• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうして江戸っ子さんはフグの刺身で浮かれるのか?)

なぜ江戸っ子さんはフグの刺身で浮かれるのか?

Mokuzo100nennの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

私は、戊辰戦争で、会津の高祖父(曾祖父の父)が薩長との戦いに敗れて、打ちひしがれて無一文で曾祖父を連れて江戸に逃げてきてから五代目になる江戸っ子ですが、生家では、河豚は食わなかったです。 ところが、四十代になって、社会的に成功して、取引先との、いわゆる「接待」をしたり、されたりするようになると、河豚料理はフランス料理や中国料理とならなんで一つの有力な選択肢であり、 何度かごちそうになり、その味を覚えてるようになりました。 しかし、接待に使われる東京の高級店の河豚料理は15,000円~20,000円のコースになるわけで、酒やサービス料を入れれば一人頭で2万5千円から3万円になるのですから、自分の小遣いで喰える価格帯ではありません。 そんなこんなで、江戸っ子以外の方々から教わった河豚料理は、長らく接待専用でしたが、今から10年ほど前に築地に「天竹」という河豚料理の大衆店が有ることを知り、普段、接待に縁がない家人にも「河豚尽くし」を経験させてやろと、家族を連れてまいった次第です。 この築地の「天竹」は、大部屋専用の河豚コースがなんと6,500円からあります。 (もちろん、個室用の河豚コースは2万円のもありますが、、、。) 刺身、酢の物、揚げ物、そしてもちろん、鍋、最後には卵とじのおじやまですべてそろって6,500円です。ここなら、ひれ酒を飲んでも、一人頭1万円を下回り、何とか自腹で喰える価格帯です。 ということで、かれこれ数年、年に一回か二回、家族で河豚尽くしを堪能するようになりました。 江戸っ子にあこがれているangel25gtさんも、一度、築地で河豚尽くしを

angel25gt
質問者

お礼

築地って、そんなにいい魚があるのですか?ケチな魚のたまり場だと思っていましたよ。私はそんな屁みたいな店に行かなくても、漁師に言えば目の前で作ってくれます。フグ自体がうまい物ではないのに、江戸っ子さんの口に入っているフグは、市場の床に転がっているものを拾って出荷した物で、とても質が悪く、犬の餌に匹敵する悪質な代物ですから、お金は違う場所で使うことをお勧めいたします。 最近パチンコ人口が再び減る傾向にある中、江戸っ子さんの店は朝から満席になるとか。お金の使い道を知らない人に、お金を持たせると、世が腐敗します・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フグのお刺身

    なぜフグの刺身だけ呼び方が違うのでしょうか? 「フグのお刺身」じゃなくてなぜてっさなのでしょうか?

  • ふぐのみがきを刺身に切るのは難しいですか?

    ふぐのみがきを刺身に切るのは難しいですか? 普通の包丁と刺身包丁では、良さが違いますか?

  • ふぐの刺身(orてっさ)のタレの作り方。

    大変美味しいタレのレシピを教えて下さい。売っているなら、そちらでも結構です。 ※ふぐは調理致しませんのでご安心下さい。

  • フグの刺身にたれなどの味が付いた料理

    フグ料理で フグの刺身は、てっさ フグの鍋はてっちり と言いますが、 フグの刺身にたれなどの味が付いた料理をなんと言いますか?

  • ふぐ刺身の残りの、料理方法

    フグのたたきと皮を頂いたのですが 食べた事がなく口にあわなかったらしく、残ってしまいました。その後の簡単な料理方法を教えてください。鍋以外の料理の仕方ありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • なぜ、ふぐは河豚と書く?

    ふぐを漢字で書くと「河豚」です。当て字にしても 海の生き物なのですから、 せめて海じゃないかと思うのですが、 海豚は「いるか」なわけで…なんで河の字なのか どなたか、よろしくお願いします。

  • フグとフク

    東京ではフグと言いますが、 本場下関ではフクと言うようです。 関西方面ではフグのことをフクというのでしょうか?またどっちが本来の名前なんでしょうか???

  • フグが食べたい。通販フグはどう?

    こんばんは。フグを未だ食べたことの無い25歳です。 フグがどこに売っているのか分からないので(スーパ-のはおいしそうじゃなかった)、フグを通販で取り寄せてフグチリやフグ刺しを食べようと思っています。 冷凍保存してあるようなのですが、冷凍だと鮮度や味が落ちてしまうのでしょうか? フグを買うにあたって信頼できる会社やサイトはありますでしょうか? フグの種類は問いません。 お勧めの食べ方などがあったら教えていただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • ちっちゃなフグをかいましたが・・・

    今日小さい淡水でも飼えるという小さいインド産(!?)のフグをかいました。 で、飼った時にもらった、冷凍赤虫を与えたのですが、大きすぎて飲み込めないのかはき出してしまいます。 2回つつくのですが、その後はもう目も向けなくなるんです。 こういう時どうすればいいのでしょうか? また、買った時縦15センチくらいの小さい金魚鉢みたいなのに入ってたのですが、やっぱり大きな水槽にかえたほうがいいのでしょうか? 解答よろしくお願いします><

  • フグの飼い方

    ゲームセンターの金魚すくいでフグをすくいました。体長4cm程のものなんですが、どんな水でどんな環境でどんなエサをあげたらいいのかわかりません。せっかくすくったので、長生きさせてあげたいのでご存知の方はできるだけ早く回答お願いいたします。