• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害者施設で大量殺人)

障害者施設で大量殺人

あずき なな(@azuki-7)の回答

回答No.1

教師はむしろロリコンでしょ

meido2010
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教師も人間社会の一員ですから、ロリコンもあればエロジジイも います。 それから暴力男もいますし、ヒステリー女もいますよ。 色々見てきました。

関連するQ&A

  • 過去にあった殺人事件で一番被害者が多いのは?

    殺人といっても爆弾とかでない殺害のことです。 (サリンや、爆弾、戦争ではない事件) この間の韓国での殺人事件は27人とかのことです。 日本では「津山三十人殺し」が最高でしょうか? 日本と世界の過去最大の殺人犯をおしえてください。

  • 殺人事件の載っているホームページを探しています

    殺人事件(猟奇事件)などが多く載っているホームページは無いでしょうか? (例えば津山三十人殺しなど) 以前自分の要望通りのページがあったんですけど初期化とともに消えてしまいました(壁紙が赤かった気がします)。 気味の悪い質問ですがよろしくお願いします。

  • 大口病院の事件について思うこと

    横浜市の大口病院で起こった異物購入点滴注入事件について思うことがあり ます。今年は相模原で知的障碍者への大量殺人事件があったばかりで弱者に 対する暴力が収まりません。 これはどういうことでしょうか。いつの時代にも似たような事件がありました が、連続して起こるのは極めて稀です。昨年も老人介護施設で転落事件があっ たばかりで連続としたら三件です。また事件にはなっていないが隠れた陰湿な 虐めもあるようです。 私が小学生の時には、担任の男性教師がことあるごとに私を殴るので、ある時 昏倒して意識を失った時がありました。その教師は悪い生徒には寛容で、殴る 生徒は決まって動作がのろかったり、病気がちの生徒ばかりでした。 とにかく大声で「甘ったれている奴は南洋の島へ行け」ということを言い続けて いましたが、当時は意味が分からなかったですね。 また「殴られるのはトロい奴だ。思いしれ」とかも言ってました。 しかし、こういう事件が起こるとこの教師の悪態が思い出されます。 体が弱った者、生まれつき病気を持った者に対する思いやりのなさがこういう 事件を起こさせるのでしょう。 当時のことを思い出すたびに悔し涙が出てきますが、被害に遭った人や家族の 人の悲しみはいかばかりかと思います。 どう思いますか。ご意見をお願いします。

  • 刃物男乱入大量殺人記録更新?

    19人の障害者が刃物で殺された事件を受けて先ず思い出すのが池附小事件の宅間守です。 刃物を持った単独犯が施設や学校に乱入して大量殺人をする。 この意味合いでは、初の記録更新ですかね? 宅間守は児童8人を殺害しました。 サリン事件みたいに組織が毒ガス使った事件とかは除きます。 一気に、8人から19人に被害者の人数をアップさせたのが今回の植松容疑者ですかね? 宅間と植松の間に誰か居ました? 感情論は抜きです。 単なる情報希望です。 ついでに、 宅間守の笑顔は映像では見た事がないけど、 「宅間守精神鑑定書」では、犯行後に色んな場面で笑っていたとの事。今回の植松は、その笑顔がメディアで強調されている。 ついでに、 宅間守の事件以来、再発防止なんか出来てないよね? 歴史は果てしなく繰り返される。

  • 「罪を憎んで人を憎まず」と言いますが…

    本当に「罪を憎んで人を憎まず」だと考えられますか?… 帝銀事件とか、津山事件とか、よしのぶちゃん事件とか、グリコ森永事件とか、宮崎勤の誘拐事件とか、オウム真理教の教祖や信者たちが起こした様々な犯罪とか、酒鬼薔薇聖斗事件とか、池田小学校の児童の殺人事件とか、和歌山カレー毒物混入事件の林真須美とか、秋葉原の大量殺傷事件とか…その他

  • 植松聖が引き起こした障害者施設への大量殺人。

    植松聖が引き起こした相模原障害者施設殺傷事件で、施設に預けて会いに来なかったことを引き合いだした人は、どう言いたかったんだろ? 身体障害者や精神疾患の方、発達障害の方の意見も下さい。

  • 悪の根を持つ人間

    最近の事件で保育士が幼児にワサビを付けたお菓子を食べさせて、泣いて 吐き出す様を見て喜ぶ。というのがありました。 また、川崎の老人福祉施設で介護人が介護を受けている老人三人を続けて 転落死させる。という事件も犯人がやっと逮捕され一段落つきました。 こういう事件を見てみると、人間の業というか殺人や虐待を楽しむ奴が 増えてきているように思えます。逆にいままで逮捕される人間が闇に 隠れてほくそ笑んでいた。とも思えます。 尼崎の家族乗っ取り事件以降、こういう人間を野放しにできない。という 警察の威信みたいなものが感じ取れます。 いままでは家族間や職場の人間関係に深く関わらないというのが、警察の 態度でしたが放っていくと大きな事件に発展し被害者が増えるということで 本気で捜査をしているようです。 こういう陰湿で陰険で気持ち悪い人間は過去にもたくさんいましたが、なぜか 影に隠れるのが上手く警察の捜査の網をかいくぐっていました。 しかし、これからはそうもいきません。 どんどん逮捕してほしいです。 そう思いませんか。

  • 大量殺人

    シリーズ全部で何人とかではなく、一瞬で大量の死者という形で最大の死者数を出した作家とは誰でしょうか? 高千穂遙氏か田中芳樹氏あたりだと思うのですが。

  • 大量殺人など見るとワクワクするのですが

    第一次世界大戦や太平洋戦争時の歴史が好きです。 大量殺人など見るとワクワクするのですが これってどういうことなのでしょうか? 非現実的だから楽しく感じるのでしょうか?

  • 今の日本の教育は腐っている!

    いつも思うのです、戦前の教育は良かったなぁと。 昔は教師や家庭に威厳があり、子ども達は自分自身を「家族の一員」「学校の一員」「地域の一員」「国家の一員」とステップアップして自覚していくような、そして道徳心も徹底していた教育だったと思います。 もちろん中には不良行為をする者もいたはずですが、それが発覚すれば問答無用の鉄拳制裁!が当たり前。 これを軍国主義・暴力反対と言われ、赤かぶれの教育現場や、それに引きずられるように軟化してしまった家庭。 当然地域も右へならえと軟弱化・・・・。 「大日本帝国」時代の教育は理想的だと思うのですが、なぜか、軍国主義と言われてしまいます。 現に戦前は残虐な少年犯罪や大量殺人、親殺し子殺しは皆無だったのに・・ 今からでも、戦前の修身愛国教育を復活させるべきだと思うのですが、 皆さんはどう思われますでしょうか?