- ベストアンサー
経済能力のない叔父が家族に与える影響とは?
- 定年間近の母方の叔父の経済能力のなさが、家族に与える影響について相談です。
- 叔父は貯金ゼロで借金もあり、わずかな収入しかない状況です。
- 家族全体の将来に影響を与える可能性があり、解決策についてご意見を求めています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
早めに対応を検討されたほうがよいと思います。 お母様がおっしゃるように、きょうだい間で助け合う姿勢は大切ですが、それによりあなたのご家族が不利益を被るようであれば、それは正しい形ではないと思います。 相談窓口としては、「法テラス」や、「市区町村などの行政機関」が考えられます。市役所などでも、無料の法律相談などを開催していることがありますので、広報などでチェックしてみてはいかがでしょうか。 【叔父様について】 まず借金の問題です。過払い金利がないか、調停手続きができないかなど、相談されてはいかがでしょうか。 次に、生活費の問題です。無年金で母親と同居とのことで、おそらくアルバイトと母親の年金で生活されていると思います。万が一、母親に入院などの医療や介護が必要になった場合、生活が破たんし、最悪高齢者虐待などの事件になる可能性もあります。既に、母親の年金を使い込んでいる可能性もあります。 叔父様が働けるのであれば、頑張ってもらい、もし既に生活が破たんしているのであれば、市区町村の生活保護担当窓口に相談されてはいかがでしょうか。 以上、参考としてご覧ください。
- 参考URL:
- http://www.houterasu.or.jp/
その他の回答 (3)
- cho_deluxe
- ベストアンサー率13% (116/839)
お母様は、実の弟だからというより、叔父様がお祖母様と暮らしているから援助してるのではないでしょうか? たぶん、お祖母様の年金だけでは共倒れになるから。 叔父様が年金をもらえないのであれば、生活保護を申請するように言いましょう。 ご両親が離婚してしまったら、お祖母様と叔父様にお母様も加わって泥沼になりますよ。 そのしわ寄せが、あなたと弟さんに及ぶかもしれません。 お父様は離婚して他人になっても、あなたと弟さんは、お母様を見捨てられないでしょ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 母は独身時代から叔父に多額のお金を渡しており、かなり弟に甘い人なのではっきりとは分からないですが、 祖母の心配は大いにあるはずです。 年金は全く受け取れないようで、そうなると生活保護が妥当になるのですね。 経済能力がないにも関わらずプライドは強烈な叔父で、説得には大変な苦労をしそうですが、そんなこと言ってられませんよね。 祖母、叔父、母で泥沼に…なるでしょうね。 なったら、やはり私も援助してしまいそうです。 アドバイスいただきありがとうございます。 尚、生活保護について詳しく調べてみます。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
まあ、全ての元凶はお母様がお金を渡してしまうからでしょうね。 お母様が働いた収入で渡すんならどうぞお好きに、って感じですけど、そうではないんですよね? >母の言うように、兄弟間で助け合うというのは致し方ないことでしょうか? 昔の兄弟関係というものはそんなもんなんだと思います。 横同士のつながりが濃いというか。 うちの母親(60代)も夫である父親より兄弟関係の方を優先しますから…。 本当にいくつになっても兄弟ベッタリって感じです。多分お金の無心をされたら同じように支援するでしょうね。 お父様が離婚を考えてるなら好きにさせたら良いと思います。 どのみちお父様の収入から出してるんなら出せなくなるんですから、兄妹で共倒れすれば良い。 あなたはお母様が暮らせなくなっても支援する必要はなし。 あなたにはどうすることもできません。お父様次第だと思いますよ。
お礼
親身にご回答ありがとうございます。 昔の?というか兄弟間の結び付きはけっこう大きいものなんですね。 独身の私には、結婚後まで叔父の経済面を心配している姿が異常に思えました…。 母が暮らせなくなっても支援する必要なし、というアドバイスに少し肩の荷がおりた気分です。 どうもありがとうございます。
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
まず、私の意見なら、、。 お父さんに、早く離婚してもらう。 このままの状態だと、お父さんが蓄えられてきた お父さんが稼いでこられたお金が、みすみす叔父の元に 流れていきます。 財産を折半して、せめて 財産の半分、お父さんの財産は守ること。 お母さんが、お父さんと離婚したことによって得られた 財産の半分を、お母さんが 何に使おうと(叔父や祖母のために使おうと) それは、お母さんの自由です。 貴男(貴女?)と弟さんの学費とかは、御両親が折半された中から 均等に両方から(せめて貴男(貴女?)と弟さんの学費くらいは) 先に分けてもらっておきいましょう。 その後、貴男(貴女?)と弟さんが、どちらの両親と暮らされるかは、自由です。 が、このお母さんと暮らすと、子供である貴男(貴女?)や弟さんに お金の無心をしてきそうですから、お父さんと暮らされる方が良いように 思います。 お父さんが、まだ退職されてないのなら、お父さんの退職金は、お母さんに 分ける必要は有りません。(離婚時に得られてない退職金は父親のものです。 ですから、お父さんとしては、退職金を貰う前に離婚された方がいいです) お母さんも、働いておられるようですから 叔父さんと祖母はお母さんの働き で養っていかれたらいいと思います。 貴男(貴女?)も弟さんも大学生なら、アルバイトなりして、少しは お金を いれてお父さんを助けることも大事な教育のひとつです。 いままでの、お坊ちゃま(お嬢ちゃま)の暮らしはこれからは出来ないことは 覚悟してください。 御両親が、離婚されたら 今度は、貴男(貴女?)が 父親を養ってゆく 覚悟が必要です。貴男(貴女?)も、そういう、年代になったのです。
お礼
親身にご回答いただきありがとうございます。 私は20歳女です。 やはり離婚ですか…。 確かに、母は既に貯金まで叔父に渡してしまっており、エスカレートする可能性は十分にありますね。。 父の退職金といっても、ほとんど出ないとは思いますが…このまま一緒に暮らしていくことの難しさは重々感じます。 離婚して母のお金で叔父に渡すのであれば、文句言えないですし納得できます。 私も早く自立し、できる限り支援(叔父ではなく)できるようになろうと思います。 ご意見ありがとうございました。
お礼
大変ご丁寧なお答えをいただきありがとうございます。 相談窓口ですが「法テラス」については存じませんでした。 借金についても、相談できるように促したいと思います。 ご指摘のとおりで、祖母のわずかな貯金も、叔父が全て使い込んでしまったという状態です。 これまで考えませんでしたが、祖母が入院した場合はその費用が母にのしかかってくる可能性もありますね。 できる限り人様の税金のお世話になることは避けたいですが、生活保護という選択肢も視野に入れたいと思います。 どうもありがとうございました。