります。 その人は電話を切る時、私が切る前に「ガチャン!」と音を立てて切るので、 嫌な気分になります。 電話の話し方もいつもせかせかとすごく早口なのです。 そういう電話の応対は社会人としてありだと思いますか。 同業の他店はたくさんあるのに、そんな電話の応対をしていたら相手(客)に失礼だと 思わないのだと思いますか。

  • 電話応対が向上できない人への指導

    私の業務は、コールセンターではないのですが、顧客からの電話が多くあります。 私は社員で、派遣さんを指導する立場でもあります。 ある一人の派遣さんの電話対応に首をかしげることがしばしばあります。 電話をよく取ってくれるのは良いのですが、中途半端な応対で、客を困らせたり、怒らせたりします。 クレームでない電話をクレームにしてしまう、ということです。 ◎説明ベタ→こう話しなさい、と指導しても、自分が迷うのか、客を困惑させてしまう。 ◎聞きベタ→自分の限界が有るようで、それ以上は人の話を受け付けない。その為、客を怒らせる。それは、彼女の業務全般に言える。 業務では電話応対ぐらいでしか接触がありません。 他の業務や性格についても問題があるのですが(仕事ができるという勘違い、なのにすぐに限界を作り、それ以上は無理だとあきらめる)、とやかく言うつもりはありません。(というか、極力関わりたくない) せめて、電話応対だけでも、もう少し深く考えて対応してもらうために、指導のポイントがあれば、お知恵を貸して頂けませんでしょうか? 今までも極力電話を取った本人に答えさせる事を指導させてきましたが、「もう限界です」と振られて、私が電話に出ると、客が怒っている、という状況です。他の社員も同じ事を言っているのを聞き、指導のポイントを改めて考えているのですが、いい案が浮かびません(涙)

  • パソコン販売のアルバイトをすることになりました

    こんにちは☆20歳♀です。今度パソコン販売のアルバイトをすることになりました。 店頭に立ってお客様にスペックの違いとかこれとこれの値段の違いはどの辺からくるかとか説明するお仕事らしいです。あとはそれに伴いプリンタ関連とかですかね。 私は普通の人よりはPCに関しては知識があるつもりですが多少不安なので、市販されているPCについてまとめてあるHPやお客様に説明するときに役立ちそうな情報などそういったものがあれば教えていただけませんか?^^

  • アルバイトの新人さんですが・・・。

    郵便局のコールセンターで勤務をしています。新しく働きに来た50代前半の女性が面接の時からも良くしゃべり、初日からも「郵便局を経験している。」と経験者気取りで良くしゃべり、「NTTのコールセンターで1200円で働いていた。SVさん誰?」(NTT経験者に)「年齢が高くなったら郵便局が最高!ずっと働けるし面接のときのもずっと働きたいと言った」「錆びた頭を奮い立たせて頑張る」と大はしゃぎをしていました。業務の説明中も脱線することが多数有りました。(もう、ずっと自分は出来るとアピールし他の部署の人達も「経験者?」と聞かれました。うるさいくらいにしゃべっていました。)2日目知識の説明が有り副部長に「どうですか?」と聞かれた時に「難しいです。」と感想。3日目電話で実際お客様対応。敬語も使えず、お店の注文聞きみたいな話し方。お客様に「あなた新人さん。頑張って」と言われたのがうれしいらしく副部長に話してました。こういうタイプの新人さんって仕事の出来るタイプでしょうか?

  • クレーム相談

    通信機器関係の販売を行っています。 約半年前 複数台の通信機器をお客様に販売しました。  そのうち1台が故障して修理をしましたが、その後1ヶ月くらいでまた同じ故障をしてしまいました。 お客様はお怒りになって(新しいものと交換しろ!)というのですが、メーカーに問い合わせたら交換できないとの対応で再修理になるとの回答。そしたらお客様は半年前に購入した通信機器を全部返すから返金しろ!とのことですがどのような対応をすればよいか困っています。  適正なアドバイス宜しくお願いいたします。

  • ごみを片付けない人

    職場でのことです。 自分精密機器の会社の資材課にいます。 (構成は男性が4人と私を含め女性が3人) んで、私が入社年も年齢も一番下です。 現在ごみのことで悩んでます。 全く、先輩達が片付けてくれないのです (ダンボール類) 会社は環境にうるさいので、必ずガムテープを取ってたたんで捨てるというのが規則です。 それを全くやりません。 むしろ、「お願いします」の一言も言いません 私が「やってください」と言ったら「忙しい、私の仕事じゃないもん」と言って逃げていきました。 私と主任のおじさんに押し付けて、持ち場に帰っていきます。 主任のおじさん(50代ももう終わろうとしてる年)は「あいつらは、礼儀を知らないし、ましてや上に陳情書や改善要望書いても無理だからさ。 頭固いし、ナニを考えてるか分からないから。 でも覚えておいて、自分で出したごみなんだから、自分でやらないといけないんだよ。他の部署の人たちはちゃんとやってるでしょ?」 私は、主任さんの言ってるとおりだと思います。 主任さんは何度も言ったそうです。 全くだめだった見たいです Q:新米や退職間際の主任さんの仕事なのでしょうか? Q:それとも「やってください」とひつこく言うべきでしょうか? もう、限界です。下手したら、鼻紙まで片付けさせられそうで… 同じ資材課の同僚として見られてるのかも分からないです。 アドバイスをください。 きっと、まとまってないので、「補足をおくれ」と言うならばいくらでもします。 よろしくお願いします。

  • 自動車販売後のトラブル

    初めて投稿いたします。よろしくお願いします。 私はディーラーで自動車販売(中古車)をしております。昨日の夜の話なんですが、昨年10月に納車したお客様に点検のご案内をさせて頂くために電話をさせて頂きました。そのお客様は納車後2日で事故を起こされたのですがフロントバンパー交換だけで済んだようです。 その修理は当店ではなく近所の修理工場に依頼されたのですが、その際、修理工場の方に以前にも直した跡があると言われたみたいです。 その時は気にしていなかった様ですが、昨日の電話で事故車なら言ってくれれば買わなかったのにと言われました。 ただ、その車は事故車ではない為、お客様に事故車としてみなされる状態をご説明させて頂きました。(車の骨組みを修理してなければ事故車にはならないんです・・・と) すると、お客様が納得がいかなかったみたいで 「明日(今日)消費者生活センターに行って来る」と言って、電話を切られてしまいました。 実際、私も販売をした際、バンパーを変えてあるとかは事故車にはなりませんよ等のお話はしていなかったので落ち度はあると思っております。 お客さんにしてみると私はプロなので信頼して購入して下さったと思います。 ただ、言い訳みたいになってしまいますが実際のところバンパーが交換してあるとかは見分けが付かないのが正直な所です。 長くなりましたがご質問は消費生活センターに行かれた場合はこちらとしてはどのような対応をすれば良いかです。 ちょっと文面が分かりにくいとは思いますがアドバイスお願い致します。

  • 水道の蛇口の先端部分の部品が外れてしまいました。

    水が勢いよく出て困ります。ホームセンター等で売っているようです。水道の蛇口本体ではなく先のノズル部分です。水道蛇口事交換すると工事費込みでかなりの値段がかかるはずです。我慢しようと思えば我慢できるのですが、そういうパーツがあっても口径が分かりません。錆びて外れてしまった部品をホームセンターに持参すれば同じ口径のものがあれば販売してくれるのでしょうか?

  • 憶測でプライバシーを暴き立てられる

    困っていることがあります。 私は20代後半の会社員ですが、上司のことで困っています。 A主任は直属の上司ではないのですが、直ぐ近くのセクションで、仕事上も繋がりがあります。この人は妻帯者なのですが、女癖の悪い人です。また、酒癖も悪いです。 実は、私が新入社員のとき、このA主任と親しくしてしまったことがあります。体の関係です。女癖が悪いことを先輩から注意されて(遅かったのですが)直ぐ、終らせました。それからもう5年も経ってます。 仕事中はさすがに私的な会話はありませんが、人の少ない残業時や飲み会などでは、思い出したように、今夜付き合えと絡んできます。それはいいのです。断ればいいのですから。問題は、私が付き合わないから、腹立ち紛れに、あることないこと、社内でのプライベートな飲み会や付き合いで言いふらす事です。 特に困っているのが、B部長(A主任の上司です)と私が出来ていると言いふらすことです。 A主任の酒癖の悪さは有名なので、それと女癖の悪さも、かなりの人が話し半分に聞き流していてくださるようですが、私としては心穏やかではありません。何度か注意したのですが、ばっくれるか、部長と何でもないなら俺と付き合えとしか言いません。ホトホト手を焼いています。 こういう人にはどうしたらいいでしょうか? 恐妻家だと聞いているので、奥様に言いつけたいくらいですが、それも過去の事情があって言えません。何か、黙らせる方法はありませんでしょうか。

専門家に質問してみよう