• ベストアンサー

おじさんと普通に話している女子中高生は

おじさんが嫌いじゃないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15059)
回答No.1

女子中高生の性格にもよるし、おじさんが、どんな人かでも違うと思いますよ。 一概に、どうとは言えないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中高生の女子は

    おじさんが嫌いな人が多いと思いますか?

  • 普通のおじさんになりたい!

    普通のおじさんになりたい! そのために必要なのは、どんなことだと思いますか? 一般論で結構ですので、よろしくお願いします。

  • おじさんと女子高生。

    中高年のおじさんは現役女子高生と仲良くなったり恋愛することは不可能である。 これは常識でよろしいですか?

  • おじさん好きの女子高生?

    おじさん好きの女子高生ってどう思われてますか? 自分はB'zの松本孝弘さんが大好きで、憧れてます。俳優の阿部寛さんや片岡愛之助さんも大好きです。音楽も70,80,90年代の洋ロックや歌謡曲ばかり知っていて(松本さんの影響です)、40,50代の男性が好きって自分でも変わってるんだろうなと自覚してはいるけど、昨日妹から気持ち悪いと言われました・・・。身内ですらそう思われてると考えると、友達がどう思ってるか考えると怖いです。 クラスの男子に興味がないおじさん好きの女子って変ですか?

  • 大阪女子中高生「ぅんがー」

    大阪女子中高生の間ではやっとる 「ぅんがー」 の意味と、起源を教えてたもれ! おっちゃんにわかりええようにたのむわ。(^^

  • 48歳のおじさんがいじめてきます><

    こんばんは  相談させてください 私は19歳の女子で専門学校に通っています。  私のクラスでは職業訓練として学校に来てる人もいて訓練の人は30代から60代と幅広い年齢の方で男性も女性もいます。  この学校では訓練の人も一般の学生も同じクラスで授業を受けます。  そんな中で悩みがあるのですが・・・私のことをいじめるおじさんがいるのです・・・ おじさんは48歳で大学生の娘さんがいます・・・  今日は調理実習だったのですが いじめられました・・・  私は今までずっと実家住まいで家事はほとんど親がやってくれます  恥ずかしいことに料理もほとんど親任せです。  調理実習で豚肉の生姜焼きを作ることになったのですが・・・  私はよく作り方が分からなくって でもおじさんは私を無視してどんどん作っていって 結局私はほとんど何もできませんでした。  おじさんに聞いてもほとんど教えてくれないし・・・ 聞くのが怖くなってしまって洗い物ばかりしてました・・・  先生は少しは私を気にかけてくれて声をかけてくれましたが・・・  それからおじさんはいじわるなことばっかり言ってくるのです・・・ 私が料理が下手だからって 「何食べて大きくなってんの」とか 「(娘さんのことを)うちの娘ほんとに 家事もなにもしないですよ。困りますよ」とか私のことを「わがまま」だとか・・・ あと「何もしてない、手伝わない」とか言ってくるんですけど・・・  あと料理を手伝って失敗したらそれを責められます・・・ 何をしていいか分からないし聞いても教えてくれないし・・・おじさんは勝手に作っちゃうし・・・・  それに19才の男子を味方につけて私のいる前で私の悪口を言うんです・・・ 私はおじさんが怖くてもう声をかけれません。  おじさんは自分で料理を全部やっておいて 他の人には仕事を任せないで、でも先生には自分が作りましたとアピールします。  先生の前だけでは私にいじわるしてきません  でも48歳にもなれば料理くらいできたって当たり前だと思うんです・・・  おじさんは偉そうにしてるけど、でもそれって当たり前のことじゃないの?  それに私はおじさんの娘くらいに年が離れているんだから 同じクラスメイトといっても、作り方を教えてくれったっていいのに・・・って思います・・・  もう、おじさんのことが嫌いで嫌いで・・・ 学校にも行きたくありません・・・・  明日から学校を休もうかと思ってます・・・ 先生に相談したほうがいいでしょうか・・・ 友達に相談したほうがいいでしょうか・・・  みなさんアドバイスをください

  • おじさんが嫌で嫌で・・・限界です。

    私は仕事で、おじさんと言われる世代の人と接することが多いのですがその影響で本当におじさんが嫌いです。 特定のおじさんが嫌いならまだいいのですがそうじゃないんです。 原因は私の職場環境にあります。私の周りのおじさんは (1)やたらとえばる (2)人の話をまったくきかない 私の話を途中でさえぎったりされることがしばしば嫌な気分になります。 (3)嫌味を平気で言う 面と向かって平気で文句を言う神経が信じられません。 (4)初対面でもタメ口、乱暴な言葉使いで話される (5)自分勝手、相手のことなんか気にしない (6)(社内の)ルール等を守ってくれない (7)女性(特に若い人)だとなめてかかってくる (8)気に入らない事があるとどなる のおじさんが大半です。 社内だけで判断してはいけないと思うのですが外から電話かかってくるおじさん、外来者の大半のおじさんがそうなので 私はすっかり中年のおじさんが大嫌いになりました。 こんなおじさんと毎日、毎日接しているためかストレスが溜まりすぎて限界に達しています。おまけにひとりぼっちの職場なので愚痴も言えずひとりでストレスと戦っています。 職場を変えるにしてもおじさん自体に嫌悪感を感じるようになりまたイライラしてしまいそうで怖いです。 もちろん、良いおじさんもたくさんいらっしゃると思います。 でもあまりにも今の私の環境はひどくてそう思えなくなってしまっています。 これを読んでいるおじさんと言われる世代の方、気分悪くしてしまったならごめんなさい。私自体こんな偉そうなことを言える立場ではないと思うのですがもう「おじさん恐怖症」に陥っていて仕事にも支障がでるくらい悩んでいます。 特に「おじさん」世代の方の意見を伺いたいです。 またそれ以外の方もなにか対策法や意見がありましたらぜひお願いします。

  • 叔父のことで。。

    私の叔母の事で質問させていただきます。私の叔母は2歳年上の男性と結婚し、その叔父は今年定年退職しました。以前から叔父は連休になると機嫌が悪くなる事が多くて 定年退職してからというもの毎日のように機嫌が悪くなり、叔母や祖母、息子にまで当たるようになりました。 叔母の家は祖母、叔母夫婦、叔母の息子夫婦という大家族で暮らしておりますが、 みんな仲良く暮らしたいという気持ちが強いので叔父のこと以外では問題はありません。 叔父の性格は独占欲が強く、叔母なしでは一人で行動できません。 外面はとても良いのですが家では叔母に文句を言ってばかりいて、若いころは母の話を聞くと手を挙げる事もあったそうです。 最近では叔母だけではなく、同居している息子夫婦にも文句を言うようになりました。 叔父は叔母のいないところでは叔母がいるときに比べると態度が小さくなります。 叔父は毎日イライラしており、叔母に文句を言っています。 叔父に趣味でも見つけたら?と提案してもそれも却下されてしまいます。 叔母は物静かな人で争いの嫌いな人です。 お嫁さんとも仲良くやっています。叔母が叔父に何か言うと叔父から怒鳴られてしまいます;; 叔父が定年退職をしてからというもの叔母は体調が悪く精神的にも参っているので、少しでも役に立ちたいと思いここで他の方の 意見も参考にしたいと思い質問させていただきました。 叔母は自分が出て行けば叔父のわがままは良くなるのではないか。 でも年老いた母親を置いてはいけないと 言っています。 これから叔父に対してどうしていけば良いでしょうか?? どうするのが良いと思われますか? みなさんの貴重なご意見を聞かせてください。

  • 伯父と叔父どちらを書けば良いでしょうか

    叔父と伯父。 父方のおじさんは叔父、母方のおじさんは伯父だと記憶してます。 漢検の書き問題で出題された場合どちらを書けば正解でしょうか。

  • おじさんにしたらうざいでしょうか?

    昨日おじさんにメールしました。 件名:テスト結果発表! 今回、ダメだった・・・ 中学校時代テストで必ず学年順位最下位だった僕が高校では勉強頑張ってるんだよ! という内容です。 おじさんからの返信 こんばんは(絵文字)○○(僕)の仕事は勉強する事でしょ(絵文字)少しダメだは、おかしいぞNG 仕事はきっちりやって欲しい(絵文字)周囲に惑わされずマジ集中する事でしょうか!!次は今回を上回るように頑張って (拍手の絵文字をスウィング) メール嫌いの伯父さんが、絵文字をたくさん使ってくれて、初めて僕の名前をメールで呼んでくれました。 おじさんは、下のイラストほんとそっくりのガッチリしてて強面なおじさんです。 「俺は高校に遊びに行ったんだぞ。あの時代は勉強しなくて良かったんだぞ。」 「勉強面倒くさいよな~」 と勉強が出来ない頃の僕に共感していた伯父さんが、ちょっぴり厳しい言葉をくれました。 ここで本題なのですが、 そういえば、夏休み明けテストは学年で1位だったよ!って報告したらうざいでしょうか?自慢に聞こえてしまいますか?

このQ&Aのポイント
  • 中国の偵察飛行が日本などに広がっており、各国で撃墜することになりました。
  • 鹿児島県屋久島での測量艦の出現や中国人女性の買い取りなど、中国の覇権進出が進んでいます。
  • 左翼政党が中国を支援しようとしているため、おかしな言動がまかり通っています。
回答を見る