• 締切済み

叔父のことで。。

私の叔母の事で質問させていただきます。私の叔母は2歳年上の男性と結婚し、その叔父は今年定年退職しました。以前から叔父は連休になると機嫌が悪くなる事が多くて 定年退職してからというもの毎日のように機嫌が悪くなり、叔母や祖母、息子にまで当たるようになりました。 叔母の家は祖母、叔母夫婦、叔母の息子夫婦という大家族で暮らしておりますが、 みんな仲良く暮らしたいという気持ちが強いので叔父のこと以外では問題はありません。 叔父の性格は独占欲が強く、叔母なしでは一人で行動できません。 外面はとても良いのですが家では叔母に文句を言ってばかりいて、若いころは母の話を聞くと手を挙げる事もあったそうです。 最近では叔母だけではなく、同居している息子夫婦にも文句を言うようになりました。 叔父は叔母のいないところでは叔母がいるときに比べると態度が小さくなります。 叔父は毎日イライラしており、叔母に文句を言っています。 叔父に趣味でも見つけたら?と提案してもそれも却下されてしまいます。 叔母は物静かな人で争いの嫌いな人です。 お嫁さんとも仲良くやっています。叔母が叔父に何か言うと叔父から怒鳴られてしまいます;; 叔父が定年退職をしてからというもの叔母は体調が悪く精神的にも参っているので、少しでも役に立ちたいと思いここで他の方の 意見も参考にしたいと思い質問させていただきました。 叔母は自分が出て行けば叔父のわがままは良くなるのではないか。 でも年老いた母親を置いてはいけないと 言っています。 これから叔父に対してどうしていけば良いでしょうか?? どうするのが良いと思われますか? みなさんの貴重なご意見を聞かせてください。

みんなの回答

  • zakogun
  • ベストアンサー率56% (69/123)
回答No.2

お見受けする限り、精神的に何等かの疾患をお持ちな様子です。(叔父様が) 本人に自覚症状があるようには見受けられませんし、うつ病や総合失調症みたいな具体的なものではなく、 OO人格障害といった類のものでしょうが・・・ こればっかりはカウンセリング等に行くなどしないと改善されないかと思います。 一度、叔母様や息子様のご夫婦含めてカウンセリングに行かれてはいかがでしょうか? ただ、その叔父様を説得するにはかなりの労力を必要とします。 自覚症状がない以上、精神科や心療内科といったところでは診察できないと思います。 このままの状態での対処法は、もはや我慢しかありません。 会社でいうところのイエスマンにならざるを得ないでしょう。 出ていく出ていかないは叔母様ご自身の判断されることだと思いますし、それ以上のことはお任せになられてはいかですか? 今の状態で状況の改善を試みるなら、専門家を頼るしかないと思います・・・

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

 本来は叔母さんが決めることなので、姪のあなたがとやかく言うことではありません。傍から見ていてどんなに辛そうでも、叔母さんが離婚しようとしないのは本人は我慢できることなのかもしれません。  ところで、「年老いた母親」と言うのは、叔母さんの母親、つまり、あなたの祖母なのでしょうか。そうであれば、あなたの親も含めたきょうだい全員で「家族会議」を開いて決めるべきです。どんなにひどい扱いを受けていても、子供ではないのですから本人が打破しようとしなければどうすることもできません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう